仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティハウス堤通雨宮町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 北四番丁駅
  8. シティハウス堤通雨宮町ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-28 14:05:22

シティハウス堤通雨宮町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/kamisugi1/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151536

所在地:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩11分
   JR仙山線「北仙台」駅から徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:71.25平米~91.22平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
シティハウス堤通雨宮町 (住友不動産のエグい作り込みに感服: 仙台市で一番熱い物件) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27338/
シティテラス上杉、シティハウス堤通雨宮町、および住友不動産における今後の仙台市での分譲マンション事業展開について【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95702/

シティハウス堤通雨宮町

[スレ作成日時]2020-01-15 12:25:29

シティハウス堤通雨宮町
所在地:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩11分
価格:5,500万円~5,800万円
間取:2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:72.48m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 204戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス堤通雨宮町口コミ掲示板・評判

  1. 1623 通りがかりさん

    晩翠、二日町の方がブランドも劣るし、学区も微妙でしょ。

  2. 1624 eマンションさん

    口コミ読んでるとここも郊外らしいですね。なんか響きが残念な感じがするな。

  3. 1625 匿名さん

    ここが郊外なわけねーだろ。

  4. 1626 匿名さん

    2年売れ残っているのが何より物語ってるよ

  5. 1627 マンコミュファンさん

    >>1625 匿名さん
    郊外ではないかな
    ちょっと遠いけど、近郊と言ってもいいと思う。

  6. 1628 マンション検討中さん

    中心→都市再生緊急整備地域
    近郊→旧仙台市電エリア
    郊外→その他エリア

    よって雨宮は近郊エリアです。

  7. 1629 マンション掲示板さん

    >>1628 マンション検討中さん

    勝手に誤ったランクつけんな。

  8. 1630 匿名さん

    >>1620 匿名さん
    出発時間考えずに勾当台通りまで歩いてバスに乗った方がシティテラス上杉の前のバス停で待つより早い事が多いって事に気づいてしまった。時間調べて乗るならテラスの方が近いのは近い

  9. 1631 マンション掲示板さん

    >>1628 マンション検討中さん
    郊外になるのかな

  10. 1632 検討板ユーザーさん

    >>1621 マンション検討中さん
    管理費が1~2万くらい高いから40年住むとテラスの方が500~1000万余分に払う感じ。温泉と上杉アドレスにそこまで出すかが問題だよね

  11. 1633 マンション検討中さん

    北仙台、長町
    アクセスが悪く特に行く理由がない街

  12. 1634 マンコミュファンさん

    >>1628 マンション検討中さん
    北四番丁は役所関係の建物が多いから中心部に入れてもいい

  13. 1635 検討板ユーザーさん

    >>1621 マンション検討中さん
    それらよりもっと中心部住みだけど明確にランクが異なる
    上杉 sss
    雨宮 s
    北仙台 b

  14. 1636 マンコミュファンさん

    >>1635 検討板ユーザーさん
    そうはならないかな。
    アラサーで年収3000万円だが駅に近いほど良い。

  15. 1637 マンション検討中さん

    ということで自分の優先度的には北仙台>上杉>雨宮かな。今度販売される仙台中央が1番良いが。

  16. 1638 検討板ユーザーさん

    とりあえず街の格付け語る人は自分の立ち位置明確に
    中心部1郊外1所有みたいな言葉を最後に入れよう

  17. 1639 eマンションさん

    >>1637 マンション検討中さん
    優先度は聞いてない
    一般的な立地の格付け

  18. 1640 通りがかりさん

    >>1636 マンコミュファンさん
    年収参考にならんがいこは同意です

  19. 1641 マンション検討中さん

    >>1638 検討板ユーザーさん
    それより年齢と年収と資産でしょ?

  20. 1642 匿名さん

    >>1639 eマンションさん
    であれば地価を見たら?北仙台駅前は雨宮や上杉の外れよりも高かったりするよ。

  21. 1643 口コミ知りたいさん

    >>1642 さん

    >>1642 匿名さん
    高いのは愛宕上杉通り、合同庁舎の方、ほぼ上杉側
    北仙台駅前は区画整理もされておらず、寂れたマンション群だらけ、年季の入った商店街や病院、目立った官公庁や大手企業、スーパー飲食店もなく、JR東日本は夕方ですら1時間に1,2本、全体的に活気がない
    地下鉄の駅があることだけが救いで北仙台駅前としての魅力はそれらよりは何段階か低い
    住みやすいかもしれないし悪いとは言ってない
    休日診療で唯一行った事があるのであくまでも駅前、周辺に関しての感想
    上杉等に便乗したエリアが人気なのは同意


  22. 1644 口コミ知りたいさん

    メジャーな飲食店、企業、スーパー等がほとんどなく、良くも悪くも昔ながらの商店街が売り
    幸町、東仙台、東照宮に近い

  23. 1645 eマンションさん

    >>1643 口コミ知りたいさん
    青葉区昭和町2-23 44万6000円
    青葉区上杉6-2-23 44万6000円
    青葉区堤通雨宮町5-40 33万2000円

    だぞ、間抜けw

  24. 1646 マンション検討中さん

    太白区あすと長町1-6-37 49万0000円
    太白区あすと長町3-12-20 33万7000円
    若林区卸町2丁目1番23 22万0000円

  25. 1647 名無しさん

    >>1645 eマンションさん
    その昭和町の高い場所を地図で見てみな
    周りは上杉アドレス

  26. 1648 マンション検討中さん

    >>1646 マンション検討中さん
    あすと意外とショボい

  27. 1649 マンション比較中さん

    雨宮VS北仙台の争いを台原から見下ろす(物理)

  28. 1650 匿名さん

    >>1647 名無しさん
    駅から遠いほど当然地価は下がるよ。
    その証拠に雨宮の方が低いし。

  29. 1651 マンション検討中さん

    雨宮と上杉は横並びで近いけど北仙台駅前はガラッと雰囲気変わるね
    地価の話は馬鹿でも調べれば分かるから街歩いた印象とかでないとここで語る意味がない

  30. 1652 マンション検討中さん

    >>1650 匿名さん
    中心部だけは駅近の概念が変わるね
    仙台駅から県庁までのエリアにどれだけ近いか、だと思ってる

  31. 1653 マンコミュファンさん

    >>1651 マンション検討中さん

    クク、必死ヤ、発狂しとる

  32. 1654 マンション比較中さん

    北仙台の駅前は好みだけどなぁ。やっぱ個人のお店が並んでるのはいいよね。

  33. 1655 検討板ユーザーさん

    1番大事なのは美味小家までの近さでしょ

  34. 1656 通りがかりさん

    >>1653 マンコミュファンさん
    クク、郊外住みが喧嘩売るからや
    ビンボー人が

  35. 1657 名無しさん

    >>1654 マンション比較中さん
    雰囲気はいいけど中心部の格はない
    長町の煽りに乗ってしまい北仙台は貰い事故だけど率直な感想
    仙台に住むとして馴染がなければまず選ばないエリア
    立地としては長町よりは勿論良い

  36. 1658 マンション掲示板さん

    >>1654 マンション比較中さん
    寧ろそんな商店街ばかりなのが仙台

  37. 1659 評判気になるさん

    >>1646 マンション検討中さん
    卸町断トツで低いな。

  38. 1660 評判気になるさん

    >>1659 さん
    中心部のマンションだけど地価高い事は自慢にならんよ
    資産価値高過ぎて売らない場合、固定資産税も相応に上がる
    住むなら長閑な長町、北仙台、卸町も悪くない

  39. 1661 マンコミュファンさん

    卸町はその並びには入れないでしょう

  40. 1662 マンション掲示板さん

    >>1661 さん

    >>1661 マンコミュファンさん
    長町はなんでそんなに血の気が多いんだよ笑
    ハイソなエリアの住人程、攻撃性がない
    郊外やヤンキーの多い地区は喧嘩っ早い

  41. 1663 通りがかりさん

    >>1660 評判気になるさん
    卸町は長閑とは言い難い、長町は駅前であれば雨宮よりずっと価値がある。

  42. 1664 名無しさん

    >>1662 マンション掲示板さん
    この人何と戦ってんの?

  43. 1665 マンション掲示板さん

    >>1645 eマンションさん
    住宅地と商業地を比べるのはナンセンス

  44. 1666 口コミ知りたいさん

    >>1663 通りがかりさん
    中心部住みからしたらこれらのマンションの話題で毎回長町が加わって来るのが謎
    上杉と泉、上杉と荒井を同時に語らない様に

  45. 1667 eマンションさん

    他所を下げると攻撃されるわかってるでしょ。
    中心部とは言えないアクセス悪いとかさ。人気学区なだけで実績が突出してるわけじゃないとか。高い金払って駐車場ビューって子供のためなのとか。悪いところなんかいくらでも言えるじゃん。よそをディスってないで謙虚になるべきだよ。

  46. 1668 マンション比較中さん

    謙虚になる必要はない。せっかく買ったマンションだ。ガンガン下はバカにしていこうぜ。
    いいじゃないかネットの掲示板くらい。リアルで雨宮は北仙台より上だと熱弁振るわれたら返事に困るだろ。

  47. 1669 口コミ知りたいさん

    雨宮と北仙台は兄弟みたいなもんだろ。
    卸町や長町は全然違うけど。

  48. 1670 名無しさん

    >>1669 口コミ知りたいさん
    兄弟というより
    上杉 祖父
    雨宮 父
    北仙台 孫

    長町のような平成に勢いのあった街はこういう場所で語る人自体が少数
    新興エリア、中心部の再開発エリア以外はここは閑古鳥

  49. 1671 eマンションさん

    安定の卸町さん構文だね

  50. 1672 口コミ知りたいさん

    >>1670 名無しさん
    上杉ってめちゃくちゃ広いからエリアで全然地価違うけどね

スムラボの物件レビュー「シティハウス堤通雨宮町」もあわせてチェック

シティハウス堤通雨宮町
所在地:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩11分
価格:5,500万円~5,800万円
間取:2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:72.48m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 204戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

2戸/総戸数 204戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,400万円~8,200万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

3,400万円台予定~1億7,900万円台予定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

総戸数 81戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,298万円~5,698万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,000万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~43.57平米

総戸数 86戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,248万円予定・4,668万円予定

1LDK~3LDK

35.69平米・71.78平米

総戸数 111戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

5,819万円~7,959万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

未定

3LDK

64.60平米~76.75平米

総戸数 190戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

未定

3LDK、4LDK

78.05平米~84.23平米

総戸数 40戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

2,800万円台予定~3,800万円台予定

3LDK

70.08平米~75.26平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス富山桜橋(6/1登録)

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸