物件概要
所在地
滋賀県東近江市平田町764
交通
https://www.daiki-k.jp/
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
4015
マンション検討中さん
2025/04/30 23:05:50
>>4011 大喜工務店さん
書き込んでは無いかもだけど他社批判は良く言ってるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4016
大喜工務店
2025/05/01 09:35:04
>>4015 マンション検討中さん
「さすがにこれはまずいよね」、とはっきり言える事は批判もします。
もちろん逆に大喜工務店のデメリットも伝えています。
無駄なコストを掛けない為ですが、営業マンがいないことによる弊害もあるでしょう。
自然乾燥に関しても長所短所両面からお伝えしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4017
匿名さん
2025/05/01 10:36:29
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4018
口コミ知りたいさん
2025/05/01 12:34:53
匿名で会社の人が掲示板に書くのはステマ法的にまずい。
会社名で投稿したのは本当に会社の人?
なんちゃって社員やOBの人は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4019
匿名さん
2025/05/01 13:56:57
他社との批判、比較で自分なりに感じた事ですが
大喜工務店に行き話しを色々聞くと
他社の建築トラブルで駆け込み寺(大喜工務店)の
ような話しを過去聞いた事があります。
一部分を切り取りそこだけをクローズアップをすれば
行った事も無い方ここのサイトだけしか知らない方からすれば他社批判と受け取る方もいるでしょうが
実際に工務店へ行き接するうちにそれは他社批判ではなく
他社との比較でなぜそのように比較しないといけないのかが見えてきます。エンドユーザーからしたらもし建築会社とトラブルになれば泣き寝入りしないといけないケースが沢山あるんでしょう。
大手になればなるほどそうしたケース(泣き寝入り)は増えるでしょう。
今まで沢山駆け込み寺のような相談を受けた身でもあり
建築会社でもある身であるので
エンドユーザーに分かってもらうには比較し勉強してもらう方法が比較になってるだと
個人的には思います。
だからこそただ家を建てるだけではなく
いろんな場所で公演をしたり他社が見学をしに来るんだと思います。
実際に行かなければわからない
実際に話さなければわからない事は
確実にあります。
過去の書き込みを見ても
物理的に大喜工務店に行けないのではなく
行けない理由があるとしか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4020
匿名さん
2025/05/01 18:46:53
実際に大手ハウスメーカーの現場を見たことはある?研究所を見たことはある?
まさかCMとかパンプレットとかネット上の噂とかを曲解してないよね?
実際に行って話さないと分からないんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4021
通りがかりさん
2025/05/03 09:57:38
他社との比較だ!って言って出てくる情報の1つが
「2×4と比べてうちの大黒柱は高価だぞ!」ってことやろ。
この情報も初めは「他社の構造材よりも遥かに高級な構造材を使っている」っていう風な発信で、紐解くとそもそも構造が全く違う家との比較だったってワケ。
建築会社が自社に都合の良い言い回しをして、ファクトチェックの為に施主に一定の知識レベルを要求するのが今の建築業界の問題の一つでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4022
大喜工務店
2025/05/04 19:31:12
>>4021 通りがかりさん
構造の違いを超えて
同じ構造だけで比較しても全く意味はなく、
まさに「構造が全く違う家との比較」つまり「2×4に限らず鉄骨も含め住宅の構造全てを比較対象にしています。
もちろん大黒柱だけでなく多くの通し柱や管柱そして土台や野束まで全て長期自然乾燥の檜を使っている事など、他にも書いていけばキリがありません。
自社に都合の良い言い回しをしている訳では全くありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4023
匿名さん
2025/05/04 20:43:09
特に大手は構造の種類も接続方法も独自技術なんだけれども、それを単純比較出来るほど優秀な建築士がいるなんてすごいですね!
研究所で何人もの建築士が実験と開発を繰り返しているのを、地方工務店の建築士が解明できるなんて、素晴らしい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4024
通りがかりさん
2025/05/04 22:19:41
全ての構造と比較している」と言いつつ、訴えているのは“素材の高級感”のみ。鉄骨造で「炭素含有量X%の鉄を使ってます」と言っても、素人には意味不明だし、それが耐震性の根拠にはならないのと同じ。
構造性能を語るなら「許容応力度計算で耐震等級3取得」など共通の指標で説明すべき。
檜が高価なのは事実だけど、素材が良ければ構造的に優れているというのは誤解を招く表現。信頼性を担保するのは設計や施工、客観的な数値だから。2×4はコストだけでなく、耐火性や施工合理性に優れた世界中で実績のある工法。それを「うちは高級な柱を使ってるから上」と語るのは、論点を歪める表層的な宣伝にすぎないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4025
大喜工務店
2025/05/05 08:28:59
①「構造性能を語るなら「許容応力度計算で耐震等級3取得」など共通の指標で説明すべき」とありますが、「許容応力度計算で耐震等級3」は当たり前でしょう。
②「2×4はコストだけでなく、施工合理性に優れた世界中で実績のある工法」
言い換えれば「安くて誰でも簡単に出来るもの」が、なぜあんなに高額なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4026
匿名さん
2025/05/05 10:19:54
2×4の大工に「お前の仕事って誰にでも簡単に出来るよな」って言える神経が分からん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4028
通りがかりさん
2025/05/05 10:32:39
① 自然乾燥材はJAS認定が取れないため、強度を数値化できず、許容応力度計算が困難になるというのが一般的な理解。もし本当に「許容応力度計算で耐震等級3取得」が“当たり前”にできているなら、なぜそれを明記しないの?むしろ素材の話に終始するのは、数値的根拠が示せないからでは?透明性を語るのであれば、まずそこを明らかにすべき。
② 「2×4は誰でも簡単にできる」という認識は、むしろ印象操作にあたる。あなたが業界関係者であれば「ナミダタケ事件」は当然ご存知では?2×4を誤って導入し、施工技術を誤解したことで発生した重大な事例。あれこそ“誰にでも簡単にできる工法ではない”ことの証明。
そして、2×4メーカー(恐らく一条工務店を指していると理解)が「高い」理由を構造に紐付ける理由は?
「性能重視」で設計して、その性能をなるべく安く提供するために合理的な2×4工法を使っている。何ら疑問もないけど。性能が高いからそれに見合った価格なだけ。素材を高級にすれば家がすごいって話じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4029
匿名さん
2025/05/05 17:24:48
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4030
通りがかりさん
2025/05/05 19:53:53
その動画は施工不良の話であって、構造や性能に関する話とどう結びつくの?
施工不良はどの会社でも起こり得る問題であり、それを“構造的に劣っている”証拠として持ち出すのは、明らかに無理がある。
むしろ、構造の話をしているのに突然YouTube動画で感情論に持ち込もうとする姿勢こそ、合理的な議論を避けている証拠ではないかとすら感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4031
通りがかりさん
2025/05/09 21:19:17
このYouTubeチャンネルの他動画見てみたら、この人一条の中でも軸組工法のブリアールやんけ。
つまりツーバイを否定しようとして持ち出した例がそもそもツーバイじゃないというね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4032
匿名さん
2025/06/09 12:16:17
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4033
匿名さん
2025/07/01 10:54:20
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4034
匿名
2025/07/01 13:15:01
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
4035
大喜工務店
2025/07/01 14:56:26
大喜工務店ではそのような工事は一切受け付けておりませんし、今後もありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)