仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シエリア仙台新寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 仙台駅
  8. シエリア仙台新寺

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-15 08:46:37

ミッドプレイス以来になる新寺でのマンション供給です。

http://cielia.com/m/sendai106/

物件名称:シエリア仙台新寺
所在地:仙台市若林区新寺2丁目8番1号(地番)
交通:JR「仙台駅」徒歩10分、地下鉄「宮城野通駅」徒歩6分、JR仙石線「榴ヶ岡駅」徒歩6分
地目:宅地
用途地域:商業地域
地域・地区:都市計画区域、準防火地域、景観地区、景観重点区域(都心ビジネスD-3ゾーン)、駐車場整備地区
敷地面積:1,931.44m2
建築面積:1,177.35m2
建築延床面積:10,094.65m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造、12階
総戸数:106戸
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:54.98m2~93.54m2
駐車場:72台(内来客用2台)
自転車置場:204台(内来客用3台)
バイク置場:2台
ミニバイク置場:4台
設計・監理:株式会社INA新建築研究所
施工会社:株式会社錢高組
管理会社:関電ファシリティーズ株式会社
事業主:関電不動産開発株式会社
竣工時期:2020.1中旬
入居時期:2020.3下旬

[スムラボ 関連記事]
シエリア仙台新寺 (最後の砦にアタックチャーーンスッ (*・_・*)ゞ) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/14937/

[スレ作成日時]2018-08-24 08:25:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリア仙台新寺口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    関電不動産シエリアブランドの仙台で初めての供給ですね。

    戸数は100戸を超える規模で、仙台駅にも近く価格が気になります。
    お墓が見える部屋もあるんでしょうか。

  2. 2 住民板ユーザーさん7

    >>1 匿名さん

    ホームページ上に眺望が公開されておりますが、お墓フロントですね。

  3. 3 匿名さん

    全戸南向きで東西の角部屋がお墓ビューということは、角部屋もそこまで高く設定されないのかもしれないですね

  4. 4 マンション検討中さん

    お墓とかお寺の近くはあまり…っていうけど、アクセス良くていいなぁ。免震ではないのかな

  5. 5 マンション比較中さん


    この物件は事業主、設計、施工業者、いずれも平均レベル以上の会社だし、
    安心感はありますよね。

    間取りはHPではAタイプしか公開されていませんが、スパンもそれなりに
    広いし、柱が完全にアウトフレーム化されている点に加え南側の柱を
    部屋側ではなくバルコニーの手摺部分まで外に出している点は良いですよね。
    そのことにより南西角にコーナーサッシを設けることができている。

    間取り図だけで判断すると多分南側は逆梁でしょうから高さ210cm以上の
    ハイサッシを期待したいですね。そうだとしたらコーナーサッシとあいまって
    LDの開放感は相当なものとなるでしょう。

    あとは宮城野通の南側という立地やお墓ビューという立地をどう判断するか
    です。
    お墓は毎日目にすることになるのでどう感じるかは個人によって異なるで
    しょうけど、駐車場や空き地、一般住宅よりは将来的に高い建物が建つ
    心配は格段に低い訳ですからそういう安心感はありますよね。


  6. 6 マンション検討中さん

    以前この辺に住んでいましたが今でも朝6時?7時?鐘がゴーン!ゴーン!のラッシュですか?

  7. 7 マンション比較中さん

    お墓一望できますね!

  8. 8 マンション検討中さん

    このマンションに対してではないのですが、他のマンションの営業に聞いたことを思い出しました。

    長年営業してると、どんどん場所が悪くなる気がする。
    土地ありきの商品だから、自ずとそうなるんですよね。

    と。
    確かに、今だからアクセスが良いという意見が出るんだろうな。

  9. 9 マンション検討中さん

    親戚が五橋、新寺地域で新築マンション探していましたが全然なくて、半年ほど前に中古マンションを買ってしましました。
    約築10年の中古で3LDK、75平米、それでも4000万超したというので、ここの価格設定も3LDKで4000万円くらいになりますかね…

  10. 10 匿名さん

    とりあえず資料請求してみたけど
    眺望は2Fはもちろん
    5Fでもお寺のインパクトありますね

    >>9
    3LDK 68㎡の低層階なら
    4000万以下で買えると思いますよ
    お寺が気にならなければですが


  11. 11 匿名さん

    >>10 匿名さん

    南側中部屋でもお墓見えますか?

  12. 12 匿名さん

    榴ヶ岡あたりは、お寺がたくさんあるのでたいていのマンションからお墓は見えます。
    高層階は辺り一面が見えるので、低層階の方が見えにくいかもしれません。目の前のお寺にはお墓はないようですし。     

  13. 13 匿名さん

    >>11
    見えますね
    四方八方がお寺で中心がこのマンションになりますので見えます。低層階なら一年中、お線香のにおいで洗濯物が心配ですね。

  14. 14 マンション検討中さん

    >>9 マンション検討中さん
    この辺りで4000万円超は売れないのではないでしょうか。

  15. 15 匿名さん

    シエリア新寺、地下鉄仙台駅とかかなり広告だしてますね。関電不動産の第一弾だから、失敗できないしねぇ。仙台にまで進出しないと関西の不動産会社はやっていけない時代になったのでしょうか。大変だね。

  16. 16 匿名さん

    まあしかし、外観はペラボーではなさそうだし、タイル調だからいいと思います。免震ではないのかな?地下に駐車場ということは。眺望見る限り左手以外はお墓はあまり見えなさそうですが。

  17. 17 匿名さん

    >>16 匿名さん

    逆梁は古臭くならず、重厚感もあり良いですね。


  18. 18 マンション検討中さん

    以前新寺の13階マンションに住んでいました。
    高層階であればお墓は気になりません。真下は見ないものです。
    仙台中心部のビル群の景色が好きでした。

    ただ、お線香の匂いは窓を閉めていても13階まで匂いがしました。

  19. 19 マンション検討中さん

    お線香の香りはともかく、立地が気に入っているので検討中です。
    モデムルームに行かれた方等、価格帯をご存知でしたら教えてください。

  20. 20 匿名さん

    モデルルームはオプションが多かったです。間取りも変更してるし。
    まぁここだけではないですが。
    標準の間取りや内装はどこもほぼ一緒でしょ。

  21. 21 マンション検討中さん

    >>20 匿名さん

    価格をご存知でしたら教えてください。

  22. 22 匿名さん

    地下駐車場ってことは免震ではないのですか?

  23. 23 匿名さん

    >>22 匿名さん
    私はここのことは知らないけど、地下駐車場と免震は関係ないよ。
    免震装置は地下にあるとは限らない。

  24. 24 匿名さん

    >>23 匿名さん

    でもホームページどこ探しても「免震」
    の文字見つからないんですよねぇ。
    この辺でマンション新築って言ったら
    大々的に謳ってると思うのですが。

  25. 25 匿名さん

    >>24 匿名さん
    23です。ここのことは知らないって言ってるのです。
    一般論として地下駐車場と免震は関係ないといってるだけ。
    あなたの言う通りなら、ここは免震ではないのでしょうね。

  26. 26 匿名さん

    >>25 匿名さん

    24です。
    ご丁寧にありがとうございます!

    もし免震じゃなくて、そのうえお墓ビュー、お線香の香り、鐘と読経と木魚の音のオマケ付き...
    いずれ慣れるとはいえ、駅近でも購入のハードル高そうな物件だなぁ。

  27. 27 匿名さん

    価格帯はどの位でしょうか?
    3500万の予算じゃここは無理かな。

  28. 28 通りがかりさん

    3900万円台~らしいです。

  29. 29 口コミ知りたいさん

    3900万~ですか!!
    やっぱり立地が良いからですかね!!

  30. 30 匿名さん

    最上階でも7000くらいだったかな。
    価格帯はまとまっている感じ。
    角部屋がちょっと割高だと思った。

    値段はともかく間取が中途半端に狭めで悩む。
    消費税特別措置もあるし、早く買うのと様子を見るのとどっちが得策か。
    10室くらい要望書が出ているようですよ。

    あと、ここは居住用で買う人が多いんだろうけど、どれくらい賃貸目的のひとがいるかな?
    マンション住まいしたことないけど、賃貸向けは殺伐としたイメージがある。。。

  31. 31 マンション検討中さん

    >>22 匿名さん
    関電不動産の物件は地震対策を打ち出していない物件が多い。
    阪神大震災や昨年の北大阪地震やお膝元で地震の被害があるのに不思議です。

  32. 32 匿名さん

    トイレだけが風呂等の他の水回りと廊下を隔てて反対側におかれている間取りが多いのがちょっと不思議.特に最上階を除けば一番いい部屋のはずの Aタイプでは,トイレのおかげで歪んだ形の4.2畳(実質は3.6畳くらいか)の部屋ができていて,まるで「クローゼットのついている納戸」みたいになってて微妙な気が.これって普通なんでしょうか.なにやらマイナス材料に思えるのですが,..

  33. 33 マンション検討中さん

    仙台駅徒歩10分ってどうですかね?
    駅近で閑静なところと言っていますがどっちつかずということはないでしょうか?
    付近に詳しい方の情報をいただきたいです。

  34. 34 買い替え検討中さん

    その通り。
    改札まで15分くらいなので、徒歩圏ぎりぎりでしょう。
    一般的に徒歩なら5分から10分くらいを期待するでしょうね。
    周辺に建物がなく緑が多い(って言うか墓・寺しかない)という意味では閑静ですが、
    東側は大通りで北側も車がそこそこ通るので、閑静と言うか微妙です。

    利点も欠点も良い方向に解釈して売り込むのがセールストーク。
    こういうのは体感差があるので、今お住まいの場所と比較してみては。
    わたしは出張族なので、多少遠くてもJR駅まで歩けるので、まずまずの物件と見ています。
    西口同距離の物件より多少リーズナブルだし。

  35. 35 買い替え検討中さん

    って言うか、第一期でどれぐらい売れたのか気になるなー
    どの間取が残っているかな。

  36. 36 通りがかりさん

    >>35 買い替え検討中さん

    一応予定は30戸になってましたね。第一期クローズしたってことは、30戸全て申し込みあったってこと?
    まぁ、あれだけ広告費かけてりゃ納得か。

  37. 37 評判気になるさん

    中古も含めて検討したほうがいいのかどうか。

    しかし中古となると震災前の物件になりダメージ等が気になるのと
    修繕費が新築に比べて高いのがネック。

    しかも仙台駅付近となると中古と新築にあまり価格差がない。

    考えすぎてわからなくなってきました。

    新築で評判の良さそうな物件を購入したいです。

  38. 38 マンション検討中さん

    この界隈のマンションはあまり選択肢がありませんからね。新築は特に。
    閑静と超駅近で便利の両立は難しいからどっち寄りの生活がしたいかなんでしょうね。
    現実的にはこの辺りが生活圏でこの辺りを探している人を中心に埋まっていきそう。

    オリンピック終わっても利便性のいいところはそう安くならないと言われてるし、やはり欲しい時(必要な時?)が買い時か?

  39. 39 買い替え検討中さん

    >>36
    あとは8%で買いたい人は今しかないから順当なところかですかね。
    経過措置が手厚いので、どうするか迷った人はいそう。

  40. 40 マンション検討中さん

    ここの近辺に賃貸住みしたことがあって
    静かだし程々に飲食店があったり駅までの距離感とか好きなので本当に迷ってます。
    37さんと同じく、比較出来る物件が欲しいと考えてました。後、関電さんの評判とか…
    悩みますねー。

  41. 41 マンション検討中さん

    資産価値とかどうなんでしょ??

    色んな意見を聞きたいです!

  42. 42 マンション検討中さん

    >>41 マンション検討中さん

    言うほど駅近ではないですが、この場所ですからね。資産価値はそこそこではないでしょうか。近隣にあまりマンションがないのも希少価値ありととらえることもできるかも。

  43. 43 マンション検討中さん

    せまい部屋ならともかく、家族でゆったり暮らそうと思うととても手の出る金額ではない

  44. 44 評判気になるさん

    バルコニーが広いのと柱で区切られてるのが良いですね。

    しかし、なかなかお高いですね。
    今は価格こんなもんなんですかね?
    もう少し安くてもと思ってしまいます。
    建物のグレード?が良いんですね?

  45. 45 匿名さん

    >>44 評判気になるさん

    関電不動産の仙台におけるマンション第一弾ですからね。かなり気合いが入っているだけにお高いのでは。
    お金持ちで、お墓やお寺ビューを気にしない人であれば良いマンションですよ。この辺新築無いですし。
    ただ個人的には夜道、寺の側を通るのは怖くてちょっと考えますねー
    大通り廻ると遠回りになるし…

  46. 46 口コミ知りたいさん

    高い割に免震じゃないのが惜しい
    ま、壊れはしないんだろうけどさ
    2?3百万高くても免震ならいいのに

  47. 47 マンション検討中さん

    >>45 匿名さん
    気合い入ってる割に免震ではなく、駐車場も機械式のみ。ゴミ出しも24時間ではなく当日朝のみ。静かな環境は悪くないので設備のもろもろが整っていればこの値段でも考えたかも。

  48. 48 マンコミュファンさん

    >>47 マンション検討中さん
    気合いが空回りしてる感じですね…
    新築マンションであればゴミ出し24時間可能であって欲しい。
    床暖房も無し?

  49. 49 マンション検討中さん

    >>48 マンコミュファンさん

    なしです。ディスポーザーもなし。

  50. 50 マンション検討中さん

    色々と付いてないんですね。
    付いてても良さそうな価格じゃないですか?

    どこにお金をかけているのでしょう??

  51. 51 匿名さん

    逆梁だからかな?
    この価格出すなら西口の物件買えそうですね。

  52. 52 匿名さん

    高いのは両側アウトフレームだからでは?
    24時間ゴミ出しOKってのは物件の値段よりも管理費に響いてくるんじゃないですか。
    市役所じゃなくて業者が毎日ゴミ回収に来るって事でしょ?そんなに需要があるかな。

  53. 53 マンション検討中さん

    高いのは単純に土地の値段では?

  54. 54 匿名さん

    >>52 匿名さん

    仙台市のゴミ回収ですよ。
    週に決まった曜日のみでしょう。

  55. 55 匿名さん

    周りが寺だらけで売買実績がないから土地の値段付けが難しいね。
    33戸売れたみたい。中住戸が結構残ってて、上層階はほとんど残ってる。

  56. 56 検討板ユーザーさん

    私が思うここの良いところは、逆梁、アウトフレームの外観により高級に見える(個人的に)、マンションの規模(約100戸)、徒歩10分圏内に仙台駅、学校、病院、スーパーがある。といったところですかね。
    東口は子育て世代に人気がありますし、子育てにも安心な環境があるのではないでしょうか?

  57. 57 通りがかりさん

    以前にこの辺りに住んでいたんですが夜道が本当に暗いんですよね。すでに指摘されている方がいますが明るい大通りからだと遠回りになります。

    徒歩10分というのは裏返すとどこに行くにもちょっと歩くということです。コンビニもちょっと遠いような。コープも地味に歩く距離。メルパルクは日常生活にほとんど役立たないし。私はここよりもコープに近いところに住んでいましたがコープ以外は自転車でした。仙台駅まで10分でいけるかな…どこを終端と見るかによる気が。

    新寺や榴ヶ岡は愛着のある土地なんですが分譲マンションとなると周りのお寺をどう考えるか。ずっと静かな環境に住めると考えるならプラス、再開発や便利な店舗の開店はまずありえないと考えるならマイナスというところではないでしょうか。

  58. 58 匿名さん

    仙台駅まで徒歩10分とありますが、経路検索すると東口バスプールの出入口までの時間です。それから改札までとなるとプラス5分は掛かりそう。仙台駅構内は広いですからね。

  59. 59 匿名

    青葉通りにもシエリア建つけどどっちが便利かな
    大して値段違わないなら青葉区の方がいいな

  60. 60 匿名さん

    >>59
    あちらは相当高くなるらしいですよ。
    地価だけで3倍はするし、免震だし、駅近。
    そのかわりこちらは仙台駅や商業地域に近い割に落ち着いている。
    環境が全然違うから、購買層も全然違うと思う。
    どっちにしよう、という迷い方はしないのでは。

  61. 61 マンション検討中さん

    迷う。
    確かに微妙なんですよね。
    静かな環境は素敵ですが買い物が便利なわけでもなく、駅近でもなく、平置き駐車場でもないので車生活の便利さもないわけで。

  62. 62 マンション検討中さん

    新寺のシエリアは全て南向きで割と低層階でも日照が得られることが仙台駅直近の物件との違いですかね。それと開放感。
    色々な人が思うメリットデメリットを知れると参考になります。

    一期で33戸というのは順調に売れているのでしょうか?

  63. 63 通りがかりさん

    戸数が106戸あるので…まあまあ良い方なのではないでしょうか。

  64. 64 口コミ知りたいさん

    今までのコメントで一番気になるのは、お線香の臭いがあるというコメントだなあ。
    あの辺を歩いてみたけど、全然臭いは感じなかった。
    でも住んでみると違うのかなあ。外からの臭いってどうやって防げばいいんだろう?
    しかも予算の関係で低層階を考えているからなおさら気になる。

  65. 65 マンション検討中さん

    毎日お線香の香りがするわけではないと思いますよ。ただお墓まいりシーズンを中心にそれなりにはすると思います。あれだけ囲まれてますし、煙は上に登りますしね。ま、お香だと思えれば。

  66. 66 匿名さん

    常にご先祖様を身近に感じられる良いマンションです。

  67. 67 マンション検討中さん

    線香の香り問題は、
    居住者は気にならなくなるが、来客とかが敏感と予想

  68. 68 検討者さん

    静かとはいえ、窓を開けると南の新寺通りの交通はダイレクトに響いてきそう。お寺さんは低層なので遮音にはならない。このあたりでは眺望が抜ければ音もそれだけ抜けてくるはず。「静の極み」は言い過ぎだと思う。

  69. 69 検討者さん

    ↑もちろん東の大通りも。
    でも(東側の部屋を除く)低層ならかなり静かな環境になりそう。

  70. 70 口コミ知りたいさん

    お香の香りがあまり好きじゃない私にはツラいかなあ。慣れると思いたい。
    1人で住むし、来客は年に数回だから、これも問題ないと思いたい。

    昼は車も通るしそこそこの音があるけど、どの部屋でも夜はかなり静かだと思います。
    逆に私がギターを弾くから、迷惑かけないようにしないと。
    最近の新築マンションて防音はどうなんでしょう?
    アコギ弾いても、周りにはあまり聞こえませんか?

  71. 71 マンション検討中さん

    今はちょうどお彼岸なのでお線香の香りが最大でどのくらいかを知るにはいい時期ですね

  72. 72 マンション検討中さん

    私の印象としては、使っている素材や設備等々は今どきとしてはごくベーシックなもの。たとえば床暖なし免震なしディスポーザなしで駐車場も機械式。そのわりには価格は一級。これだけの値付けならもっとゴージャスにしておけばよいのにって思う。例えばレーベンとかがんばってる感じがする。

  73. 73 通りがかりさん

    私は新寺ではありませんが、お墓(お寺さん)の向かいに住んでいます。
    窓開けると線香の匂いがするのと、お経や鐘のボーンという音はしますが慣れると気にならないです。
    いつも洗濯物外干ししてますが、線香の匂いが洗濯物にうつることはなく柔軟剤の匂いしかしません。

  74. 74 マンション検討中さん

    >>72 マンション検討中さん
    ですよね。
    ゴージャスじゃないならないでもう1割価格を下げればあっという間に完売だと思う。
    ゴージャスを求める人ばかりではないので。
    この貧相な設備では高すぎる。

  75. 75 マンション検討中さん

    高ければ民度も上がりそうなのでお金持ちの人にはいいかも知れないですね。

    何だかんだで人気はありそうですね。

  76. 76 匿名

    >>74 マンション検討中さん

    マンション販売であっという間に完売するのは価格設定の失敗とされますよ。

  77. 77 マンション検討中さん

    そういう意味で高いことは悪いことばかりでもないけれど、でも「民度を上げる」ためだけに余計にお金がかかっていて設備が伴わないとすると、入居者が人は良いが経済観念に疎い小金持ちばかりになって今後のマンション管理が不安になるかもw

    でも実際の売れ行きはまずまずっぽいから、この物件の価値はやはり希少な立地にありそう。希少故に市場価格的にどうなのかがよくわからない

  78. 78 マンション検討中さん

    >>76 匿名さん

    それは売る側の論理でしょ。
    失敗だろうがなんだろうが安く買いたい。

  79. 79 匿名

    >>78 マンション検討中さん
    だから余程のことがない限り安く買える事はないってことを言いたかっただけです。

    安い物件に出会えるといいですね。

  80. 80 口コミ知りたいさん

    出来上がっても売れ残ってたら、割引して売ってほしいなあ。マンションて在庫処分セールみたいに割引されることありますか?

  81. 81 マンション検討中さん

    現地モデルルームを割り引いて売ることはよくあるけど在庫一掃的なことはやらないんじゃないですかね?ブランドの価値も落ちるし、すでに購入している人からも苦情ありそうだし。でも、複数の部屋が何年も売れない時ってほんとどーすんだろ?

  82. 82 匿名さん

    法人賃貸?

  83. 83 口コミ知りたいさん

    床暖房あり、ディスポーザーあり、24時間ゴミ出しあり、機械式でもいいので駐車場100%ありでこの価格なら即買いなんだけど、残念ながら上記のものは全部無いのよね・・・
    立地は良いからここに決めたいけど、なんか割高感・・・

  84. 84 匿名さん

    免震だったら良かったのになー……

  85. 85 マンション検討中さん

    早めに購入すれば床暖房はオプションでつけられますね。あるいは引渡後の工事でも。ディスポーザーなどはどうしたって無理ですが。
    床暖といえば、いまさらですがオール電化ってどうなんでしょうかね。床暖の効きが遅いといった具合にガスの便利さを失ってちまちま節約するために湯切れや昼間の電気料金を気にしながら生活するのもどうかなって思います。故障等があって買い換えるとガスよりも高くつくし。
    もちろんそれぞれの人の価値観ですが、こういう具合にシエリアはなんだかケチくさい印象になってしまうのですよね。快適さよりもけちけちしたい人向けみたいな。その割にはお値段が・・・で半端な印象が否めない。希少立地で高いというのならもうちょいがんばってグレードを高くしてくれた方が安心して買えます

  86. 86 口コミ知りたいさん

    床暖房オプションって100万円くらいですか?それだと更に割高感がありますね。
    オプションでドアの色を変えたりだけじゃなく、ディスポーザー付けたり、免震にできたりすればいいんだけどねえ。
    あと、駐車場外れたらどうしようという思いもある。

  87. 87 マンション検討中さん

    床暖房のオプションは100万超えてたかと思います。基本的にオプションは言い値でなんでも割高感ありますよね。まあもちろん完成引き渡し後にやり直すよりはマシな値段でしょうが・・・

  88. 88 マンション検討中さん

    あと自転車置き場ね。
    家族の人数分置けないっていう。
    どないせいっちゅうの?

  89. 89 マンション検討中さん

    家族人数分の駐輪所があるマンションなんてある?
    使わない人の分が余るので、3台目以降は抽選か。
    ここは玄関内が狭いから中には置けなさそう。
    折りたたみなら置けるか?メンドクサイ。

  90. 90 匿名さん

    確かに、どこのマンションでも自転車置き場に置ける数では足りなくて悩ましい問題になってます。
    折り畳み自転車かあ……、なるほど。

  91. 91 口コミ知りたいさん

    東西線沿線だと、ウィザースレジデンス仙台卸町駅前との比較になるか。
    あちらはオール電化じゃないけど、免震、ディスポーザー、100%自走駐車場と設備が充実してるね。
    価格は同じくらい。

  92. 92 匿名さん

    奇しくも同じ東華中学区ですね!
    こっちのほうが通学距離近。
    ウィザースレジデンス仙台卸町だと遠い。
    ただ、あっちは設備仕様が良く買い物も駅も近い‥
    悩みます。

  93. 93 通りがかりさん

    小学校ならまだしも中学校までの通学距離はあまり気にしなくてよいのでは。
    三年しか通わない中学校と毎日のように使う買い物施設や駅とでは明らかにウィザースレジデンスに軍配が。
    シエリアは仙台駅徒歩圏内が強みなんでしょうが近いとは言い難い。飲んだ後のタクシー帰宅は安上がりで便利かな。

  94. 94 匿名さん

    うちは共働きで車通勤だからだから、
    家の近くにスーパーがなくても大きな失点にはならないな。

  95. 95 匿名さん

    共働きや車の複数所有がずっと続くならいいのでしょうが子育て中は徒歩圏内で買い物できると楽ですよ。マンションでの自動車の複数所有は駐車場や維持費の問題もあるし。電動自転車という手もありますが天気や子どもの年齢によって使い勝手が違うので。

  96. 96 口コミ知りたいさん

    子育ての話がたくさん出ていますが、独身で一生ずっと1人で住むとすると、このマンションは結構良い物件かな?どう思いますか?

  97. 97 匿名

    >>96 口コミ知りたいさん
    独身にも合ういい物件だと思います。
    ただリセールバリューや売りやすさを考えると、70平米以上の部屋の方がいいと思います。
    仙台の不動産市場の規模では狭い部屋は売りにくいので、、

    日常の買い物は榴岡生協等で足りると思いますが、遊びに行くには西口方面に出る必要があるので、自宅周辺には静かな場所を好む方におすすめですね。榴岡公園も近いのでペットがいる方なんかはいいかもしれません。

  98. 98 マンション検討中さん

    ここが自分(家族)の現在の生活スタイルにあった場所ならいいですね。それが全てかな。

  99. 99 マンション検討中さん

    先着順ってなってますけど、値段が出てる数戸の募集なんですかね。

  100. 100 マンション掲示板さん

    第1期販売は終わりましたので次は第2期になりますね。
    値段の出てないところに関しては問い合わせないとわからないですね。
    どなたかご存知の方がいればいいのですが。

  101. 101 匿名さん

    ここは小学校は連坊ですか?榴岡ですか?

  102. 102 マンション検討中さん

    連坊小路ですね。

  103. 103 口コミ知りたいさん

    悩むなあ。本がいっぱいあるから免震がいいのに、、、
    まあ、マンションを買うなら何かをガマンしなきゃならないのはわかってるんだけど、、、

  104. 104 マンション掲示板さん

    免震と比較して制震のメリットってある??

  105. 105 匿名さん

    >>104 マンション掲示板さん

    こちらは制振ではなく、一般的な耐震マンションですよ。

    耐震のメリットは積層ゴムの交換の心配がないことくらいですかね?
    私もそれほど詳しくないですが、劣化して交換する時にはジャッキアップする大掛かりな工事になるようです。

    ただ非免震で大地震の時に多額の修繕費がかかることを考えたら、どちらも一長一短がありますね。

  106. 106 マンション検討中さん

    設備に対してトータルのお値段が割高なのは確かですよね。やっぱり土地代ですかね。それを納得してあくまでこの地域に住みたい!って思えるかですね。

  107. 107 マンション検討中さん

    全員が魅力を感じなくても良い訳で、
    この「立地」に価値を置く層が一定数いれば十分、
    というマーケティングなんでしょう。
    新築物件はほぼ売り手の言い値ですから。

    仙台駅近くだがマンション銀座でもなく道が細い住宅街でもないが、落ち着いている。
    区画整理済みという点もポイントが高い。

    近隣で中古物件がどれくらい出ているか調べると参考になるかな?
    住み良ければなかなか空き物件は出てこないと思う。

  108. 108 マンション掲示板さん

    仙台駅東口って中古物件あまりでないですよね。

  109. 109 マンション検討中さん

    今売りに出ている栽松寺近くの中古物件は、駅からの距離等条件がシエリアに近そう。シエリアの20年後の資産価値をうらなう上で参考になるかも

  110. 110 匿名さん

    ミッドプレイス 低層棟 12F 2LDKが3250万で売りに出てます
    ここを新築で買った世代の方は今考えると得でしたね

  111. 111 周辺住民さん

    床暖がないっていう不満が結構あるようですが、「プレミアムプラン」の最上階にもつかないんですかね。一番大きな部屋でもバスルームも1618しかないし、いったいどういう顧客層に訴えようとしているのか・・・。(やっぱりオール電化で床暖って効率悪いんですか?)

  112. 112 マンション検討中さん

    >>111 周辺住民さん

    オプションみたいですね。
    床暖のところってガスが多いので
    普通に考えるとオール電化は効率悪そうですけど…どうなんですかね。

  113. 113 マンション検討中さん

    >>111 周辺住民さん
    5000万円は出せない中堅ファミリー層の上の方かな?
    5000万円以上出せる層は、二番町通り近辺のマンションを買うでしょう。
    土地、アウトフレームで専有部分の坪単価が上がる分、耐震、設備で坪単価を下げて、
    さらに面積を小さめにして住戸単価を4000万円台にしている。
    一部の住戸だけ床暖をつける、などでは仕入単価や施工単価が上がって、
    利幅が小さくなるのでしょうかね。
    立地は設備では変え難い魅力がありますから、気に入れば買うでしょう。

  114. 114 マンション検討中さん

    >>113 マンション検討中さん

    そうなんですよね。
    立地は悪くないんですよ。

    ただ、極端に狭い部屋は嫌だと思うと
    限りなく5000万に近くなるし
    諸経費や管理費等含めると当然それ以上に。

    それでいてこの設備、
    やはりお高い。

  115. 115 匿名さん

    低層でよければ3000万台の物件はお買い得かな。
    近隣の中古物件ですらいいお値段しますからね。

  116. 116 口コミ知りたいさん

    >>110 匿名さん
    ミッドプレイスって、新築当時、いくらくらいだったんですか?

  117. 117 口コミ知りたいさん

    実際のところ、免震じゃないってどうなんでしょうか?
    別のマンションのモデルルームで耐震と免震の違いを模型でやってて、耐震はめちゃめちゃ揺れてたんですよね。
    まあ、高層か低層かでも違いはあると思いますが。
    5階くらいなら耐震でもあまり揺れませんか?

  118. 118 マンション比較中さん

    このマンションは普通の耐震構造でなおかつ等級は1だと
    思われます。
    せめて耐震等級2だと免震構造じゃなくてもそれなりの
    安心感はあるんでしょうけどね。

  119. 119 周辺住民さん

    通常の新築マンションって第1期でどのくらい売れるものなんでしょうか。よくわからないのですが、消費税特例が3月契約までだっていう条件での第1期でのこの販売状況(全体で1/3くらい)ってやっぱり何かが間違っているんじゃないかと。プレミアムプランに至っては一戸も売れてないみたいですし・・・。

  120. 120 マンション検討中さん

    竣工が来年なので、三期ぐらいに分けて売るのかもしれません。
    1/3ぐらいなので妥当かと思います。
    駆け込み需要は、消費税増税対策が手厚いからそれほどないと思います。
    ほかのマンションも大々的に駆け込みを狙っている様子は見られませんね。
    (むしろ需要減がトラウマのようで、ここではないですが念入りに説明してくれました。)

  121. 121 マンション掲示板さん

    10年くらい前までに建てられた物件は本当に何でも付いてる物件が多いですね。(床暖、免震、ディスポーザーなど)

    最近の物件はそういうのが無くなってきた気がします。三菱の錦町の物件とか。

    必要ないものもあるかもしれませんが、ついてて欲しいと思いますよね。

    付いてるデメリットってあるんですかね?

  122. 122 マンション検討中さん

    耐震等級って、マンションだと1が多いのでは?
    2は学校などの避難所になるレベルの建物、3は役所や病院などの建物と聞いたことがありますが。
    戸建は耐震等級3とか結構ありますよね

  123. 123 坪単価比較中さん

    >>121 マンション掲示板さん
    高くなるじゃないですか。
    値段が高騰しているので、建物の仕様や設備で単価を下げている模様。
    両側アウトフレーム、門扉つきアルコーブ、バルコニー水栓も少なくなったかな?
    ただし、郊外に行くほど単価を下げる余裕があるので、設備を良くできます。
    立地・設備・価格のトレードオフですね。

  124. 124 マンション掲示板さん

    やはり今は値段高騰してるんですね。

    欲しい時が買い時か否か。

  125. 125 マンション検討中さん

    ここを買う気はないけど、欲しい時が買い時だなとは思いますね。
    タイミング逃すと家なんて一生買えない気がする。というか、買いたいと思った時買おうとしないならいつ買うの?って思う。

  126. 126 匿名さん

    私もここを買う訳ではないけど、あるキッカケでマイホーム検討中です。それまでは本当に、本当に1ミリも考えてませんでした。
    買いたい時が買い時。そして不動産はご縁もの(縁があればすんなり決まる、無ければ問題が契約を阻む)だと思います。
    結婚と同じですね笑

  127. 127 匿名さん

    >>121 マンション掲示板さん
    そうですね
    リーマンショック前に計画された物件はミニバブルの様相でしたから
    五橋あたりのタワーがそれです
    内廊下、免震、床暖、食洗機、オーブン、ディスポーザー、各階ごみ置き場
    天井高、二重床天井、エレベーターの台数などの基本構造も違いますね。

    当時の分譲価格としては高かったですが、もう10年落ちですが分譲価格の3~4割高い価格で取引される物件もあります。

  128. 128 周辺住民さん

    個人的には買い時を逃してしまった気がします。
    私は数十年、非正規雇用だったので、マイホームは無理と考えていましたが、
    昨今は派遣社員や契約社員でも住宅ローンが組めるとか。
    しかし、間もなく50歳なので35年ローンは組めないし、
    非正規雇用、50歳、年収300万円で、3500万円くらいの住宅ローンは組めるのか・・・

  129. 129 匿名さん

    年収の4倍位が適当なローン額だと思います。

  130. 130 マンション検討中さん

    >>126 匿名さん

    本当にそう思います。
    何事もご縁。
    決まる時は勢いで決まるし、多少お高くても決断すべき時は決断するべき。
    いつまでも悩んでると、一生独身ですよ(笑)

  131. 131 マンション検討中さん

    全国でも人口が増加している数少ない都市である仙台。
    少子高齢化で農村部での暮らしが成り立たなくなりつつあり、子育てを終えた高齢者も都市部に集まる。そして法律に守られてこれから増えていく外国人労働者。
    今後も中心部の人口が急激に減ることは考えにくい。ということは、何年か待ったところで物件は安くならないってことですね涙

  132. 132 マンション掲示板さん

    物価も上昇していきますし、今のところは立地的にも希少かと思いますので安くはならないのではないかな?と予想しています。

    東口もますます開発、発展が進むことを祈ります。

  133. 133 マンション検討中さん

    榴岡の中古物件も新築時とほぼ同じかそれ以上で売買されてますね。
    仙台駅10分以内で榴小東華中学区は魅力的ですが、修繕積立金も高いしシエリアと悩みます。

  134. 134 匿名さん

    みなさん、まわりのお墓は気にならないのでしょうか。私はちょっとダメですね…
    お寺やお墓を見下ろすのはバチ当たりそうで…

  135. 135 マンション比較中さん

    仙台市の人口が増えたのは東日本大震災での津波の被災者や
    原発事故による被災者が避難移住してきたからじゃないですか?
    仙台市自体に人をひきつけ人口が増加すようなる魅力が
    ある訳じゃないと思います。
    とはといってやはり東北では一人勝ちでしょうから人口が
    大きく減少するとも思えません。なので横ばい程度じゃないで
    しょうか。

  136. 136 マンション検討中さん

    >>133 マンション検討中さん

    連坊小路、東華の学区も人気ですよ。
    東西線開業の影響が大きいですが
    今や上杉学区にもひけをとらない?
    ってのは言い過ぎかも。


  137. 137 匿名さん

    >>136 マンション検討中さん
    いやいや、連坊はどうでしょう…
    連坊、荒町はあまり良いうわさを聞きませんよ。
    東華中はいいですね。
    宮城野中も数年前までは評判が良くなかったですが、最近はいいですね。

  138. 138 マンション検討中さん

    まぁ、公立の小学校なんだからいいも悪いもないでしょ。たまたまいい先生に当たるかどうかとかその程度の違い。

  139. 139 口コミ知りたいさん

    東華中、宮城野中、上杉学区の人気が高いというのはなぜでしょうか?
    理由はわかりますか?

    どこの学校にもヤンキーはいるし、モンスターペアレントはいるし、夫の年収でランク付けをする怖いお母さんはいるし。
    人気の学区は、そういう方々の割合が少ないということでしょうか?
    もしそうならなぜ少ないのでしょうか?

  140. 140 通りがかりさん

    >>139 口コミ知りたいさん

    できるだけ偏差値の高い高校に入ってほしいから、教育意識が高い地区を求めるんでしょう。

    ただ公立高校に受かればいいみたいな空気の中学に行くとそっちに引っ張られてしまいがちです。

  141. 141 匿名さん

    ママ友関係は大変じゃないんですか?

  142. 142 通りがかりさん

    >>141 匿名さん

    幼稚園や私立じゃないから、大変になる程密にママ友と関わる機会もないと思います。
    そこまで構える必要はないでしょう。

  143. 143 口コミ知りたいさん

    免震が無いことが非常に辛い。
    免震が無いマンションで震度4~5とか、東日本大震災の時の揺れがどうだったとか、
    そんな口コミが書いてあるサイトはありませんか?

  144. 144 マンション検討中さん

    良い小学校というのは先生が良いのではなく、親の質や家庭環境なんですよ。

  145. 145 マンション検討中さん

    免震に関してはやはり価格を抑えるために設計から削ってしまったんでしょうね。
    耐震だからといって地震で倒壊するとはおもえませんが、周りは免震だらけなのにあえて耐震を選択するのかと考えると、、、。

  146. 146 口コミ知りたいさん

    やっぱり、震度5以上が来たら食器や本などは棚から飛び出してしまうでしょうか?
    持ちこたえることができるのは5階くらいまでかな?
    10階あたりは相当揺れるかな?

  147. 147 マンション掲示板さん

    免震は直接基礎じゃないとできないのではないでしょうか?
    また、免震には長方形よりも正方形に近い形の方が適していると聞いたことがあります。

    確実な知識では無いですが、免震にしなかったのではなく構造物の形に適していなかったのではないですか?

    しかし、私も免震であればよかったという気持ちはあります。

  148. 148 匿名さん

    >>147 マンション掲示板さん
    違います。
    そして免震如何に関わらずねじれや応力集中しにくい対称性が高い構造が良いのです。

  149. 149 匿名さん

    免震構造だと、柱や壁などに亀裂が入る可能性が極めて低く、住居内の家具等が倒れる可能性も低いと思います。また、マンション共用部の地震保険(管理費に含まれる)および専有部の地震保険(個人が任意で加入)の保険料が割引されます。

  150. 150 マンション掲示板さん

    やはり安心なのは免震ですかね。
    もしもここが免震だったらどのくらい価格に反映されたのでしょうね。
    高くても免震がよかったと私は思いますが。

    今から免震になることはないので、耐震でも大丈夫という情報は欲しいですね。

  151. 151 匿名さん

    お墓ビューが嫌だという方がいらしているところ、免震になったから売れるとも限りません。さらに数百万高くなって、買いますか?

  152. 152 匿名さん

    >>150 マンション掲示板さん
    耐震は新耐震基準なので問題ないですよ。阪神淡路レベルで倒壊しませんという基準。

    それを言い出したらいま出ている中古物件はほとんど被災しているのですよ?倒れていないし高額でも売買されていますよ。


  153. 153 検討板ユーザーさん

    でも免震が安心だよね。

  154. 154 マンション検討中さん

    耐震でも大丈夫なのはわかってる。
    でも、ってとこよね。

    だってこんなに免震だらけなのに。

  155. 155 匿名さん

    こちらは建物の下に機械式駐車場がありますが、地震が来た場合、設備だけではなく愛車もダメージありますか?

  156. 156 口コミ知りたいさん

    ここ数年の新築マンションは、はっきり言うと免震じゃなくても震度7が来てもほとんど問題ないということですよね。
    マンション自体が倒壊することはない。
    ただし、本棚や食器棚からは多くの物が飛び出すし、大型テレビはしっかり対策しておかないと倒れてしまうということですよね。

    それを考えると本当に迷う。個人的にはここの立地は最高だからなぁ。オール電化だし。
    でも駐車場外れるのも怖いし、なかなか勇気を出して買うまでには至りません。

  157. 157 マンション比較中さん

    東日本大震災から8年が過ぎ地震に対する危機感も
    だいぶ薄れてきている中、免震構造を採用するか否かは
    立地、建物や部屋のグレード、コスト、予想購買層、
    ブランドイメージ、競合物件などを予想・想定した
    上での最適解で決まります。
    ただしここでいう最適解とは購買者の利益が優先される
    ということではなく、デベの販売リスクが最小で利益が
    最大になるという意味です。

    地震直後は本当に免震構造が必要なのか?と思われる
    規模の物件でも免震構造を売りにして販売していましたが、
    建設費の高騰が進み、かつ需要が一段落し販売も苦しく
    なってきている今はコストを抑え、購買層の支払い能力に
    見合った物件を供給することに軸足が移ってきていると
    思われます。

    もちろんあすと長町ように大規模高層物件で、かつ周辺の
    似たような規模の物件が軒並み免震構造という場合は
    同じ免震構造にしないと販売に不利に働くので耐震に
    するという選択肢はないでしょう。
    しかしこの物件は同一エリア内に販売で競合する
    免震構造の物件がないので、耐震構造を採用しコストを
    抑え、より短期間に完売することを主眼においたので
    しょうね。

  158. 158 マンション比較中さん

    タワマンは免震のコストメリットがあるので採用一択でしょうが、
    パークハウス錦町のように7階建て程度の低層マンションや、
    小戸数マンションならコスト増による平米単価の上昇が無視できないでしょうね。

    シエリアは両側アウトフレームにするなど、平米単価をかけている訳で、
    まだ余裕のある物件、ということなのでしょうかね。
    立地と構造、資産として評価するなら、
    将来的に価格維持の役に立つのはどちらか・・・こういう視点もありますね。

  159. 159 匿名さん

    >>155 匿名さん
    一定の耐震性はあるけど、停電とか故障すると出せなくなる。
    ただ、ここに限らず、機械式全般に言える。

  160. 160 口コミ知りたいさん

    機械式よりは、将来金食い虫になりにくい自走式か平置きならね。

  161. 161 マンション検討中さん

    そう!

    この金額でもいいからせめて平置きならな?。
    機械式ならもっと安くして!

  162. 162 匿名さん

    ゴミ出し24時間出来ないのは、お墓が近いせいでしょうか。お墓があるとカラスや蚊が多く発生すると聞きます。

  163. 163 マンション検討中さん

    >>162 匿名さん

    緑が多いってことはそういうことでもあるんですね。住んでみないとわからないことだらけ。
    24時間ゴミ出しできないのは単に設備的な問題では。それだけのスペースを確保するのも難しそうな感じでしたよ。

  164. 164 匿名さん

    >>162 匿名さん
    ボウフラは風通しの悪い水たまりが発生源です。
    お墓だと花立て、湯のみ、手桶とかですが、この周辺は都市型で風通しが良いので、
    それほどでもないと思いますよ。
    夏は日当りも良いので、花立ての水温が上がってボウフラが生きられません。
    雨水マスなど街中にはボウフラが湧く場所があります。

  165. 165 口コミ知りたいさん

    >>162 匿名さん
    管理費が少し高くなる。悪臭害虫害獣対策が必要。ゴミステーション近くの部屋を安くせざるをえないので設置しなかったのかも。まわりのマンションにも無いから、が正解?

  166. 166 マンション比較中さん

    24時間ゴミ出し可にしちゃうと「燃えるゴミ」「プラゴミ」
    「資源ゴミ」「古紙」などあらゆるゴミが随時持ち込まれ
    置く場所の問題、悪臭の問題、衛星の問題が発生しますからね。

    もちろん24時間にしても住人がきちんとルールを厳守すれば
    問題ないんでしょうけけど、実際はいろいろな生活パターンの
    人がいてルールが守られなくなってきます。

    管理人一人だとできることに限りがありますしね。

  167. 167 住民板ユーザーさん1

    東側の大きい道路は、南側の突き当たりになっている所(線路の所)から、宮沢橋の交差点まで繋がるようですね。
    すると、286号線から市中心部を経由せずに45号線塩釜方面に抜ける道になるので、交通量がぐっと増える気がします。

  168. 168 マンション掲示板さん

    道路が開通して交通量が増えることはメリット、デメリットはあるのでしょうか?

  169. 169 マンション検討中さん

    今分譲賃貸に住んでいて24時間ゴミ出しが出来るのに慣れてしまったので、そこが個人的にマイナスポイントかな。
    ゴミ倉庫もいつも綺麗で夏場は冷房付いてたから悪臭もしなかったし。
    結局は管理会社がしっかりしているか、これに尽きると思う。

  170. 170 住民板ユーザーさん1

    >>168 マンション掲示板さん
    交通量が増えるデメリットは騒音と排気ガス汚れでしょうか。
    黒いすすのような汚れでバルコニーや吸気口が汚くなります。
    (どこに住んでいてもある程度汚れるでしょうが、汚れるペースが速くなります。)
    子育て世代には交通事故も心配ですね。

    駐車場出入り口が面している道路の交通量が多いと出入りに気を遣いますが、本物件の場合は北が出入り口なので関係ないですね。

    メリットはなんでしょうね?

  171. 171 口コミ知りたいさん

    南方面へ出るのが便利になるとか、通り沿いに店舗の出店が期待できるとか。

    169 マンション検討中さん
    管理組合がしっかりしてるんじゃないかな。

  172. 172 口コミ知りたいさん

    お寺とメルパルクとマンションがあるから、新しい店舗は期待薄かなあ。
    小さくてもいいからスーパーかコンビニは欲しいですね。

  173. 173 マンション比較中さん

    マンション近辺にはスーパーはもちろんコンビニが建ちそうな
    土地もないし、立地的にも商売にならないでしょうね。

  174. 174 ご近所さん

    商業施設が無くて閑静なのが魅力ですからね。
    新寺三丁目の交差点とか、大通り沿いじゃないけど新寺郵便局のあたりとかに
    スーパーがあればいいなと思います。

  175. 175 マンション検討中さん

    お寺好きな方にはステキな場所ですね。

  176. 176 匿名さん

    第二期申込が23日13時〆切ということは即抽選?
    ここの中住戸は手を出しやすい価格だと思うけど、どのくらい出るのかな。
    マンション全体が供給過剰気味な気がするから控えめかね。

  177. 177 マンション比較中

    即抽選っていうか、事前にお客さんの要望を調整して
    抽選は回避すると思いますよ。購買意思がハッキリしていて
    なおかつローン審査を通った人が要望する部屋のみ販売すると
    いう手法だと思います。
    青葉通りの物件もあるので、なるべく早く完売したいんで
    しょうけど、安易な値引きや安売りはしないんじゃないかな。

  178. 178 匿名さん

    >117

    基本的にはどこもそういう売り方するんだけど、希望が重なってどうしてもってなった売る側は一方を排除するってことはできないんで抽選になる。

  179. 179 口コミ知りたいさん

    なんか、スレが伸びませんね。販売状況はどんな感じでしょう。
    低層階がいいなと思うんですが、免震でないと、地震時はどれくらい揺れるのか・・・
    どなかた揺れ方の情報ありませんか?

  180. 180 匿名さん

    全体的に検討のための投稿が少ないですね。そういう時期なんでしょう。
    耐震なので普通に揺れるので、その点では低層階のほうがよいですね。

  181. 181 口コミ知りたいさん

    もしかして、入居開始してからも結構売れ残っちゃって、建物内モデルルームになっちゃうかも?
    でも、それはそれで実際の部屋の感じや景観が見られるからいいんだよなあ。
    ここのモデルルーム行ったけど、一番大きい部屋に合わせてあって、あまり参考にならなかったから。
    設備や立地は最高なんだけどどうしても免震じゃないことが引っかかる。
    ただし、それでも木造一戸建ての2階よりは揺れないですよね?
    東日本大震災の時に、本棚や食器棚が倒れたのを思い出したくないのです。

  182. 182 検討板ユーザーさん

    耐震構造なので揺れますよ。
    震度6~7ではテレビや食器棚が倒れるのを覚悟しなければいけません。

    どの階が一番揺れるかは設計次第です。
    普通は高い階ほど大きく揺れます。
    真ん中の階が一番揺れるようにして、最上階の揺れを小さくする設計も可能だと聞いたことがあります。

  183. 183 名無しさん

    関電さん、よりによって大震災の被害を受けたこの仙台で、地震対策を軽んじてしまったのが失敗でしたね。。
    24時間ゴミ出しが不可ということは、わざわざ外のゴミ置場まで出しに行かないといけないのですか?

  184. 184 匿名さん

    関西でも阪神淡路地震があったので、こちらの会社の方針なんでしょうか。
    西側のエレベーターをおりてすぐのところに専用集積所があります。
    各階に集積所があったり、管理人による戸別回収をするような物件はあまり無いと思います。
    グランドメゾンとか戸別回収だったか。

  185. 185 マンション比較中

    耐震構造は法律で決まっていることでデベにとっては
    義務だから当たり前って言ってしまえば当たり前だけど
    現実的にはそれで最低限の地震対策としては十分ですよね。
    実際東日本大震災で鉄筋コンクリート造りの建物が
    倒壊したり傾いたりした例ってあったのかな?

  186. 186 検討板ユーザーさん

    >>185 マンション比較中さん

    ご自分でも書いてますが、耐震はやっぱり最低限なんですよ。
    液状化しない限り建物が傾いたりしませんが、非構造体(建物の強度を保つために重要でない壁など)はせん断破壊などが起こります。
    その結果、ドアや窓が開きにくくなるなど影響が出ます。
    また、以前の書き込みにもあるとおり、免震に比べれば家具が倒れるリスクも高くなります。

    安心料(イニシャルもランニングも高い)を払って免震を選ぶか、リスクを受け入れて耐震を選ぶか、それは個々人の考えです。どちらが良い悪いというモノではないでしょうね。

  187. 187 検討板ユーザーさん

    あえて言うならば、
    ・自分や子孫がその建物に住んでいる間に東日本大震災クラスの大地震が来れば免震を選んだ人の勝ち
    ・来なければ耐震を選んだ人の勝ち
    という賭けのようなものかもしれませんね。

  188. 188 口コミ知りたいさん

    東日本大震災では倒壊した建物は少ないけど、阪神淡路大震災ではかなりの数の家が倒壊したよ。
    だから、直下型地震が来たら、やっぱり免震じゃないとコワいよね。

    薬師堂寄りでもいいから、新寺や連坊で免震でオール電化の新築マンションできないかなあ。

  189. 189 匿名さん

    卸町に新築マンション建設してますが
    免震だけどオール電化じゃないですね。
    床暖房がガスです。

  190. 190 マンション検討中さん

    マンションの場合は余程のことがない限り、倒壊を心配する必要はありません。ただ、東日本大震災では、耐震構造だけではかなりの被害を受けて、管理組合の財政悪化を招いています。基本的に震災前の中古はこの点から手を出してはいけないと言われています。
    直下型の場合は免震があまり効果がない可能性があります。こればかりはまだ、直撃を受けた免震の建物がありませんので、確かな事は専門家にもわかりません。

  191. 191 マンション掲示板さん

    宮城県で懸念すべき直下型の筆頭は、長町利府断層ですね。なるべく断層から離れたところに住みたいと思ってしまうなぁ。

  192. 192 匿名さん

    日本に住む限り地震とは縁が切れないわけで、判明していない未知の断層もあるでしょう。
    確かに免震は横揺れに有効で、縦揺れだと効果を発揮しないようですね。
    でも安心材料として東日本大震災を経験した者からすれば、出来れば免震の物件を選びたいのが正直なところ。。。

  193. 193 口コミ知りたいさん

    >>189 匿名さん
    ウィザースレジデンス仙台卸町駅前は、低層階が目の前のビルで遮られているのと、街中からは遠いので候補から外しています。

    >>190 マンション検討中さん
    免震のマンションで、直下型の直撃を受けたところは全国的にはないのでしょうか?

    >>192 匿名さん
    もちろん、免震の方が良いのはわかっているんですが、今後このスペックでこの立地の物件が果たして出てくるかどうかを考えると、ここを買うのがよいのかなと迷っています。
    もし、もっといい物件が出てきたら、値崩れせずに売れそうだし。

  194. 194 口コミ知りたいさん

    ところで、メルパルクの今後は大丈夫なのでしょうか?

  195. 195 匿名さん

    榴岡方面は駅からの距離は同じでもマンションだらけで目線は遮られている。
    新寺ではある程度の戸数が建てられるような土地が見当たらない。
    立地的には今後滅多に出てこないと思う。

    似たような条件なら錦町のパークハウスと比較できるか。
    住宅地ということで低層のせいなのか、耐震ではないようだ。
    ガスは好みの問題(耐震重視の人にはマイナスか?)、床暖はまああった方が喜ばれるか。
    メジャーデベ・住所プレミアムを考慮してこちらより割高な気がする。

  196. 196 検討板ユーザーさん

    >>194 口コミ知りたいさん
    最近ネットで炎上した件ならすぐにほとぼりが冷めて、何事もなかったかのように落ち着くと思う。

    悪くてもブライダル事業から撤退するくらいで、普通のホテルとして残ると思うよ。

  197. 197 匿名さん

    前の緑道で新寺こみち市と言うのをやっているんですね。
    毎月28日開催らしいですが、平日・休日関係ないのかな。
    近くでこういった催しがあるのはうれしいですね。

  198. 198 マンション検討中さん

    遠方からの来客がたまにあるのですが、
    近隣にコインパーキングはあるでしょうか。
    やはりモデルルームの方まで出ないとないでしょうか。

  199. 199 通りがかりさん

    営業さんのやる気がなかったので選択肢から除外しました

  200. 200 匿名さん

    >>198 マンション検討中さん
    一番近いのは話題のメルパルクの地下駐車場になるかと思います。高いし、ただ止めるだけだと動線が。。

  201. 201 検討板ユーザーさん

    >>198 マンション検討中さん

    コインパーキングだと
    メルパルク北側
    正楽寺の南西角
    飛鳥未来高校の北側
    清月記西側

    あんまり近くないですね。

  202. 202 マンション検討中さん

    皆さんありがとうございます。
    すぐ近くにあるとは思っていませんでしたが、
    思ったよりも近くにありますね。
    何カ所かあるようなので、
    楽天戦があるときは注意かもしれませんけど、
    すべて埋まることはなさそうなのは良いですね。

  203. 203 匿名さん

    楽天戦のことすっかり頭からなかったです。確かに楽天戦の時は駐車場厳しそうですね。

  204. 204 匿名さん

    マンション敷地内に来客用駐車場はありますか?

  205. 205 匿名さん

    >>204 匿名さん

    物件概要にある通りありますよ。使えればラッキー程度に思ってないと精神衛生上よろしくないです。

  206. 206 匿名さん

    >>205 匿名さん

    来客用は平置きですか?

  207. 207 匿名さん

    平置きが2台あります。1台が多いと思うのですが、珍しいですね。

  208. 208 マンション検討中さん

    こちらは花火が見えるのでしょうか?折込チラシにはどこかの花火の写真が掲載されていましたが。

  209. 209 マンション検討中さん

    街中のマンションだから近くで花火大会はやって無いよ。
    高層階なら遠い所の花火が、よそのマンション越しに見えるかもね。

  210. 210 匿名さん

    >>208 マンション検討中さん
    楽天球場と陸上自衛隊仙台駐屯地の夏祭りで花火が上がりますよ。

  211. 211 匿名さん

    東側限定か
    残りは最上階含めて2戸だね

  212. 212 マンション検討中さん

    今回の関西電力の金品受取問題。
    シエリアも関西電力グループ。がっかりです。

  213. 213 匿名さん

    >>212 マンション検討中さん
    ドンマイ!と言うべきか
    ご愁傷様と言うべきか…

    契約解除出来るんですかね?

  214. 214 口コミ知りたいさん

    いつの間にか売れてる。もうすぐ売り切れですか?
    やっぱり立地がいいのかな?
    関電の問題は、印象は悪いけど、今の現場の方々は関係ないでしょ。

    だから、仙台でももう少し価格を下げてどんどんシエリアを作ってほしい。
    床暖房、ディスポーザー、免震、100%駐車場、24時間ゴミ出し可能、コンシェル常駐のフル装備で3000万円代前半でお願いします。

  215. 215 マンション比較中さん

    >> 214
    その条件じゃ、いまどき県境まで行っても建たねーだろ。

  216. 216 口コミ知りたいさん

    スペックで他所に負けてるから値引きしまくってるんでしょ

  217. 217 口コミ知りたいさん

    >>216 口コミ知りたいさん
    シエリアのサイトやSUUMOを見ても値引き情報がありません。。。

  218. 218 匿名さん

    まだ半分ぐらいのこっているから値引きはしていんじゃないかな。
    それにどこのマンションも「値引き」としては還元しないから。
    仙台のマンションはまだ値上がり基調だから、
    立地を考えれば、他と比較して高くないと思うよ。
    そもそもマンション自体が高騰しすぎているんだよね。

  219. 219 マンコミュファンさん

    いやいや、竣工間近の決算期に値引きしないデベはいません。価格の調整は顧客単位で内々に行われるものです。ここは販売代理なので渋いでしょうね

  220. 220 匿名さん

    「値引き」と言う形とは限らないってことですよ。
    それに在庫をどうするかは代理店じゃなくてデベでしょ。
    在庫を嫌わないデベ(住友とか)と嫌うデベ(レーベンとか)は分かれる。
    在庫を嫌わないデベは値引きが難しい。
    ここは関西主力のデベだから、仙台での傾向はつかめないね。

  221. 221 名無しさん

    販売代理は中間マージンがかさみますから値引き余地は当然圧縮されます。原価は決まってますからね。契約額のデッドラインは割り込まないように物品やら商品券やらを販促費で計上しつつ実質的には値引きします

  222. 222 内覧前さん

    自分のうちのお墓がこの物件のすぐ近くです。
    お墓ビューというよりはお墓だらけですね。
    少なくてもお盆、お彼岸の時の線香臭は覚悟が必要です。
    墓参りも10分程度の滞在で髪から服から線香臭がべっとりです。
    それと以前に森ビルの近くに長年住んでいた知人がいましたが、
    その人の話しでは治安はイマイチということでした。
    自転車やバイクの盗難が日常茶飯事のようです。
    この物件の辺りまで駅から離れると大丈夫かもしれませんが。

  223. 223 周辺住民さん

    お香が嫌いなひとは考えたほうがいいけど、べっとりはないですね。
    お墓詣りするんじゃないですから(笑)。
    お墓だらけとお墓ビューって似て非なるもので、
    居室側はお墓ではなくてお寺さんの本堂なので、見えないんじゃないでしょうかね。
    それにお墓ビューの部屋は早々に売れてしまっていますね。
    将来周辺にマンションが建つことはないですから、分譲として良いですね。
    ここら辺はいいところですよん。

  224. 224 マンション検討中さん

    >>211 匿名さん
    ウェブサイトに載っている花火の眺望も東側限定のものですか?

  225. 225 名無しさん

    周辺はたしかにお墓だらけなので、気になる人はダメでしょう。
    何度か周辺を歩いてみて、お墓もきちんと管理されているので私は問題ないと感じました。このマンションが建つことで周囲の明るさも随分変わると思います。
    むしろ、目の前の大通りがもっと明るくても良いのになと感じました。車通りもあるものの、街灯の高さが高すぎて明るさが半減しているので...

    お墓ビューのお部屋は限られますし、あえて真下を見ない限りはお墓は見えません。
    せっかくの抜けのある眺望なので、遠くの景色を眺めて楽しみたいですね。

  226. 226 マンション比較中

    確かにここは立地環境的には悪くないですよね。もちろんお寺、お墓が気になる人は
    嫌悪感を持つでしょうけど、建物前面が遊歩道になっているというのも素敵ですよね。
    ただ、駅距離、コンビニ、日常の買い物、飲食店などは中途半端というか不便です。
    お寺が多いということは環境があまり変わらないという安心感がある反面、
    新しいお店ができたり、再開発されたりする可能性が低いということですよね。
    東側の大きな通りは今は交通量が少ないですけど、道路の南端が計画どおり連坊小路を
    越えて繋がれば一気に増えそうです。

  227. 227 通りがかりさん

    ここを買うわけじゃないけど私も墓は全く気になりません。むしろ眺望と採光が約束されてて、他にない売りだと感じます。
    ただ、やっぱりけして駅近とは言えないこと、
    それと、買い物も特に便利ではないこと、
    仙台駅徒歩圏内も実際それが良かったとどれだけ感じるだろう?という疑問はあります。

  228. 228 匿名さん

    私もここではないですが駅や銀行、郵便局、コンビニなどの買い物出来る店が全て徒歩5分圏内のマンションを購入しましたが大変満足してます。
    なにより台風でも大雪でも猛暑でも出掛ける気力が出ます。

    余談ですがここの土地に以前あった建物が気になって良く覚えています。敷地内に社屋とは別にほぼガラス張りの建物がありました。トイレと給湯室以外ガラス張りで室内丸見えの異質な建物でした。
    北東角の位置でしたので風水がらみ?と思ったり。まぁ理由は今でも謎のままですが…

  229. 229 マンション検討中さん

    直ぐ近くにモストベーカリー&コーヒーがオープンしますね!

  230. 230 匿名さん

    >>228 匿名さん
    雑貨屋さんですね。ストリートビューで見られますよ。
    元々いた日販さんは一般客相手ではないので、大通り側を貸していたんでしょう。

  231. 231 匿名さん

    以前近くに住んでましたが毎朝お寺の鐘で起こされてました。(現在は分かりません)

  232. 232 マンション検討中さん

    建物がだいぶ大きくなってきましたね。

    光の当たり方は抜群ですね。

  233. 233 マンション比較中さん

    現地を歩いてみましたが、最上級に強烈なお墓ビューですねー
    お墓とかそういう系気にならない方なら良いかと思います。

  234. 234 マンション比較中さん

    この土地はお寺関係者に利害関係ありますかね?以前からお住まいの周辺住民の方いらっしゃれば教えて下さい。お寺関係者がマンションの最上階にいたりしてと思うぐらいお寺な感じですね!お寺の一角的な立地です。

  235. 235 マンション掲示板さん

    マンションの北側と西側にお墓が見える感じですかね。
    住んでいてお墓が気になるのは西側の部屋の西側のバルコニーくらいかと。
    その他はお墓ではなくお寺ですね。

    その分西側はとても静かですね。
    東側は道路が大きいので車の音とかどうなんでしょうね?

  236. 236 マンション検討中さん

    マンションはどれくらい売れたのでしょうかね?知っている方がいれば教えて下さい。

  237. 237 匿名さん

    やっぱりマンションの価格、高くないですかね??
    いくら仙台駅に近いとはいえ、設備等を総合的に考えても、高く感じてしまいます。職人さんの人件費がマンション価格にオンされているんでしょうかね?

  238. 238 匿名さん

    立地がいいから土地代が高いんですよ。商業地区だからなおさら。
    仙台圏の1住戸の平均化価格が約4000万で、こちらの平均価格が同じくらい。
    平均価格は広さとか立地とか設備仕様とかを考慮していない。
    つまり、設備のよりは立地側に振ったという事。

    立地重視の人ならなら割安、設備重視の人なら割高とかんじるでしょう。
    価格も、立地も、設備も、って物件はないんですよ。
    あったら価格の設定ミスという事になるんでしょうね(笑)

  239. 239 口コミ知りたいさん

    この辺りは風は強いですか?
    周りに建物があまり無いので、どうなんでしょうか。

  240. 240 検討板ユーザーさん

    土地名にも寺とありますし、見渡す限りお寺ゾーンのようですが、霊感有る人にとってはどうなんでしょうか?もし近隣の方で霊感強い方いらっしゃれば教えて頂きたいです。

  241. 241 通りすがりさん

    お寺と霊が出るというのはあまり関係ないです。
    亡くなった場所に浮遊していたり(地縛霊とか)、
    特定の人物に思念が残るとその人の周りに現れます(道真とか)。
    伊達家の庇護にあった由緒あるお寺ばかりですから、
    供養が行き届いているので安心でしょう(成仏していますね)。
    むしろ二番町を中心にした仙台空襲の被災地では、
    しっかり供養して建設しないといけません。

  242. 242 匿名さん

    霊感って・・・
    気にするぐらいならやめておけばいいですよ

  243. 243 マンション検討中さん

    >>228 匿名さん
    入ったことはありませんが、馬具屋さんか、乗馬をテーマにした雑貨屋さんだったと思います。
    その前は自動車を売っていたような?うろ覚えです。

    >>234 マンション比較中さん
    ここには出版物の取次会社である日販の社屋がありました。
    たぶんですがお寺と利害関係はないんじゃないでしょうか。

    >>235 マンション掲示板さん
    前にも書きましたが、東側の道路はいずれ線路を越えて長町へと接続されますので、交通量はもっと増えます。
    複層サッシとはいえ低層階は音が気になるかもしれませんね。
    10階くらいになると垂直方向に30mは離れますから、だいぶ気にならなくなりますよ。

  244. 244 口コミ知りたいさん

    >>199 通りがかりさん
    営業さん、出来高じゃないらしいです。
    だから他も見て比較していいですよってスタンスでした。

  245. 245 通りがかりさん

    建物の感じかなりいいですね。

  246. 246 口コミ知りたいさん

    現地をみてきたけど、ベランダ側が逆梁のおかげで、
    2階でも新寺緑道から南側の部屋の中やベランダが見えないのが素晴らしい。
    3月1日から入居できると聞いたから、新学期前に引越ししたい人にはいいね。

  247. 247 マンション比較中さん

    斜向かいのマンションに住んでいるものですが、風は強くありませんよ!加えて、新寺通りは車通りが多いですが、夜になるとこの辺りは静かで、街灯もしっかりあるので、いい場所だと思います。

  248. 248 周辺住民さん

    >> 247 マンション比較中さん
    春は桜が綺麗でいいですよね。新寺小路の桜並木やお寺の桜の銘木が見事です。
    まだ寒いけど待ち遠しいです。

  249. 249 マンション比較中さん

    こちらはバルコニーの隔壁がコンクリート製のようでプライバシーが保たれます。
    避難用のケイカル板で隙間がほとんどないものもありますが、
    一度コンクリート壁のマンションに住んでしまうと、もとに戻り難い快適さがある。
    どちらかというと女性目線のポイントかもしれないですね。
    最近では、ここと北仙台、泉、卸町に1棟ずつあるぐらいで、
    あまりないのは流行りの問題なのか、コストの問題なのか。

  250. 250 匿名さん

    >>249 マンション比較中さん
    コストカットでしょうね。
    近隣マンションを見るとだいたいがケイカル板(蹴破れるタイプ)で上に隙間あり、お隣さんの気配と匂いを嫌でも感じられる団地みたいな仕様。。

    249さんがおっしゃる様に、バルコニー戸境壁がコンクリートか、コンクリートに一部ケイカル板が埋め込まれていて隙間の無いタイプのマンションはプライバシーが保たれているので買いですね。

  251. 251 匿名さん

    隣家の視線や気配を気にしなくていい、というのは地味にいい仕様。こちらも気兼ねなくバルコニーに出れる。お隣との物干し被りが苦手なんで。

  252. 252 マンション検討中さん

    入居あまり進んでないのでしょうか?

  253. 253 匿名さん

    駐車場はそこそこ車が止まっていますね。少しずつ荷物を運んで新学期前に引っ越して来るのでしょうか。

  254. 254 匿名さん

    お寺の鐘はなっていないようですね。除夜の鐘までなかったら寂しいですね。

  255. 255 名無しさん

    ゴミ出し24時間可能じゃないですよね?
    ゴミ出しに行くと守られてないみたいなのでいっそのこと24時間可能にしてほしいです。

  256. 256 通りがかりさん

    変な論理。

  257. 257 マンション検討中さん

    眺望って、7階だともうあまり良くないですか?

  258. 258 匿名さん

    眺望は変わらないよ。タワーの高層階的な眺めとは違うけど開けてますよ。
    もうってどういうことだろう。

  259. 259 マンション掲示板さん

    眺望はかなり開けてますよ。
    日当たりも低層階まで申し分ないかと。

  260. 260 マンション検討中さん

    257です。まだモデルルームしか見てないので、眺望的な部分もシミュレーターしか見てないんですが、9F以上じゃないとあまり視界がひらけていないという印象を持った記憶があり、この質問に至りました。実物見に行きたいけど自粛しなきゃ・・・

  261. 261 口コミ初心者

    >>260 マンション検討中さん
    前にベルシティ(9階位?)があり、新寺通りを挟んで向かい側には10階位のマンションが建設中です。参考までに。

  262. 262 購入経験者さん

    西口まで歩いて10分、スーパーも5分、思ったより快適だった。
    不要不急以外自粛しているから満喫できてないけど。
    機械式駐車場が面倒臭いが、まとめ買いするから
    立体駐車場で歩くのが長いより良かったかもと思う。
    街灯もそんなに暗く無いっていうか前にいたところよりも明るい。
    お彼岸の日にお線香の香りが部屋まで香ってくることはなかった。
    総じて不安だった点はそんなでもなかった。
    さすがに燃えるゴミを自由に出している人はいないけど、
    リサイクル系のゴミを決められた日以外に捨てる人がいるのは残念。
    エレベーターは106戸で2機なので十分だけど、もう一基あったほうが快適だったかな。

  263. 263 通りがかりさん

    >>262 購入経験者さん

    不要不急を自粛しましょう。
    不要不急以外自粛しているならば大問題です。

    どのような属性の方が購入しているのか、検討の参考になりました。ありがとうございます。

  264. 264 購入経験者さん

    不要不急以外の行動を自粛だね、申し訳ない。
    こういう世相になると不寛容さが増すんだね、よくわかりました。
    行間からちゃんと読み取ってるくせに嫌味とは。

  265. 265 匿名さん

    開き直るのもなんだが、荒んでるのもなかなかだな。
    ともかく、このご時世にマンション市場はほとんど動かないよね。
    不動産なだけに。

  266. 266 通りがかりさん

    >>264 購入経験者さん

    せっかく誹謗中傷と誤解されないよう表現を選んだのに自ら傷口を広げるとは救いようがありませんね。
    根本的な価値観を共有すべくもないことを確信いたしました。残念です。

  267. 267 マンション検討中さん

    >>261 口コミ初心者さん
    参考になります!ありがとうございます。


  268. 268 匿名さん

    住民の方、暖かさどうですか?
    3月入居してすごく寒かったのと
    今の30℃超えでも室内は涼しく感じるのは
    入居進んでないから寒いのでしょうか?
    はじめてのマンションなのでこういうものなのかわからないのですが。

  269. 269 マンション掲示板さん

    入居時はとても寒かったです。
    今は気温も高くなりとても快適です。

    入居時以外は特に寒いと感じたことはないです。

    入居あまり進んでないのですかね?

  270. 270 マンション検討中さん


    この場所で12階建てで免震ではないのでやめました。震災以降杭を打っていて、この高さのマンションで免震でないマンションはほぼないと聞きました。
    もちろん地盤がよくて10階以下なら気にしませんが。

  271. 271 匿名さん

    仙台はまだ10年経ってないからオーバースペックでも免震の方が需要がある。
    このスレでも、仙台なら300万円くらい高くても免震の方が売れるって意見が多い。
    関電は本家地域の関西でも低層マンションは免震じゃなくて耐震を取っているようだ。
    青葉通りの方はタワータイプで免震だしね。

    >もちろん地盤がよくて10階以下なら気にしませんが。
    いやいや、それでよければここでも大丈夫でしょう。
    10階に意味は全くないから、270氏の考え方であれば、免震を選んだ方がいい。
    耐震設計もマンションの要素の一つだからね。

  272. 272 マンション検討中さん

    仙台市内の新築マンションで、8、9階建て以下で免震マンションあったら教えてください!

  273. 273 マンション検討中さん

    10階建以上のマンションは、ここ以外はほぼ免震ですけど、それより低いもので免震があるなら教えて下さい。免震はいいと思うんですけど、タワー系のマンションが苦手なものでして。

  274. 274 匿名さん

    10階建以下の耐震じゃなくて免震物件を選べってことだろ
    タワーでも低層階ならいいじゃん

  275. 275 匿名さん

    低層マンションに限定するなら今仙台にはないですねー。
    低層マンションにこだわりがあるなら耐震等級2のパークハウス、免震に重きをおくなら免震マンションの低層階がベターなんじゃないですか?

  276. 276 マンション検討中さん

    近隣の部屋のペットの鳴き声とか気にならないですか?
    子供の声とか、上の階の足音とか、、。
    自分はよほどでない限り気にしませんが
    子供がいるので逆にトラブルにならないか不安です。

  277. 277 マンション検討中さん

    竣工から大分経ちますが値引きは全く無いんでしょうか?築一年経てばありそうですかね??

  278. 278 匿名さん

    >276 マンション検討中さん
    たまに上の階の生活音が聞こえますけど静かですね。
    ペットの声も聞こえたことがないです。

  279. 279 マンション検討中さん

    地元出身の上司に聞いたんですが、ここって遡るとお墓だったらしいですね。だから売れてないのかと。

  280. 280 匿名さん

    関係ないでしょwww

  281. 281 口コミ知りたいさん

    昔お墓だったということより、現在全方位お墓に囲まれてるのが理由でしょ。

  282. 282 マンション検討中さん

    ピンとこない場所だから、でしょうね。
    ヨドバシの裏とか、お寺とかとかで、マンション?!という感じでしょう。
    榴岡になると最近のマンション街というイメージがありますが、
    仙台駅東口方面があまり関心にならないエリアですから、
    MRまで行こう、にならないんだと思います。

  283. 283 マンション検討中さん

    昔墓だった所には絶対住みたくない。

  284. 284 マンション比較中さん

    なんでそんな人がこのスレに出入りしてるのだろうか
    冷やかし?

  285. 285 マンション掲示板さん

    このスレを見てる人はこの物件のことを気にしてる人でしょ。

    私は貴重な立地かと思いますが。

  286. 286 マンション掲示板さん

    墓地を移す時はかなり念入りに土の入れ替えや御祓をやるものなので、むしろ安心だと思いますけどね。
    仙台駅東口は政令指定都市中心駅至近の住宅街としてかなり貴重だと思います。西口方面は商業施設が入り乱れすぎて子育て世帯の住環境が良いとはとても言えません。

  287. 287 周辺住民さん

    この辺りを区画整理したのは半世紀前ですよ。おはかの他にも雑木林やら畑やらがあって今の土地がなんだったか正確にわかる人はいないんじゃないなか。
    まあ住みやすくていいですよ。うちはもう少し東ですが、これ以上駅から離れると歩くのが億劫で微妙なのでちょっと羨ましい。一戸建てを買えるような土地がなかなか出てこない地域なんで、この辺りに住むならマンションぐらいしかないよね。

  288. 288 マンション比較中さん

    ここの良さは仙台駅至近にも関わらず住環境が良いこと。
    もうちょと駅に近づくと雑踏だし、離れれば歩くのが大変。
    緑道や寺域などの緑地帯が豊富な地域だが、ほかにはちょっとない。
    墓域は忌避施設だが、由緒ある寺院付属で手入れが行き届いていてイメージほど拒否感はない。
    気になる人はそもそも対象外だろうから、
    イヤ、という感想はそれ以外は良いという裏返しでもある。

  289. 289 匿名さん

    土日でも近辺の飲食店は開いていますか?

  290. 290 マンション比較中

    >>289匿名さん
    近所(榴岡小学校付近)に住んでる者ですがひと口に近所といっても
    どの方角の近所かによって異なります。
    そもそもこのマンションの近所には飲食店はほとんどありませんし
    あっても立地から想像すると土日、特に日曜日はお休みだと思います。
    仙台駅西口のS-PALやViViは土日でも営業しているところが多いですが
    ヨドバシ周辺になると微妙な感じです。
    土日に短パン、サンダルで気軽にブランチできるお店が近所にあるかと
    いえば残念ながらそういうお店は私の知る限りありません。

  291. 291 通りがかりさん

    30秒で行けるメルパルクがあるじゃん。
    という冗談はさておいて近所は諦めてください。5分ぐらいは歩いてもらわないと。
    宮城野駅の通りや宮城野通りまで出れば土日もそれなりにあります。
    短パンサンダルなら生協のガストかMTビルの大戸屋が鉄板ではないですかね。
    飽きたら10分歩いて駅まで行けばよろしいかと。

  292. 292 通りがかりさん

    子育て世代にはいいけど年配者にはあすと長町の便利さには勝てないかな。すぐ近くの長町駅内にパン屋やコーヒー店あるから読書も気軽にできる。仙台駅まで歩くのも徒歩10分は特に夏冬は応えると思う。私は長町の業者や住人じゃないけど。

  293. 293 匿名さん

    鳩が多そう。
    糞害はありますか?

  294. 294 匿名さん

    まあ、10分で堪えるようになると、あすと長町でも外に出ないでしょう。
    年配者は人それぞれの状況が違うのであまり意味のない比較ですね。
    そもそも年配者という視点なら、よく行く施設・市内中心部に
    バス1本でアクセスできるマンションを探す方がいいと思いますよ?
    南北線はエレベーターなどのバリアフリーがすごく遅れているから。

  295. 295 通りがかりさん

    >>294 匿名さん
    バス一本でアクセスできるマンション?どこを指してるの?あすとは徒歩1分で長町駅内にあるお店で豊富なお惣菜買えますし地下鉄すぐ乗れてよくいく施設や市内中心部まで行けます。まあ、あなたはバス一本でというけどそもそもタクシー利用に尽きますね。

  296. 296 匿名さん

    >>293 匿名さん
    鳩、見ませんね。糞害もないです。

  297. 297 匿名さん

    南北線は地上までエレベーターないところが多いですから、
    年配の方には大変ですよ?って指摘は読んでますか。
    二日町のプラウドとか、竣工済みなら東二番町通沿線に数棟ありますね。
    新築にこだわらなければもっとあるでしょう?
    そもそも気軽にどこでもタクシーで出られる層なら、
    わざわざ越さなくても既に結構なところに住んでるんじゃないですかね?

  298. 298 名無しさん

    パークハウス錦町一丁目と悩みます。仙台駅までの時間、価格、どちらもほぼ同じ。

  299. 299 名無しさん

    ここってバスの便はどうなんでしょうか。

  300. 300 匿名さん

    東北大病院前行き、霞の目行き どっちも30分に1本あります。
    病院方面は、仙台駅はヤマダ電機前、経由が青葉通りじゃなくて広瀬通りになるので注意。
    霞の目方面は、青葉通り経由になります。
    県庁・市役所まで1本でいけるのは便利ですよ。
    方面が合えば地下鉄もあります(時間帯によってはこっちの方が早いかもしれません)。

  301. 301 名無しさん

    メリット
    仙台駅徒歩10分(東西線宮城野通駅も徒歩6分)
    発展を続ける東口エリア(S-PAL仙台東館、JR仙台イーストゲートビル、リンクス仙台、評判の良い飲食店も続々オープン)
    静かで落ち着いた住環境、寺町の風情
    抜群の日当たりと眺望(半永久的)
    固い地盤
    スタイリッシュな外観
    シンプルな共用設備(管理費抑え目)
    オール電化

    デメリット
    お墓ビュー、線香の香り
    裏通りが夜真っ暗
    耐震マンション(免震ではない)
    機械式駐車場
    床暖房なし
    ディスポーザーなし
    上杉周辺と遜色ない価格帯

  302. 302 マンション掲示板さん

    間取りもなかなかいいですよ。
    部屋によりますが、南向きでは広めのスパン。
    それに伴い正方形に近い部屋が確保出来てる。
    アウトフレームなので梁がない。(少ない?)
    収納が結構ある。
    廊下も長くないが、幅があるので圧迫感がない。荷物多い時とか助かる。
    ベランダも隣と完全に隔てられているのでプライバシー○
    階数によるのかもしれないが、周りに高い建物が少ないので、カーテンを開けていても視線が気にならない。

  303. 303 名無しさん

    通学の便も◎
    二華中・二華高、一高まで徒歩圏内、二高、東北大学も東西線で楽々通学可能

    近くのスーパーがみやぎ生協と西友しかないのは△か

    最大のネックはやはりお墓ですかね
    慣れれば気にならないのかもしれませんが

  304. 304 マンション検討中さん

    東側の宮沢根白石線が全線開通すると交通量が増えそうなのが心配
    西側の部屋ならあまり騒音は心配しなくても大丈夫ですかね?
    長町や泉パークタウンへのアクセスが向上するというメリットもありますが

  305. 305 マンション検討中さん

    >>304 マンション検討中さん
    いまのペースなら宮沢根白石線が全線開通するときには自家用車は空を飛んでいるかもね。

  306. 306 マンション検討中さん

    ここを購入した方、あるいは検討したけど別のマンションを購入した方の意見を聞いてみたいです。
    仙台駅徒歩10分でこの価格は安い気もする一方、周りがお墓だらけにしては高い気もしています。

  307. 307 匿名さん

    仙台駅徒歩圏の価値が寄与していると思いますよ。

  308. 308 通りがかりさん

    かなり前に賃貸でこの辺りに住んでいましたが周りがお墓だから良くも悪くもこれから先ずっと静かですよ。再開発のしようがない。

    お寺ばかりの独特の空気が嫌いではなかったのですが仙台駅にも榴ヶ岡駅にも地味に遠いので私ならここは買いません。道が夜暗いのも心配ですね。目抜通りだけ通ればいいのでしょうが遠回りだし。宮城野通駅がもう少し東寄りだったら良かったな。
    仕事が忙しくせっかちなので仙台駅以西に車で向かうときに時間をとられるのもネックに感じます。裏返すと仙台駅以東の車移動はスムーズなんでしょうが。

    あと、たまに車で通り過ぎますが、未だにメルパルクの使い勝手がよく分かりません。親戚や友人が遊びに来た時にお勧めできるのかな?泊まったことがないので分かりませんが繁盛してるのかな?

  309. 309 マンション検討中さん

    お墓は気になるものの、私も寺町の雰囲気は好きです。マンション通路から孝勝寺の五重塔が見えたときは、ここは京都か!?と思いました笑
    南側の善導寺もバルコニーから綺麗に見えて、まるで箱庭みたいに感じます。
    お線香の匂いは人によって好き嫌い分かれるでしょうが、私は好きですね。

    仙台駅まで地味に遠いというのはその通りですね。ヨドバシの前までは早く着くのですが、そこから信号渡って、エスカレーター上って、東西自由通路を横断して、西口まで何だかんだで15分くらいかかりますね。

    駅西側に車移動は確かに混雑しそうです。逆に駅東側に職場があって車で通勤するなら、上杉や大町より新寺の方が良さそうです。

  310. 310 坪単価比較中さん

    東口改札と新幹線階の直通通路ができてよかったよね。
    西口回りだとほんと大変だった。

    >>308
    そうですね。
    ただ仙台駅10分圏で閑静な所だと、ここか上杉一丁目しか出ていないのも事実。
    308さんの通り、ライフスタイル次第ということ路なんでしょうね。

  311. 311 マンション検討中さん

    仙台駅までの時間なら、錦町のパークハウス、大町のシエリア、そして新寺のシエリアが10分で便利ですね。
    大手町のレーベンが15分、長町のパークタワーが20分で次点でしょうか。

  312. 312 マンション比較中さん

    仙台駅東口と長町駅東口は今後どんどん街が発展していくから、住んでいて楽しいでしょうね。発展するエリアは目の前に高層ビルや高層マンションが建つリスクもあるけど、ここは四方が由緒あるお寺さんだから、そのリスクも限りなく低いですね。

  313. 313 マンション検討中さん

    >>312 マンション比較中さん

    スレチですけど、長町東口はどんどん発展していくのでしょうか。あまり伸び代がないように感じていましたもので、、、

  314. 314 マンション比較中さん

    スレ違いですが、JRの複合ビル、東日本放送の本社、ヤマダ電機、イオンなどなど、まだまだ長町駅東口の開発は進んでいますよ。仙台駅東口だと、JRイーストゲートビル、リンクス仙台が楽しみですね。特にリンクス仙台はパルコ級の大型商業施設が予想されるため、仙台の重心がますます東に傾きそうですね。

  315. 315 匿名さん

    スレ違いを重ねてしまいますが長町のイオンは撤退の可能性が高いそうですよ。土地の処分を某マンションデベと交渉中とか。またマンションとかになるとベッドタウンとしても今ひとつになりますね。太子堂の方がスーパーその他あって住みやすそう。
    一番町の明治屋の隣に進出したりイオンスタイルが今ひとつだったりと、コロナもあって大型店展開をやめるのかな。上杉はやるのかな。

  316. 316 マンション検討中さん

    >>315 匿名さん

    お詳しいですね。どうもありがとうございます。

  317. 317 マンション比較中さん

    リンクス仙台は撤退しないと良いな。延期が続いているので。

  318. 318 匿名

    >>315 匿名さん
    スレ違いに乗っかってしまいますが、某マンションデベとはどこなのかは教えていただけないのでしょうね。
    ここ以外に、あすとにも興味があってデベによっては…。
    太子堂はちょっと…。イオン予定跡地なら場所がいい!

  319. 319 匿名さん

    >>318 匿名さん
    建設関係の人からきいたのですが、匿名掲示板に社名までは書けません。大企業から開示請求その他されたら面倒です。ですので「可能性」とさせていただいています。

    長町のプレミストを検討したことがありますが買わないでよかったです。長町はJRの賃貸複合も建ちますが私はお勧めしません。駅前立地の優位性が低い。

    それこそシエリア新寺と逆で長町駅東側は再開発が見込まれますがマンション乱立の人口激増で学区や中古価額がいずれおかしなことになる。通勤時の電車の混雑も。テレビ局や歯医者、IKEA、外車ディーラーと駅徒歩圏内には不要なものばかりでテクテは小さ過ぎる。ジムや運動系だけは豊富ですかね。
    ホムセンや大型スーパーや某電気店はありますが長町駅前とはいえない。

    駐車場や駐輪場が豊富で価格も抑えめならあすと長町マンションも検討対象になるのかな。

  320. 320 匿名

    >>319 匿名さん
    詳しく教えていただいて、ありがとうございます。
    正式発表まで待ちたいと思います。

  321. 321 坪単価比較中さん

    宮城野通りまで再開発特別区が広がったので、もう少し東口も変わりそうですね。

  322. 322 マンション検討中さん

    このマンションの最大のポイントは仙台駅徒歩10分という好立地であるにも関わらず、南面がワイドスパン、半永久的に日照と眺望が保証されている点ですね。これだけ立地の良い場所だと、周辺にも高い建物が建つのが普通だが、寺町なので開発のしようがない。この土地が空いていたことが奇跡的。

  323. 323 匿名

    確かに、寺が気にならない人にとっては良いと思います。

  324. 324 マンション検討中さん

    確かに落ち着いた雰囲気の住人が多そうなイメージです。

  325. 325 口コミ知りたいさん

    古くからここには日本出版販売の建物がありました
    移転したか、出版業の縮小で手放したんでしょうか

  326. 326 マンション検討中さん

    >>325 口コミ知りたいさん
    日本出版販売が建つ前は何があったのでしょうか。マンション北西の角だけ、お寺さんの土地なのも気になります。

  327. 327 マンション掲示板

    あまり関係ないですが、東口は地権者が多く、かつみなさんがまだまだ土地価格を考えているらしく、土地を売ってくれないとデベロッパーに聞いたことがあります。

  328. 328 マンション検討中さん

    >>327 マンション掲示板さん
    私も全く同じ話を聞きました。お寺以外はまだまだ開発が進みそうです。

  329. 329 坪単価比較中さん

    >>326 マンション検討中さん
    新寺地区再開発の後だからお寺さんの敷地ではないかと思います。
    半世紀くらい前の話ですね。
    空き地は地主さんのご先祖がお殿様から賜ったとかで手放さないとか。
    いつも手入れされていて荒れているのは見たことないです。

  330. 330 マンション検討中さん

    >>329 坪単価比較中さん
    そんな事情があったんですね。不思議な土地の残し方だなと疑問に感じてました。
    建つとしたら戸建くらいでしょうが、閑静な雰囲気が保たれるので、空き地のままだと嬉しいです。

  331. 331 評判気になるさん

    同じ若林区でサーパス薬師堂という新築マンションの情報が出てきましたね。

  332. 332 マンション掲示板

    >>331 評判気になるさん

    ほうほう。
    大京ですね。

  333. 333 匿名さん

    うーん、こちらとは購買層が異なりそうですね。
    別スレ立ててみたら?

  334. 334 評判気になるさん

    >>333 匿名さん
    自分から紹介しておいてなんですが、同じ若林区というだけで自分はあまり興味はないので、スレ立てはしません笑

  335. 335 マンション比較中さん

    最近コンパクトマンションが出ていますね
    こちらのGタイプは50m2超で3000万?のよい物件でしたね
    あっという間に売れちゃった

  336. 336 マンション検討中さん

    ここと錦町どちらが良いだろう。仙台駅の近くに住みたいのですが。

  337. 337 匿名さん

    >>336 マンション検討中さん

    断然こっちだと思います。
    錦町、固定資産税高いです

  338. 338 マンション検討中さん

    >>337 匿名さん
    固定資産税が高いのは確かに嫌ですね。仕様はどうでしょうか。

  339. 339 通りすがりさん

    どちらも100世帯前後で共用設備は必要十分
    良いと思われる個別仕様を挙げると・・・

    新寺
    ○南面逆梁ハイサッシ
    ○オール電化
    ○ワイヤレスキー
    ○駐車場が屋根付き(建物の1階部分なので)
    (仕様ではないが)
    ・勾当台公園、一番町とも徒歩では遠いが公共交通機関あり
    ・バス、地下鉄のアクセス良好

    錦町(一丁目)
    ○耐震2級
    ○ガス(地震との兼ね合いは△)
    ○床暖
    ○庭付きプランあり(建物の1階が住戸)
    (仕様ではないが)
    ・勾当台公園も徒歩圏、一番町は徒歩では遠い
    ・バス、地下鉄共にアクセスがあまりよろしくない
    ・仙台駅へは下り坂(○)、仙台駅からは上り坂(△)

  340. 340 匿名さん

    駐車場どちらも機械式なんですね
    仙台駅徒歩圏だと平置き難しいですかね

  341. 341 マンション検討中さん

    >>340 匿名さん
    難しいでしょうね。駐車場確保できるだけ有難いというレベルだと思います。

  342. 342 通りがかりさん

    >>338 マンション検討中さん

    固定資産税が安い場所は利便性が悪いから、二律背反のバランスだと思うけど。

    賃貸住まいだと固定資産税の実感がないし、不動産の売り手も「賃料と住宅ローン返済額」という比較しかしないけど、賃貸の貸主が支払ってる固定資産税は毎月の賃料に含まれてるから、賃貸住まいでも間接的に固定資産税を支払ってるのよね。

  343. 343 マンション検討中さん

    >>342 通りがかりさん
    仙台駅に近いマンションという条件だったので、同じ仙台駅徒歩10分なら、固定資産税が安い方が良いです。
    利便性というのも何を必要とするかによりますね。新寺は周りお寺だらけですが、スーパーは近くにありますし、静かに暮らしたい方には良い場所だと思います。

  344. 344 匿名さん

    このマンションの南側に高い建物が建つ可能性はなさそうですね。

  345. 345 匿名さん

    >>344
    お寺周辺の物件の利点ですね。
    こちらはお寺の本堂の敷地で、街中にも関わらず緑地、と言う利点もあります。
    公園だと、人の目や音を気にする方もいるので、環境が良いですよ。

  346. 346 マンション検討中さん

    こちらのマンションは地盤は良いものの耐震なのが気になっていますが、今回の地震では被害などなかったでしょうか。

  347. 347 匿名さん

    我が家は中層階でそこそこ揺れましたが、10冊ぐらいの平積みの本が崩れたくらいでした。
    震災以降、あまりあぶない家具の置き方をしていないからかもしれませんが。
    エレベーターは止まりましたが、機械式駐車場は動きました。
    みたところ、外壁、内壁に日々は見当たらないです。
    東口の中でも微高地なので地盤がいいのかもしれません。

  348. 348 入居済みさん

    結構揺れたと思います
    我が家も物が落ちたり倒れたりはしませんでした

  349. 349 マンション検討中さん

    上杉のマンションが値下がりしてるようですが、ここは値引きないでしょうか。竣工から一年経ってますし。

  350. 350 匿名さん

    >>349 マンション検討中さん
    値下がりで話題になってるのは元からの予定価格がおかしかった、
    と言う物件じゃないですかね。

  351. 351 マンション検討中さん

    ここって日販のビルが建つ前は?

  352. 352 坪単価比較中さん

    過去レスにあるよ。
    区画整理されたんでよくわからないとのこと。
    航空写真を見ると林のようです。

  353. 353 匿名さん

    LDの窓の開放感はどうでしょうか
    逆梁物件が少ないので聞いてみたい

  354. 354 マンション検討中さん

    >>352 坪単価比較中さん
    墓地でなければ良いなぁと。東と西の両隣がお寺に付属する墓地のため、ここも善導寺さんの墓地があったのかなと思った次第でした。

  355. 355 坪単価比較中さん

    もう一区画西はお墓ではなくてお寺さんそのものですね。
    こちらのお寺さんも善導寺さんと同じでお墓がほとんどなさそう。
    ご祈祷寺なのかも。

  356. 356 マンション検討中さん

    >>355 坪単価比較中さん
    このマンションの一区画西は正楽寺さんのお墓ですよ。並び的にここも以前お墓だったのかなと思ったのですが、区画整理が入っていて今となっては分からないんでしょうか。

  357. 357 坪単価比較中さん

    分かりにくくて申し訳ないですね、そのもう一区画西の報恩寺さんのことです。
    新寺緑道と一本北の通りの間が必ずしもお墓敷地じゃないってことです。
    正楽寺さん北側の東半分?善導寺さんの北側は林に見えますね。

  358. 358 マンション検討中さん

    >>357 坪単価比較中さん
    補足ありがとうございます。理解しました。
    シエリアの北西に残ってる木は林だった頃の名残なんですかね。

  359. 359 マンション検討中さん

    防音性ってどうでしょうか。子供の声とか走り回る音が気になるタイプなもので…

  360. 360 口コミ初心者

    >>359 マンション検討中さん
    声に関してはほぼ聞こえません。
    上の階の足音に関しては結構響きます。

  361. 361 マンション検討中さん

    >>360 口コミ初心者さん
    足音響くのは気になりますね。声が聞こえないということはマンション東側の道路を走る車の音も聞こえないでしょうか。

  362. 362 口コミ初心者

    >>361 マンション検討中さん
    東側の道路というよりは、新寺通りの音の方が思っていたより聞こえます。もちろん窓を閉めてしまえば大丈夫ですが…。

  363. 363 匿名さん

    >>360 口コミ初心者さん
    我が家ではたまの生活音以外ほとんど聞こえないよ。
    前に住んでいた分譲賃貸(まあまあよいデベ)のほうが上階の音は聞こえたな。
    そこそこのデベ物件なら、物件よりも上階の住人次第じゃないかね。

  364. 364 坪単価比較中さん

    音問題はマンション掲示板「あるある」ですね。
    上にあるように有名どころのマンションなら問題ないレベルでしょう。
    上下左右のお隣さんだけは運ですね。

  365. 365 マンション検討中さん

    食洗機どれくらい入りますか?

  366. 366 マンション掲示板さん

    上の階の(たぶん)子供のジャンプする音たまに聞こえるけど気にならない程度。
    音自体は全然許せる気にならない範囲だけど上の階の人挨拶来てくれなかったことのほうが気になる
    自分たちは早々に入居してたので挨拶回りした時は上の階に誰も住んでなかったけどある日いきなり足音聞こえるようになって、しばらくしたら挨拶してくれるのかなぁと思ってましたが何もないままです
    今時はコロナとかあるから挨拶回りとかしないものなんですかね

  367. 367 匿名さん

    マンション初めてなんですかね。両隣は行くけど上下は行かないとか?
    賃貸だと挨拶回りがないことままあるんですが、そういう感覚なんでしょうかね。

    >>365 マンション検討中さん
    もうモデルルーム行っちゃいなよ。

  368. 368 マンション掲示板さん

    挨拶回りとかされたくないな。
    コロナもあるけどそもそも煩わしい。

  369. 369 マンション検討中さん

    立地を気に入ってますが、免震じゃないのが気になります。東日本大震災クラスが来たとき、建物は大丈夫でしょうか。東日本大震災ほどでなくても、宮城県沖や長町利府断層の直下地震などで、どれくらいの被害になるか不安です。

  370. 370 検討板ユーザーさん

    連坊小路小学校の評判はどうですか。

  371. 371 名無しさん

    仙台駅徒歩10分にしては安いですよね。

  372. 372 マンション検討中さん

    東口の住宅展示場が将来別の用途に変わるのではと考えています。駅前一等地の土地利用としては勿体ない。個人的にはミヤテレの移転先として最適ではないかと思います。

  373. 373 匿名さん

    >>372 マンション検討中さん
    TBCハウジングステーションなのにミヤテレが移転?

  374. 374 匿名さん

    ヨドバシの新店舗が立つので、東口はまだ変わりそう。

    >>371 名無しさん
    徒歩10分かつ、半永久的に日当たりと緑地が確保されている点が貴重だと思います。
    住環境の立地としてはかなりいいですね。

  375. 375 マンション検討中さん

    >>371 名無しさん
    仙台駅徒歩10分といっても仙台駅も広いですからね。宮城野通りの仙石線の2番出口までだったら10分くらいだろうからうそではないけれど、まあ15分くらいと思っていたほうが無難かと思います。

  376. 376 マンション検討中さん

    前から気になってますが駅距離と免震じゃないのがネックで中々気持ちが固まらず…
    室内仕様はかなり良さそうですよねここ

  377. 377 匿名さん

    >>376 マンション検討中さん
    地盤は良いので免震についてはあまり気にしなくても良いかと。仙台藩時代から続く寺町なので、災害には強い土地だと思います。
    立地については職場がどこかによりますね。私は仙台駅近辺にオフィスがあり、新幹線での出張も多いので便利に感じていますが、南北線東北本線を使う方だと、長町の方が便利かもしれませんね。

  378. 378 通りがかりさん

    長町のマンションスレッドが地盤のことで荒れているのですが、免震構造かどうかと、地盤がどうかは、直接は関係ないんですよね。

    免震構造は上部構造体にかかる揺れの力を分散するものなので建物や家財を守るためのものなんです。テレビが倒れないように、みたいな。

    地盤が危なければ基礎や免震装置ごと傾きかねないので、地盤の良し悪しは地業でフォローするしかないんです。地盤が悪いと揺れも大きくなる可能性はありますが、最悪、倒壊するリスクが生じます。建物や家財どころではなく、生命を脅かすことになります(ここ最近のマンションでそんなことにはならないと思いますが)。

    支持層まで杭を打つというのが地業の一例ですが、支持層がどのあたりか、杭が届いているか、は試験や施工次第なんですよ。関東の某大手デベ(が外注した工事)で杭長が足りていなかったとして数年前報道されてましたが。

    そんなミスはないだろう
    という前提で買うか住むか決めるほかないんですがね。
    傾きやヒビといった不具合現象がでないとミスがあったか調査の端緒がないし、買って住んでみないと不具合現象に気づきようがないので。

  379. 379 通りがかりさん

    地層や支持層は、ミルフィーユを想像してください。
    パイ生地のところが支持層、クリームのところが自沈層その他です。

    ケーキの上から串を刺して、パイ生地がどこにあるのか、手応えで探します。抵抗が高いところが支持層だろうと。そこまでの長さの杭をいくつも打って、上部構造の重さを支持層に伝えます。

    地質学の専門家ではないですが、その土地の地層史のようなもの、近場の地盤調査も加味して、ある程度支持層は特定できるみたいですね。支持層がなだらかに斜めになっているということもよくあるみたいだし、このあたりはまさに手探りでやるようですが。

    ただ、断層があると、そこで支持層がガクンとずれます。断層がズレたら支持層ごとズレます。ミルフィーユに切り込み線が入ってるイメージですかね。普段は切り込み線だけど皿が揺れたら切り込みのところが動くかもしれないという。

    液状化は、固いムースを想像してもらえれば。人口の土地(ムース)が固まっていたのに力が加わって固化していられなくなるんですね。

    これとは違いますが、造成地で、切土はいいけど盛土は気をつけて、というのは歴史の浅い地面だから、戸建を直接基礎とかにすると傾いたりすることがあるよ、という話ですね。

  380. 380 匿名さん

    ん?ここでそんなこと解説しなくても(笑)
    MRでボーリング調査結果を見せてもらうのは基本ですね。
    たまに事務所とMRが離れていてすぐに見せてもらえない場合もありますが。

    仙台中心部は礫層まで浅いので地盤改良+直接基礎も結構あります。
    こちらは8mぐらいだったか、杭打ってますね。
    軟弱地盤でもないので、ずいぶん手厚いな、と思いました。

  381. 381 マンション検討中さん

    >>377 匿名さん
    私も地盤については不安視していないのですが、揺れに耐える耐震よりも逃す免震が良いなと思っている所があります
    通勤で本線を使う為、仰る通り長町が比較対象でした
    エリアとしては両方好きなので駅距離を取るか室内仕様を取るか、ですかねぇ

    東口再開発に合わせてパークタワーあすと長町並にインパクトあるマンション建たないかなーと思ったりしています

  382. 382 匿名さん

    >>381 マンション検討中さん
    さくら野跡地、ヨドバシ新館で仙台駅周りはこれから更に盛り上がるので、東口のマンション建設は今後も進むでしょうね。これから建つマンションと差別化できる点としては、歴史ある寺町の真ん中にあり、四方の開放感があること。日当たり、風通しの良さが半永久的に保証されているマンションはなかなかないと思います。

  383. 383 マンション比較中さん

    駅前の通りから45号にかけてはひと段落して目立った新築はないのかな。
    ただあの辺りはマンションだらけで住むには味気ないというか寂しいと言うか。
    お勤めの方が帰って寝るだけならともかく・・・
    新寺界隈だとこの土地は四方お寺で別格でしょうが、
    東口だと次はどのあたりに物件が建つでしょうかね。

  384. 384 匿名さん

    リニューアルしたばかりだけど、TBCハウジングステーションがいずれ再開発されそう。駅前の土地利用としては勿体無い気がするので。でも、マンションじゃなくて、オフィスになるかな。

  385. 385 匿名さん

    ヨドバシとかMTビルの南側が再開発されるとよさげ
    ただ小さい建物ばかりだからまとまりそうもない

  386. 386 匿名さん

    >>385 匿名さん
    確かにまとまった土地がもうあまりないんですよね。個人的にはヨドバシから道路挟んで北側のファミマ辺りも再開発して欲しいですね。東口の見映え的に。

  387. 388 マンション検討中さん

    [No.387と本レスは、複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  388. 389 検討板ユーザーさん

    東口のマンション全般に言える話かもしれませんが、宮城野通徒歩6分、仙台徒歩10分にしては安いですよね。

  389. 390 匿名さん

    坪単価200前後ですので仙台の相場ではやや高めですが駅近なので妥当と思います。免震でなく仕様低めなので坪単価抑えれてるのだと思います。駅近なのでリセールには困らなそうですよね。含み益が大きい売り時見極めて、売却益を頭金にして後々の界隈の新築エリアNO1物件に住み替えする選択肢をもっておくと、よい買いと思います。市況は高めで推移してますが金利が安いからです。

  390. 391 匿名さん

    住み替えありきの方ってお子さんいないんですかね。学区関係ないなら市況・金利で次のマンションや戸建ての検討できますけど、子どもいたら親の考えだけで転校というわけには。中学進学後の住み替え、ということなのかな。

  391. 392 匿名さん

    このご時世、新築マンションで売却益を供給過多の仙台で出すのは至難の業だと思う。

  392. 393 匿名さん

    >>392 匿名さん

    地方都市で、デフレで、10年後に売却をどう考えるか、という点ですよね。関東の事例ですが、以下が参考になると思います。

  393. 394 口コミ知りたいさん

    >>389 検討板ユーザーさん

    まあ、仙台駅のメインストリートは西口から勾当台公園だからね

  394. 395 検討板ユーザーさん

    利便性も気に入ってますが、それ以上に周辺環境を重視して購入しました。ここより利便性の良いマンションは西口に幾らでもあるのですが、どこも周りがマンションに囲まれていたり、南側の日当たりや眺望に問題を抱えていました。そういう意味でこのマンションは利便性と住環境の良さを兼ね備える希少な立地であり、今は永住する気持ちでいます。

  395. 396 匿名さん

    >>395 検討板ユーザーさん
    界隈に住んでる者です。私は別の物件買いましたが、この界隈は利便性と住環境ともにいいですよね。

  396. 397 検討板ユーザーさん

    特にここは周囲が歴史あるお寺なので、これ以上の発展も望めませんが、住環境を壊される心配もないので、安心して住むことができます。仙台は今後もマンションの開発が進むので、南側に新しくマンションが建つかもしれない物件は怖くて選べませんでした。

  397. 398 匿名さん

    >>397 検討板ユーザーさん
    都心界隈で南側が安定な物件ってたしかにないですね。緑道→寺→道路で数十メートルありますものね。

  398. 399 評判気になるさん

    まあ、周りが寺に囲まれてて暗い雰囲気なのと、免震じゃないという点で、資産価値は……あまり期待できない気がします。

  399. 400 匿名さん

    >>399 評判気になるさん
    資産性=(物件力×住環境)+希少性-市況という謎計算式を立ててみました。雰囲気やイメージという個人差要因が資産性のどこに寄与するか、つかみきれませんでした。

  400. 401 評判気になるさん

    >>400 匿名さん

    個人差?
    寺に囲まれてて暗い雰囲気、免震じゃない、仙台駅まで意外と歩く、という点が寄与するかなと感じた次第です。

  401. 402 匿名さん

    >>401 評判気になるさん
    雰囲気を寺に囲まれて暗いと捉えるか否かって人によりけりで資産性を決めるうえでどれくらい説明力があるかピンときませんでした。都心部の雰囲気を明るいと捉えて資産性が上がるか、下がるか、みたいな話です。すいません、ちょっとわからなかっただけでした。たいしたことなかったですね。

  402. 403 購入経験者さん

    周囲のお寺をプラス要素と捉えるかマイナス要素と捉えるかは個人差がありそうですね。私も一番西側のお部屋は正楽寺さんのお墓が見えたので気になりました(正楽寺さん自体は山門と紅葉が綺麗なお寺です)。でも南側の善導寺さんは緑豊かで参道の趣もあって良いですよ。日当たりも良いので、暗い雰囲気というのは全くありません。でも、お寺に囲まれている=暗くて寂しいというイメージで敬遠してしまう人もいるのかもしれませんね。

    免震じゃないのは気になる方多いかもしれません。今後も太平洋側の地震が予想されますし、利府長町断層による直下型地震も可能性があるので、家具の固定と地震保険への加入は念のため行った方が良いかと思います。

    仙台駅まで徒歩10分を長いと感じるか短いと感じるか、これも個人差が大きいでしょうね。ほとんどの仙台市民はJRや地下鉄、バスで仙台駅まで出るので、家から20分~60分はかかるでしょう。私は徒歩10分で仙台駅に着くというのは非常に恵まれた立地だと思います。西口のパルコやロフトまで出るには東西自由通路を歩くので、+5分はかかりますが、私はエスパルが新しくて綺麗なので普段使いはこちらですね。ちなみに宮城野通駅まで徒歩6分、そこから青葉通一番町まで2駅なので、一番町へのアクセスが良いことも隠れた魅力です。

  403. 404 マンション掲示板さん

    榴ヶ岡駅も6分くらいですね。
    西口まで出る時に地味に便利ですよ。

  404. 405 検討板ユーザーさん

    榴ヶ岡駅そんな使い方もあるんですね。確かにあまり地下に潜らないから、西口に出るなら徒歩より早いかもしれません。
    個人的には周辺のお散歩が楽しいマンションだと思っています。周辺のお寺、榴ヶ岡公園、薬師堂などで自然や歴史を感じたり、お散歩がてらエスパルで買い物を楽しんだり、試合のある日に楽天球場まで足を運んでみたり。
    一高と二華が徒歩10分、二高も東西線で通いやすいので、お子さんがナンバースクール入られるなら通学にも便利です。

  405. 406 中古マンション検討中さん

    お墓に囲まれて普通は環境が良いとは言えない場所と思います。

  406. 407 通りすがりさん

    >>405 検討板ユーザーさん
    新寺の周辺は散歩やランニングが楽しいですよね。その他お書きの内容も同意です。地味に公園の多さと規模もファミリー層にはよいと思います。

  407. 408 検討板ユーザーさん

    >>406 中古マンション検討中さん
    南側には全くお墓ないので、角部屋でなければお墓は気になりませんよ。マンション北側の市道は街灯が少なくて、夜一人歩きするのは少し怖いですが、マンション東側の大通り(宮沢根白石線)と宮城野通を歩けば明るいので大丈夫です。

  408. 409 匿名さん

    長町というか東側の地盤、二日町の反社会的勢力の事務所、新寺の墓は事あるごとに言われるね。沢山の人が気にしてることだからしゃーない。
    永住ならなにも気にする必要ないし、既出のとおりデメリット以外に魅力があるんだから他人の意見は気にしないほうがいいと思うよ。

  409. 410 マンション掲示板さん

    他のマンションではベランダで隣の排水が流れてきた、隣の部屋の子供が遊んだおもちゃが転がってた等の書き込みを見ましたが、ここはそういった問題も発生しない作りなのもいいですね。

  410. 411 検討板ユーザーさん

    他人の意見に流される必要はないですが、長所と短所は可能な限り把握しておいた方が購入後の後悔は少ないと思うので、様々な意見に耳は傾けた方が良いと思います。お墓嫌って人も、このマンションの長所を知って段々興味持つかもしれませんし、逆も然り。
    逆梁はこのマンションの大きな特徴ですね。隣の方とベランダで遭遇することがないのはプライバシーが保たれて嬉しい。そして何より窓が大きくて開放感がありますね。お寺の木々と青い空、遠くに大年寺山のテレビ塔も見えて、かなり眺めが良いです。

  411. 412 匿名さん

    長町物件で地盤とワンセットでよく言われる長町利府断層は抜群の知名度ですが、副次的に出来た大年寺山断層もあります。新寺近辺も通っていて大年寺山断層はここから西に200m離れた蓮池公園を通っていて長町利府断層は東に700m離れた西宮城野を通ってます。2m以上隆起すると言われている断層が近くで挟まれてる。熊本地震で被害が大きかったのも断層付近。全壊理由が地震の揺れではなく断層のズレによるものだったと。熊本は水平方向にずれたのに対してこっちは垂直にずれると言われていますよね。だから被害を甚大化すると。免震とか耐震以前に断層付近の物件を積極的に選ぶ動機が見つけにくいのが正直な感想。開放感抜け感も高層階を選べば満たす物件が多いわけで。。

  412. 413 マンション比較中さん

    それをいうと仙台駅周辺では適地はありませんねぇ
    泉中央とか東北道以西がよいのではないかな

  413. 414 検討版ユーザーさん

    確かに長町利府断層は気になりますね。約3000年周期で発生しており、今後30年以内に発生する確率が1%以下、今後50年以内に発生する確率が2%以下のため、まず発生しないとは思いますが、仙台に住む以上は考慮すべき断層だと思います。
    ただ、長町利府断層に関して、このマンションは断層直上あるいは軟弱地盤という立地でもないので、そこまで甚大な被害が出るとは考えていません。仙台市のハザードマップを見ても安全なエリアと言えますし、念のため地震保険にも加入すれば、それほど気にする必要はないと思います。
    ちなみに仙台駅周辺で南側の眺望が永久保証されているマンションというのは、それほど多くありません。地図を見ればすぐに分かる通り、仙台駅周辺はオフィス、ホテル、マンション等が林立しており、高層階であっても目の前のビルが眺望の妨げになるというケースは多々あります。また、現在は開放感抜け感があっても、将来どうなるか分からないことがほとんどです。

  414. 415 匿名さん

    仙台に暮らす我々はどうリスクと向き合うかですね。ハザードマップでは仙台のほとんどが震度6強予測ですが、明日も続くであろう普段の生活のほうが確率の高い明日です。可能な限り利便性や子供への投資をすることは矛盾しないと思います。子供が一高入りたいと言ってるのに断層の真上にある高校だからやめなさいって言うのかって話です。
    どこに住むかは予算も環境も地縁も職場距離も考慮するべきものなので求めるものがあるなら断層の直上を選ぶのも別にいいと思いますよ。
    私は選びませんが。

  415. 416 匿名さん

    >>414 検討版ユーザーさん

    地震のメカニズム、断層、全てあてになりませんよ
    特に発生する確率全くあてにならないことは、熊本地震で証明済みです。地震のことなんて正直気にしても仕方がないことです。

  416. 417 検討板ユーザーさん

    私も断層の直上にある物件であれば流石に選べません。どれだけ地盤の固い耐震マンションでも断層の上に建っていたらどうにもなりませんから。原子力発電所の再稼働で断層の位置が重要な争点になっているのもそのためですね。でも、近くに断層があるというだけなら、マンションが損壊するわけでもないので、このマンションに関しては、そこまで過度に恐れる必要はないかと思います。

    一方、地震を気にしても仕方ないというのは割り切り過ぎかと思います。事前の備えで助かるかもしれない命もあるわけですから。地震保険と家具の固定は宮城県に住む以上は検討して損はないです。特に宮城県沖地震はいつ発生してもおかしくありません。熊本地震の一例だけを取り上げて、発生確率を無意味と切り捨てるのは自殺行為かと。

  417. 418 マンション掲示板さん

    >>417 検討板ユーザーさん
    断層地震の発生確率はほぼ無意味です。どうやって1%、2%の数値が出てるのか調べれば分かります。それに比べてプレート型は比較するとかなり信用のあるものです。

  418. 419 周辺住民さん

    地震より断層よりお墓が怖いです
    これだけお墓に囲まれているマンションもないかと思います、怖いです。

  419. 420 匿名さん

    東口は中古マンションで良いかな。
    築浅も多いし。

  420. 421 ご近所さん

    >>419 周辺住民さん
    そういうあなたは何故お墓の周りで暮らしているの?
    こちらの物件を検討している人は承知だろうから意味ないよね。

    新寺はお寺だらけなんだけど、
    境内を自由散策できるところも多くて、戸建てじゃないのに、
    お手入れをしなくていい庭があるようなもので気に入ってるよ。
    三門とか個人のお宅じゃ無理だし。

  421. 422 ご近所さん

    あと、長く住む場合、満点の物件なんてないんだから、
    検討上で短所程度なら考える余地はあるけど、
    「どうしても妥協できなさそうな条件」がない物件をお勧めする。

  422. 423 匿名さん

    自分が気に入ったマンションだからこそよく思える。どこの掲示板見てもそういう人いるよね。
    条件絞り込みと掛け合わせで希少だと錯覚しちゃうんだよね。年間10棟超しか建ってないのに条件掛け合わせたらすぐ希少性感じちゃう。
    仙台駅周辺で南側永久眺望がいい例。実際は東口エリア徒歩10分は希少性どころか遠い。永久眺望も何が永久に見えるかと言われると特にないので永久に抜けることが特徴でしょう。悲しいことに西口ですら開発スピードが遅いので前を塞がれること自体が稀。新築を掛け合わせたことで希少性が出てるだけなんですね。今でも眺望確保してるミッドプレイスと築年数おなじだったらどっちがいい?
    気に入って買ってるんだから他の意見を気にしないほうがいいというのはそういうことです。抜け感も眺望もあって足を伸ばせば仙台駅が近くて便利で幸せ感じるのよくわかる。実は強みが少ない物件だって知っても幸せにはならないと思うよ。

  423. 424 匿名さん

    ミッドプレイスと築年数おなじだったら値段が全然違うだろ…
    立地(≒地価)が全然違うんだから
    てかマンションポエムに乗せられて希少性で選ぶやつおるんか

  424. 425 匿名さん

    上の人のお気に入りポイントは仙台駅徒歩圏内+南向き眺望だったんでしょ。この物件にどんな価値があるか考える時に同じアドレスのミッドプレイスとの比較は避けられないでしょ。全ては立地だから同じ築年数なら価格差があるけど今は中古で同価格帯。
    色んな意見聞きたいって流れのレスだから個人的にここを気に入ったなら買うべきと付け加えておく。

  425. 426 検討板ユーザーさん

    まあミッドプレイスを仮に今分譲したら、仙台民には手が届かない価格でしょうね。今後暫くは中心部の大規模好立地はないでしょうから、ここくらいで妥協するしか無いですね。
    10年前なら、メジャーデベでも無いし、見向きもされなかったと思いますが。

  426. 427 検討板ユーザーさん

    ミッドプレイス中古出てるんですね。以前に近隣の中古調べたときは見つからなかったので、最近売りに出されたのでしょうか。現在中古で出ている部屋は100平米のため、検討対象からは外れてしまうのですが、普通の3LDKが出ていれば比較検討してみたかったです。
    震災前は良い立地のマンションが多く、選択肢がいろいろありそうだったので羨ましいですね。

  427. 428 名無しさん

    >>423 匿名さん
    仰ることは、
    ・自分が気に入ったマンションは良く見える、希少性があると思い込む
    ・他者の意見は自分が思ってた物件の強みを相対化してしまう
    ・だから、気に入って買ったら他者の意見は気にしないほうがいい

    ということでしょうかね。

    自分が購入したマンションが良く見えるに同意します。希少性があると思い込むまで言えるかは微妙です。

    希少さに触れてたコメントはざっと見では395くらいで、その内容は立地が希少といってた程度で資産価値につながるいわゆる希少性についての話ではなかったのかも。あくまで私の解釈だけどね。

    他者の意見で相対化されるのは真と思いますが、良くも悪くもだと思います。

    なので、気に入って買ったら他者の意見は気にしないほうがいい、のお考えは納得感がなかったです。

    まして、幸せになれるかどうかは、難しい話ですね。

  428. 429 検討板ユーザーさん

    他人の意見を気にしない方が良いというのは、自分の健康状態を知らない方が幸せと言っているのと似ている気がします。病気のことを知れば確かにショックは受けますが、いずれ分かることなのだから、早めに知っておくに越したことはないと思います。早ければ早いほど、いろいろ対応策も立てられますからね。また、本当に病気なのか一人の意見では判断できないので、セカンド・オピニオンの意味でも、やはり様々な考えを知れるのは有益だと思っていますよ。

  429. 430 匿名さん

    >>428 名無しさん

    人それぞれなのでそれでいいと思います!

    例えばレーベンの車町のコンパクトマンションは駅距離2分差で坪単価もグロスもここより高いのに最終期‥同時期に売り出したマンション達は完売多数。それは◯◯だからである!

    購入済みなのにダメな理由言われて参考になるもんなの?辛くない?買った後も自分のマンションの掲示板にいる動機も含めて思いを馳せていたのですが力強くて良かったです。

  430. 431 名無しさん

    >>430 匿名さん

    お認めていただきありがとうございます!

    本当は、一人ひとりの中にもさまざまな思考と感情があるものですよね。うかがい知れないですが、個人のなかに多声があるという感覚を持ちながら、表現される個人の考えの他にもいろんな声がその個人のなかにあるよね、ってぐらいゆるく皆さまのご意見から勉強させていただいてます。

    二段落目の例え話がわかりませんでした。ですが、まあまあ!とりあえず、良かったです。

  431. 432 名無しさん

    >>429 検討板ユーザーさん

    早めにいろんな意見を踏まえてより良い判断をする、ないしより良い判断ができるように勉強することが大切、という意味で、健康の例を挙げられたのですよね。同意します。

    セカンドオピニオンの比喩が挙がってましたので、その例でいうならば、セカンドオピニオンは、より信頼性と妥当性のある意思決定ができるようにすることが要諦で、医師等の専門家にも誤りがあるから必要とされてますよね。この点、掲示板は、不特定、匿名の責任ない意見交換の場ですので、そこで挙がる多様な意見や情報に対して、根拠と論拠があるかを吟味して評価する力を持たないと、変な占い師の説明に惑わされたりしちゃうかもですね。変な占い師や宗教家に根拠や論拠を求めても仕方ないので、さすがに暴れた意見や攻撃的な意見には批判しないとですが、読み手が各々判断するしかないですよね。

    私も、シエリアを買うなら、ミッドプレイスを買ってリフォームする案も検討します。ただ、なかなか中古が出ないですし、免震じゃないし築年数が経ってるので、とりあえずシエリアを買って売るかを考えます。

  432. 433 匿名さん

    とはいえ検討者は予算があるのでここが有力となる人もいるでしょう。
    ここが売れ残ってる理由は価格で嫌悪施設を乗り越えられていないからと推測。
    安かろうマンションではないけど、ディスポーザー床暖免震が外されている。競合物件のクレアホームズ榴ヶ岡、ミッドプレイスをみると既にここの新築価格と変わらない価格で売り出しているので厳しさを再認識してしまった。
    嫁と義両親の納得がないとGOサインは厳しいでしょうから余計に値引きは欲しいですね。売却する時に指値されるの目に見えてるから余計に。
    一番町が竣工したので今年は配慮するものがないから値引きできる可能性はありそう。
    決算月は3月だからじっくり商談してみるのもいいかもよ。

  433. 434 匿名さん

    嫁?義両親?どこからそんな話出たん?
    さてはここ数日の長文連投はどっちもなりすましか?

  434. 436 マンション検討中さん

    日本で地震を念頭に物件選びなんて出来ません、そんな人はマンションは賃貸にすべきです。

  435. 440 検討板ユーザーさん

    仙台狭しと言えど、ハザードマップ見ると地区によってかなり違いありますよ。ハザードマップを見るとリスクの高い地域もありますが、それを踏まえて免震マンションにしたり、地震保険に入ったり、家具を固定したり、ライフラインの寸断に備えたり、非常時の家族間での連絡方法を予め確認したりすれば良いだけのこと。どんなエリア、マンションにも長所と短所があるのだから、長所を活かし、短所を補う方法を検討すれば良いのですよ。

  436. 441 マンション検討中さん

    >>440 検討板ユーザーさん

    水害はともかく、地震のハザードマップ意味ないと思います。地域より建物が重要です、地盤の良いとされてる地域の戸建てより地盤の悪いとされてる地域の大型マンションの方が遥かに安全だし、地震保険適用されるような被害に合う確率はかなり低いです。大型マンションで地震保険に入っても意味ないですよ

  437. 442 評判気になるさん

    ハザードマップには意味あると思います。いくら免震構造でも、一歩外に出たら液状化現象が起きたら悲惨ですからね。長町利府断層はじめ潜在的なリスクがある以上、ハザードマップは考慮する必要があるでしょう。
    免震構造+地盤が固いことの二つが重要かと。

  438. 443 マンション掲示板さん

    >>442 評判気になるさん
    免震といっても所詮ゴム。しっかりした地盤が有ってこその免震です。安定地盤の直接基礎が一番。

  439. 444 マンション検討中さん

    >>442 評判気になるさん

    そもそも地震について無知過ぎ、断層とか本当にいい加減です、そのいい加減な理論の元、さらにいい加減に作ってるのがハザードマップ

    長町利府断層潜在的なリスク??
    4万年から5万年前少なくとも3回活動した可能性が有るだけです、しかも1万年も開きがありますよ。

  440. 445 名無しさん

    議論するなら根拠か論拠出しなよ。お互いに。購入のための情報交換の場だから、認識の違いでいいんじゃない。それぞれの認識を吟味して買う人は納得して買うでしょ。

  441. 448 検討板ユーザーさん

    というか、仙台のハザードマップで新寺はリスク低い地域なので、ここで議論する話でもないんですよね。ここより南の方とか東の方とか気になるエリアのマンションスレで話せば良いと思います。

  442. 449 検討板ユーザーさん

    お墓に囲まれたというのも誇張表現な気がします。お寺に囲まれたというのが正しい表現な気がします。
    まず、リビングから見える南側のお寺にはお墓ないです。北側、東側、西側も道路を挟んで、お寺と接しており、特に東側は大通りなのでお寺と接しているという感じはありません。
    西側も角部屋以外だとお墓を目にする機会はないと思います。西側のお寺は山門や紅葉で有名で、忌避施設というイメージは全くないですよ。
    北側は通路からお墓が見えると思いますが、五重塔のインパクトの方が強いです笑。
    見学してそれでもお墓が気になるなら買わなければ良いと思いますが、見学せずに先入観で候補から外してしまうのは勿体無いと思います。お寺に囲まれた環境は景色も良いし、日当たりも良いし、ゴミゴミした街中より余程良いです。

  443. 451 匿名さん

    [No.435~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  444. 452 購入経験者さん

    お墓とお寺は全然違うでしょう笑。周辺環境が気に入らなければ別のマンションを検討すれば良いだけです。長町とか卸町とかなら同価格帯でも買えますよ。

  445. 453 通りがかりさん

    購入検討者が検討要素になるように、情報を共有するのがこの掲示板の趣旨でしょう。

    お寺やお墓に囲まれたマンションというのは否定できないですし、人がどう感じるかは別にして事実だと思います。

  446. 454 匿名さん

    うえの方へ、仰る通りですね。ですから、同じ主旨でなんども語るのはやめましょうね。契約するつもりないならなおさら、ですかね。

  447. 455 検討板ユーザーさん

    マンションの近くにお墓があることは既に誰しも認識しているので、同じコメントをひたすら繰り返されても全く情報提供になっておらず、ただ貶されているようにしか感じられないんですよね。
    お墓の話を深掘りするにしろ、他の短所を指摘するにしろ、検討者にとって有益となるような新しい情報、あるいは自分なりに考えたオリジナルの情報を発信しましょうよ。

  448. 456 名無しさん

    シエリア新寺街中コスパ最強仮説。真でしょうか?

  449. 457 匿名さん

    また君か。それは君の立てた仮説だろ?
    いろいろなところで同じようなこと書いて真意はわからないが、
    迷惑だからやめてくれ。

  450. 458 名無しさん

    >>457 匿名さん
    お気持ちを害し、申し訳ございません。もう少し丁寧にご提示すると肯定的なご意見をいただけると反省いたしました。仮説は、左様で、自分なりに考えました。シエリア新寺は、立地では、仙台駅に近く、地価が比較的安く、コスパがよいと考えてます。真意は、掲示板の趣旨の通りです。

  451. 459 検討板ユーザーさん

    最強かは分かりませんが、上杉や西公園のマンションより利便性が高い割に価格は低いので、コスパは良いと思います。リンクス仙台も開発が決まったので、エリアの将来性も◎ですね。
    東口は西口に比べてどこもコスパ良いと思いますが、ここは特に日照と眺望が半永久的に保証されている点が強みです。

  452. 460 通りがかりさん

    以前にこの辺りの賃貸に住んでいたのですが、絶妙に微妙な立地なんですよね。

    仙台駅や榴ヶ岡駅に微妙に歩く。コープも。
    メルパルクは生活に関係ないし、サンプラザにジムは入ってるけどやはり地味に歩く。榴ヶ岡公園は遠くて花見の時しか行きませんでした。
    移動は自転車が基本でしたね。天気良いな自転車で何の問題もないんだけど。
    コンビニや飲食店もヨドバシ近辺とか大通り沿い頼りになるんでそこでも歩くんですよ。

    駅の西に出るには榴ヶ岡駅からあおば通り駅が早いんですが、駅入口までだけじゃなく改札へのアップダウンで歩くんですよね。当時は、暑いとか雨だとかで、しかも時間に余裕ある時に使ってましたが、二駅だし、自転車移動と良い勝負なので、なんか変な感じでした。

    ヨドバシ行くのも、このマンションの細い前面道路歩くとなんか距離感じるんですよね。夜は暗いし歩道狭いし。かと言って北上して目抜き通りまでむかうのもそこそこ歩くから結局細い道使うんです。

    住んでた当時は東西線も伊達バイクもなかったけど、伊達バイクがいつも補充されてたら気軽にあちこち行けるかなと思いきや、ポートが南側の別マンションというのがまた絶妙に微妙。伊達バイクで新寺通り通ってヨドバシとか駅の西側に、、、うーん。

    宮城野通駅から一番町駅はどうなんだろうかとも想像はしますがやはり宮城野通駅までの距離が、、、自転車おけなさそうだし。ヨドバシのところに置けるのかな。

    マンション買うなら、徒歩2?3分にスーパや駅がないと嫌だったので、私はそういう立地のマンションにしました。私のようなせっかちな人には向かないですね。四季をゆっくり感じられるような余裕のある方には静かで良いと思います。

  453. 461 検討板ユーザーさん

    東口と西口は基本自転車、自転車置き場がない場所は徒歩。一番町は宮城野通から地下鉄。スーパーは荷物もあるので自家用車って感じですね。
    北側の道路は道幅狭いし、夜暗いので使いません。東西の移動は道幅広くて夜も明るい宮城野通が専らメインになります。

  454. 462 マンション掲示板さん

    >>456 名無しさん
    これまで売れた物件全て、その購入者にとってその時ベストであり最強でした。全く意味の無いといかけです。

  455. 463 匿名さん

    >>460氏のような方向けに卸町の物件がありますよ
    「駅」が仙台駅のような中心地だと、なかなかありませんねぇ
    あと、わたしも近隣に住んでいましたけど、結構、北側の前の通り歩いてますね

  456. 464 通りがかりさん

    >>463 匿名さん
    460のものです。
    卸町はお酒帰りのタクシーの金額を考えるとちょっと。地盤のこともあるので青葉区の街中マンションにしました。

    ここなら国分町からタクシーを気兼ねなく使えますね。あと北側の細暗い道、なんだかんだ使いますよね。
    あの通りにコンビニあると明るいし寄りやすいしありがたかったな。今はあるのかな。

  457. 465 匿名さん

    >>456 名無しさん

    東口再開発の価値がこれから反映されると見るか墓があるから当たり前とみるか。住み心地に重点おくならコスパはいいし、資産性で見たらコスパ悪いと思ってる。閑静と言えるし駅裏だからねとも言える。
    安いのだけは間違いない。

  458. 466 検討板ユーザーさん

    住み心地良いなら資産性も良いのでは?お墓近いから資産価値ないというのも根拠ないし。

  459. 467 匿名さん

    >>466 検討板ユーザーさん

    残念ながら住み心地は資産価値に影響しませんよ。あと資産価値無いとは言ってませんね。
    周辺相場の状況だけ書いときますね。
    スーモとか調べてみてね。

    東口賃貸アパート 単身向け
    寺周辺は3.5万??築古ばかりなのも影響してる
    仙台駅徒歩10分越えエリア車町、榴ヶ岡は5万超

    中古マンション
    仙台パークホームズ新寺公園???墓近い、シエリア近い
    仙台駅徒歩10分、築2002年、坪120万

    サーパス榴ヶ岡公園???遠い、規模似てる逆梁、環境良
    榴ヶ岡駅徒歩10分、築2006年、坪140万

    ライオンズタワー榴岡???墓なし
    仙台駅徒歩7分、築2003年、坪180万

    シエリア仙台新寺
    仙台駅徒歩10分、新築、坪200万

  460. 468 検討板ユーザーさん

    >>467 匿名さん
    いやいや、むしろ住み心地に関わる利便性、日当たり、眺望なんかが価格決定の大きな要素になるのですが。中古と新築で坪単価違うのも当たり前ですし。
    資産性という観点でコスパが良いかというのは、購入価格と今後中古で売却するときの価格にどれだけ差ができるかということです。この意味で再開発の地域は全国的に見てもコスパが高くなりやすい。仙台だとあすと長町、若林区の東西線沿線、そして仙台駅東口。その中でも住環境に優れたこのマンションがこの価格というのはコスパ良いと思いますね。

  461. 469 匿名さん

    >>468 検討板ユーザーさん

    寺周辺だけ相場が低いですからね。賃貸も中古も同様の結果です。新築と築20年を比較するためではなく、このマンションの20年後価格を予測するのに周辺3物件を見ています。どの物件が20年後の自物件に当てはめるのが適当でしょうか。未来のことは誰にもわかりませんが参考には出来ますね。この物件の資産価値が高いのなら中古のパークホームズが東口周辺より安いことは説明がつきません。同じような眺望や利便性や墓条件を有しているので尚更です。
    売却差益で資産差見るのは仰る通りです。だからこそ周辺の物件の結果を見て申してるのです。
    わかった上で選ぶのはアリだと思いますが。

  462. 470 検討板ユーザーさん

    >>469 匿名さん
    すみません、そもそもパークホームズ新寺公園の中古が見つからないのですが、どちらに掲載されていましたか?
    内容見れてないので合ってるか分からないですが、お墓が近隣にあるかより、駅までの距離、マンショングレード、リフォーム有無、階層、向き等が影響してるのではないかと思います。お墓が近隣にあるというだけで、そこまで価格に影響は出ないはずです。

  463. 471 匿名さん

    >>469 匿名さん

    前にも指摘有りましが、相場の話しと資産価値の話しは別です。

    お墓にある無しに関係なく、マンションが事故物件になれば資産価値はぐっと下がります。又、マンションの近隣にゴミ屋敷が現れれば資産価値は下がります。

    意味、分かります?

  464. 472 匿名さん

    お墓が無い場所だった場所にお墓が出来たなら資産価値は下がるでしょうが、お墓前提でアドレスも新寺、その設定で新築価格で販売し、売れてる。資産価値に何の影響が有るのでしょうか?お墓が近くて相場安いのは、違う見方をすればコスパが良いとも解釈出来ます。

  465. 473 匿名さん

    お寺は、ゴミを放置したり建物を修繕しない、変な建物を急に建築する等の管理が杜撰になる可能性は低いです。宗教法人として認められ税金も特別な免除を受けてる兼ね合いから問題を起こせば行政も動きやすい、その為環境の変化は少ない資産価値が下がる可能性が他より低いと考えるのが、不動産買う人の考えでは?

  466. 474 匿名さん

    >>471 匿名さん

    あなたがいつ言ったのかわかりませんが事故物件が価値下がるのは事故が原因ですから当然ではないですか。その地域が形成している相場から事故係数を乗じた価格が事故物件の評価値になります。立地が全てとは相場が全てと言ってもいいかもしれません。資産価値はそれに準じます。事故物件は立地がきまってからの事後要因。意味、わかります?

    相場は地域が形成するのですよ。墓周辺だけ相場が低い理由を根拠もって否定してみるといいですよ。

  467. 475 匿名さん

    >>472 匿名さん

    仰るとおり住めば同じだから安い分住み心地対比でコスパいいですね。資産価値的には相場が安いと安くなるスピードが速く、下落しやすい可能性があります。市況が悪いと売りたくても安すぎて売れない可能性が出てきます。別に貯めておけばいいだけなんですけどね。

    資産価値について上手くまとめられてるかたがちょうど同じタイミングw でいたのでのせておきます。

    https://www.sumu-lab.com/archives/4560/

    資産価値的に言えば墓がダメなのではなく、墓を嫌がる人は検討しない、足元見られる、予算が少ない人が集まるから相場が安いと考えたほうが自然です。この掲示板見ても最初から最後までお墓を懸念する人いましたね。ネット検索しても墓のメリットに安さをあげてますしね。

  468. 476 検討板ユーザーさん

    お墓が相場に影響するロジックは分かりますが、具体的にどの程度影響するのかが大事なポイントだと思っています。
    お寺やお墓が価格に大きく悪影響を及ぼしたケースは見たことがありませんし、他の方が書いているようにちゃんとしたお寺なら、住環境が閑静だったり将来の不確実性がないため良い影響が出ることもあります。
    パークホームズ新寺公園の話が気になるのですが、その坪単価がどこから計算されたものなのか教えていただけないでしょうか。

  469. 477 口コミ知りたいさん

    竣工1年以上経ってから加速するスレッドも珍しい。

  470. 478 検討版ユーザーさん

    同じ若林区の卸町、薬師堂、新寺を合わせて検討している方が多いのではないかな。卸町や薬師堂のスレもよく上がっているので。
    ちなみにこの3つであれば、駅近や利便性を重視するなら卸町、閑静な住環境を求めるなら薬師堂、どちらも求めるなら新寺という感じでしょう。まぁ、判断するのは卸町の価格が判明してからですね。

  471. 479 匿名さん

    >>476 検討板ユーザーさん

    質問に答えてませんでしたね。マンションレビューに過去履歴が載っています。成約価格ではないのでお気をつけください。本当は10年前物件同士で比べたかったのですが、墓周辺には存在してなかったので。
    「よい影響がでることもある」はその通りです。可能性は否定できません。そして仙台エリアで駅近に墓があってマンションが建つようなエリアが他にないのも事実です。
    影響度は上記物件のように近隣と1.5倍差が開く可能性はあります。売り出し価格がわかりませんが、1.5倍もあったとは思えないですね。
    逆に安心材料は車町のレーベンかと。掲示板が本当なら2F坪280万だそうです。シエリアも問題なくなりますね。

  472. 480 匿名さん

    >>479 匿名さん
    いやいや、2Fの坪単価が280万が本当だとしても車町のレーベン、50平米以下です。普通のファミリーは住みません、仮にファミリータイプの75平米が有ったとしたら6000万オーバーです。そこと比較して1.5倍の差が有れば問題ない?何言ってのか本当意味不明ですよ。相場と資産価値の混同、スペック無視の比較いい加減にして下さい。

  473. 481 匿名さん

    狭い間取りと極端に広い間取り割高になること知らないのか?

  474. 482 匿名さん

    >>481 匿名さん

    知ってますよ。もしよろしければあなたも根拠持って書いて頂けませんか?
    スペック差が立地価値を上回ると言えるほど事例を持ち合わせてないので是非教えてほしいです。スペック差は相場と資産価値の混同についてもあると助かります。
    お忙しかったらしょうがないですが。

  475. 483 匿名さん

    >>482 匿名さん
    根拠の必要性を全く感じません、一般的にそう言われ実際の物件でもそうなる割合が多い。中にはそうではない物件もあるかもしれません、その一件を見つけてきて、そうではないと繰り返しるのがあなたです。

  476. 484 匿名さん

    >>482 匿名さん

    頭がクラクラしてきます、スペック差が立地価値を上回る???本当何言ってるのか分かりません。

  477. 485 匿名さん

    >>484 匿名さん

    なるほど。根拠の必要性がない位あり得ないということですね。
    貴重なご論説ありがとうございました。

  478. 486 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  479. 487 匿名さん

    >>467 匿名さん
    ライオンズタワー榴岡の坪単価は130-140万ぐらいでしょう。
    記載のデータは直近の売買実績「1件」のみのデータで、1-2年の実績は平米40万前後でしょう。
    客観的にデータを出しているように見せて、データの出し方が恣意的ですね。

  480. 488 匿名さん

    せっかくだからライオンズタワーとパークホームズの坪単価を考察しました。
    土地
     前提
      ・ともに、1世帯当たり土地持分20平米、占有面積80平米の物件とする
      ・ライオンズタワーの土地が5万円/平米程度高い(路線価を0.8で除した)
     考察
      ・ライオンズタワーの坪単価への寄与(比較)
       5万円/平米 × 20平米 ÷ 80平米 × 3.3平米/坪 = 4.1万円/坪

    上物
     前提
      ・1年で1万/平米下落(建築価格、中古値下がりは20年で底打ちから)
     考察
      ・ライオンズタワーの坪単価への寄与(比較)
       1万/平米/年 × 1年 × 3.3平米/坪 = 3.3万円/坪

    つまり、坪単価で7.5万程度は差がつくと考察できます。
    ライオンズタワーの坪単価はここ数年は130万前後、
    パークホームズは取引数が少なく3年前の126万、あとは7年以上前のデータ。
    単純な考察でも価格差は十分説明できてしまいますね。

  481. 489 匿名さん

    >>487 匿名さん

    あれ?本当だ。大変失礼しました。恣意的と言われてもしょうがないですね。主張に変更はないのですが、随分と差があるのも事実です。

  482. 490 検討板ユーザーさん

    他の要素を無視して単純な比較から誤った解を導くのは素人がよくやる間違いですね。恣意的ではないにせよ、誤解を招くような書き込みには注意して欲しいです。
    ちなみにシエリアのホームページにこのマンションの資産価値を紹介しているページがあります。資産価値に自信がなければ、わざわざこんなページ作らないと思いますし、やはり仙台の都心にこれだけ近くて、この価格はコスパ良いと思います。

  483. 491 匿名さん

    >>489 匿名さん

    大して差がないようだが・・・その差も地価と築年数の違いのようだが・・・?

  484. 492 匿名さん

    近隣の相場を見ると、土地も建築価格も変わらなければ、
    15年後は坪単価120-130万前後になるということですね。

  485. 493 マンション検討中さん

    なんか資産価値の話ばっかで…なんかやだ。ここ。

  486. 494 検討板ユーザーさん

    永住するつもりで買っても売却せざるを得ないときはあるので、ここの議論内容が正しいかはさておき、資産価値も考慮した方が良いとは思います。ただ、基本的には購入者のライフスタイルに合った物件を買うのが一番だとは思います。迷っているときには資産価値で選ぶのはアリでしょう。

  487. 495 匿名さん

    スレを見ると資産価値の話はここ最近が多いようですね。ここ10年うなぎ上りの仙台の不動産価格、これからマンションを買う人は、これからの動向が気になる人も多いでしょうね。
    ただ東口徒歩圏のマンションは中古がそんなにないイメージなので、基本的に永住の方が多いんでしょうかね。

  488. 496 検討板ユーザーさん

    >>495 匿名さん
    西口と比較して投資目的で購入する人は少ないでしょうしね。また、仙台駅徒歩圏の利便性に慣れてしまったら、郊外に転居する選択肢はなくなってしまいますね。

  489. 497 検討板ユーザーさん

    家具付き分譲始まりましたね。

  490. 498 マンション検討中さん

    築一年半となりますが、なんでこんなに売れ残るのか。。。

  491. 499 匿名さん

    まだ最終期じゃないよね。ここあとどのくらい残ってんの?

  492. 500 匿名さん

    第三期30次
    東海道かな?

スムラボ トミー「シエリア仙台新寺」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

4,299万円~1億5,900万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,500万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~50.07平米

総戸数 86戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

5,758万円

3LDK

73.00平米

総戸数 111戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,298万円~5,698万円

2LDK、3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,000万円~7,900万円

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~89.02平米

総戸数 336戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

未定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

総戸数 81戸

シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

総戸数 204戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

6,278万円

4LDK

90.15平米

総戸数 140戸

ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

4,548万円~5,058万円

3LDK

64.60平米~72.84平米

総戸数 190戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

4,890万円~5,590万円

3LDK、4LDK

72.74平米~84.23平米

総戸数 40戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,300万円台予定~9,900万円台予定

1LDK~4LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

3,688万円・3,848万円

3LDK

72.54平米・72.57平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸

レーベン盛岡紺屋町Project

岩手県盛岡市紺屋町85-1,86,87-1,87-2

未定

2LDK~4LDK

57.17平米~82.49平米

未定/総戸数 52戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

未定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

未定/総戸数 81戸