住宅コロセウム「二子玉川 VS 武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 二子玉川 VS 武蔵小杉

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-09-09 12:19:44
【地域スレ】二子玉川VS武蔵小杉| 全画像 関連スレ まとめ RSS

二子玉川住民は武蔵小杉には 興味が無ありません。
しかしながら、武蔵小杉住民が二子玉川のマンションスレまで出張ってきて鬱陶しいので、
隔離用の専用スレッドを作ります。
武蔵小杉派のみなさんは、ここで思いのたけをぶつけてくださいね。





[スレ作成日時]2010-01-26 05:30:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川 VS 武蔵小杉

  1. 294 匿名さん

    この人達は何とやりあってるの?

  2. 295 匿名さん

    川崎側の多摩川の河川敷でBBQをしてる河童!
    川にゴミを投棄しないでくれますか?

  3. 299 匿名

    >285さん
    都心はそんなに便利?
    スーパーはあるの?
    駅近に住めるの?
    住宅はあるの?

  4. 300 匿名さん

    武蔵小杉とか無理

  5. 301 匿名さん

    >>300
    じゃーどこならいいの?
    具体的なマンション銘柄を上げてください。

    ちなみに最近の武蔵小杉の再開発計画の事を知らないでしょ?
    勉強した方がいいですよ。
    大変な事になっています。

    こんなこと書くと「アリオ」だろ?と詰まらん書込みが増えると思うけれど武蔵小杉はアリオで大成功すると思います。
    なぜ成功か?
    他方からの来場者はどうでもいいからです。
    武蔵小杉エリアに住んでいる人の利便性が高い街になる事を前提に考えればアリオで正解です。

    武蔵小杉は住んで便利な街であって武蔵小杉に地縁の無い人にとっては単なる乗換え駅です。

  6. 302 匿名さん

    武蔵小杉の勉強?
    勝手にやったら?
    見た感じや街の雰囲気が受けつけないんだよ。
    人の勝手だよ。

  7. 303 引っ越しました

    武蔵小杉に半年住んで、二子玉川に引っ越しました。
    小杉の前は自由が丘に住んでましたが、
    川を超えただけで、302さんの言う通り、雰囲気が全く違いますね。
    横須賀線も通ってるので通勤はたしかに便利でした。
    が、在宅ワーカーの自分には環境&雰囲気が大事だってことを実感しました。
    そー言う意味で一度、小杉を体験して良かったかも。
    費用&広さに惹かれ、危うく郊外にマンションを買いそうでした。

  8. 304 匿名さん

    老人に駅近MSが占拠されつつあるね

  9. 305 匿名

    >303さんへ
    北口と西口のこと言ってるんですね。
    武蔵小杉は線路に囲まれてるから降りる場所によって随分違うよ。
    東側の再開発ゾーンを見てください。そこに住んでる人たちは、よそ者が多いですが、この地域ではセレブ風。それもまだ完成してませんし。
    西口も北口もこれから再開発しますし。
    住みやすい、綺麗な街になりますよ。 ただし駅周辺のmusacoと呼ばれる場所だけですが…
    きっとあなたは、駅から離れた南武線北口側にお住まいだったのでしょうね。

  10. 306 匿名さん

    >>305
    同感。
    武蔵小杉の利便を捨てて不便な二子玉川を選択される感性は理解不能です。
    再開発計画を知らないのでしょう。
    暫定で1年後。
    3年後まで待てればまったく違った街になります。
    3年なんて一瞬です。
    とりあえず1年後に期待。
    来春には刷新された新しい武蔵小杉の歴史が始まります。
    3年後に二子玉川から武蔵小杉に引越きたら如何ですか?
    その頃にマンション買おうと思ったらとても買えない価格になる可能性あり。
    ちなみに>>302さんは二子玉川でも賃貸ですね。
    いつになっても決断できないと無駄な賃料一生払うことになりますよ。
    頑張って。

  11. 307 匿名さん

    アリオで便利ねぇw
    電車の利便性以外勝てる要素無いって。

  12. 308 匿名さん

    魅力ない街、武蔵小杉。

  13. 309 匿名さん

    最高につまらん書き込みするな

  14. 310 匿名さん

    武蔵小杉さんはパトロールが大変だ。

  15. 311 匿名さん

    >>307
    電車利便性の価値は希少で価値が高い。
    どんな物があればその街の価値が上がるのか教えて頂きたい。
    武蔵小杉になくて他であるものって何ですか?

  16. 312 匿名さん

    >311 ご参考までに。この十箇条は結構当てはまってると思う。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151016/

  17. 313 匿名さん

    >武蔵小杉になくて他であるもの

    312さんのご指摘の通りなんだけど、個人的には以下のものが決定的に不足と思う。

    ・環境
    ・公立学校のレベル
    ・客層・住民層の雰囲気
    ・主要幹線道アクセス(近くに高速なし)
    ・坂や標高

  18. 314 匿名さん

    10箇条が正しい判断だとしたら武蔵小杉は宜しくないと思いますが10箇条の内容がねー。
    所詮素人判断。
    参考にならないね。

  19. 315 匿名さん

    あなたも素人だから、意見にならないね。

  20. 316 匿名さん

    そもそも二子玉川って電車の利便性悪くないでしょ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸