中古マンション・キャンセル住戸「マンション売却中の方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. マンション売却中の方

広告を掲載

  • 掲示板
マウス [更新日時] 2022-03-02 12:22:14

現在マンション売却中の方、反響はどうですか?
値下げのタイミングなど情報交換出来たらと思います。

[スレ作成日時]2020-04-15 10:38:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション売却中の方

  1. 38 通りすがり

    >>36

    「不動産はウン千万円と金額が大きいので、何かあった場合を考えれば、大手にお任せいただいた方が安心ですよ」ってのは、大手デベ系中仲介業者の典型的なセールストークです。

    では、中古マンションの売買において、「何かあった場合」ってどういったことがあるのでしょうか?
    あるとすれば、購入後、物件に「瑕疵」(シロアリとか水漏れとか建物が傾いていたとか)が判明した場合でしょう。
    ただし、瑕疵が判明した場合に、責任を負うのは、仲介会社ではなく、売り主です。中古マンション売買の場合、売り主は通常個人ですが、個人の場合瑕疵担保責任を問えるのは、2か月です。

    で、この期間内に瑕疵が判明しても、売り主が対応できない、もしくは、この期間が経過した後に重大な瑕疵が判明したといった場合に、買い主が取れる手段は、「物件状況報告書」や、「重要事項説明」に記載がなかった(調査・説明が充分ではなかった)ことを理由に、仲介会社に損害賠償を求める、ということになります。

    そこではじめて、損害賠償責任の履行能力という点で、仲介会社は中小よりも大手の方が安心、ということが言えます。

    しかし、大手といえど、そう簡単に非を認めてはくれません。(担当者や責任者の人事評価に影響しますので。。。)
    中小でも、地元で長年にわたり信用を築き上げてきた業者であれば、真摯に対応してくれる可能性もあります。

    なお、上記は、買い主側から見たリスクの観点であり、瑕疵担保責任を負う売り主側の立場から見れば、仲介会社の信用リスクを取る立場にはありません。あえて言えば、契約を取りまとめる力が弱い、とか、話がころころ変わる、とか、実務に疎いといったパフォーマンス面でのリスクがありますが、これは大手でもひどい担当者に当たれば同じことですし、中小とはいえ、基本、ライセンス業種なので、必要最低限の品質は保たれていると思います。

    したがって、大手だから安心、ということはないというのが、私の結論です。

    余談ですが、新築マンションの場合、売り主は、メジャー7等の大手にすべきです。なぜなら、民法上、売り主が事業者の場合、瑕疵担保責任の有効期間が10年と長いからです。
    三井が横浜の傾いたマンションで賠償を表明したのも、新築から10年以内だったからです。三井のブランドを守るためではありません。武蔵小杉の漏水物件は、築12年なので、見舞金程度しか支払っていないでしょう。三井は、新浦安の液状化でも訴訟を起こされましたが、勝訴しています。法令や契約上、義務のない損害を賠償していたら、株主賠償訴訟を起こされてしまうため、当然の判断です。

    一方、売り主が中堅以下のデベですと、責任履行能力が限られ、法的破綻という格好で逃げられてしまいます。姉歯事件のヒューザーがいい例です。もっともリーマンショック後の不動産不況で、新興デベの大半が淘汰されてしまい、今は大手しか生き残っていないのが現状ですが。

    2点目のご質問ですが、私は、住宅ローンの現場からは遠い仕事をしているので、住宅ローンの現場や可決状況に変化があったかどうかはわかりません。ただし、一般論として、コロナ禍により不動産売買の成約件数は、4月以降急激に減少しているため、ローン申し込みも同様に急減している一方、在宅勤務シフトによる処理件数の低下もあり、審査時間は長引いているのではないでしょうか。また、コロナ禍の影響が大きいと考えられる属性の方の審査も厳しくなっていると想像します。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸