マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-28 18:04:59

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 15201 匿名さん

    最初から、想定とか例とか書いたフェイクはありません。

    気の毒です。

  2. 15202 マンション検討中さん

    >>10 匿名さん

    そういうことはよくあります。ドンマイ。

  3. 15203 通りすがり

    >>15165 匿名さん
    >>15163 通りすがりさん

    >よくわかりました。ありがとうございます!

    フェイクはこっち

  4. 15204 ご近所さん

    国土交通省の下水道事業自治体向けのビジョンに匿名マンション掲示板で執拗に文句を言う奴も珍しい。

  5. 15205 ご近所さん

    フェイクの見本はこういうの。どこにも想定とか書かずに、人を「騙そう」と事実と異なることを書くこと。

    >>14747 匿名さん
    >紙オムツの検討は「紙オムツ分離装置」よりAタイプのみが予算化できたようです。

    >>14827 匿名さん
    >環境省の見解です
    >「直接投入型ディスポーザーによる生ゴミの集荷」に入り込む余地はありません。

    >>15078 匿名さん
    >直接投入型ディスポーザーを採用し、設備を導入してから、毎年5億円ほどの赤字を出している様です。図の通りで採算性が悪く本当に大変みたいです。

  6. 15206 マンション検討中さん

    同感です。ためになります!

  7. 15207 匿名ちゃん

    なります!んだんだ!

  8. 15209 マンション検討中さん

    とても参考になります!

  9. 15210 匿名ちゃん

    あります!

  10. 15211 通りすがり

    >>15205 ご近所さん
    >14747 匿名さん
    >紙オムツの検討は「紙オムツ分離装置」よりAタイプのみが予算化できたようです。

    >14827 匿名さん
    >環境省の見解です
    >「直接投入型ディスポーザーによる生ゴミの集荷」に入り込む余地はありません。

    >15078 匿名さん
    >直接投入型ディスポーザーを採用し、設備を導入してから、毎年5億円ほどの赤字を出している様です。図の通りで採算性が悪く本当に大変みたいです。

    ちょっと調査すれば分かること。
    調査もしないで、事実と異なると断定するって、何なんでしょうね?
    ご自身で調査して、反証をきっちり提出してくださいね。

    やっぱり「キムチ汁から飲む」人のようですね。

  11. 15212 マンション検討中さん

    この板とても参考になりますぅ!

  12. 15213 口コミ知りたいさん

    >>15211 通りすがりさん

    ははは。公文書を引用して、どこにも書いてなきゃ虚偽情報です。

    書いてある部分の引用ができない時点でね。

  13. 15214 匿名ちゃん

    なりますぅ!

  14. 15215 検討板ユーザーさん

    >>15208 通りすがりさん

    >具体的な法的な整備もできてない、計画や可能性の検討段階のテーマのビジョンに対して、独自の解釈で強く主張すること、

    黒部市のケースを何度も引用されていませんでしたっけ?

    見苦しいですよ。

  15. 15218 匿名ちゃん

    なります!

  16. 15224 通りすがり

    フェイクだったことをお認めになる、ということで良いですね。

  17. 15225 匿名ちゃん

    あります!

  18. 15226 通りすがり

    >> 14639 匿名さん 2022/08/25 15:33:58

    提言書 -黒部市上下水道料金の統一化・適正化について-
    令和3年2月5日(金)
    黒部市上下水道料金検討委員会
    https://www.city.kurobe.toyama.jp/attach/EDIT/027/027175.pdf

    大変です。ちょっと間違えると粉飾決算になり兼ねません。

    1. 提言書 -黒部市上下水道料金の統一化・適...
  19. 15227 通りすがり

    >>14641 匿名さん 2022/08/25 15:56:53

    くろべ市議会だより  から
    https://www.city.kurobe.toyama.jp/attach/EDIT/024/024301.pdf

    下水道は本当に大丈夫だろうか?

    1. くろべ市議会だより  から下水道は本当に...
  20. 15228 匿名ちゃん

    嘘つき

  21. 15229 評判気になるさん

    >>15227 通りすがりさん

    まだやってるんだ。あなた黒部市民?

    でも、その表で何がわかるの?令和1年度かな?下水道会計も上水道会計も簡易水道会計も赤字だってことでしょう?で、直投型ディスポーザーとの因果関係なんてどこにもない。バイオマスを導入して赤字が拡大したかもしれないが、それと直投型ディスポーザーとは、関係ない。すでにそのことについては説明してあげたつもりだが、まだ理解できないんだ。

    ここでやりとりせずに学校の先生と相談した方が良いと思うよ。俺が教える義務なんてどこにもないのだが?

    ****************
    で、20年くらいの推移とか調べたの?単年度だけ出したって、その年度だけ赤字かも知れない。他の市町村も調べたの?他の市町村も赤字ならば、黒部市だけの問題ではない。
    ****************

    ちょっと古いけれど、群馬県の各市町村の下水道会計の表が
    https://www.jichiro.gr.jp/jichiken_kako/report/rep_gunma30/jichiken/5/...
    にあるから見てご覧よ。わかりやすいようにマーキングしてあげたけれど、すべての市町村で赤字なんだよね。

    下水を処理すると赤字になるから、下水を利用しよういうのが国土交通省のビジョンなんだけれど、理解できない?理解できなきゃ、あなたの先生に聞くか、国土交通省に直接たずねるべきだと思う。

    ここでゴネたって誰もあなたの理解力には貢献できないんだから。理解できない御自分を呪うことだと思う。

    1. まだやってるんだ。あなた黒部市民?でも、...
  22. 15231 評判気になるさん

    >>15227 通りすがりさん

    あと、もう一つ、チミが理解しないといけないのは、「公共サービス」という概念。

    上下水道は公共サービスで、利益を上げるための収益事業でないとずっとされてきたんだよ。最初から赤字覚悟なんだよね。

    色々なものが公共サービスで提供されているって知っているかな?

    上水道の民営化が宮城で始まったけれど、
    https://www.mag2.com/p/money/1075453
    ついに宮城県「水道民営化」決定。値上げ・水質悪化・破綻リスクなど住民の不安をスルーしての可決に批判の声。海外では「再公営化」の動き顕著

    民営化や民間活力導入とか色々な試みがある。黒部市も民間資本の活用を諮ろうとしているんだよね。

    公共サービス
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%...
    公共サービス(こうきょうサービス、Public services)とは、通常は政府から市民に対して直接、公務員による公的セクターまたは民間機関への出資を通して提供されるサービスを指す。この定義には、そのサービスが納税額に関わりなく地域の選挙民全員に提供されるべきであるとの意義が含まれる。






    なんで赤字のままで多くの市町村の上下水道が存続できるかと言うと、公共サービスだからなんだよ。赤字は税金で補填される。だから赤字でも上下水道の利用者は、恩恵を被る。赤字だからと言って、上下水道料金を上げれば、しわ寄せは貧しい利用者を直撃する。

    税金で補填することにより、一種の所得の再配分になる訳。

    もうちょっと勉強した方が良いと思うよ。自分が書いたことも覚えられないようだと無理かもしれないが。

  23. 15232 評判気になるさん

    >>15230 通りすがりさん

    いい記事をだしているじゃん。

    理解できているの?

    >私の方からは、そもそも下水道会計は公営企業であるという前提になっていまして、国交省からも料金で維持管理費、元利償還費は賄うということになっていますけれども、実は始まりは道路や河川などの公共事業と同じようにやってきた経緯があります。
    >もちろん最初から公営企業でやったところもありますけれども、多くは企業経営的な観点が全くなくて、とにかく投資をする。だから、投資計画、企業で言う中期経営計画はないし、採算もあまり考えずにやってきたところが結構あります。

    これが、すなわち公共サービスとしての投資が、黒部市以外の多くの市町村で行われてきたわけ。で、採算が考慮されていないから、金利で苦しんできたわけ。

    黒部市は、新しい下水道として、採算が取れるように努力している下水道モデル都市なんだよ。

    >本当は努力して採算が取れる程度に、企業で言えば減資を行う、特別損失を計上するなどして、ここから頑張って採算を確保できるよう誘導できれば良かったのですけれども、これまでの課題投資分も全て背負わせて、さあ公営企業だとしたところに、私はかなり無理があったのかなという気がしています。
    >しかしこの問題をどうするのかというのは、努力したところでどうにもならない状況で取り組みを促してもやる気はできないですよね。 努力して、頑張れば黒字化ができるような状況に1回してあげることが必要なのではないかなと考えています。

    まさにこれなんだけれど、ワカリールー?

  24. 15234 評判気になるさん

    >>15233 通りすがりさん

    >経時変化で因果関係ではない(導入したので、とは書いてな

    経時変化がわかる情報を出さずに経時変化がわかるって凄いね。

    でも、経時変化の「変化」の原因は何なの?

    原因と結果の関係を因果関係というのだが、大丈夫か?


    因果関係
    [いんがかんけい]
    定義

    いくつかの事柄の関係において,一方が原因で他方が結果であるというつながりのあること。

  25. 15235 評判気になるさん

    >>15233 通りすがりさん
    自分で書いてるやん

    >直接投入型ディスポーザーを採用し、設備を導入してから、

    「から」って。

  26. 15236 評判気になるさん

    「導入したので」とは書いてない、でも、「導入してから」とは書いたんだよね。

    そういうのを屁理屈って言うんだと思うよ。

  27. 15237 評判気になるさん

    ディスポーザーと関係がなきゃ、そもそもなんで執拗に黒部市の赤字を出すの?

    どこの市町村も上下水道は公共サービスとして提供しているから、黒字のところはないはずだけれど。仮に黒字になっても、他の公共サービスで赤字が出るから、事業そのものの収支が黒字になることはない。

    職員の費用も、施設の費用も、ほとんどが税金で賄われているのだからね。仮に大幅黒字になるようだったら、民営化すれば良いだけ。

    民営化しては採算がとれないから、公共サービスとして赤字覚悟で運営しているんだけれど?

    社会科勉強したの?

  28. 15239 口コミ知りたいさん

    ははは、

    粘り強いね。それだけは認めてやるよ。それを研究開発に使えば大成したかも知れないが、その知能では無理かも。

    >直接投入型ディスポーザーを採用し、設備を導入してから、毎年5億円ほどの赤字を出している様です。図の通りで採算性が悪く本当に大変みたいです。

    単年度の集計表だけで、毎年5億円赤字がでている資料なんてどこにもないが、頭大丈夫?

    >は、経時変化を意図したもので、因果関係ではない(導入したので、とは書いてない)・・・を

    変化がわからない単年度の集計表を提示してどうやって変化がわかるの?預言者か、キツネでもついているのか?

    ひょっとしてキムチ食べ過ぎて、脳までやられていないかな?

  29. 15241 評判気になるさん

    >図の通りで採算性が悪く本当に大変みたいです。

    図と表の違いを理解しているかい?

    >>15227

    の添付画像は、表ッて言うんだよ。

  30. 15243 評判気になるさん

    図と表の違いを理解しないと大学は無理かも。

    https://nicevideo.jp/?p=1667

    レポートや論文を書くとき、今自分が描いているものが「図」なのか「表」なのかしっかりと把握をしているという人はとても少なく、間違えてしまっていたという人も中にはいます。

    この「図」と「表」はとても重要なものであり、論文やレポートを提出するときは再度確認をしなければいけないのです。





    レポートガンバ!

  31. 15244 評判気になるさん

    >>15242 通りすがりさん
    >↑ ご意見は尊重いたしますが・・・

    反論がなければ、尊重よろしく。

    無意味な投稿は無駄ですよ。

  32. 15245 評判気になるさん

    >>15242 通りすがりさん

    >下水道事業はもう公営企業として大変な状態にある。

    公営企業にしているところはまだまだ少ないと思うけれど、

    だから、新下水道ビジョンが生まれたんだよ。

    いい加減に理解しましょうね。

  33. 15255 評判気になるさん

    古江彩佳も頑張っている。最近の日本の女子ゴルファーは強いね。

    やっぱ渋野は可愛い。

    それはともかく、日本の自治体が運営する下水道事業がことごとく赤字で黒部市も赤字、それで何が言いたいのだろうか。

    公共サービスだから、そもそも黒字にする必要がないのだが?

  34. 15257 評判気になるさん

    日本人女子全滅だし錦織圭も欠場けれど、全米オープンもおもしろい。アンディ・マリー、厳しいね。

    伝統的な汚水処理で、公共サービスの下水道が黒字だったら、凄いことだよね。よほど下水道処理料金が高いってことになりそう。

    黒字にしようと思えば処理料金をあげれば良いけれど、そうはいかないのが、公共サービス。

    だから、汚泥を資源として再利用として活用しようとするのが、新下水道ビジョン。

    実際に国土交通省のビジョンにあるものをゴネったって、一国民にはどうしようもないと思うよ。

    週末なんだから、テニスやゴルフ、MLBを見て楽しもう。

  35. 15259 評判気になるさん

    >直接投入型ディスポーザーを採用し、設備を導入してから、毎年5億円ほどの赤字を出している様です。図の通りで採算性が悪く本当に大変みたいです。

    以前同じようなことを書いていたけれど、そこの棒グラフは、赤字を示すものでもなんでもなかったように、ヘネシーで酔っ払った頭でも記憶がありますが?

    これだな。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624975/res/14769/
    >設備を導入して、赤字が増えている様です。図の通りで本当に大変みたいです。

    設備を導入してからの、バイオガス発生量、発電量の変化の図を出して、設備を導入する以前との変化はどうやってわかるの?

    そもそも設備導入前は、バイガスも発電量もゼロなんだけれど?

    あんた支離滅裂過ぎるよ。こんなところで発狂投稿しているよりも治療を受けた方が良いと思うよ。

  36. 15262 評判気になるさん

    まあ、つける薬は開発中のようだけれど。

    全然論戦にもなんにもなっていないのだけれど。

    あんたが散々書いているように、
    ・どこの下水道事業も赤字、

    その原因は、
    ・それぞれの規模に応じた下水道設備ではなく、都市型の設備を導入し
    ・初期コスト
    ・借入金の金利
    などで採算割れしていること。かと言って公共料金である下水道料金を上げるわけにはいかない。

    で、国土交通省は、新下水道ビジョンとして、100年計画の下水道ビジョンを策定したわけ。

    これまでの下水を処理するのではなく、活用することを考えようと。

    活用の一つに、バイオマスによる汚泥利用によるガス発生と発電があるわけ。

    ご自分でも書いていたように、直投式ディスポーザー由来の汚泥は下水道自体の浄化作用もあり微々たるもの。社会実験でも下水道に悪影響を与えるような汚泥は発生していないとされている通り。

    だから、黒部市ではm直投式ディスポーザーのさらなる普及促進が求められているわけ。

    いい加減に理解したらどうでしょうかね?

    1. まあ、つける薬は開発中のようだけれど。全...
  37. 15263 評判気になるさん

    >>15261 通りすがりさん

    企業=法人にするのと、下水道の会計報告をするのとは別ですよ。

    水道局・下水道局というのは、自治体の部局であり、独立した企業とは異なります。

    大丈夫か?

    常識あるか?

  38. 15264 評判気になるさん

    広域で企業化している例はもちろんあるけれどね。

  39. 15265 評判気になるさん

    それも、赤字だから。

  40. 15267 評判気になるさん

    >>15261 通りすがりさん


    地方公共団や公営企業が、会計報告を公開するなんて当然のことだが、なにを寝ぼけたことを言ってるんだろうか。

    良い子は夜深しせずに寝ましょうね。

  41. 15273 評判気になるさん

    さい‐さん【採算】 の解説

    利益があるかどうか、収支を計算してみること。商売や事業の、収支のつりあい。「―が合う」「独立―制」


    採算が悪ければ、収支が悪い方に釣り合わないのだから、赤字ってことだよね。日本語では。

    日本人とは思えない屁理屈で大爆笑。

  42. 15274 評判気になるさん

    屁理屈以外、まともな反論はないのか?

    つまらん。

  43. 15278 元上級公務員

    >>15275 通りすがりさん

    すまん。公営企業について誤解していた点は率直に非を認める。

    知らんかった。元上級公務員としても、全てを知っているとは限らん、許せ。

    でも、問題の本質はそれではない。

    ①あんたが度々引用しているように、ほとんどすべての下水道事業が赤字であって、黒部市が赤字であっても不思議でないのに、なぜ黒部市だけを取り上げるか?

    ②添付した図表のどれにも、直投式ディスポーザーと赤字との関係が明らかな図表はなく、ディスポーザー由来の汚泥は3%以下の微量であり、黒部市はディスポーザーの普及が捗らないことをむしろ課題としている。

    これについてはどうなの?

    1. すまん。公営企業について誤解していた点は...
  44. 15279 元上級公務員

    >>15277 通りすがりさん

    何度もこれを引用しているが、これは直投式ディスポーザーとは無関係な話で、一般的に下水道事業が投資優先で進められて来て、どこの企業会計も赤字という理解でよいのだよね。

    あんたの悪い点は、自分で意見を書けないところ。

    引用だけされても、それを読むだけの話に終わる。

  45. 15280 ご近所さん

    なんか無茶キムチ臭いけれど、

    キムチ君、もう一度、バカはバカなりに論点をもう一度まとめてみられてはどうだろうか。

  46. 15283 評判気になるさん

    >>15281 通りすがりさん

    これが結論?

    >>15277 通りすがり
    最初から採算を重視して、これだけ投資をしたら、料金もこれだけ上がらざるを得ない、では投資額をもっと減らさなければと言うようなバランスを取っていれば良かったのですけれども、本当に最初はいけいけどんどんというような感覚で事業を行っていましたから、公営企業に転換したところで私はかなり無理があると思っています。

    だから、新下水道ビジョンじゃないの?

    人の言葉をコピペしただけではキムチ君の意見はわかりません。

    それとフェイクには、人を騙そうという意図がないとフェイクにならないのでよろしく。

    どこにも書かれていないことをあたかも書かれているように見せて誤った結論に導くのがフェイクなので、誤解のないように。

    キムチ汁は普通の日本人には理解できないので止めましょうね。

  47. 15284 通りすがり

    >>15279 元上級公務員さん
    地方自治体で、下水道ではなく合併槽の設置を進めて、黒字になっているところがあるようです。
    自分で良く調べてから、意見を言った方がいいですよ。

  48. 15285 通りすがり

    >>15283 評判気になるさん
    ディスポーザーや下水道の活用を模索している訳で
    だからと言って、直接投入型ディスポーザーの普及を推進している訳ではない。
    ということが、良く分かったと思います

  49. 15287 通りすがり

    >>15285 通りすがりさん
    修正します。
    ディスポーザーや下水道の活用を模索していて、まだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作中な訳で、行政が直接投入型ディスポーザーの普及を推進している訳ではない。
    ということが、良く分かったと思います

  50. 15288 デベにお勤めさん

    ありがとうございました。

  51. 15289 ニンニク君

    >>15287 通りすがりさん
    キムチくんなりに、論点まとめてみたら?

    修正ばっかりじゃ、訳からん。

  52. 15290 ニンニク君

    >>15284 通りすがりさん
    >地方自治体で、下水道ではなく合併槽の設置を進めて、黒字になっているところがあるようです。

    それって、新下水道ビジョンに沿っているように思うがどこ?

    たまには、キムチくんも、正しい情報を人に教えても損はないでしょう?

  53. 15291 口コミ知りたいさん

    とても参考になります。

  54. 15292 ご近所さん

    >>15286 通りすがりさん
    >これ、片山さんの講演から引用したものだけど

    誰か知らんけど、キムチ君の意見、論点は何なの?

    キムチ君の意見でなくて、引用した人の意見にコメントしても無意味ことくらい、キムチ食べていたらわからないかな?

  55. 15293 ニンニク君

    結局、人の記事を引用おするばっかりで、ニンニク君は何がいいたいの?

    下水道は赤字体質なので、新下水道ビジョンに沿って改革が必要ってことでいいのかな?

  56. 15294 ニンニク君

    誰も異議ないよ。

    異議があれば、国土交通省に直接どうぞ。

  57. 15295 マンション検討中さん

    はい、わかりました。

  58. 15296 通りすがり

    再掲します。
    ディスポーザーや下水道の活用を模索していて、まだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作中な訳です。だからと言って、
    行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進している訳ではない。
    ということが、良く分かったと思います。

    異論はありませんね。

  59. 15297 マンション比較中さん

    わかりました、ありがとうございました!

  60. 15298 匿名ちゃん

    掃除が大変。

  61. 15299 マンション掲示板さん

    >>15298 匿名ちゃん

    たいへん。

  62. 15300 名無しさん

    >>15296 通りすがりさん

    異議あるよ。

    新下水道ビジョンの通り。

    1. 異議あるよ。新下水道ビジョンの通り。
  63. 15301 匿名さん

    黒部市凄いやん。

    1. 黒部市凄いやん。
  64. 15302 マンコミュファンさん

    >>15296 通りすがりさん

    >プロトタイプの試作中な訳です。

    それを推進中といいます。

  65. 15303 マンコミュファンさん


    しっかりと予算が確保されているわけですからね。


    あちゃー。御自分で予算が確保されて推進中なことを認めちゃった。

    以上でおしまい。

  66. 15304 ご近所さん

    維持管理費、電気代、水道代がかかる
    定期的にディスポーザー内部の手入れが必要
    処理物によっては大きな音、振動になることも

  67. 15305 マンション掲示板さん

    >>15304 ご近所さん

    ははは。心配することがないので心配しない人に人気です。

  68. 15306 口コミ知りたいさん

    >>15303 マンコミュファンさん

    LIXIL、パナソニック、まともな会社に期待しましょう。

    試作段階で1円2円にこだわる零細企業に無理なのは明らかです。

  69. 15307 匿名さん

    なるほど、そのとおりですね。

  70. 15308 匿名さん

    農林省も推進中ですね。

    1. 農林省も推進中ですね。
  71. 15309 匿名さん

    国土交通省も推進中ですね。

    1. 国土交通省も推進中ですね。
  72. 15310 匿名さん

    なるほど、納得ですぅ

  73. 15311 通りがかりさん

    環境省もディスポーザーのメリットに気づいています。

    1. 環境省もディスポーザーのメリットに気づい...
  74. 15312 匿名さん

    ディスポーザーの活用は喫緊の課題です。

    1. ディスポーザーの活用は喫緊の課題です。
  75. 15313 匿名さん

    >>11 匿名さん

    そうなんですね。参考になります。

  76. 15314 匿名さん

    しっかりと予算がつけられて、研究開発ができるまともな企業が社会実験を行っています。

    課題を洗い出すための実験なので、キムチ汁は不要です。

    1. しっかりと予算がつけられて、研究開発がで...
  77. 15319 通りすがり

    つづき

    (3)厨芥類等の生ごみ
    厨芥類等の生ごみは、その分別状況が施設の運転維持管理に大きな影響を及ぼすことが想定される。一般的なごみの排出方法、収集方式の種類と特徴をそれぞれ表 4-1-7、表 4-1-8
    に整理する。厨芥類に限らず、ごみの搬出方法は、袋による搬出が一般的であるが、山形県長井市や福岡県大木町ではバケツコンテナ方式による厨芥類の分別収集を実施しており、良好な分別が維持されている。容器による排出方法を検討する場合は、これらの事例を参考とすることが望ましい。収集方法に関しては、表 4-1-8 に示す方式の一つを選択するだけではなく、各地域特性を考慮し、地域ごとに各方式を使い分けることも重要である。また、厨芥類の良好な分別回収を維持するためには、収集運搬業者と協力体制を構築すること、施設供用開始後も住民説明会の継続的開催等の環境意識向上を図ることが重要である。。

    また、ディスポーザーによる厨芥類の収集には主に二通りあります。
    ①ディスポーザー処理システム(生物処理)で生ごみを汚泥に変換して収集する。
    →マンションなどから格安で汚泥が収集ができる。が、メタン発生量が少なくなる。
    ②直接投入型ディスポーザーを使って、下水道を利用して収集する。
    →温暖な地域では、下水道がラグーンとして働き、途中で分解するので計画量のメタン発酵ができなくなる。

  78. 15320 通りすがり

    修正し再掲します。
    ディスポーザーや下水道の活用を模索していて、まだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作中な訳です。推進中だからと言って、
    、未だ色々なインフラが整っていないうちから、行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進しているとは言えません。

    ということが、良く分かったと思います。

    異論はありませんね。

  79. 15321 マンコミュファンさん

    >>15296 通りすがりさん

    >プロトタイプの試作中な訳です。

    それを推進中といいます。

    しっかりと予算が確保されているわけですからね。

    あちゃー。御自分で予算が確保されて推進中なことを認めちゃった。

    以上でおしまい。

    後出しキムチ汁はみっともないので止めましょう。

  80. 15325 通りがかりさん

    >>15324 マンコミュファンさん

    概ね20年だってよ。

  81. 15326 マンション検討中さん

    現行の国土交通省のWebをみましょうね。

    https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/crd_sewerage_tk_000124.html

    <下水道法改正>
    ・平成27年5月には下水道法が改正され、下水道管理者は「発生汚泥の処理の当たっては、脱水、焼却等によりその減量に努めるとともに、発生汚泥が燃料又は肥料として再生利用されるよう努めなければならない」とされた。
    ・また、下水熱利用においても、下水道の暗渠内に民間事業者による熱交換器の設置を可能とされた。

  82. 15327 eマンションさん

    >>15326 マンション検討中さん

    法の枠組みもどんどん直投式ディスポーザーが使えるように変わっていますね。

    発生汚泥が燃料又は肥料として再生利用されるよう努めなければならない

    発生汚泥が燃料又は肥料として再生利用されるよう努めなければならない

    発生汚泥が燃料又は肥料として再生利用されるよう努めなければならない

  83. 15328 匿名さん

    ウロウロしています。

  84. 15329 マンション掲示板さん

    閣議決定もされとるべ。

    読んでみてみてみ。

    https://www.env.go.jp/content/900440193.pdf

    下水道においては、デジタルトランスフォーメーション(DX)を通じた施設管理の高度化・効率化を図るとともに、省エネルギー設備の導入、太陽光や下水熱などの再生可能エネルギーの導入等を推進する。また、下水汚泥由来の固形燃料や消化ガスの発電など、下水道バイオマスを有効活用した創エネルギーの取組を推進する。

    1. 閣議決定もされとるべ。読んでみてみてみ。...
  85. 15331 通りすがり

    >>15311 通りがかりさん
    なりすましさんの様です、無視しましょう。

  86. 15332 名無しさん


    閣議決定もされとるべ。

    読んでみてみてみ。

    https://www.env.go.jp/content/900440193.pdf

    ○廃棄物処理における取組

    温室効果ガスの排出削減にも資する3R+Renewableを推進するとともに、循環型社会形成推進基本法(平成12年法律第110号。以下「循環法」という。)に基づく循環型社会形成推進基本計画(以下「循環計画」という。)の第5次計画の策定を目指して、サーキュラーエコノミーへの移行を加速するための工程表の今後の策定に向けて具体的検討を行う。その上で、廃棄物処理施設における廃棄物発電等のエネルギー回収や廃棄物燃料の製造等を更に進める。また、廃棄物処理施設やリサイクル設備等における省エネルギー対策、EVごみ収集車等の導入によりごみの収集運搬時に車両から発生する温室効果ガスの排出削減を推進する。







    生ゴミをガ人手やソリン使って回収して灯油をかけて燃やす時代は終わりました。

    ご愁傷様です。

    1. 閣議決定もされとるべ。読んでみてみてみ。...
  87. 15333 マンション掲示板さん

    >>15331 通りすがりさん

    勝手にハンドルコロコロ変わるんだけれど、気にするかな。匿名掲示板なのに。

    1. 勝手にハンドルコロコロ変わるんだけれど、...
  88. 15336 通りすがり



    修正し再掲します。
    ディスポーザーや下水道の活用を模索していて、まだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作中な訳です。推進中だからと言って、
    、未だ色々なインフラが整っていないうちから、行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進しているとは言えません。

    ということが、良く分かったと思います。

    異論はありませんね。

  89. 15337 買い替え検討中さん

    はい、ありません!

  90. 15338 通りすがり

    >>15333 マンション掲示板さん
    それ、一人芝居ですけど。

  91. 15339 マンション掲示板さん

    >>15336 通りすがりさん

    >修正し再掲します。

    何回するの。

    閣議決定の通り。

    既定路線。

  92. 15340 マンション検討中さん

    >>15338 通りすがりさん

    バグでしょう。

    勝手に変わるのは。

  93. 15341 名無しさん

    >>15335 通りすがりさん

    国土交通省のディスポーザー活用のビジョンは何なの?

    活用するとしているのだから、それ以外に言いようがない。

    質問は国土交通省にどうぞ。

    1. 国土交通省のディスポーザー活用のビジョン...
  94. 15344 通りすがり

    具体的な内容について、全く触れられていません。変ですね。
    無視しましょう。

  95. 15345 匿名さん

    ははは。重点項目IIです。

  96. 15346 購入経験者さん

    インフィニタスにメーカーが変わってからは、対応していないみたい。モニターできなくなって困ってる。

  97. 15352 匿名さん

    下水道って便利な輸送路になりそう。

  98. 15356 通りすがり

    前レスは
    「水溶化・分離・オゾン処理による水平リサイクルに向けたパルプ回収方式」
    の事例です。ディスポーザーや下水道とは関係ありません。

  99. 15382 匿名ちゃん

    [No.15347~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  100. 15383 通りすがり

    15312 匿名さん
    ビルピットという聞きなれない言葉があったので説明しよう。

    東京都下水道局ホームページ より
    https://www.gesui.metro.tokyo.lg.jp/living/a4/in0010/1/index.html

    ○ビルピットとは
    ビルの地下にある厨房やトイレ等は、下水道管より低い位置にあるため、排水を自然流下で排水することができません。そのため、地下部分で発生した排水をポンプでくみ上げて下水道に排除しています。このとき、一時的に排水を貯留する排水槽を「ビルピット」と呼んでいます。
    ○ビルピット臭気のメカニズム
    ビルピット内で汚水は徐々に腐敗して、硫化水素が発生します。
    硫化水素はビルピット内では排水中に溶けていますが、排水ポンプによって公共下水道に排出されるときに気体化して、道路上の雨水ますなどから悪臭を周辺に放ちます。これがビルピット臭気のメカニズムです。
    ・においの原因物質は硫化水素であり、強烈な臭気です。いわゆる"卵の腐ったにおい"がします。
    ・ 一般に、臭気の発生は短時間(数分から十数分程度)です。
    ・ 道路上の雨水ますやマンホールの穴から臭いがします。

    1. 15312 匿名さん ビルピットという聞...
  101. 15384 匿名さん

    小人の学は耳より入りて口より出ず|中国古典 名言に学ぶ

    https://ats5396.xsrv.jp/703/

    {意解}

    君子は、耳から学んだ学問を心に定着させ、身体全体に行き渡らせる。
    その結果は日々の行動となって表れる。
    小人は、耳から学んだ学問をすぐ口に出してしまう。

     よく知られた「口耳の学」である。
    耳で聞きかじったことを そのまま他人に受け売りすることである。
    自分を向上させるには、 多種多様に学ぶことが必要だが
    同じ学でも「口耳の学」の学び方では 身にもつかず、
    有害無益なのだという。  

    君子は学んだことを咀嚼そしゃくして血肉として活用するが、
    小人だと受け売り程度にしか利用しきれない。
    覚えている事と理解している事では天と地の差がある。 

    君子は、打たねば響かぬが、打てば響くもの、
    打てば響く「君子の学」として 身につけたいものですね。

    *「中国古典一日一言」守屋洋(著)をもとに、
    自分なりに追記や解釈して掲載しています。

    私たちは、日々、何をするにしても
    大なり小なり、決断(選択)をしている
    その折々に思い出し、
    より善い選択(決断)ができるように
    貴方も私も 在りたいですね。





    スレ趣旨と無関係な見つけてきたばかりの「聞きなれない言葉」の解説のコピペ投稿は迷惑なので止めましょうね。

    1. 小人の学は耳より入りて口より出ず|中国古...
  102. 15385 通りすがり

    15332 名無しさん

    循環型社会形成推進基本法および関連法(食品リサイクル法)の枠組みに関して調べてみました。
    (直投型ディスポーザ推進派の人って、このことを知らないのではないか?)

    食品ロス及びリサイクルをめぐる情勢
    < 令 和 4 年 6 月 時 点 版 >
    農林水産省 外食・食文化課 食品ロス・リサイクル対策室
    https://www.maff.go.jp/j/shokusan/recycle/syoku_loss/attach/pdf/161227...

    食品リサイクルの優先順位
    ☆ 再生利用手法の優先順位については、第一に資源循環が継続する「モノからモノへ」の再生利用を、環境負荷の低減に配慮しつつ優先。
    ☆ 食品リサイクル手法のうち、飼料化については、食品循環資源が有する豊富な栄養価を最も有効に活用できること等から最優先。次に肥料化(メタン化の際に発生する消化液を肥料利用する場合を含む。)、その次にきのこ菌床への活用を推進すべき。
    ☆ その上で、飼料化・肥料化・きのこ菌床への活用が困難なものについては、その他の再生利用(メタン化によるエネルギー利用等)を推進することが必要。

    1. 15332 名無しさん循環型社会形成推進...
  103. 15386 通りすがり

    >>15384 匿名さん
    荒らしの投稿は止めましょう。

  104. 15387 通りすがり

    >>15384 匿名さん
    スレの主旨と密接な関係があります

    3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

  105. 15388 通りがかりさん

    なるほど。

    悪夢の浄化槽ですね。

    悪夢クリーンが必要ですね。

    悪夢クリーンの必要な理由がわかりました。

    キムチカラットもいいですよね。

  106. 15389 匿名さん

    ある意味その通りで、通り道だから必ず通れるはず。

  107. 15390 通りすがり

    >>15388 通りがかりさん
    荒らしの投稿は止めましょう

  108. 15391 坪単価比較中さん

    はい、わかりました!

  109. 15392 匿名さん

    掃除が大変でみんなが困っていて。

  110. 15393 匿名ちゃん

    臭くて困っちゃって。

  111. 15394 通りすがり

    >15332 名無しさん
    >・・・サーキュラーエコノミーへの移行を加速する・・・
    ということでサーキュラーエコノミー(循環経済)について調べてみました。

    循環経済ビジョン2020(概要)
    2020年5月 経済産業省
    https://www.meti.go.jp/press/2020/05/20200522004/20200522004-1.pdf

    循環経済とは
    ○ 線形経済:大量生産・大量消費・大量廃棄の一方通行※の経済
    ※調達、生産、消費、廃棄といった流れが一方向の経済システム(’take-make-consume-throw away’ pattern)
    ○ 循環経済:あらゆる段階で資源の効率的・循環的な利用を図りつつ、付加価値の最大化を図る経済

    1. ということでサーキュラーエコノミー(循環...
  112. 15395 匿名さん

    同感。

  113. 15396 匿名さん

    掃除が大変なのでみんなが一様に 困っていむ。

  114. 15397 通りがかりさん

    悪夢の浄化槽とか悪夢の機械式ディスポーザーとかは悪夢だよね。悪夢払いには、ニンニクを部屋の四隅に置くと良いらしい。

  115. 15398 匿名ちゃん

    んだんだ。

  116. 15399 通りがかりさん

    夏休みが終わったせいか、色々なレポートが出てきたようね。

    既存のディスポーザー用浄化槽を廃止してゴミタンク付き機械式生ゴミ処理ディスポーザーに換えるって言ってた人はどうなったんだろうか。早くレポート提出して欲しいよね。

    確かに臭くて交換費が高い悪夢浄化槽じゃ折角のディスポーザーも悪夢ディスポーザーになりかねない。

    レポートまだかな。

    ディスポーザーの悪夢だけは避けたいよね。

    ここのが良さそう。

    https://aqua-jokaso.jp/aboutus.html

  117. 15400 匿名ちゃん

    良さそう。

  118. 15401 名無しさん

    >>15397 さん

    それも言うならば、悪魔だと思う。

    悪魔浄化槽だけは避けたい。

    余談だが、国がディスポーザーの活用をしていないことを証明するのは、存在しないことの証明なので悪魔の証明なんだって。

    で、そう書きながら、一生懸命証明しようと言うキッチンエンジニア or エンジェルがいて面白い。いや悪魔か。亜空ってことはないと思う。

    実際に存在しておれば、その公文書なりを提示すればその瞬間で終わりなのにね。

  119. 15402 匿名ちゃん

    終わりなのにね。

  120. 15403 匿名ちゃん

    終わりなのにね。

  121. 15404 匿名ちゃん

    んだんだ。

  122. 15405 匿名さん

    あらしが来そう

  123. 15406 匿名ちゃん

    台風が近づいてます。はい。

  124. 15407 匿名さん

    >>15401 名無しさん
    >実際に存在しておれば、その公文書なりを提示すればその瞬間で終わりなのにね。

    これで、証明されているんじゃないかな?
    > 15385 通りすがり 7時間前
    >15332 名無しさん
    循環型社会形成推進基本法および関連法(食品リサイクル法)の枠組みに関して調べてみました。
    (直投型ディスポーザ推進派の人って、このことを知らないのではないか?)

    食品リサイクルの優先順位
    ☆ 再生利用手法の優先順位については、第一に資源循環が継続する「モノからモノへ」の再生利用を、環境負荷の低減に配慮しつつ優先。
    ☆ 食品リサイクル手法のうち、飼料化については、食品循環資源が有する豊富な栄養価を最も有効に活用できること等から最優先。次に肥料化(メタン化の際に発生する消化液を肥料利用する場合を含む。)、その次にきのこ菌床への活用を推進すべき。
    ☆ その上で、飼料化・肥料化・きのこ菌床への活用が困難なものについては、その他の再生利用(メタン化によるエネルギー利用等)を推進することが必要。


  125. 15408 匿名ちゃん

    することが必要だべ。

  126. 15409 eマンションさん

    >>15407 匿名さん

    存在しないことが証明できたの。

    すげえなあ悪魔以上。

  127. 15410 eマンションさん

    ごめん。

    存在することが証明できたんだ。

    >☆ その上で、飼料化・肥料化・きのこ菌床への活用が困難なものについては、その他の再生利用(メタン化によるエネルギー利用等)を推進することが必要。

    匿名ちゃんあんがとさん。

  128. 15411 匿名さん

    生ごみ処理機で簡単に堆肥(肥料化)できるんですけど。
    おかしくない?

  129. 15412 マンション掲示板さん

    >>15411 匿名さん

    で、何を証明したつもり?

  130. 15413 匿名ちゃん

    んだんだ。

  131. 15414 匿名ちゃん

    そうべそうべ。

  132. 15415 匿名さん

    >>15411 匿名さん

    なるほど。

  133. 15416 通りがかりさん

    >>15407 匿名さん

    悪魔が来りてホラを吹く

  134. 15417 匿名さん

    生ごみに対して、行政は積極的に堆肥化(肥料化)の普及を推進しています。

  135. 15418 匿名さん

    おかしな意見は、無視しましょう。

  136. 15419 通りすがり

    生ごみに対して、国が色々とインフラを整え、行政は積極的に堆肥化(肥料化)の普及を推進しています。

    一方で、国交省はディスポーザーや下水道の活用を模索していています。いまだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作を推進中です。
    未だ色々なインフラが整っていないうちから、行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進しているとは言えません。

    ということが、良く分かったと思います。

    異論はありませんね。

  137. 15420 匿名ちゃん

    あります!

  138. 15421 匿名さん

    >>15419 通りすがりさん

    >整っていないうちから、

    整ってから啓蒙したり推進すると思うおバカ?

  139. 15422 匿名ちゃん

    整いました!

  140. 15423 マンション検討中さん

    >>15411 匿名さん

    で、何を証明したの?

    答えられないこと?

  141. 15424 通りすがり

    生ごみに対して、国が色々とインフラを整え、行政は積極的に堆肥化(肥料化)の普及を推進しています。

    反論は、そうでないことを証明してから。

    反論になっていません。皆さん無視しましょう。

  142. 15425 検討板ユーザーさん

    >>15424 通りすがりさん

    ???

    意味不明。

    バイオマスも推進しているし、下水道の活用も推進しているし、直投式ディスポーザーの活用も推進していますが?

    すでに何度も証明していますが?

    あなたの引用の、どこかが何かの反論になっている?

    1. ???意味不明。バイオマスも推進している...
  143. 15426 通りがかりさん

    反論があれば国土交通省や農林水産省に言いましょう。

    ここには担当者はいません。

    1. 反論があれば国土交通省や農林水産省に言い...
  144. 15427 通りがかりさん

    重点項目に書いてあるので、重点項目でしょう。

    それ以外に何がありますか?

  145. 15428 通りすがり

    反論でも証明でもありません。無視しましょう。

  146. 15429 通りすがり

    >>15426 通りがかりさん
    荒らしの投稿はやめましょう。

  147. 15430 匿名さん

    >>15429 通りすがりさん
    キムチ投稿で大量削除された方がおっしゃることではありません。

    国土交通省のビジョンの重点項目を否定して何かご利益になるのですか?

    意味がわかりません。

  148. 15431 匿名さん

    >>15428 通りすがりさん
    >反論でも証明でもありません。無視しましょう。

    事実です。

    事実を無視したいのは何故ですか?

    意味がわかりません。

  149. 15432 通りすがり

    行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進しているとは言えません。

  150. 15433 匿名さん

    >>15432 通りすがりさん
    >行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進しているとは言えません

    理由が書けない人ですか?

    だったら、

    文字通り行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進していると言えます。

    で、議論にになりませんが?

  151. 15434 通りすがり

    無視しましょう

  152. 15435 匿名ちゃん

    んだんだ。

  153. 15436 通りすがり

    荒らしの投稿はおやめください。

  154. 15437 匿名さん

    >>15436 通りすがりさん

    理由を書かないのが荒らしですが?

  155. 15438 通りすがり

    生ごみの処理に、行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進しているとは言えません。

  156. 15439 通りすがり



    生ごみに対して、国が色々とインフラを整え、行政は積極的に堆肥化(肥料化)の普及を推進しています。

    一方で、国交省はディスポーザーや下水道の活用を模索していています。いまだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作を推進中です。
    未だ色々なインフラが整っていないうちから、生ごみの処理に、行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進しているとは言えません。

    ということが、良く分かったと思います。

    異論はありませんね。

  157. 15440 匿名ちゃん

    ありまんせんにゃん。

  158. 15441 匿名さん

    >>15439 通りすがりさん
    >一方で、国交省はディスポーザーや下水道の活用を模索していています。

    異論ないにゃんにゃん。

    活用を模索しています。

  159. 15442 匿名さん

    >国交省はディスポーザーや下水道の活用を模索していています

    模索したり、研究したり、推進してまっせ。

    (赤点線枠はわかりやすいように加えました。捏造ではありません。)

    1. 模索したり、研究したり、推進してまっせ。...
  160. 15443 匿名さん

    下水道への紙オムツ受入実現に向けて検討もしてまっせ。

    1. 下水道への紙オムツ受入実現に向けて検討も...
  161. 15444 匿名さん

    令和四年度も予算をばっちりつけて、やってまっせ。

    1. 令和四年度も予算をばっちりつけて、やって...
  162. 15445 匿名さん

    黒部市のB-DASGプロジェクトも良さ痛をつけてやってまっせ。

    1. 黒部市のB-DASGプロジェクトも良さ痛...
  163. 15446 匿名さん

    B-DASHだった。

    で、課題も洗い出してまっせ。

    もっとディスポーザーの設置を推進せなあきまへん。

    1. B-DASHだった。で、課題も洗い出して...
  164. 15447 匿名さん

    紙おむつの下水道受入も課題を洗い出して検討してまっせ。

    1. 紙おむつの下水道受入も課題を洗い出して検...
  165. 15448 匿名さん

    紙おむつの下水道受入もA,Bタイプは社会実験にこぎつけてまっせ。

    1. 紙おむつの下水道受入もA,Bタイプは社会...
  166. 15449 匿名さん

    既に下水道で直投式ディスポーザーによる生ゴミを受け入れている市町村もありまっせ。

    1. 既に下水道で直投式ディスポーザーによる生...
  167. 15450 匿名さん

    LIXILやパナソニックで社会実験もやってまっせ?

    1. LIXILやパナソニックで社会実験もやっ...
  168. 15451 匿名さん

    >国交省はディスポーザーや下水道の活用を模索していています

    全然異論おまへん。

  169. 15452 匿名さん

    >>15439 通りすがりさん
    >未だ色々なインフラが整っていないうちから、生ごみの処理に、行政が積極的に直接投入型ディスポーザーの普及を推進しているとは言えません。

    インフラが整っていないので、推進しようとしています。

    インフラが整ってすでに生ゴミが下水道で受け入れられていたら、推進する必要はありませんし、ビジョンも不要です。

    何度書いても理解も反論もできないって、どんなんよ?

  170. 15453 匿名ちゃん

    すごくぜんだめらしいね

  171. 15454 匿名さん

    でもね、最初に下水道が生ゴミを受け入れられるインフラかどうかは、北海道などの実証実験で検証済みなんだよね。

    ステップバイステップ。

    研究開発の後段でなんとかが必要でプロジェクト解散なんてバカなことをしないようにね。

  172. 15455 通りすがり

    原案
    ディスポーザーが導入され多初期のころ以降、資源循環に関する新たな法律がたびたび施行(改正)され、関連法、技術基準、法律の枠組みなど、整合性など、国が主導して色々とインフラを整えてきました。
    この甲斐あって、生ごみに対して食品リサイクル法の下で、行政が積極的に堆肥化(肥料化)の普及を推進できるようになり、実際に堆肥化(肥料化)が普及してきました。


    一方で、国交省はディスポーザーや下水道の活用を模索していています。いまだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作を推進中です。しかし、特にディスポーザーに関しては、関連法、技術基準、法律の枠組みなど、現状に合わせたインフラの改善が行われていない状態です。

    直投ディスポーザーで生ごみを処理するための、根拠となる、現行法と整合性のとれた法律の枠組みが見当たりません。
    したがって、自治体としては、生ごみに対して、食品リサイクル法などに基づいた法的なインフラの整っている、堆肥化(肥料化)の普及を推進することとなります。

  173. 15456 通りすがり

    修正稿1
    ディスポーザーが導入された初期のころ以降、資源循環に関する新たな法律がたびたび施行(改正)され、関連法、技術基準、法律の枠組み、法的な整合性など、国が主導して色々と法的なインフラを整えてきました。
    この甲斐あって、生ごみに対して食品リサイクル法の下で、行政が積極的に堆肥化(肥料化)の普及を推進できるようになり、実際に堆肥化(肥料化)が普及してきました。

    一方で、国交省はディスポーザーや下水道の活用を模索していています。いまだ、ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作を推進中です。しかし、特にディスポーザーに関しては、関連法、技術基準、法律の枠組みなど、現状に合わせたインフラの改善が行われていない状態です。

    今のところ、直接投入型ディスポーザーで生ごみを処理するための、根拠となる、現行法と整合性のとれた法律の枠組みが見当たりません。
    現行の枠組みの中での活動ということなので、自治体としては、生ごみに対して、食品リサイクル法などに基づいた法的なインフラの整っている、堆肥化(肥料化)の普及を推進することとなります。

  174. 15457 匿名ちゃん

    普及を推進するだべ。

  175. 15458 通りすがり

    理解できないようでしたら、大学の先生にでも聞いてください。
    (結構わかってない先生も多いけど)

  176. 15459 匿名さん

    >>15456 通りすがりさん
    >修正稿1

    ははは。

    >プロトタイプの試作を推進中

    推進中じゃん。

  177. 15460 匿名さん

    修正稿999999まで、何度でも修正すれば。

    そのうち、普及仕切って、推進不要になるだべ。

  178. 15461 匿名さん

    はいはい。

    推進中です。

    1. はいはい。推進中です。
  179. 15462 匿名さん

    次世代支える下水道の推進は令和4年度予算のポイントですっせ。

    1. 次世代支える下水道の推進は令和4年度予算...
  180. 15463 通りすがり

    今のところ、直接投入型ディスポーザーで生ごみを処理するための、根拠となる、現行法と整合性のとれた法律の枠組みが見当たりません。
    現行の枠組みの中での活動ということなので、自治体としては、生ごみに対して、食品リサイクル法などに基づいた法的なインフラの整っている、堆肥化(肥料化)の普及を推進することとなります。

  181. 15464 匿名ちゃん

    普及を推進するのです

  182. 15465 通りすがり

    これが現実です。現実逃避はやめましょう。

  183. 15466 匿名さん

    ディスポーザーの活用の推進中でっせ。

    1. ディスポーザーの活用の推進中でっせ。
  184. 15467 通りすがり

    荒らしの投稿はおやめください。

  185. 15468 匿名さん

    >これが現実です。現実逃避はやめましょう。

    ははは。マヌケ?

    簡単なことができなくて研究開発プロジェクトの投げ出すマヌケ会社なんてありません。現実ではないと思います。

    政府のビジョンを理解できずに何十年も一つの製品をだけを売り続けるバカ会社なんて、仮に存在したとしても零細企業だけ。

    1. ははは。マヌケ?簡単なことができなくて研...
  186. 15469 匿名さん

    既存インフラに問題のないことは確認済みでっせ。

    1. 既存インフラに問題のないことは確認済みで...
  187. 15470 匿名さん

    現状に甘んじていては、少子高齢化や地球温暖化対策の脱炭素社会なんて乗り切れません。

    政府は真剣に下水道の活用を推進中でんがな。

    1. 現状に甘んじていては、少子高齢化や地球温...
  188. 15471 匿名ちゃん

    そぅでんな。

  189. 15472 匿名さん

    >>15465 通りすがりさん

    ははは。

    >これが現実です。現実逃避はやめましょう。

    だって。

    政策やビジョンの話をしているのに、今更・・・・・。

    あんぐり。

  190. 15473 通りすがり

    スレ趣旨に逸脱し、著しく、他者への配慮が欠けています。

  191. 15474 匿名ちゃん

    配慮が欠けてるべ。

  192. 15475 匿名さん

    >>15473 通りすがりさん
    お前なあ、論点に逸脱し過ぎとるってのがわからんのか?

    そもそも住宅ディスポーザースレで、地方公共団体の赤字のデータを出して、何がいいたいの?

    >これが現実です。現実逃避はやめましょう。

    そりゃ赤字会社の社員の発想。

    現実を如何に良いものにしていくか考えるのが政府の役割。

    論点抑えられると、スレ趣旨に逸脱って言うんやったら、最初から議論ふっかけるなよ。

    誰もお前の現実に甘んじる意見なんて聞きとうないは。

  193. 15476 匿名さん

    オモロイやつ。

  194. 15477 匿名さん

    そもそも、政策とかビジョンの意味がわかっていなかったということで、寛大に許してやるよ。

    もう二度と迷惑かけるんじゃないよ。

  195. 15506 管理担当

    [NO.15478~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  196. 15507 通りすがり

    (調査結果)
     海外からの要請を受けて、ディスポーザーの導入に関して大がかりな実証試験が行われました。H17には取りまとめが行われ、導入のガイドラインと技術基準が公開されました。
     この頃以降は、新たな課題として資源循環に関する法律がたびたび制定(改正)され、関連法、技術基準、ガイドライン、法律の枠組み、法的な整合性など、国が主導して色々な法的なインフラを整えてきました。この甲斐あって、生ごみに対して食品リサイクル法の下で、行政が積極的に堆肥化(肥料化)の普及を推進できるようになり、実際に堆肥化(肥料化)が普及してきました。
     一方で国交省は、下水道関連施設の運営の赤字解消のため、ディスポーザーや下水道の活用法を模索してきました。ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作を推進している段階です。しかも、自治体が条例を制定するための雛形となる標準下水道法が改訂されていないなど、特に直接投入型ディスポーザーに関して、関連法、技術基準、法律の枠組みなど、現状に合わせた法的なインフラの整備が進んでいない状態です。

     今のところ、直接投入型ディスポーザーで生ごみを処理するための、根拠となる、標準下水道法などの、他の現行法と整合性のとれた法律の枠組みが見当たりません。
    現行の枠組みの中での活動に限定されるため、自治体としては、生ごみに対して、食品リサイクル法などに基づいた法的なインフラの整っている、堆肥化(肥料化)の普及を推進することとなります。

  197. 15508 通りすがり

    一般の方には理解が難しいかもしれません。
    専門としている大学の先生や自治体の担当者へ質問するのがよいかと思います。
    また、とんちんかんな質問や批判への回答は控えさせていただきます。

  198. 15509 匿名さん

    わかりました。

  199. 15510 名無しさん

    一般の人に理解できないことを投稿するのは止めましょう。

    ここはまともなマンション検討者や購入者がマンションについて質問する場所です。

  200. 15511 一般の人


    誰が見ても簡単に理解できること。

    国土交通省が、ディスポーザーや下水道を活用するビジョンを掲げていること。

    1. 誰が見ても簡単に理解できること。国土交通...
  201. 15512 名無しさん

    精選版 日本国語大辞典「政策」の解説
    ① 政府、政党、団体または個人が公共的な問題について、とるべき方向や態度。 方針。 一般には政治的問題に限定して用いられる。 ② 目的を遂行するための実行手段。

    https://kotobank.jp/word/%E6%94%BF%E7%AD%96-85774

    1. 精選版 日本国語大辞典「政策」の解説① ...
  202. 15513 名無しさん

    ビジョン
    1.理想像。未来像。展望。見通し。
    ?「計画に―がない」
    2.まぼろし。幻影。

    1. ビジョン1.理想像。未来像。展望。見通し...
  203. 15514 名無しさん

    政策やビジョンを論じていて

    >これが現実です。現実逃避はやめましょう。

    というのは、ちょっとおかしい人のように思いました。

    私には理解できませんでした。

  204. 15515 名無しさん

    令和4年度にも予算がついています。

    1. 令和4年度にも予算がついています。
  205. 15516 名無しさん

    黒部市も条例等を整備して実証しています。

    1. 黒部市も条例等を整備して実証しています。
  206. 15517 名無しさん

    農林水産省も頑張っていますよ。

    1. 農林水産省も頑張っていますよ。
  207. 15518 通りすがり

    >>15507 通りすがりさん

    つづき

    ここの住民の方には理解が難しいかもしれません。
    自治体の担当者へ質問するのがよいかと思います。

    また、とんちんかんな主張   → スルー願います。
       とんちんかんな質問や批判 → 回答を控えさせていただきます。

  208. 15519 通りすがり

    修正します

    ここの住民の方の中には理解の難しい方がいらっしゃるかもしれません。
    その時は、自治体の担当者へ質問するのがよいかと思われます。

    また、とんちんかんな主張   → スルー願います。
       とんちんかんな質問や批判 → 回答を控えさせていただきます。

  209. 15520 匿名ちゃん

    ありがとうございます!

    あたまが悪くて、なかなかりかいできません。

  210. 15521 匿名さん

    このとおりです。

    1. このとおりです。
  211. 15522 匿名さん

    ほれ。

    1. ほれ。
  212. 15523 匿名さん

    >>15519 通りすがりさん

    >その時は、自治体の担当者へ質問するのがよいかと思われます。

    あんた大丈夫か?

    国土交通省の政策やビジョンについて、なんで「自治体」の担当者に質問するの?

    それこそ、
    ・とんちんかんな主張
    そのものだが?

    国土交通省の政策やビジョンについて疑問があれば、国土交通省に問い合わせをすればよい。農林水産省の政策やビジョンについて疑問があれば、農林水産省に問い合わせをすればよい。環境省の政策やビジョンについて疑問があれば、環境省に問い合わせをすればよい。

    なんで
    >自治体の担当者に質問するのがよい
    の?

    私には理解できません。

  213. 15524 匿名ちゃん

    私もオツムてんてんなので理解できません。

  214. 15525 通りがかりさん

    どんどん下水道システムが変わりつつあることを知らないと

    >これが現実です。現実逃避はやめましょう。

    なんて、無知無教養丸出しの言葉が出てしまいます。

    下水道―浄化と再利用― 東京文映製作
    NPO法人科学映像館
    17万 回視聴5 年前

  215. 15526 匿名ちゃん

    無教養ですみません。頭が悪いのです。

  216. 15527 通りがかりさん

    特集 下水処理場の仕事「あなたの知らない下水道の世界」 平成30年11月前半号 吹田市広報番組「お元気ですか!市民のみなさん」



  217. 15528 通りがかりさん

    電力不足解消のヒントは“街に眠る資源”に?再生エネルギー最前線「バイオマス発電」【山口豊アナが見たSDGs最前線】(2022年7月3日)

  218. 15529 匿名ちゃん

    無知です。すみません。。

  219. 15530 通りすがり

    生ごみを分別回収して、高収率でエネルギー回収して活用している事例のようです。自治体によっては、生ごみと一緒になった可燃ごみから、高収率でエネルギー回収して活用している事例もあるようです。
    いずれにしても、直接投入型のディスポーザーには出番がない状態です。

  220. 15531 匿名ちゃん

    出番がありません。ないのです。

  221. 15532 匿名さん

    >>15530 通りすがりさん

    常識的に普通に考えれば、生ゴミを分別して収集運搬車で運ぶより、下水道を活用したほうがコストが安いようで、概ねそういう方向で今後動きがあると思います。

    既出ですが、環境省の東陶への聴き取り調査でもそういう回答がでています。

    https://www.env.go.jp/earth/report/h15-01/06_5.pdf

    1. 常識的に普通に考えれば、生ゴミを分別して...
  222. 15533 通りすがり

    H15のことです、とんちんかんな話にしかなりません。

  223. 15534 匿名さん

    既出ですが、黒部市では既にディスポーザーを用いて生ゴミをバイオマスの資源として活用しています。

    国土交通省と環境省のモデル事業だったと思います。

    https://www.env.go.jp/content/900536116.pdf

    1. 既出ですが、黒部市では既にディスポーザー...
  224. 15535 匿名さん

    黒部市のディスポーザー直投式ディスポーザーや集合住宅のディスポーザーは、バイオガス化システムの普及に向けた課題の整理では、良いとされているようです。

    http://www.env.go.jp/recycle/waste/biomass/data/report_h26-2.pdf

    1. 黒部市のディスポーザー直投式ディスポーザ...
  225. 15536 匿名ちゃん

    されているようです。

  226. 15537 匿名さん

    環境省のレポート

    http://www.env.go.jp/earth/report/h15-01/04.pdf

    では、

    「バイオマス資源利用による燃料電池活用システムの要件と方向性」として、「オンサイト熱電併給型システムのあり方と普及に向けた方針」が示されていますが、既存のディスポーザー付き集合住宅に発電設備を設置するような斬新なアイデアもあるようですよ。

    これだと既存のインフラなので、比較的簡単に実現できるかも知れませんね。

    1. 環境省のレポートでは、「バイオマス資源利...
  227. 15538 匿名ちゃん

    実現できるかも知れませんわ。

  228. 15539 マンション検討中さん

    環境省の「廃棄物系バイオマス次世代活用推進事業」

    では、「ディスポーザー+下水管」が、「モデル地区における実証実験~実現性の高い処理パターンの検討~」の「運搬方法の検討」項目にあげられています。

    下水道を利用するのが、生ゴミ処理では、コスパが良く脱炭素ということのようですね。

    1. 環境省の「廃棄物系バイオマス次世代活用推...
  229. 15540 匿名ちゃん

    脱炭素ということのようですね。

  230. 15541 通りすがり

    15537
    H15はまだ法的なインフラが全くなかった時のこと、

    15535
    H27は生ごみを分別回収するか、生ごみと一緒になった可燃ごみから、施設で機械的に分別して、高収率のエネルギー回収で活用するガイドラインができた当時のこと。

    ちゃんと自分で調べたら?
    とんちんかんにも程があります。

  231. 15542 通りすがり

    https://www.env.go.jp/guide/budget/h21/h21-gaiyo-2/123.pdf

    いまさら、H21の話をされても?
    とんちんかんにも程があります。

  232. 15543 通りすがり

    15534
    2011年はH23,SDGsについてまだ産声さえ挙げてない時のこと。
    とんちんかんにも程があります。

  233. 15544 通りすがり

    令和の時代になってからのお話が良いです。
    令和以前のお話の多くは改訂されて、今現在では、とんちんかんのお話となっています。
    止めてくださいね。平成時代の過去の話を語るのは。

  234. 15545 匿名さん

    はい、わかりました。

  235. 15546 匿名ちゃん

    んだんだ。

  236. 15547 通りすがり

    原始人が現代にタイムスリップして、色々と文句を言っている。
    そんな感じです。

    このサイトを見ている人の感想を聞きたいもの。
    ともかく、レベルの低いお話にお付き合いするのは疲れます。

  237. 15548 名無しさん

    下水処理場でまとめてエネルギーに

    これからの下水道のあり方のようですね。

    https://www.mlit.go.jp/common/001232781.pdf

    理解できない原始人なんていないと思いますが、問い合わせは、お住まいの自治体ではなく、国土交通省に。

    ●問い合わせ先国土交通省水管理・国土保全局下水道部下水道企画課資源利用係
    TEL:03-5253-8427
    FAX:03-5253-1596

    1. 下水処理場でまとめてエネルギーにこれから...
  238. 15549 名無しさん

    令和4年度予算の主なポイント

    1. 令和4年度予算の主なポイント
  239. 15550 名無しさん

    下水処理場のバイオマスに原料を供給するのは黒部市のようにディスポーザーを下水道に直結するのが簡単ですよね。

    誰でもわかることと思います。

    過去の話ではありません。

    既に始まったこれからの話です。

    https://www.mlit.go.jp/common/001232781.pdf

    ●問い合わせ先国土交通省水管理・国土保全局下水道部下水道企画課資源利用係
    TEL:03-5253-8427
    FAX:03-5253-1596

    1. 下水処理場のバイオマスに原料を供給するの...
  240. 15551 匿名ちゃん

    これからの話です。

  241. 15552 匿名ちゃん

    なるほどな。

  242. 15553 通りすがり

    令和になって、省庁横断的な取り組みが定着してきているようです。

    地球温暖化対策計画の改訂について
    2021年12月14日
    環境省 地球環境局地球温暖化対策課
    https://www.mlit.go.jp/maritime/content/001446086.pdf

    (抜粋)
    〇地球温暖化対策推進法に基づく政府の総合計画
    「2050年カーボンニュートラル」宣言、2030年度46%削減目標※等の実現に向け、計画を改訂。
    ※我が国の中期目標として、2030年度において、温室効果ガスを2013年度から46%削減することを目指す。さらに、50%の高みに向け、挑戦を続けていく。

    〇地球温暖化対策計画に位置付ける主な対策・施策
     ・・・
    《横断的取組》
    ・2030年度までに100以上の「脱炭素先行地域」を創出(地域脱炭素ロードマップ)
    ・国や自治体において、庁舎・施設に太陽光発電を最大限導入

  243. 15554 匿名さん

    それで?

  244. 15592 匿名さん

    https://www.sewagekb.org/content/MLIT/MLIT2-1.pdf

    下水道法等の改正
    説明会資料
    平成 27 年 6 月
    国土交通省 水管理・国土保全局
    下水道部

    (7) 下水汚泥の燃料・肥料利用の責務の明確化 P.30
    ① 下水汚泥のエネルギー・肥料利用の推進 P.31
    ② 下水道資源の有効利用による地域の資源循環 P.32
    ③ PPP/PFI による促進 P.34





    これを見れば一目瞭然です。反論があればご自分の言葉でどうぞ。

  245. 15593 匿名さん

    下水汚泥が燃料や肥料になるのですから、下水道を利用してそれらを回収するのが効率的なことに疑義がある人はおそらくいないですよね。

    もちろん、生ゴミ収集をする人や、機械式生ゴミ処理機の製造業者の方は、猛反対でしょうが。

  246. 15597 匿名さん

    何か答えあるような無いような難しい問題だよね。取り合えず②にしたけどジリ貧感が半端ない、2流国と言うか、発展途上国と言うか…、でも外貨を稼ぐのも1人130万じゃ少なすぎな気もする

  247. 15598 通りすがり

    再掲します

    > 15519 通りすがり 16時間前

    ここの住民の方の中には理解の難しい方がいらっしゃるかもしれません。
    その時は、自治体の担当者へ質問するのがよいかと思われます。

    また、とんちんかんな主張   → スルー願います。
       とんちんかんな質問や批判 → 回答を控えさせていただきます。

  248. 15599 通りすがり

    修正します
    (調査結果)
     海外からの要請を受けて、ディスポーザーの導入に関して大がかりな実証試験が行われました。H17には取りまとめが行われ、導入のガイドラインと技術基準が公開されました。
     この頃以降は、新たな課題として資源循環に関する法律がたびたび制定(改正)され、関連法、技術基準、ガイドライン、法律の枠組み、法的な整合性など、国が主導して色々な法的なインフラを整えてきました。この甲斐あって、生ごみに対して食品リサイクル法の下で、行政が積極的に堆肥化(肥料化)の普及を推進できるようになり、実際に堆肥化(肥料化)が普及してきました。
     一方で国交省は、下水道関連施設の運営の赤字解消のため、ディスポーザーや下水道の活用法を模索してきました。ちゃんとした形にはなっていないプロトタイプの試作を推進している段階です。しかも、自治体が条例を制定するための雛形となる標準下水道条例が改訂されていないなど、特に直接投入型ディスポーザーに関して、関連法、技術基準、法律の枠組みなど、現状に合わせた法的なインフラの整備が進んでいない状態です。

     今のところ、直接投入型ディスポーザーで生ごみを処理するための、根拠となる、標準下水道条例などの、他の現行法と整合性のとれた法律の枠組みが見当たりません。
    現行の枠組みの中での活動に限定されるため、自治体としては、生ごみに対して、食品リサイクル法などに基づいた法的なインフラの整っている、堆肥化(肥料化)の普及を推進することとなります。

  249. 15600 匿名さん

    >>15599 通りすがりさん

    ははは。

    修正好きですね。修正すべきものが違うようですね。

    でも、持って生まれたものは修正不可能なのかも。

    勝手にずっとやってください。

    国土交通省のビジョンが勝手に廃止されることはないです。もちろん変更や改定はあるでしょうがね。

    ここに書いてある通りです。

    1. ははは。修正好きですね。修正すべきものが...
  250. 15601 匿名さん

    令和四年度も予算がついています。

    これ以上、何が必要なんでしょうかね?

    誰がトンチンカンなんでしょうかね。

    1. 令和四年度も予算がついています。これ以上...
  251. 15606 通りすがり

    今のところ、直接投入型ディスポーザで生ごみを処理するための、根拠となる、標準下水道法などの、他の現行法と整合性のとれた法律の枠組みが見当たりません。
    このため、各自治体でディスポーザに関しての条例を定めることとなっています。


    埼玉県の場合
    下水道法における特定施設・特定事業場について
    https://www.water-kawaguchi.jp/jigyousha/1001594/1001597.html

    埼玉県では、『埼玉県流域下水道接続等取扱要綱』に基づき、 一部の施設を『悪質下水排出施設』として設定しており、特定施設と同様に届出等の提出が必要となっています。

    悪質下水排出施設の例
    ・病院(ベット数が20床以上)・ガソリンスタンド
    ・コルゲートマシーンを設置するダンボール製造業
    ・ディスポーザ排水処理システム等を設置する事業場及び集合住宅など


    埼玉県全域の自治体で、これらの規則類を拠りどころとして、直接投入型ディスポーザの設置が認められていません。

  252. 15607 通りすがり

    ここの住民の方の中には理解の難しい方がいらっしゃるかもしれません。
    その時は、自治体の担当者へ質問するのがよいかと思われます。

    また、とんちんかんな主張   → スルー願います。
       とんちんかんな質問や批判 → 回答を控えさせていただきます。

  253. 15609 通りすがり

    前記投稿に誤りがありましたので、訂正いたします。

    標準下水道法  ・・・誤
    標準下水道条例 ・・・正

  254. 15610 匿名さん

    でも、既に、

    直接投入型ディスポーザーの設置を認める市町村(H31.4時点)
    【北海道】帯広市、滝川市、砂川市、奈井江町、栗山町、浦臼町、
    沼田町、増毛町、興部町、むかわ町、音更町、更別村、陸別町、
    浦幌町、標茶町
    【青森県】十和田市 【群馬県】伊勢崎市
    神奈川県秦野市 【新潟県】南魚沼市
    【富山県】魚津市、黒部市 【岐阜県】岐阜市
    【静岡県】藤枝市

    https://www.maff.go.jp/j/nousin/sekkei/nn/n_nouson/syuhai/attach/pdf/d...

    で、認められています。

    1. でも、既に、直接投入型ディスポーザーの設...
  255. 15611 管理担当

    [NO.15478~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  256. 15612 通りすがり

    今のところ、直接投入型ディスポーザで生ごみを処理するための、根拠となる、標準下水道条例などの、他の現行法と整合性のとれた法律の枠組みが見当たりません。
    このため、各自治体でディスポーザに関しての条例を定めることとなっています。

    SDGs が浸透する以前、直接投入型ディスポーザの設置を認めた自治体はありますが、令和の時代になって新規採用する自治体は激減しています。

  257. 15613 通りすがり

    政府の公式見解の事例です

    「地球温暖化対策計画(案)」に対する意見募集の結果について
    https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCM1040&am...
    PDF
    https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=00002...

    48. (廃棄物分野について)
    Q
    ・ 資源の過度な利用と廃棄を減らすため、サーキュラーエコノミーを進めていくべき。
    A
    ・再生材への切り替えなどを通じた資源の過度な利用と廃棄を減らし、サーキュラーエコノミーへの移行を加速化することが必要と考えています。このため、先の国会で成立したプラスチック資源循環法の施行や、環境省・経済産業省・日本経済団体連合会が実施している官民連携の「循環経済パートナーシップ」等を通じて、サーキュラーエコノミーへの移行に向けた取組を推進してまいります。

    Q
    ・廃棄食品をバイオマスとして利活用すべき。
    A
    ・廃棄物処理施設における廃棄物発電等のエネルギー回収を更に進める(第3章第2節1.B.(I))※ためには、水分の多い食品廃棄物を焼却しないことは重要であると考えています。

  258. 15614 通りすがり

    つづき
    ※(第3章第2節1.B.(I))
    (i) エネルギーの地産地消、面的利用の促進
    ○エネルギーの地産地消、面的利用の促進
    エネルギーの地産地消やエネルギーの面的利用は、効率的なエネルギー利用や、地域活性化、災害時の停電等のリスクを低減させることにもつながることから、気候変動対策と防災・減災対策を効果的に連携させる「気候変動×防災」の観点からも望ましい。地域における再生可能エネルギーと蓄電池やコージェネレーションなどの分散型エネルギーリソースを組み合わせた活用に向けては、既存の系統線を活用した地域マイクログリッドの構築や自営線や熱導管等を活用した自立・分散型エネルギーシステムの構築等が期待されており、都市開発などの機会を捉え、これらの構築に当たっての計画策定や設備・システム導入の支援や、地方公共団体等の関係者間調整の円滑化を促進する。また、地域のレジリエンス強化や地域経済の活性化に資する真の地産地消の推進に向けて、地域と共生し、地域の産業基盤の構築等へ貢献する優良な事業者を顕彰し、その普及を促す。

    Keyword:効率的なエネルギー利用、自立・分散型エネルギーシステム、真の地産地消の推進

  259. 15615 匿名さん

    それはそれ、これはこれ。

    地球温暖化対策に色々な手法が混在するのは当然です。

    1. それはそれ、これはこれ。地球温暖化対策に...
  260. 15616 通りすがり

    ここの住民の方の中には理解の難しい方がいらっしゃるかもしれません。
    その時は、自治体の担当者へ質問するのがよいかと思われます。

    また、とんちんかんな主張   → スルー願います。
       とんちんかんな質問や批判 → 回答を控えさせていただきます。

  261. 15617 匿名さん

    難しくもなんともありません。

    書いてある通りです。

    1. 難しくもなんともありません。書いてある通...
  262. 15618 匿名さん

    令和4年度予算も確保されています。

    1. 令和4年度予算も確保されています。
  263. 15619 匿名さん

    問い合わせは国土交通省に。

    1. 問い合わせは国土交通省に。
  264. 15620 通りすがり

    黒部市の事例が、「効率的なエネルギー利用」や「真の地産地消の推進」に寄与するものかどうかに疑問があります。

  265. 15621 匿名さん

    >>15620 通りすがりさん

    どうぞ、黒部市なり国土交通省にお問い合わせください。

  266. 15622 匿名ちゃん

    ヤッパリ!やっぱりナノダ!

  267. 15623 通りすがり

    赤字経営の続く黒部市の事例が、「効率的なエネルギー利用」や「真の地産地消の推進」に寄与するものかどうかに疑問があります。
    このお話はすでに、省庁の枠を超えた、オール・ジャパンでの取り組みとなっています。


    経団連のホームページ より
    循環経済パートナーシップの創設について
    2021年3月2日
    環境省 経済産業省 (一社)日本経済団体連合会
    http://www.keidanren.or.jp/policy/2021/020.html

    1.背景

    「循環経済パートナーシップ」は、循環経済への流れが世界的に加速化する中で、国内の企業を含めた幅広い関係者における循環経済への更なる理解醸成と取組の促進を目指して、官民連携を強化することを目的としています。

    2021年1月20日、環境省と経団連の懇談会で本パートナーシップの立ち上げについて合意したことを踏まえ、今般、関係省庁及び(一社)日本経済団体連合会(以下、経団連)によって本パートナーシップが創設されました。

    本パートナーシップを通じて関係省庁および経団連の連携を深め、日本企業の先進的取組事例の収集及び情報発信、循環経済に関する動向の官民共有やネットワーク形成、循環経済を促進するための対話の場を設けることにより、循環経済分野での日本企業の競争力向上に貢献していきます。

  268. 15624 通りすがり

    ここの住民の方の中には理解の難しい方がいらっしゃるかもしれません。
    その時は、自治体の担当者へ質問するのがよいかと思われます。

    また、とんちんかんな主張   → スルー願います。
       とんちんかんな質問や批判 → 回答を控えさせていただきます。

  269. 15625 匿名さん

    >>15623 通りすがりさん

    LIXILとかパナソニックの紙オムツ破砕システムなど、下水道の活用や紙オムツの資源としての再利用などのパートナーシップはウェルカムですね。

  270. 15626 匿名さん

    過去に問題視されたことを
    議論なしでやるからこういうことになる。

  271. 15627 通りすがり

    経験の少ないLIXILさんには厳しいかもしれませんが、いち技術者として、頑張ってほしいと思っています。
    引き合いに出すことについては、疑問がありますが。

  272. 15628 チリトテチン

    >>15627 通りすがりさん

    どなたの会社も、簡単な殺菌が採算に合わないからとプロジェクトを投げ出すような研究開発者、そんなトンチンカンがいるとは思いませんが、には言われたくないように思います。

  273. 15629 通りすがり


    紙おむつの話題がありましたのでご紹介します。
    ゴミ出し支援により、地域の雇用にもつながる事例もあるそうです。


    使用済紙おむつの再生利用等に関するガイドライン
    令和 2 年 3 月 環境省 環境再生・資源循環局 総務課 リサイクル推進室
    https://www.env.go.jp/content/900534449.pdf

    コラム~使用済紙おむつの収集運搬における様々な工夫~
    <福祉部署と連携した高齢世帯からの回収>
    高齢化社会を迎え、ごみ出しが困難な高齢者世帯に対して、ごみ出し支援を行っている市区町村が見られる 。ごみ出し支援の際に、使用済紙おむつを一緒に回収することも考えられる。支援が必要な世帯の特定や家庭への訪問に関しては、市区町村の福祉担当部署との連携が必要である。
    すでにこのような手法を取っている市区町村では、家庭への訪問・ごみの回収を市区町村の委託を受けたシルバー人材センターの職員が行うことで、地域の雇用にもつながっている事例が見られる。

    P20

  274. 15630 匿名ちゃん

    んだんだ。

  275. 15631 マンション掲示板さん

    加速戦略がうまく再構築され、わかり易くなりました。黒部市のようにPFIを活用した脱炭素B-DASHプロジェクトの重要性が良くわかります。

    令和4年6月見直しの「新下水道ビジョン加速戦略(R4.6見直し)の概要」より

    https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/content/001487368.pdf

    事業持続性の向上

    重点項目Ⅰ

    汚水処理システムの最適化

    ◇汚水処理施設の10年概成に向けた技術的・財政的支援(交付金による重点的な支援など)
    ◇広域化・共同化の更なる促進のための技術的・財政的支援(マニュアルの改訂など)
    ◇下水道リノベーションの継続的な推進
    ◇四次元流総の策定促進

    重点項目Ⅱ

    下水道DX・アセットマネジメント

    ◎アセットマネジメントのガイドラインの策定
    ◎共通フラットフォームを活用した台帳電子化の促進
    ○共通プラットフォームに蓄積されたデータを活用したマネジメント改善に資する調査研究の推進
    ◇BIM/CIMの導入促進
    ◇PPP/PFI、広域化・共同化、省エネ技術採用等を通じたコスト縮減の徹底、収支構造適正化に向けた適切な使用料設定の促進

    重点項目Ⅲ

    多様なPPP/PFI・技術開発の推進

    ◇コンセッション事業等の実施状況も踏まえ、適宜ガイドラインを充実させるとともに、地方公共団体に対し技術的・財政的に支援(PPP/PFI検討会、げすい窓口など)。
    ◇トップセールスの継続的な実施
    ◇適切な情報開示やリスク分担等により民間企業の参入を喚起するPPP/PFIスキームの検討
    ◎B-DASH等によるAI、ICT関連技術の導入促進
    ◇産学官連携による研究から実装まで一貫した技術開発の推進

    脱炭素化

    重点項目Ⅵ

    省エネ・創エネ、資源循環等の事業展開

    ◎ポテンシャル・取組の「見える化」
    ◎省エネ診断に基づく処理規模・方式に応じた技術の普及促進◇広域的・効率的な汚泥利用(地域のバイオマスステーション化)への重点的支援
    ○脱炭素化を支えるシステム・技術のイノベーションの推進
    ◎農業従事者との連携による汚泥肥料利用の促進

    経済・社会的な課題への更なる貢献

    重点項目Ⅸ

    下水道の活用による付加価値の向上

    ◎下水中の新型コロナウイルス濃度の調査を踏まえ、下水水質情報等を活用した感染症の早期感知、情報発信に向けたガイドラインの整備、技術開発の促進
    ◇ディスポーザーの活用及び下水道へのオムツの受入れ可能性の検討(実証実験等)

    1. 加速戦略がうまく再構築され、わかり易くな...
  276. 15632 eマンションさん

    >>15629 通りすがりさん

    高齢者の一人住まいが増え過疎化が進む積雪地帯でどうすんの?

  277. 15633 匿名さん

    キムチくんの大好物の

    NPO21世紀水倶楽部 NPO ディスポーザ生ごみ処理システム協会 共催
    下水道広報プラットホーム 協力

    「下水道の進化をふまえ、未来に向けたディスポーザ普及を考えるワークショップ」

    http://www.21water.jp/G200204.pdf

    「下水道システムの進化とディスポーザ」 21世紀水倶楽部 理事 昆久雄

    はじめに

    21 世紀水倶楽部は 2003 年に設立され、多くの方々との情報交換を通じて、科学的知識に基づいた正しい情報を発信することを目的に活動しています。当倶楽部では、生ゴミを下水道の資源として活用する直投式ディスポーザの普及に取り組んでいます。導入による下水道施設や水域への影響の調査や、ディスポーザに取り組んでいる市町村の経緯やご苦労などの情報を紹介しています。

    直投式ディスポーザに関する論点

    これまでの直投式ディスポーザに関する主な論点をまとめると次の通りです。

    賛成論で多いのは、

    ① 高齢化社会、単身世帯の増加、積雪地帯などにおけるゴミ出し労働からの解放(北海道)
    ② ゴミ収集の効率化(秦野市)、
    ③ 資源・エネルギーの回収(黒部市)などです。

    また、反対意見の中で、特に大都市からは、

    ① 下水道への負荷増大、
    ② 合流式下水道越流水への影響、
    ③ 配管の目詰まり、などです。

  278. 15634 匿名さん

    >>15631 マンション掲示板さん

    令和4年6月でも国土交通省の「新下水道ビジョン加速戦略」の改訂版に「ディスポーザーの活用及び下水道へのオムツの受入れ可能性の検討」がしっかりと記載されているようですね。

    国土交通省の重要戦略なんですよ。

    これを読んでも理解できない人がいるのが不思議です。

    なんだっけ?ポンコツ頭じゃなくてカンカラ頭?そうそうトンチンカンだっけ?

    ご自分がそうだからと言って、国土交通省の役人をそういう風に呼ばれるのはどうでしょうか?

    反省を促します。

  279. 15635 通りすがり

    ここの住民の方の中には理解の難しい方がいらっしゃるかもしれません。
    その時は、自治体の担当者へ質問するのがよいかと思われます。

    また、とんちんかんな主張   → スルー願います。
       とんちんかんな質問や批判 → 回答を控えさせていただきます。

  280. 15636 匿名さん

    >>15623 通りすがりさん

    >赤字経営の続く黒部市の事例

    これって、どこにその事実はあるのだろうか?

    黒部市の財政健全化判断比率などをお知らせします
    https://www.city.kurobe.toyama.jp/attach/EDIT/030/030047.pdf

    令和2年度版を見る限りは、
    ※ 3.令和2年度比率の「―」は、対象会計の範囲内合計で赤字とならないため
    ※各事業会計において資金不足額がないので、資金不足比率は算定されません。


    何をもって赤字と言っているのか、情報源を是非とも知りたい。

    1. これって、どこにその事実はあるのだろうか...
  281. 15637 匿名さん

    >>15623 通りすがりさん
    >赤字経営の続く黒部市の事例

    虚偽情報はいけません。

    黒部市の財政状況
    令和2年度決算報告
    https://www.city.kurobe.toyama.jp/attach/EDIT/032/032237.pdf

    令和2年度一般会計の差引は、8億5,881万円の黒字決算となりました。そこから、令和3年度へ繰り越した事業に必要な金額を除いた実際の黒字は、6億3,038万円です。

    1. 虚偽情報はいけません。黒部市の財政状況令...
  282. 15638 通りすがり

    汚水処理システムの最適化は
    下水道と合併浄化槽の棲み分けも含まれると解されます。

    もちろん、オール・ジャパンでの取り組みの中の一部として、省庁間で整合性を取りながら、調査研究などが推進されていきます。

  283. 15639 通りすがり

    再掲します。
    一般会計の話?

    > 15226 通りすがり 3日前
    >> 14639 匿名さん 2022/08/25 15:33:58

    提言書 -黒部市上下水道料金の統一化・適正化について-
    令和3年2月5日(金)
    黒部市上下水道料金検討委員会
    https://www.city.kurobe.toyama.jp/attach/EDIT/027/027175.pdf

    大変です。

    1. 再掲します。一般会計の話?提言書 -黒部...
  284. 15640 匿名さん

    >>15639 通りすがりさん
    資本的収支って、なあに?

  285. 15641 通りすがり

    訂正します、差し替え願います。
    >>15623 通りすがりさん
    下水道事業で赤字経営の続く黒部市の事例が、「効率的なエネルギー利用」や「真の地産地消の推進」に寄与するものかどうかに疑問があります。
    このお話はすでに、省庁の枠を超えた、オール・ジャパンでの取り組みとなっています。

  286. 15642 匿名さん

    >>15639 通りすがりさん
    >提言書 -黒部市上下水道料金の統一化・適正化について-
    >https://www.city.kurobe.toyama.jp/attach/EDIT/027/027175.pdf

    「黒部市上下水道料金の統一化・適正化について」

    どう読んでも、料金体系の統一化と適正化で、

    「下水道事業では、汚水処理費のうち維持管理費に関わる費用は、下水道使用料収入で全額賄えているが、資本費に関わる費用は、国が示す適正な資本費算入率(44.4%)を満たしておらず(令和元年度は 37.1%)、一般会計からの基準外繰入金により補填している状況となっている。国が示す適正な資本費算入率を満たすためには、下水道使用料の 10%改定が必要であるが、急激な受益者負担の増加を避けるため、今回は 7.5%の改定にとどめることが妥当である。」

    資本的収支って、なあに?

    「汚水処理費のうち維持管理費に関わる費用は、下水道使用料収入で全額賄えている」ようだけれど。

  287. 15643 匿名さん

    >>15641 通りすがりさん

    訂正・修正多すぎ。

    あんた、一度提出したレポートを何回差し替えるの?

    そんな学生見たことがない。

  288. 15644 通りすがり

    下水道事業で赤字経営の続く黒部市の事例が、「効率的なエネルギー利用」や「真の地産地消の推進」に寄与するものかどうかに疑問があります。
    このお話はすでに、省庁の枠を超えた、オール・ジャパンでの取り組みとなっています。


    経団連のホームページ より
    循環経済パートナーシップの創設について
    2021年3月2日
    環境省 経済産業省 (一社)日本経済団体連合会
    http://www.keidanren.or.jp/policy/2021/020.html

    1.背景

    「循環経済パートナーシップ」は、循環経済への流れが世界的に加速化する中で、国内の企業を含めた幅広い関係者における循環経済への更なる理解醸成と取組の促進を目指して、官民連携を強化することを目的としています。

    2021年1月20日、環境省と経団連の懇談会で本パートナーシップの立ち上げについて合意したことを踏まえ、今般、関係省庁及び(一社)日本経済団体連合会(以下、経団連)によって本パートナーシップが創設されました。

    本パートナーシップを通じて関係省庁および経団連の連携を深め、日本企業の先進的取組事例の収集及び情報発信、循環経済に関する動向の官民共有やネットワーク形成、循環経済を促進するための対話の場を設けることにより、循環経済分野での日本企業の競争力向上に貢献していきます。

  289. 15645 通りすがり

    ここの住民の方の中には理解の難しい方がいらっしゃるかもしれません。
    その時は、自治体の担当者へ質問するのがよいかと思われます。

    また、とんちんかんな主張   → スルー願います。
       とんちんかんな質問や批判 → 回答を控えさせていただきます。

  290. 15646 匿名さん

    >>15623 通りすがりさん
    >赤字経営の続く黒部市の事例

    これは虚偽情報だったとお認めになったということで、よろしいようで。

    市として財政は健全なので問題ないようですよ。

  291. 15647 匿名さん

    >>15644 通りすがりさん
    >下水道事業で赤字経営の続く黒部市

    黒部市の公文書でどこかにそのような記述があればどうぞ。

    なければ虚偽ということかな?知らんけど。

  292. 15648 通りすがり

    総務省のホームページより
    https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/c-zaisei/kouei_kaikei.html

    公営企業会計の適用

    総務省では、地方公共団体が公営企業の経営基盤の強化や財政マネジメントの向上等にさらに的確に取り組むため、民間企業と同様の公営企業会計を適用し、経営・資産等の状況の正確な把握、弾力的な経営等を実現することを推進しています。

    ・一般会計    ・・・赤字財政
    ・公営企業会計  ・・・赤字経営

    となるようです。

  293. 15649 通りすがり

    https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/6065.pdf  より

    用 語 解 説
    ・ 収益的収支とは、一事業年度の企業の経営活動に伴って発生する全ての収益と費用を表す。
    ・ 資本的収支とは、建物・施設の建設といった支出の効果が次年度以降に及ぶものや企業債の元金償還などの費用と、その財源となる収入を表す。
    なお、資本的支出が収入を上回る部分は、収益的支出のうち現金支出を伴わない減価
    償却費などで補充します。


    https://www.city.kurobe.toyama.jp/category/page.aspx?servno=24608  より
    水道料金・下水道使用料の改定について  

     上下水道事業は、使用者からの水道料金や下水道使用料収入によって、必要な費用を賄う『受益者(使用者)負担』が事業経営の原則となっています。しかしながら、現在は、料金や使用料の収入だけでは費用を賄えておらず、収入の不足分は、税を主な財源とする一般会計からの繰入金で補填する状況となっています。 また、人口減少や社会情勢の変化等で料金収入が減少傾向であることや施設や管路の老朽化等に伴う維持・更新費用が増加する見込みであることから、将来にわたった安定的な事業経営が課題となっています。 このため、受益者負担の適正化と上下水道事業の健全化を図り、引き続き安全・安心なライフラインを維持していくため、令和4年7月より上下水道料金を改定することとしました。 なお、急激な負担増による市民生活、事業活動等への影響を避けるため、令和4年7月から令和6年6月までの2年間は、激変緩和措置を行い、料金負担の抑制を図ることとしています。

  294. 15650 匿名さん

    >>15648 通りすがりさん
    >となるようです。

    ????

    伝聞?

  295. 15651 匿名さん

    >>15644 通りすがりさん
    >下水道事業で赤字経営の続く黒部市

    黒部市の公文書でどこかにそのような記述があればどうぞ。

    なければ虚偽ということかな?



    https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/6065.pdf  より

    用 語 解 説
    ・ 収益的収支とは、一事業年度の企業の経営活動に伴って発生する全ての収益と費用を表す。
    ・ 資本的収支とは、建物・施設の建設といった支出の効果が次年度以降に及ぶものや企業債の元金償還などの費用と、その財源となる収入を表す。
    なお、資本的支出が収入を上回る部分は、収益的支出のうち現金支出を伴わない減価
    償却費などで補充します。


    よろしう。

  296. 15652 買い替え検討中さん

    よくわかりました。

  297. 15653 通りすがり

    前にも説明したけど

    1. 前にも説明したけど
  298. 15654 匿名さん

    >>15653 通りすがりさん
    資本的収支って、なあに?

  299. 15655 通りすがり

    ここの住民の方の中には理解の難しい方がいらっしゃるかもしれません。
    その時は、自治体の担当者へ質問するのがよいかと思われます。

    また、とんちんかんな主張   → スルー願います。
       とんちんかんな質問や批判 → 回答を控えさせていただきます。

  300. 15656 匿名さん

    令和2年度決算報告
    https://www.city.kurobe.toyama.jp/attach/EDIT/032/032237.pdf
    下水道事業 歳入      歳出
    収益的事業 17億2,892万円 16億9,125万円
    資本的事業 13億9,216万円 19億7,610万円

    1. 令和2年度決算報告下水道事業 歳入   ...
  301. 15657 匿名さん

    【ご参考】
    青森市 用語解説(決算関係)
    https://www.city.aomori.aomori.jp/koutsu/kigyou-jyouhou/documents/youg...

    純損益(純損失)

    総収益(収益的収入計)から総費用(収益的支出計)を差し引いた額のことです。経常収支に、特別利益を加え、特別損失を差し引いたものが純損益になります。純損益の数値がプラスの場合は「純利益」(黒字)、マイナスの場合は「純損失」(赤字)といいます。

    (添付画像は抜粋)

    1. 【ご参考】青森市 用語解説(決算関係)純...
  302. 15658 通りすがり

    少し修正します(赤字経営の続く→健全経営が出来ていない)

    下水道事業で健全経営が出来ていない黒部市の事例が、「効率的なエネルギー利用」や「真の地産地消の推進」に寄与するものかどうかに疑問があります。
    このお話はすでに、省庁の枠を超えた、オール・ジャパンでの取り組みとなっています。


    経団連のホームページ より
    循環経済パートナーシップの創設について
    2021年3月2日
    環境省 経済産業省 (一社)日本経済団体連合会
    http://www.keidanren.or.jp/policy/2021/020.html

    1.背景

    「循環経済パートナーシップ」は、循環経済への流れが世界的に加速化する中で、国内の企業を含めた幅広い関係者における循環経済への更なる理解醸成と取組の促進を目指して、官民連携を強化することを目的としています。

    2021年1月20日、環境省と経団連の懇談会で本パートナーシップの立ち上げについて合意したことを踏まえ、今般、関係省庁及び(一社)日本経済団体連合会(以下、経団連)によって本パートナーシップが創設されました。

    本パートナーシップを通じて関係省庁および経団連の連携を深め、日本企業の先進的取組事例の収集及び情報発信、循環経済に関する動向の官民共有やネットワーク形成、循環経済を促進するための対話の場を設けることにより、循環経済分野での日本企業の競争力向上に貢献していきます。

  303. 15659 匿名さん

    >>15658 通りすがりさん

    >少し修正します(赤字経営の続く→健全経営が出来ていない)

    >下水道事業で健全経営が出来ていない黒部市

    虚偽投稿を繰り返すのは止めましょう。

    黒部市は企業会計も含め健全財政です。

    https://www.city.kurobe.toyama.jp/attach/EDIT/030/030047.pdf

    1. 虚偽投稿を繰り返すのは止めましょう。黒部...
  304. 15660 匿名さん

    平 成 30 年 度
    黒 部 市
    健全化判断比率及び資金不足比率
    審査意見 書
    https://www.city.kurobe.toyama.jp/attach/EDIT/024/024030.pdf

    黒部市は赤字経営が続くとか健全経営ができていないとか虚偽情報を流すのは止めましょう。

  305. 15661 匿名さん

    何回虚偽情報を修正しては流すんだろうか。

    迷惑な野郎だ。

  306. 15662 買い替え検討中さん

    自由端で縦波の音が反射するのがイメージできないので、300mぐらいの直線状のトンネルを探して、ヤマビコが返ってくるのを確かめる事にした。

    ヤマビコは山ばかりとは限らないので、試してみよう

  307. 15663 通りすがり

    さらに修正します

    下水道事業で、料金や使用料の収入だけでは費用を賄えておらず、収入の不足分を税を主な財源とする一般会計からの繰入金で補填している経営状態の黒部市の事例が、「効率的なエネルギー利用」や「真の地産地消の推進」に寄与するものかどうかに疑問があります。
    このお話はすでに、省庁の枠を超えた、オール・ジャパンでの取り組みとなっています。


    経団連のホームページ より
    循環経済パートナーシップの創設について
    2021年3月2日
    環境省 経済産業省 (一社)日本経済団体連合会
    http://www.keidanren.or.jp/policy/2021/020.html

    1.背景

    「循環経済パートナーシップ」は、循環経済への流れが世界的に加速化する中で、国内の企業を含めた幅広い関係者における循環経済への更なる理解醸成と取組の促進を目指して、官民連携を強化することを目的としています。

    2021年1月20日、環境省と経団連の懇談会で本パートナーシップの立ち上げについて合意したことを踏まえ、今般、関係省庁及び(一社)日本経済団体連合会(以下、経団連)によって本パートナーシップが創設されました。

    本パートナーシップを通じて関係省庁および経団連の連携を深め、日本企業の先進的取組事例の収集及び情報発信、循環経済に関する動向の官民共有やネットワーク形成、循環経済を促進するための対話の場を設けることにより、循環経済分野での日本企業の競争力向上に貢献していきます。

  308. 15664 通りすがり

    ここの住民の方の中には理解の難しい方がいらっしゃるかもしれません。
    その時は、自治体の担当者へ質問するのがよいかと思われます。

    また、とんちんかんな主張   → スルー願います。
       とんちんかんな質問や批判 → 回答を控えさせていただきます。

  309. 15665 匿名さん

    ある意味その通りでいろんな人がいろんなことを言ってる。

  310. 15666 匿名さん

    訂正します。

    シ患者も→試験間じゃ

  311. 15667 匿名さん

    >>15663 通りすがりさん
    >さらに修正します

    何度修正してんの?

    >下水道事業で、料金や使用料の収入だけでは費用を賄えておらず

    令和2年度決算報告
    https://www.city.kurobe.toyama.jp/attach/EDIT/032/032237.pdf
    下水道事業 歳入      歳出
    収益的事業 17億2,892万円 16億9,125万円
    資本的事業 13億9,216万円 19億7,610万円

    令和2年度は賄えているとなっているが、令和3年度のことは知らないが、どこにその根拠があるの?

    収益的事業 の歳入は歳出を上回っているが?

    ひょっとして桁数が多いと引き算ができない?学校何年生まで通ったの?

    ちゃんと情報を出してから書けば?

    裏付けのない虚偽情報を流布するのは止めましょう。

    1. 何度修正してんの?令和2年度決算報告下水...
  312. 15668 匿名さん

    訂正します。

    あたま悪い→すごくあたま悪い。

  313. 15669 匿名さん

    >>15668 匿名さん

    ほんまに、ド級。

    >>15657
    にちゃんと書いてあるのにね?

    【ご参考】
    青森市 用語解説(決算関係)
    https://www.city.aomori.aomori.jp/koutsu/kigyou-jyouhou/documents/youg...

    純損益(純損失)

    総収益(収益的収入計)から総費用(収益的支出計)を差し引いた額のことです。経常収支に、特別利益を加え、特別損失を差し引いたものが純損益になります。純損益の数値がプラスの場合は「純利益」(黒字)、マイナスの場合は「純損失」(赤字)といいます。

  314. 15670 匿名さん
  315. 15671 匿名さん

    訂正します。

    すごくあたま悪い→白痴

  316. 15672 匿名さん

    >>15671 匿名さん

    確かに。

    資本的収支が理解できないらしい。

  317. 15673 匿名さん

    多分、減価償却なんて言葉も知らないんだろう。

  318. 15674 匿名さん

    1円2円にこだわる零細企業の社員ってそんなものかも。

  319. 15675 匿名さん

    そりゃ、政策やビジョンなんて理解出来っこない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸