中古マンション・キャンセル住戸「新潟市内の中古マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 新潟市内の中古マンション
  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2020-08-04 20:51:07

新潟市内の中古マンションの動向、相場価格、良いマンション・悪いマンションの見抜き方、不動産屋の対応、等々教えて頂きたい。
やっぱり中古マンションの方が新築よりも良いのでしょうか。

[スレ作成日時]2019-08-15 05:45:58

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ札幌発寒
ブランシエラ札幌発寒

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新潟市内の中古マンション

  1. 1 匿名さん 2019/08/15 00:36:42

    新潟市の中古マンションはやけに値段が高い物件もありますね。相場を見る目が必要かもしれません。

  2. 2 マンション検討中さん 2019/08/15 00:46:06

    万代周辺マンションは強気だよね。築古いのに高すぎたら買わねーよな。そんなに出せるなら新築買うわ。

  3. 3 通りがかりさん 2019/08/15 09:37:35

    新築買うのは無駄金
    中古買うのが経済的

  4. 4 通りがかりさん 2019/08/15 15:28:01

    高い中古マンションなんてそれこそ買わないよ。中古のメリットないじゃん。

  5. 5 名無しさん 2019/08/17 09:48:33

    中古マンション最近高すぎ。まぁ売主が価格決めるから仕方ないけど。

    相場はだいたい決まってるから、高すぎたらまず買いませんね。

  6. 6 匿名さん 2019/08/22 23:12:21

    分かる気がする。
    駅周辺で60平米台で3000万円台とかありえない。中古だよ。もう買う意味ないよね。それなら新築買うわ。中古の良さは価格と立地ですから。

  7. 7 通りがかりさん 2019/09/01 16:36:45

    東京なんて区ですらなくても駅近なら60平米で5000超えるよ。
    何処も高騰し過ぎだねえ

  8. 8 通りがかりさん 2019/09/02 06:26:59

    >>6 匿名さん
    3、4年前から新築も相場価格が高騰してますよ。
    あと何年で暴落するのかな?

  9. 9 マンション検討中さん 2019/09/07 06:18:05

    これはやっぱりオリンピックの影響なのですかね?

  10. 10 マンション検討中さん 2019/09/09 21:29:52

    どうかな。
    売れなくなってきたら価格は下がります。
    新潟市で修繕積立金間に合わず、借金までする管理組合もあるし。
    いずれ必ず売れ残る問題でるよね

  11. 11 マンション検討中さん 2019/09/21 21:58:35

    高すぎるリノベーションには疑問。まず買ってからリノベーションした方が安いし自分の好きなように出来る。そして不動産の儲け分もプラスされてる。注意だよね。購入側は何も計算しない馬鹿ばかりではない。

  12. 12 通りがかりさん 2019/09/23 10:21:50

    マンションは管理組合がしっかりしていた所だけが残り、中身が駄目なマンションは化けの皮がはがされる時代に突入。

    売ってしまいたい人達がたくさん出てきて、価値のないマンション価格は安くなるだろう。

  13. 13 マンション検討中さん 2019/11/10 13:24:06

    スーモ見てると、びっくりするような値段はありますが、売値は売り主が決める事ですから仕方ありません。

    しかし一度売却されていた値段の後に同じ物件が500万も上乗せされてまた市場に、出ているこの状況。買う人はしっかり相場をみたほうがいいよ。マンションレビューのサイトに過去の売値乗ってるから。

  14. 14 マンション検討中さん 2020/03/05 11:43:47

    今、新潟市の中古マンションは買うべきじゃないね。
    安く買って、あまりにも高く売ってる不動産もあるのが見え見え。
    こんな市場では買う気も失せる。

    今高くても買ってしまおうとすると数百万損をするだろうね。

  15. 15 匿名さん 2020/03/05 11:45:33

    地震多い。

  16. 16 eマンションさん 2020/03/12 03:40:37

    今の中古は相場以上。やめます。

  17. 17 匿名さん 2020/05/15 04:40:33

    新潟市はやっぱり賃貸か一軒家がいいですよ?
    マンションは万が一の時に希望の通りでは売るときに売れないから。

    一軒家ならまだ土地の価格があるし(場所によりますが)

  18. 18 匿名さん 2020/06/04 12:26:23

    誰も買わなくなれば価格下がるよ。
    高い中古マンションは買わない。
    今の値段で買うと思ってる人いるのかな?
    新潟は賃貸、一軒家の方が良いのかもね。

  19. 19 匿名さん 2020/08/04 11:51:07

    新潟市は中古が以外にも高い。マンションが良いのは立地だけ。
    立地の良くない中古はだめだね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ豊平三条
    レ・ジェイド札幌手稲

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~83.00m²

    総戸数 80戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸