住宅ローン・保険板「年金生活になってからのローン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年金生活になってからのローン

広告を掲載

  • 掲示板
通りがかりさん [更新日時] 2023-02-24 15:16:10

年金生活になってからでもローンを払い続けている人いますか?
毎月、修繕積立や管理費含めて10万近く出ていきます。定年の段階で700万円ほどローンが残る予定です。

[スレ作成日時]2018-03-29 21:52:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年金生活になってからのローン

  1. 41 匿名さん

    安いところは、住んでいる人も、それなり。

  2. 42 匿名さん

    >>39 匿名さん
    不動産は、今でも思うような価格で簡単に売れるものではない。
    今後人口が減少するから、中古不動産はますます買い手市場になる。
    希望価格で売りに出しても、問い合わせが無いまま何年も放置されることも珍しくない。
    売り急ぐなら、捨て値で出して買い手がつけばいいほうだろう。

  3. 43 名無しさん

    41歳で35年ローン組みました。
    支払いが終わるのは76歳です。
    文句ありますか?

  4. 44 匿名さん

    >>43
    年金生活でも払えればいいじゃない。
    自営業?

  5. 45 匿名さん

    >>43 名無しさん

    完済出来ようが破綻しようが所詮、他人事。

  6. 46 匿名さん

    >>43 名無しさん

    文句はないですが、どういう返済計画を立ててらっしゃるのかお聞きしたいです。

  7. 47 匿名さん

    35年ローン? 完済76歳? 65歳で死亡したら免責あるの? まさかー

    40歳代でそんなビンボー人向けローン契約できるんだ? 生命保険ならあり得ないけど

  8. 48 匿名さん

    >>47 匿名さん
    私も40歳で35年の固定金利です。
    年収2000万で組めましたよ。

  9. 49 匿名さん

    定年後に年金だけで生活するような世帯は住宅ローンを返せない。

  10. 50 e戸建てファンさん

    41でも35年ローンは組めるでしょう。
    こういう人も少なからずいると思いますよ。
    問題は76歳で返済、と本当に考えているのか。
    ほとんどの方が60ないし65歳までに繰り上げで完済させるでしょうし。

  11. 51 名無しさん

    HMにも問題あるよね!
    通りますからとか言って所詮他人事(笑)
    本人に自覚無し。HMも、その場しのぎ。

    多数いらっしゃると思います。
    こんな方たち

  12. 52 匿名さん

    貸す銀行が80歳までO.K.とか出しているんだから構わない。また、団信は審査の条件の一つ。

  13. 53 匿名さん

    返済できなくても金融機関は損しないからね。
    老後破綻するのは債務者だけ。

  14. 54 匿名さん

    76歳まで命保証してくれる保険があるかどうかだね?
    35年ローンは所得の低い若年層向けに作られたのに40とかアホすぎ

  15. 55 匿名さん

    >問題は76歳で返済、と本当に考えているのか。
    >ほとんどの方が60ないし65歳までに繰り上げで完済させるでしょうし。

    長期ローンで家を買う人は舞い上がってるから、将来の繰り上げや年金生活での返済なんて考えもしない。
    銀行が貸す額は、返済可能額じゃないことを知らない人も多い。

  16. 56 匿名さん

    ローンは80歳未満まで返済できるけど、生きてる保証はないし40すぎで団信の健診通るの?
    年金生活になって返済できなければその家を追い出されるのは当然、それでいいなら借りれば。
    40過ぎなんて35年ものローン組んでまで家買う状態かね? 不思議だわい。
    長期ローン利用するなら20代、遅くても35歳までですよ。
    それ以上は一生借金まみれという事。

  17. 57 匿名さん

    リーマンショックの反省すらない日本ですね、アメリカだけのことではないのに。

  18. 58 匿名さん

    将来の担保価値や返済のあてが未定なのに貸す金融機関。 リーマンと同じ。

  19. 59 匿名さん

    >貸す銀行が80歳までO.K.とか出しているんだから構わない。

    でも銀行は定年後の返済まで保証してくれない。

  20. 60 口コミ知りたいさん

    ここにコメントしてる人たちの中で、実際に家購入してローン組んでる人がどれだけいるのか。口先だけならアテにならんならな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸