マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-13 06:14:39

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 16324 東京都も直投式ディスポーザーを許可しよう

    東京都の下水道もバイオマスを活用し、直投式ディスポーザーを許可すれば、脱炭素が進み良いように思います。

    都内のマンションの多くも、恩恵を被ること間違いないですね。

    2022年01月21日
    CO2削減に貢献 下水汚泥をグリーンエネルギーに
    https://www.tokyoupdates.metro.tokyo.lg.jp/post-592/

     本来は捨てるはずの廃棄物を有効活用しながらCO2削減に大きく貢献するバイオマスエネルギー。東京都下水道局が地球温暖化対策として推進する、資源循環型の下水処理に注目する。

    汚泥を活用したバイオマス発電

     各家庭や工場などから排出された汚水を処理し、きれいになった水を川や海に戻すことで健全な水循環に貢献する下水処理場。毎日の暮らしに欠かせない公共インフラだが、下水道事業の維持と推進にはエネルギーが大量に必要であり、多くの温室効果ガスが排出されている。

     なかでも影響が大きいのが汚泥焼却時に排出される温室効果ガスだ。汚泥とは水中の浮遊物質が沈殿または浮上して泥状になった廃棄物のことで、多くは焼却・埋め立てにより処分される。環境配慮の観点から、下水道事業者には汚泥焼却時の二酸化炭素(CO2)や一酸化二窒素(N2O)の排出量、および焼却灰の埋め立て処分量の削減が求められてきた。

     そんななか、東京都下水道局が行う汚泥を資源として再利用する方法が注目されている。東京都大田区にある森ヶ崎水再生センターは、東西二つの施設からなる日本最大の下水処理場。ここでは下水処理の工程で発生した汚泥を汚泥消化槽で温め、汚泥中の有機分をメタンガス化することで、汚泥量の減量に成功している。

     さらに、そのメタンガスを発電設備の燃料として活用。森ヶ崎水再生センターで使用している電気の2割に相当する年間約2,000万kWhの発電を行い、メタンガス活用による温室効果ガス削減効果は年間約1万トンに及ぶと言われる。

    温室効果ガスを28%削減

     東京都下水道局では、地球温暖化防止策として2004年、2010年、2017年に「アースプラン」を策定し、計画的にエネルギー対策を推進。「目標達成に向け、エネルギーを大幅に削減する技術開発などを積極的に行ってきました」と東京都下水道局計画調整部計画課 エネルギー・温暖化対策推進担当課長の宗吉統氏は語る。

     「アースプラン2017」では、温室効果ガスを2020年度までに2000年度比で25%削減、2030年度までに30%以上を削減することを目標として掲げてきた。そして、2020年度の実績では28%削減を実現。目標を3ポイント上回った。

     森ヶ崎水再生センターでは消化ガス発電や小水力発電、太陽光発電などの再生可能エネルギー創出にも努めており、それらの利用拡大を含めた取り組みを加速する方針だと宗吉氏は言う。

     「森ヶ崎水再生センターと近隣の汚泥焼却施設『南部スラッジプラント』で協力し、今後も着実に温室効果ガス排出量を削減していきます」





    ちなみに資源循環と地産地消は、ちょっと意味が違うのでそこんとこよろしく。

    豚の餌を安曇野市で作り安曇野市の豚が食べるというのもちょっと違います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸