住宅設備・建材・工法掲示板「リビングシアターについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. リビングシアターについて

広告を掲載

  • 掲示板
戸建て検討中さん [更新日時] 2018-05-31 20:54:27

新築に併せてリビングシアターの設置を考えております。
専門店にも相談に行きましたが、予算が100万円~と言われ完全に予算オーバーとなっています。
また私が予算内で調べたスピーカーやアンプ、プロジェクターは性能の面から取り扱いもしてもらえそうにありません…
自分で購入する以上、自分での設置になりそうなのですが、設置に関してアドバイス頂けないでしょうか(天井補強や隠密配線は工務店に依頼済です)
設置するリビングですが、20畳の横長のLDKのリビング部分(3640-5460)の短辺にスクリーン設置予定です。
質問としまして、
①プロジェクターとスクリーンの関係が非常に重要なようですが、投影距離とセンター合わせ以外に注意しなければならないことはありますか?
②スピーカーはYAMAHAのns-210シリーズ(5.1ch)、アンプはRX-V583を考えています。
音響に関しては個人差や好みもあるかとは思いますが、設置・調整は素人でも出来ますか?またどのような事に注意しなければならないでしょうか?
③これは設置と言うよりは機器の事となりますが、スクリーンは安価なものから高額なものまであります。フルHDや4Kのプロジェクターを使用した場合、スクリーンによって大きく映りがかわるものでしょうか?
長くなりましたがアドバイス頂けると幸いです。

[スレ作成日時]2018-05-29 12:57:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビングシアターについて

  1. 13 通りがかりさん

    10数年前に同じような環境(リビングの端にスクリーンつけて、天井の真ん中やや後方にプロジェクタ設置)で
    どちらかというとなんちゃって的なホームシアターを設置したことがあります。

    プロジェクタは当時少し流行ったエプソンの EMP-TW200でスクリーンはナビオのサウンドスクリーン。
    (天井貼り付けの電動式で、リモコン操作で上下します。もちろん自分で取り付けました。大変でした。)
    とりあえず3000mmほどの幅で黒枠のないものだったので4:3なら最大150インチ相当位だったと思います。
    (16:9で120インチ位)

    ☆スクリーンはカバー有りを選びましょう。当方はカバー無しで単に巻き上げるだけのものなのですが、
     今では汚れがびっしりで、久しぶりに降ろしたらがっかりでした。(タバコは吸いません。)

    配線についてはちょっと特殊で、再生機をプロジェクト側に置き音声をBluetooth(ステレオ)で
    正面のアンプに飛ばして再生させてました。
    #何せ建築後の設置なのでケーブル隠蔽配線などできず、かみさんからは「有線ケーブルを室内に
    #通すのはまかりならん!」と厳命をうけてましたので上で我慢しました。
    #正直、音にはこだわりなかったんで(^^;

    費用も多くはかけたくなかったので、プロジェクタ取り付け用の専用金具は使わずに、
    ホームセンターで買えるねじ込み式の金具をプロジェクタに付け、スクリュージョイントと
    鎖で、吹き抜けの梁にぶら下げてました。1000円位で買えるんじゃないかと。
    (張りのところは,20x50x3mm位の端に穴が開いた板金をかけて、両端から4点を鎖吊り。)
    地震があると揺れましたが(w)落っこちたことはなかったですよ。(^^;
    #見栄え良くないかもですが、天井高かったのもあって気になったことはないです。

    ただ、今現在はプロジェクタは撤去、スクリーンは捨てるのも面倒なので天井に張り付いたままです。
    (やはり流行りものでしたね。100回も使わなかったかな。)

    隠蔽配線ができるなら、HDMIをリピータで繋ぐのが真っ直ぐです。太目のPF管を使って
    管のなかにリピータが押し込めるようであれば目立たなくてグッド。入り口(天井側)は大き目の
    エアコンダクトとか流用してもいいかも。
    #電源ケーブルも一緒に通せるくらいのもので纏めて通してしまうのもいいですね。
    #7A位の延長タップでで十分でしょう。

    当時、子供たちとソファーに座って楽しんでいたのを思い出しました。
    #音は出てれば文句無いので(^^;

    楽しみですね。頑張ってください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸