なんでも雑談「貧乏の定義」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 貧乏の定義

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-08-04 21:29:27

貧乏とはどの程度のことをいうのか?皆さんが経験した貧乏とか、見聞きした貧乏について教えてください

[スレ作成日時]2019-09-09 14:10:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

貧乏の定義

  1. 161 匿名さん

    >>160 匿名さん

    ホームレスは避難所さえ入れない。
    死んでもいいんだって。(怒)

  2. 162 匿名

    避難所であなたの隣に座っています。

  3. 163 匿名さん

    >>162 匿名さん

    それはいいけど、私が誰か、あなたが誰か、誰も知らない。(笑)

  4. 164 匿名

    ストレス発散にソルマック

  5. 165 匿名さん

    ソルマックって飲みすぎ、食べ過ぎに効くんじゃね。

  6. 166 匿名

    地震も怖い 台風も怖い 金が無いのが1番怖い

  7. 167 匿名さん

    楽天的に考えるのが一番いい。考えたら何か変わるかな、考えても考えなくても結果は同じなら、考えない方がいい。運を天に任せるのも大事。

  8. 168 匿名

    金がない

    1. 金がない
  9. 169 匿名さん

    なまけものは金を稼げない。贅沢は金を失う。信用は金が追いかけてくれる。

  10. 170 匿名さん

    >>169 匿名さん

    運もあるんじゃないの?

  11. 171 匿名

    努力して運とゆうものが生まれる

  12. 172 匿名さん

    真面目に努力すれば運が向こうからやって来る。(^o^)

  13. 173 匿名さん

    でも巨人はビンボーくさいな。(;_;)/~~~

  14. 174 匿名

    資産10億以上がお金持ち。

  15. 175 匿名さん

    読売巨人の資産は10億どころじゃないだろうけど、あの貧打はかなわん。

  16. 176 匿名さん

    今度の日曜は天皇賞(秋)。
    競馬場に行くときは懐がフクフクしていたファンも、帰りにはおけら街道をゾロゾロ、おけらとなって群れをなして帰っていく。

    さぞ秋風が懐を吹きすさんでいくだろうな。寂しいこっちゃ。(笑)

  17. 177 匿名さん

    けらけら。(笑)

  18. 178 匿名さん

    成城学園前だから資産十億は当たり前、1億て書いてる馬鹿ニート週休さんは荒川の土手住まい?(笑)

  19. 179 匿名さん

    荒川は決壊を免れてよかったなあ。ほんまに。(笑)

  20. 180 匿名さん

    これからの日本は台風ルートの人はビンボウ一辺倒になる。人口流出かな。

    1台風でボロボロになる、仕事の被害1200億円、家資産の被害2000億円以上見込み。
    住民らが2000億円の預金減したも同然。5個も通過したら、土地を捨てる。
    原子力発電所並みのエネルギーによる破損被害だ。

    政府はどうしていくか、一人ひとりが考えていく、他人も明日は我が身だ。

  21. 181 匿名

    金がない

    1. 金がない
  22. 182 匿名さん

    菅官房長官が、3000円のパンケーキを食べたことに対して
    噛みつき、批判する「おばさん」たち。
    某作家と某落選議員

    3000円くらいのパンケーキでごちゃごちゃ言うなや。
    ごちの設定金額は数万円の時もあるわ。
    自分で稼いで自分で食べることに、
    何処に悪いことがあるんや。

  23. 183 匿名さん

    >>182 匿名さん

    女子と小人は養いがたし。
    とかくオバサン達や心小さい人間は扱いが面倒だ。

    泥棒したわけではあるまいし、自分のお金で好きなものを食べることに何の罪があるのだ。

    全くケチ臭い根性だな。もっと広い視野を持て。

  24. 184 匿名

    貧乏臭く 視野のせまいオッサンです

    趣味も何の楽しみもない ただのオッサンです

    腎臓 糖尿を患ってるオッサンです

  25. 185 匿名さん

    えっ、おっちゃん腎臓と糖尿を患っているの?

  26. 186 匿名

    ハイそうなんです。

  27. 187 匿名さん

    >>186 匿名さん

    大変だね。

    でも、腎臓病は糖尿病からくるそうだから元は糖尿病なんたろうね。
    糖尿病は国民病と言われるくらい患者さんが多いそうだから、そのぶん医療が進んでいると思うよ。
    だけどお金も掛かるししんどいね。

    でもおっちゃんだけじゃない、患者さんたくさんいてみんな頑張っているんだから、
    大変だけど頑張って!まけないで、ね。

  28. 188 匿名

    いつも優しいお言葉ありがとね

    しかし酒は毎日のんでます まだまだ。

  29. 189 匿名さん

    おっちゃんの元気とユーモアは最高。
    私も最近たまにビール飲もうかなと思うときあるよ。


    今、また千葉が大変だ。2つの川のダムを緊急放流するらしい。
    これがまた今晩、更に北関東へ危険が及ぶらしい。
    いったいいつまで毎年こんなこと繰り返すのだろう。
    災害の記録づくめだ。

  30. 190 匿名さん

    >>180 匿名さん

    この台風で家を失う、家業を失う、家族を失う、財産を失った人多数。
    命があるだけで満足か?
    こんなこと繰り返していたら国民は窮乏し、国も窮乏する。

    明日は我が身。
    なんとか打開策はないものか。
    小泉進次郎に頼るのは愚の骨頂で、総理にさえも限界はある。
    もっと根本的なところに問題はある。

    と、私は思います。

  31. 191 匿名さん

    海水温が近年上昇しているので台風が発生しやすい。
    地球温暖化をストップさせる。トランプは大統領をクビだ下ろせ。
    各国とアメリカの温熱排出を抑制させなければ日本はダメージを受ける。

  32. 192 匿名さん

    >>191 匿名さん

    そう、その通りです!
    地球の環境破壊なのですよね。
    トランプは考えないんですかね。
    つくづく目先の欲に囚われた無能の人ですよ。

    このままだと滅びますよ。何とかしなくては。

    私はあなたと全く同意見です。

  33. 193 匿名さん

    車を運転していたら、首輪をした中型犬が道路を歩いていた。

    以前、信号待ちでノロノロ運転していたとき、センター付近で動けなくなっていた同じような犬を見た。
    上半身は動くのだか下半身が全く動かない。
    どうすることもできず信号を過ぎても心配でノロノロと進んでいたら他の車も躊躇して走っていた。
    皆が思うことは同じ。
    少し進んだら駐在所があったのでSOSを発信した。警官はすぐ向かってくれて安心したのだが、
    今回、その時の思いがよぎり、後ろ髪を引かれる思いで去った。

    飼い主は決して安易に逃がさないよう、気を付けて貰いたいと強く思った。

  34. 194 匿名さん

    今日は天皇賞(秋)。わくわく

    皆さんたくさんお金を落としていって、日本競馬会に貢献してくださいね。(笑)

  35. 195 匿名さん

    アーモンドアイはついこの前出てきたような気がする。(一番人気)

  36. 196 匿名さん

    アーモンドアイ優勝。
    ダノンプレミアム2着、ディープインパクト産駒

  37. 197 匿名さん

    政府がもし今度の被災者で、家を失った世帯に、一世帯当たり2000万円補償したら総額幾らくらいになるのだろうか?

    その他の補償もあるし天井知らずだろうな。

  38. 198 匿名

    国がそのくらい出したら あっとゆうまに

    消費税 25%あがる それと現実に考えたら国は見舞金も出さない 鼻血も出ないと考えた方がまし。

  39. 199 匿名さん

    >>198 匿名さん

    3つの台風で被害が酷いから見舞金も出さないのかね。
    死亡者多数なのに。

    確か記憶では安倍さんは、予備費から4000億円出すって言ったと思うんだけど、
    例えその通りだとしても足りないでしょ。

    つくづく日本は大変な国になったものだね。

  40. 200 匿名さん

    また消費税あがるのかな。
    やだね、災害補填に当てるのは嫌だ。

  41. 201 匿名さん

    農作物も値段が上がるな。
    災害がある度に作物がやられる。

  42. 202 匿名さん

    災害地のある道路では、車の墓場と化している。
    車両保険に入っていないと堪ったものではない。

  43. 203 匿名さん

    安い服は半分くらい着なくなる。
    安物買いの銭失い。

  44. 204 匿名さん

    安物食いの銭失いとは言わない。それなりに満足するからかな。(笑)

  45. 205 匿名さん

    年収二千万以下はあかん。

  46. 206 匿名さん

    殆んどの人はあかんな。

  47. 207 匿名

    年収2千万円以上の人の生活どんなんやろ

  48. 208 匿名さん

    >>207 匿名さん

    入れば入ったように出費も多いらしい。

    でも、おらが春の心境だろうね。

  49. 209 匿名さん

    あれっ、年収2000万円かあ~
    月収と勘違いしていた。
    それでもいいよなあ。(^^)

  50. 210 匿名さん


    と、月収二十万円の方がほざかれてました。笑笑笑

  51. 211 匿名さん

    月収2万円、なんちゃって。(笑)

  52. 212 令子

    年収二千万以下の男は興味ないわ、ごめんなさい(笑)

  53. 213 玲子

    私は1500万円でもいいけど。。。

  54. 214 匿名

    >>209 匿名さん

    無職ニートが何かほざいてます

  55. 215 匿名さん

    そうですか。
    平和です(*´・ω・`)bね。(笑)
    1000万円くれないかな?
    ちよーだいな。(笑)

  56. 216 多香子

    いや、納税額が一千万以上の御方しか駄目よ!

  57. 217 令香

    私は洋服10着買ってくれたらいいわ。(笑)

  58. 218 匿名さん

    今日は鯖の他に黒鮑を買ってしまった。
    あの魚屋にはできるだけ行かないようにしよう。
    食べた分だけ身が細る。

  59. 219 匿名さん

    ロト6でも買おうかな。
    万一ということも無きにしもあらず。億入ったらスカーッとするぞ\(^-^)/

  60. 220 匿名さん

    首里城が燃えた。
    世界遺産といっても儚いものだ。

    諸行無常。

  61. 221 匿名

    貧乏人は1日の食費代250円成り

  62. 222 匿名さん

    ラーメン3分の1。
    そのお金で宝くじを買えばあなたも1日で億万長者♪♪

  63. 223 匿名

    1万円札に載ってるトリの名前ゆとり と言らしい

  64. 224 匿名さん

    >>223 匿名さん

    へー、ゆとりがあるねえ。((笑))
    私なんか一万円札、そんなにゆっくり見ないよ。(笑)

  65. 225 匿名さん

    今年もあと2ヶ月か。すぐに年末になって、お正月だな。早いな。

  66. 226 匿名さん

    そうでもない。

  67. 227 匿名

    年収二千万以下は貧乏。

  68. 228 匿名さん

    納税額一千万以下は貧乏なんだよ。

  69. 229 匿名さん

    納税しないチュートリアル徳井

  70. 230 匿名さん

    だから貧乏人なんだよ。笑

  71. 231 匿名さん

    んだなwww

  72. 232 中本

    心が貧しいね。

  73. 233 匿名さん

    元駐車場管理人週休3日

  74. 234 匿名さん

    おー暗っ!笑

  75. 235 匿名

    貧乏人は、お金がすべてだと思う。
    金持ちはお金では買えないものを
    知っている。

  76. 236 匿名さん

    まとまった寄付ができたら人格者。99歳の母親を祝って老人ホームを寄付した息子を知っている。
    母親とは終生同居の人、親を入れるためじゃなくてね。
    教養はガリ勉だけじゃ身につかない。みっともない事下作下品な対応を繰り返さない意思、
    人付き合いによって洗練されていく。

  77. 237 匿名さん

    心が貧しい人

  78. 238 匿名さん

    働きたくなくても生活のために仕方なく働いている人
    勉強したくなくても親や教師から「勉強しろ」と強制されてる生徒・児童

  79. 239 岸辺のアルバムさん

    年収500万円以下の人間は何日生きられますか?

  80. 240 匿名

    貧しさに負けた

    世間に負けた

  81. 241 匿名さん

    年収二千万以下は貧乏です。

  82. 242 匿名さん

    靴下やセーターが毛玉だらけ。

  83. 243 匿名さん

    納税額一千万以上が裕福のしるしですね。

  84. 244 匿名さん

    一番の冷え込みの朝。

  85. 245 匿名さん

    おでんでも食べないと、、、また金が減るな。

  86. 246 匿名さん

    寒い、貧乏、心が貧しい。
    いわゆる三重苦

  87. 247 匿名



    ガンバレ??

  88. 248 匿名さん

    >>247 匿名さん

    ありがとう。
    私の場合は寒いのと具合い悪いのが問題だよ。

    がんばんべえ。

  89. 249 匿名さん

    >>242 匿名さん

    靴下やセーターの毛玉は問題じゃないよ。
    穴さえ開いていなければ大丈夫。

  90. 250 匿名

    心だけは豊かに生きてください!!

  91. 251 匿名さん

    >>250 匿名さん

    心配してくれてありがとう。

    心だけは豊かなつもりです。
    人間の一番大切なところだものね。

  92. 252 匿名さん

    心が一番大事。

  93. 253 匿名


    排便が1番に大事。

  94. 254 匿名さん

    ネットに来年4月頃レジ袋が有料化され、一袋5円~20円になると書いてあった。

    千、万円はパッパッと使うのに、レジ袋の数円は惜しいのは何でだろう。

    何でだろう~何でだろう~なぜだ何でだろう~♪

  95. 255 匿名


    買い物は買い物かごかバッグを持って買いに行く事 レジ袋代がうきます

  96. 256 匿名さん

    >>255 匿名さん

    それがいい。

    私は卸売り店で1枚、1円くらいのレジ袋たくさん買って備えてあるよ。
    店にレジ袋代取られたくないから必ず持っていくよ。(笑)

  97. 257 匿名さん

    年は段々取っていく。
    悲しいかな負が増える一方だ。
    年はとりたくなーい!

  98. 258 匿名さん

    レジ袋、買い物に持っていって買い物を入れて持ち帰って、ごみ袋に使うので無駄がない。
    スーパー等で「高い」料金取られない策だ。

  99. 259 匿名さん

    業務スーパーにはレジ袋忘れずにたっぷり安いものを買ってやろう。\(^-^)/

  100. 260 匿名さん

    秋の日は釣瓶落とし。

    日が暮れるのが早い。日が暮れればぐっと気温が下がって、寒さが身にしみる。風邪は直った訳ではないので咳が止まらない。
    夏は暑くて嫌だが、寒さに慣れる暇もなく寒さに晒されるのはこたえる。
    ストーブを点ければ乾燥して余計酷い。

    今年は暮らしづらい年だったとつくづく思う。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸