仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「新しい新築分譲マンションの情報ってありますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 新しい新築分譲マンションの情報ってありますか?

広告を掲載

  • 掲示板
マンション比較検討中さん [更新日時] 2024-06-17 13:50:17

新しい分譲マンションについて全般的な情報交換を希望します。

きっかけはとあるエリアに新しいマンションができる(2021年10月4日現在)という別スレッドの噂話からです。

このスレッドは、このような「新しい分譲マンションがここに立つかも?」という情報についての真偽を判定することが目的ではなく、公開されていない情報や噂ですので不確かであることを前提として今後のマンション購入を検討するための見通しを持ちやすくするための情報交換をすることが目的です。

なお、このスレッドで噂になっていた新築分譲マンションの情報が公開された場合は、当該の分譲マンションのスレッドが個別に立ち上がり次第、そちらで情報を交換していただきますようお願いいたします。

[スレ作成日時]2021-10-04 15:01:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新しい新築分譲マンションの情報ってありますか?

  1. 202 匿名さん

    >>200 匿名さん
    多分、五橋の話はしていないと思いますよ。
    ちなみに私は仙台駅徒歩圏に住んでいますが、普通に地下鉄は使いますね。全てが街中で完結するわけでもないので…。

  2. 203 名無しさん

    五橋のライオンズの場所がいまいちわからないのですが、どの辺りになりますか?
    青葉区側?若林区側?

    気になる物件なので宜しくお願いします。

  3. 204 匿名さん

    >>203 名無しさん
    調べたらすぐでてきますよ
    https://wadai.sendaipics.com/2021/10/05/post-10614/

  4. 206 名無しさん

    [NO.205はご本人様からの依頼により、本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  5. 207 匿名さん

    北目通り沿いの三井の再開発は、仙台のマンションの坪単価の天井超えるかもね。伊達の牛タン本舗本店のテナントビル跡地。ばり高そう。。五橋の大京とここがあついね。

  6. 208 匿名さん

    ヨドバシ新館に、さくらの跡地のツインタワー。再開発が控える仙台駅周辺はやはり強そうですね。

  7. 209 マンション検討中さん

    >>207 匿名さん
    うちは五橋のタワマンだけど、北目町通りより仙台駅側はなんか落ち着かないイメージがある。
    すぐそばのパークリュクスも三井だったけど、パッとしなかったし…
    伊達の牛タン跡よりライオンズの方が楽しみです。

  8. 210 匿名さん

    >>207 匿名さん
    伊達の牛タン本舗の跡はマンションで決まりですか?
    車と電車と騒音有りそうですが

  9. 211 匿名さん

    >>210 匿名さん
    解体工事の許可証には、工事注文者の名前が「三井不動産レジデンシャル」と書かれてるのでほぼ確と思います。
    電車はないと思うよ。車の騒音はあるよね。利便性と住環境は相反する傾向あるから、便利で良いかもね。



  10. 212 通りがかりさん

    牛タン本舗の跡地、仙台駅徒歩4分くらいかな。南向かいのJRにジム入ったし市場もエスパルもあるから良いな。朝夕の車の出し入れは渋滞大変そうだけど車通勤する人が買う立地や値段じゃなさそう。南東角地を押し出して超高値かな。

  11. 213 名無しさん

    牛タン本舗跡地、良い場所だと思うけど自分的にはもう少し仙台駅から離れても良い気がします。
    イメージ的には五橋駅、一番町駅、勾当台公園駅あたりから徒歩5分、仙台駅まで徒歩15分位の感じで探してます。
    東口方面はあまり行くことが無いので自分の生活のイメージが出来ないかなぁ。
    個人経営のちっさなお店とか見て歩くのが好きなので東口は街が新しくてそう言うのが無い印象です。

  12. 214 匿名さん

    >>213 名無しさん
    東口、大通りを外れると個人経営の店は結構ありますよ。私は逆に早く再開発しないかなと思って見ていますが。

  13. 215 匿名さん

    五輪に13階40戸の「クレアホームズ榴ヶ岡」建設予定です。

  14. 216 匿名さん

    >>215 匿名さん
    五輪のどのへんですか?

  15. 217 マンション検討中さん

    建設新聞にも宮城野区五輪までしか書いてないですね。クレアホームズ榴岡公園(仮)とのことですけど、すでにクレアホームズ榴ヶ岡公園は存在するので違うマンション名にするのかな。五輪も場所によるから建築場所重要ですね。

  16. 218 匿名さん

    榴岡公園周辺なら仙台駅まで歩いて出られるので便利そうですね。仙石線であおば通にも出られる。

  17. 219 マンション検討中さん

    >>218 匿名さん
    場所によってはそうですよね。五輪って東西に広いから銀杏町の方だと不便。マンションだからそんなことなさそうですけど。

  18. 220 匿名さん

    結局五輪のクレアホームズはどなたも場所分からんのですね。

  19. 221 マンション比較中さん

    八乙女駅前の閉店したパチ屋の駐車場が工事始まってて集合住宅なんだけど、マンション? 

  20. 222 匿名さん

    八乙女は低層の賃貸ですよ。

  21. 224 匿名さん

    泉区は目玉となる新築マンションはしばらくなさそうですね。

  22. 225 名無しさん

    一番町一丁目の野村マンションの建設予定地、既存の建物の解体工事が始まりましたね。
    一番町の割には閑静な場所なのでちょっと気になっています。
    徒歩で確認しましたが一番町駅まで6?7分、仙台駅まで15分って感じですかね。

    今のところ住友肴町と野村一番町が候補で、より利便性を取るなら住友、閑静さを求めるなら野村って所でしょうか。
    完成物件ならシエリア青葉通りなんかも場所は良いなと思ってます。

  23. 226 マンション比較中さん

    いまや泉区は仙台5区で断トツに駅のないうえに、黒松・泉中央(将監方面)は団地抱えてるしまぁ。

  24. 227 匿名さん

    >>226 マンション比較中さん
    泉区は仙台都心まで距離が離れているのが痛い。東西線ができたことで、元々ポテンシャルの高い若林区が今後伸びていくでしょうね。

  25. 228 名無しさん

    他区住みから見ると泉区だけは別枠と言うか選択肢に入れづらいイメージ。
    青葉区、宮城野区、若林区は仙台駅隣接に対して太白区、泉区は郊外になるんだけど長町は割と近い印象に対して泉中央はとても遠く感じてしまうんだよね。
    比較するとしたら泉区に対するのは名取市とか多賀城市あたりになってしまうが、両市に対して泉区は割高な印象。

    あくまで個人の感想です。

  26. 229 匿名さん

    >>228 名無しさん
    泉中央も長町と同じくらいの価格ですもんね。
    割高に感じます。マンション検討なら泉区は泉中央以外は駅近でもキツイかな。泉中央にできるレーベンも立地いいとは感じないけど、高く設定するんだろうなぁ。

  27. 230 匿名さん

    そういえば多賀城ってマンションなかなかやらないね。駅前整備されてるしソニーあるし多少はあってもよさそう。図書館がいい感じ。

  28. 231 匿名さん

    >>230 匿名さん
    多賀城は仙石線の本数が少ないのが人気出ない要因でしょうね。やはり仙台都心>地下鉄沿線>JR沿線だと思います。

  29. 232 マンション検討中さん

    仙塩地区は教育に金をかけないので負のスパイラルなんですよ。そこに新築マンションとかなかなか。

  30. 233 匿名さん

    本日、花壇のレジデンシャル広瀬川計画が着工予定。竣工は令和5年夏。
    唯一無二の個性です↓

    立地
     素晴らしい自然景観(鳴子渓谷のような評定河原大露頭、広い土地)
     大きな心配(交通ルートの暗さ、水害のリスクの高さ)
     低い利便性(大町西公園駅徒歩10分、買い物するところがない)
     スポーツ好きなファミリーには評定河原の各種グランドは魅力

    建物
     200戸以上で大規模
    「花壇」の名称と「景観」の個性を引き立たせる振り切ったデザインと居住性が欲しい

    中庸な価格
     比較すると卸町と北仙台の三井物件の中間の価格帯か

    仙台では類を見ない再開発なので注目してます。

    写真は広瀬川ホームページより転載
    https://www.hirosegawa-net.com/?p=2961

    1. 本日、花壇のレジデンシャル広瀬川計画が着...
  31. 234 匿名さん

    追:仙台の地所レジが絡む物件。近年の傾向をみると錦町の2物件や通町の1物件(いずれも完売済み)のように立地が絶妙または微妙で、大人しいクラシカルなデザインと思われます(偏見あり)

  32. 235 匿名さん

    広瀬川と評定河原と調和したデザインのマンションだといいですね

  33. 236 マンション掲示板さん

    ノブレス富沢も駅近ではないが周辺施設が恵まれており日常生活の利便性は高いので平置き駐車場のマンション求めてた人にはいいと思うますが、花壇は駅近くなく、買い物も不便なのにわざわざ分譲マンション建てるのはなぜなのでしょう。広瀬川の景観がいいならばレーベン大手町すでに買ってそうですし。

  34. 237 名無しさん

    >>236 マンション掲示板さん
    学区は良いのでレーベンより安価であれば需要はあるかも知れませんね。
    片平丁小学校、五橋中学校学区のはずなので。

  35. 238 匿名さん

    地所レジの方に聞いてないからあくまで印象ですが、上手だからだと思います。地所レジの最近の物件は、他者が手を出さない忌避される微妙な土地を買う目利きと、その土地に購入者が一定の満足をするシックな建物を建てる企画力とブランド力かなと。いずれの物件も時間かかったけど完売しています。今回の花壇の開発も、合同開発だから利益が半分になっても大規模だからある程度の利益出せる自信があるので手を出したのだと思われます

  36. 239 匿名さん

    >>236 マンション掲示板さん
    大手町は価格が高くて手が届かない人が多かったと思いますよ。花壇は価格が低めであれば、人気出るんじゃないでしょうか。

  37. 240 マンション比較中さん

    花壇は石を投げれば司法関係者にあたる土地ですから、治安めっちゃよさそう。マンションで隣人トラブルが起こりづらい(だろう)ってのは魅力。

  38. 241 匿名さん

    仙台駅西口に新しくホテルが建つようですが、場所をご存知の方いらっしゃいますか。

  39. 242 マンション検討中さん

    >>241 匿名さん
    メトロポリタンの南側ですね

  40. 243 匿名さん

    >>242 マンション検討中さん
    メトロポリタンの南側に空いている土地はありますか?

  41. 244 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  42. 245 匿名

    >>244 匿名さん
    情報ありがとうございます。
    場所はどの辺りになりますでしょうか?

  43. 246 匿名さん

    野村は本町も立地良いですね。あとは住友の肴町、錦町、伊達の牛タン跡地や五橋ライオンズも好立地だし、今後仙台のマンション価格はさらに高騰しそうです。

  44. 247 匿名さん

    >>243 匿名さん
    私もそれ気になりました。メトロポリタン南側の1区画は屋上駐車場の出入り口になっていますし、そのさらに南側の区画ですかね?

  45. 248 マンション検討中さん

    富沢駅近くのコメダ珈琲店の隣に予定の低層マンション期待しています
    道が広く後ろは公園で低層の建物が多く開放感があって子育て世代には良い環境と思います、高いのかなー
    今は遺跡調査で着工は少し先のようです。

  46. 249 ご近所さん

    仙台ビジネスホテル解体工事の発注者がフージャースだから跡地はマンションかも?

  47. 250 匿名さん

    ヨドバシ第2ビルってヨドバシカメラが第1ビルに移った後はテナントどこが入るんでしょう。

  48. 251 通りがかりさん

    特定の物件にかけないからこちらに書き込むんですがマンション高騰について

    マンションの値段はローン+税制をフル利用した上で、”背伸びすれば”ぎりぎり買える値段に決まる傾向があるわけで、”買う人がいる”限りは上がり続けます。もともと上がりやすく下がりにくいものだというのも、バブル+リーマンショックの前後でも検証済み。

    としていたSNSの書き込みが刺さりました。
    仙台は、昔は最低賃金も低くて高密度都市って感じでもなかったのに、震災後は鴨にされたというか、復興特需絡めて不動産屋に狙われてしまったんでしょうね。
    住宅ローンは固定費の最たるものだから、低金利前提に頑張って捻出して良いものではないのになぁ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東北・北陸・甲信越の物件

全物件のチェックをはずす
シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

ザ・福井タワー イニシアグラン

福井県福井市中央1丁目

3,228万円

1LDK

43.11平米

総戸数 106戸

レーベン福井文京FIERTE

福井県福井市文京四丁目

3,700万円台予定~5,000万円台予定

3LDK

64.80平米~80.86平米

総戸数 52戸

デュオヒルズ弘前駅前

青森県弘前市大字駅前三丁目

未定

2LDK~4LDK

56.69平米~96.16平米

総戸数 84戸

レーベン福井中央ARCGATE

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

総戸数 62戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

4,979万円~5,079万円

2LDK

61.16平米

総戸数 116戸

デュオヒルズ盛岡中ノ橋ザ・プレミア

岩手県盛岡市中ノ橋通一丁目

3,998万円~6,498万円

3LDK

68.87平米~91.01平米

総戸数 56戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

サーパス古正寺中央公園

新潟県長岡市古正寺三丁目

4,198万円~5,498万円

2LDK・3LDK

70.44平米・87.89平米

総戸数 36戸

レーベン長岡古正寺NACREOUS

新潟県長岡市古正寺1丁目

3,800万円台予定~4,900万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.35平米~80.14平米

総戸数 84戸

レーベン松本 GRIDE

長野県松本市本庄一丁目

未定

2LDK~4LDK

58.34平米~85.76平米

総戸数 127戸

ウィザースレジデンス秋田ザ・タワー

秋田県秋田市中通4丁目

3,068万円~4,408万円

1LDK~3LDK

62.57平米~74.88平米

総戸数 105戸

レーベン高岡駅前 THE TOWER

富山県高岡市下関町391-2

3,100万円台予定~4,900万円台予定

2LDK~4LDK

70.25平米~92.01平米

総戸数 88戸

ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ

新潟県新潟市中央区万代二丁目

3,330万円~1億2,500万円

1LDK~4LDK

51.50平米~122.74平米

総戸数 329戸

プレミスト秋田中通ザ・レジデンス

秋田県秋田市中通3丁目

3,310万円~4,820万円

2LDK・3LDK

64.66平米~86.77平米

総戸数 147戸

ウィザースレジデンス盛岡サザンテラス

岩手県盛岡市東仙北一丁目

3,970万円・4,120万円

3LDK・4LDK

80.82平米・84.07平米

総戸数 48戸

ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

サーパス松本渚グランテラス

長野県松本市渚三丁目

3,590万円~4,790万円

2LDK・3LDK

65.25平米~82.53平米

総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ミッドシティ盛岡駅西通

岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目

未定

2LDK・3LDK

65.55平米~87.12平米

未定/総戸数 169戸

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央ARCGATE

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸