なんでも雑談「小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-05-28 20:29:39

今回の悪事、どう◯◯をつけてやりましょうか?

[スレ作成日時]2018-03-18 10:46:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?

  1. 287 名無しさん

    無駄金を使って多摩線と世田谷エリアを必要以上にテコ入れする必要性があるのか?

  2. 288 名無しさん

    下りの伊勢原と新松田止まりが多くて不便です。
    小田原まで帰宅するのに乗り換え増えて不便です。
    ダイヤ改正してから本当に不便です。

  3. 289 匿名さん

    >>283
    そうなんですよね。
    小田急が大勘違いをしているのでは?と思われるのが、多摩ニュータウンはベッドタウンであり、「多摩センター駅は定期券の利用客が多い」=「多摩センターから新宿への通勤・通学客が多い」・・・
    だから、朝、新宿への通勤急行をバンバン出せば京王に勝てる!と考えているのではないか?と思われることです。

    しかし、実は多摩ニュータウンがベッドタウンだったのは今から20年以上も前のことで、今では名前のとおり立派な「ニュータウン」となっており、
    見た目ですがおそらく、朝の通勤・通学時間帯に、23区など外部から多摩センターに向かう通勤・通学客と、多摩センターから都心に向かう通勤・通学客は、ほとんど同数に近いと思われます。

    ※ 多摩センターには、通勤先としてベネッセなど3棟の超高層ビジネスビルをはじめとした、大型ビジネスビルが多数あり、
      通学面でも、中央大学・明星大学・帝京大学(多摩モノレールへの乗り換え)、恵泉女学園大学・日大三校・日大三中・桜美林大学・桜美林高等学校・桜美林中学校(スクールバス発着)などがあり、
      朝の通勤・通学時間帯に多摩センター駅に降りるビジネスマン・学生さんたちは、ものすごい数になります。

    だから、朝の通勤・通学時間帯に、23区内などから多摩センターに向かう人たちの利便性も考えないとだめで、京王と勝負するならやはり「地下鉄千代田線-多摩線」の直通急行復活が重要であると思います。

  4. 290 検討板ユーザーさん

    登戸の乗客酷い。
    乗り切れないから次の電車乗ってくださいとアナウンスしてるのに体で押し込んで乗ってくる
    セクハラがしたいのか?

  5. 291 匿名さん

    新宿まで1時間だったのが、ダイヤ改正で70分以上かかる、、、

    主にロマンスカーの通過待ちが原因って、
    もうほんと小田急やだ

  6. 292 マンション検討中さん

    >>290
    乗客が悪いんじゃなくてそれに乗らないとその人たちにとって都合が悪くなる小田急の今のダイヤが悪いんです。不都合に感じてる人の方が多そうなのが現状。



  7. 293 口コミ知りたいさん

    >>292 マンション検討中さん
    その通りです。
    なぜか、登戸を通過する通勤急行。
    登戸の人が新宿に通勤するには、快速急行しかない。

    遊園のほうが、登戸で快速急行に乗るか通勤急行で行くか、という選択ができる。

  8. 294 匿名さん

    多摩ニュータウン(フリガナ: タマゴーストタウン)

  9. 295 検討板ユーザーさん

    >>292 マンション検討中さん
    事情はわかりますが他の駅だと無理には乗ってこないんですよね
    快速急行を停めずに通勤急行を止めたほうがみんなのためになりそうですね

  10. 296 マンション検討中さん

    事前に快適通勤、新聞読めるとか言っていたから、余計に腹が立つ。スマホも見れず、ダイヤ改正以降、上り快速急行は半端ではない満員電車で、宣伝とは真逆。今の状況について小田急からのしっかりとした説明もないから、さらに腹が立つ!

  11. 297 匿名さん

    登戸の区画整理が終わればタワマンの1、2本確実にできるわけで、登戸駅の輸送力増強は喫緊の課題になる。

  12. 298 小田急ゴミ。小田急線不便

    ダイヤ編制されてから更に小田急疲れますね…。社畜運搬車両としか思えない。
    相模大野とか電車来ないし…
    小田急線上から引っ越そう!

  13. 299 名無しさん

    全体のダイヤもそうですが、快速急行と準急の在り方も変えてしまったのも要因ですね。多摩線は…まぁ昼間の都心直通は無くてもいいのでは?

  14. 300 検討板ユーザーさん

    快速急行は1.5倍くらいの混雑
    準急は千代田線直通を増やしすぎ
    多摩急行も過剰供給
    ロマンスカーも増やしすぎ
    改悪するならせめて値下げして欲しい

  15. 301 通りすがり

    急行が相模大野止まりになったので、一本で新規に行きたい人が快速急行に乗って益々快速急行が混むように思います。
    車両が足りないとか、都内に近い人たちにサービスで相模大野始発等を増便したのでしょうが、乗り替えや特急待ちで余計に時間がかかったり、スマホを見るどころではないのでJAROに訴えられるレベルですね。

  16. 302 通りすがり

    連投すみません。
    以前より20分早く出て、結局以前と同じ時間に着きました。5分は千代田線遅れですから小田急のせいではありませんが、なんだかなぁ、です。
    本当に、神奈川は捨て子ですね。

  17. 303 名無しさん

    多摩センターという大きくない牌を京王と食い合いするからこうなる。

  18. 304 通りすがり

    >300: 検討板ユーザーさん

    >改悪するならせめて値下げして欲しい

    これ、いいですね。便数を減らされたり、時間が余計にかかるようになった場所(以西)の料金を下げて貰えればまだ納得出来ますね。

  19. 305 最近の小田急線について

    最近小田急線の乗客の質も落ちた様な…態度が悪い人や喧嘩する人など多くなった様な気がします。不便な電車なだけに致し方ないのか

  20. 306 マンション検討中さん

    >>1 匿名さん
    代々木上原での千代田線小田急線の連絡が悪い。千代田線で快速急行に連絡かと思ったら寸前で発車したり、千代田線側と小田急線側とも各駅停車が同時に入線したりと無駄が多いですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸