住宅コロセウム「住みたくない街/駅」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 住みたくない街/駅

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-06-06 17:26:00

住みたい街や駅/沿線の情報はよくあるのですが、逆に住みたくない街などの情報はありますか。
1都3県の中で教えて下さい。

[スレ作成日時]2005-08-13 00:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住みたくない街/駅

  1. 461 匿名さん

    それと、国立市はもっと上だわな。小金井市の上あたりじゃね?

  2. 462 匿名さん

    454は都下の評価が全体的に高すぎ。
    都下住民と見た。

  3. 463 匿名さん

    >>460
    禿同。
    454やり直し。

  4. 464 匿名さん

    >>461
    国立はだめだろう。
    あそこはだめだよ。
    あんなもめてるところ。

  5. 465 匿名さん

    国立はあまり便利じゃないし古い

  6. 466 匿名さん

    立川は遠すぎるね、
    まだ田無のほうがよい。

  7. 467 江東区民その2

    >444
    うちだけではありませ〜〜ん。西友の前のマンションなんて、正面玄関にパイロン!
    「自転車・バイク 進入禁止!!」って書いて貼ってますww
    >455
    おう、当方も千代田区勤務。
    >457
    それは本当の番町、麹町界隈を知らない。って、リーマンには関係ないか。

  8. 468 匿名さん

    西武柳沢はどう
    なんもないけど

  9. 469 江東区民

    >>467
    あなたも千代田区ですか。千代田区は働くのにはいい区だと思うが生活するには不便なんだよね。
    買い物(一般品)するところも少ないし。

  10. 470 匿名さん

    >>467 469
    ここの順位は住みたいかどうかだから、住んでみて便利かどうかの尺度じゃないんでしょ
    449は単なる田舎もんの羨望度であって、実際便利かどうかの順位ではない

  11. 471 匿名さん

    世田谷区深沢生まれの30歳男性ですが、世田谷区は住みやすいですよ。勤務先も世田谷区内なので満足しています。
    港区中央区って住むににはマンションしか選択できないと思いますよ。
    ここらへんで戸建は無理だと思います庶民は

  12. 472 匿名さん

    そ〜だよねー。
    なんで共産党員しかいなさそーな三鷹がそんな上位なの?
    三鷹に住むくらいなら世田谷住みたい。

  13. 473 匿名さん

    文京区は明らかに三鷹より上だろ。

  14. 474 匿名さん

    5位 武蔵野市
    6位 三鷹市
    これはないだろ

  15. 475 匿名さん

    内閣府から地震の際の「揺れやすさ」マップが公表されたね。
    地盤によるものらしいけど、江東・江戸川・葛飾・足立・・・揺れやすさ満点の出来ですな。
    昨日も大きめの地震があったし、やはり東エリアはダメか。

  16. 476 匿名さん

    >06
    武蔵野市はかなりレベル高いですよ。
    三鷹の6位は?だけど武蔵野市の順位は妥当かも。

  17. 477 江東区民その2

    >469
    千代田区は庶民には確かに無理。相当にせこい戸建、マンションありますがそこまでして番町小に子供をやりたいかってw

    金さえあれば、三番町あたりのマンション(千鳥ヶ淵と北の丸公園が一望)、六番町あたり(四谷のお堀越しに新宿を眺望)。読売のドンが15億で最上階買ったそうです。

  18. 478 匿名さん

    千代田区世田谷区は順位が逆でしょうね
    千代田区はやはりボロイ街ですね

  19. 479 匿名さん

    ここにも付け
    ---------------------------------
    東京はやはり東、湾岸が揺れやすい。
    東京
    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf
    千葉
    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/chiba.pdf
    神奈川
    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/kanagawa.pdf
    埼玉
    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/saitama.pdf
    内閣府は19日、地震の際の揺れやすさを7段階に分類し、地域ごとに色分けして示した全国マップをホームページ上で公開した。地盤の軟弱さなどから推計したもので、全国のデータを公表するのは初めて。最も揺れやすいランクには、平野が広がる首都圏や近畿圏が含まれている。内閣府は「特に揺れやすい地域に住む人は、家具の固定や住宅の耐震補強など地震への備えを強化してほしい」としている。
    推計は、全国の地盤を1キロ四方ごとに区切り、揺れやすさを分類した。平野や川に沿った地域は表層の地盤が柔らかいために揺れやすく、山間部で比較的揺れにくくなった。深さ4キロでマ**チュード6.9の地震が起きた場合を想定すると、比較的地盤の硬い所は震度6弱なのに対し、地盤が軟らかい所は震度7になるという。
    最も揺れやすいと分類された地点を抱える市区町村は、全国で126。東京都中央区港区など12区、政令指定市は札幌、さいたま、千葉、横浜、川崎、大阪、神戸、広島の8市。
    内閣府は、地方自治体に技術支援し、さらに細かな50メートル四方の防災マップの作成を促している。
    全国マップは内閣府のホームページで見られる。都道府県別のマップもある。

  20. 480 江東区民

    揺れ易いから地震には慣れっこなのだよ。昨日の揺れも何も驚かなかったな。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸