茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-06-17 17:59:49
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 28621 匿名さん

    規模の大きい都市では市民が儲ける、
    規模の小さい都市では自治体が儲ける。
    主に県庁所在地などでマイナス収支だけど、
    それで損してるとは思えない。
    市民が潤うと、ふるさと納税の収支の計算で用いられる、
    "本来は入るべきはずの税収入"が膨れる。
    で、実際入ってくるのが
    それよりは少ないというだけのことで、
    実は損してるわけではないんだよね。

  2. 28622 口コミ知りたいさん

    >>28620 eマンションさん
    市民がより豊かになれば地域経済も豊かになる
    それは税収に直結する話なんだよ。

  3. 28623 通りがかりさん

    >>28622 口コミ知りたいさん
    改行、税なら10割市に入るけれど、ふるさと納税経由だと5割ルールで最大でも5割、地域に落とさない場合はもっと減るよ。無駄だよ。

  4. 28624 マンコミュファンさん

    すまん、最大でも5割は嘘だな、消費税しか取れん。
    そもそも可処分所得が上がろうが収入上がらないなら税収増えんわ。

  5. 28625 評判気になるさん

    >>28623 通りがかりさん
    だからー
    無駄ならふるさと納税なんてやらないんだよ
    金銭的に得するからやってるんだよ

  6. 28626 匿名さん

    アテンション エコノミー

  7. 28627 通りがかりさん

    >>28625 評判気になるさん
    改行、国が強制的にやらせてるから市は仕方なくやってるんだよ。
    スーパークソシステムだよ。

  8. 28628 マンコミュファンさん

    >>28627 通りがかりさん
    それはわからない。
    このシステムによって得してる部分もあるから。
    得してる部分が見えづらくなってるのは確か。
    富の再分配が行われているように見せといて
    実はそうではない気がする。
    国民が騙されてるんじゃないか?
    つくば市は27年に市税収入が404億だったけど、
    今年度は526億まで増えた。
    この増加分の中にふるさと納税システムによって
    加算されてる分が含まれてると思う。

  9. 28629 マンション検討中さん

    >>28628 マンコミュファンさん
    改行、気がする、思う、じゃだめだよ。
    ふるさと納税は2008年からあるよ。
    10ページを見て。27年から急には伸びてないよ。
    https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/22/daidokoroR5-2.p...
    > 人口増加に伴い、市税も堅調に伸びています。
    とある通りで、人口と税収を比べれば分かるけれど、ほぼほぼ人口増の影響だよ。

  10. 28630 名無しさん

    人口増加による増収分も含めて
    "本来は入るべきはずの税収入"とするのがそもそも問題。
    住民が豊かになる効果は多岐にわたっている。
    巡り巡って人口増加の効果にも寄与してる可能性がある。


  11. 28631 評判気になるさん

    >>28630 名無しさん
    別の話始めてるけど、話を戻すよ。
    > ふるさと納税も市が市民にお金を配って
    配ってないよね?

  12. 28632 周辺住民さん

    北大通りをZOZOまで延伸する話があったけど、今の北大通りでも混んでいるのに、さらに石岡方面や土浦方面から侵入しやすくなったら、大渋滞となって、イーアス付近は大混乱にならない?

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸