茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-05-04 19:39:00
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 18949 匿名さん

    土浦盛大にディスられててかわいそw

  2. 18950 検討板ユーザーさん

    >>18949 匿名さん
    まず、お前の陳腐なコメントなんていらないんだよ。

  3. 18951 匿名さん


    >>18941 匿名さん
    20年後ブーメランじゃなくて、
    今がその20年後なんですよ。
    先に人口急増期を経験した都市が
    ピークを迎えて人口減少期に突入するまでのグラフの曲線と、
    つくば市のそれは全く違うものだし、
    同じようにはならないと思います。
    茨城のほとんどの地域で人口減少が加速している中、
    つくば市は逆に増加を加速させている。
    これは、茨城県内の非つくば市の流出圧力の高まりが、
    つくば市内への流入圧力の高まりに直結しているということなのかもしれません。
    人口増加自治体の将来を悲観的に見るのも結構ですが、
    現時点で人口減少期に突入している自治体に対してはもっと悲観的に見ないとダメですよ。

  4. 18952 マンション掲示板さん

    ここの板の人達はつくば永住組が多いのかな。
    だったら確かに真剣に考えないとだね。

  5. 18953 匿名さん

    >>18948 匿名さん

    大学病院ならレベルが高いという妄信かな。
    筑波大の卒業生はよく知らんが、まあまあだとは思うけどね。
    土浦協同病院は800床だから少し縮小したほうがいい。

  6. 18954 匿名さん

    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000137801.html
    特定機能病院について

    筑波大学附属病院は、平成7年4月1日に厚生省から特定機能病院の承認を受けました。平成31年4月現在、大学病院78施設と国立がん研究センター中央病院、国立循環器病センター、国立がんセンター東病院、がん研究会有明病院、国立国際医療研究センター病院、静岡県立静岡がんセンター、大阪国際がんセンター、東邦大学医療センター大森病院の86施設が承認されています。

  7. 18955 匿名さん

    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000137801_00015.html
    地域医療支援病院について

    土浦協同病院は地域の医療機関と協力して患者さんを診療する「地域医療連携」に積極的に取り組み、機器の共同利用や院内研修の開放、地域の医療機関からの研修受け入れなどを行ってきました。このような取り組みが評価され、平成30年8月30日、茨城県知事より「地域医療支援病院」の承認を受けました。

  8. 18956 匿名さん

    女子医とか群馬とか、低レベルなことやらかして取り消される大学病院が時々でるな、特定機能病院。

  9. 18957 匿名さん

    庶民が受けられる程度の医療なんてどこの病院でも大差ない。筑波大だのなんだの言っても、庶民が払えないような高度医療なら差はあるだろうけど、ここでウダウダ言っててもどうせそういう高度医療の費用みて「・・・余生を楽しみます」になるのが現実だから、好きな病院に行けば良い。

  10. 18958 評判気になるさん

    >>18957 匿名さん

    アメリカとかなら現実そうなわけだが。

    日本の医療制度でそんな格差あるか?それとも庶民の定義の問題か?

  11. 18959 マンション検討中さん

    >>18945 匿名さん

    なぜ坂本栄氏はつくば市が運動公園用地のグッドマンジャパン(オーストラリアの総合不動産会社グッドマングループの物流施設開発・管理会社)への売却に反対するのだろう。売却金額は約110億3000万円:市が最低売却価格としていた約68億5000万円(利子を含む購入金額)と比べ約42億円高い金額となるにもかかわらずだ。

    市の発表によれば、グッドマンジャパンはデータセンター、物流施設、防災拠点施設、アメニティ施設などを建設する計画だという。つまり近隣商業地域にはなんら不都合をもたらさないにもかかわらずだ。

    https://jp.goodman.com

  12. 18961 検討板ユーザーさん

    大学病院のメリットっていろんな科に知見のある医師が連携してひとりの患者をサポートできるところにあるんだけどな。

  13. 18962 評判気になるさん

    >>18961 検討板ユーザーさん

    まー、そこは微妙なこともあるんだよ。
    筑波大のことはそこまでしらんけど。

  14. 18963 検討板ユーザーさん

    >>18962 評判気になるさん
    救える患者救えない患者はいるけど、うちの場合は身内が筑波大に入院していろんな科の先生がしっかりと診てくれたからハイパー安心感だったよ。
    神社の御守りより筑波大の診察券の方が何千倍も御利益あったわ。

  15. 18964 匿名さん

    >>18957 匿名さん
    高額療養費制度も知らない程度の知識でそれっぽいこと言っても分かる人からしたら失笑ものです。
    高度医療機関は提供できる保険適用の診療の選択肢が全く違います。
    ・国に認定された特定機能病である筑波大学病院
    ・県に認定された地域医療支援病院である土浦協同病院

    どっちがより診療の幅が広いかは言うまでもない。
    土浦→筑波大
    への紹介の方が逆パターンの紹介より普通に考えて多いでしょう。
    粘着してないで現実を受け入れた方が良い。

  16. 18965 通りすがりさん

    >>18957 匿名さん
    「庶民」というワードを入れくるあたり時代を感じちゃうなぁ。

  17. 18966 口コミ知りたいさん

    >>18957 匿名さん

    庶民が受けられる程度の医療なんてどこの病院でも大差ない。

    こんなこと言ってる時点で何も分かってないし論点がずれてて意味不明。
    高度医療にも対応できるキャパシティは大学病院が優っている。専門に詳しい先生も多い。
    常識的に考えれば分かる。こういう指摘をされると、
    「自分が議論の中で想定していたのは風邪とか軽い肺炎だ」とか今度は言うのだろうが。

    頑張れば頑張るほどつくばと土浦の差を突きつけられるだけ。
    見てて切なくなるのでいなくなったらどうだ。このスレの主旨に沿っていない。

  18. 18967 周辺住民さん

    地域医療はつくば市内じゃなくて周辺自治体含めた広域で考えないといけないんじゃないの?

    市内にあるってのは何かと便利なのは確かだけど周辺自治体の病院が無くなっていけばつくばの医療リソースも減っていく。

  19. 18968 評判気になるさん

    つくばは、医療に関して恵まれている。
    茨城県の人口あたりの医師数をご存じ?日本でワースト5に入るよ。つくばは例外、集中している。
    人口が減ったらいろいろなインフラが縮小するのは、自明。中心部や人口誘導地域以外、公共インフラのメンテナンスが出来なくなっていくのも現実。
    人口が増えてる田舎は最高じゃ。

  20. 18969 匿名さん

    筑波大病院は原則他院からの紹介状が必要(11000円払えば自主的にかかれるようだが)。気楽にかかれるところではない。
    土浦住民も筑波大病院に紹介されて受診する人も多いだろうから恩恵は受けられる。筑波大病院がつくば市のものみたいなのはちょっと違うな。
    それに加えて土浦協同病院という大きな総合病院があるのはいいことだね。

    あと、医療の世界に疎い人が多いようだから一応書いとくと、
    大学病院の医師は基本「3足の草鞋(臨床・研究・教育)」なので臨床は1/3。バイトもしなくちゃいけないし、非正規的な「医員」と無給(最近は多少出るんだっけ?)の「大学院生」がけっこう臨床を担ってたりする。
    講師以上、特に教授を目指すような人は研究が忙しくてその臨床能力は?てな人も少なくない。

  21. 18970 通りすがりさん

    >>18969 匿名さん
    筑波大には紹介状が必要とか土浦市民で受診可能とか皆んな知ってる情報は置いといて、皆んなが気にしてるのは筑波大の存在価値だと思いますよ。

    医師は3足の草鞋??医療の世界に疎いと思っての発言有難いんですがマジどーでもいいネタぶち込んでこないでください。

  22. 18971 匿名さん

    国に認定された指定国公立である筑波大が市内にあるという事実。
    他の指定国公立大は全て都内と政令指定都市に所在していることを考えると、25万人都市にそのような一流大学があるというのは雇用や投資を創出し、自治体としてのブランドイメージの向上などメリットは挙げればキリがない。
    その附属病院も市内中心部にある。けやき棟もできて相当ハード面も新しくなった。
    他の茨城県の自治体とは一線を画して相当恵まれていると思いますよ。

  23. 18972 匿名さん

    旧帝大(北大除く)と東京の3国立大学、これらは誰もが認める日本のトップ大学。
    筑波大だけ異質なんだけど国策大学だから選ばれたんだろう。

  24. 18973 匿名さん

    >皆んなが気にしてるのは筑波大の存在価値

    住民にそれほど関係ある?
    東大のそばに何年か住んだが、特に何もなかったな。

  25. 18974 匿名さん

    みんなホントつくばLOVE筑波大LOVEなんだね。

    10年前までつくば市に12年住んでて、周辺自治体(土浦じゃないよ)に住んでるけど、なんか価値観押し付けられて、それに沿わない人達大変そうだなって感じ。

    自分が住んでるときはそこまで感じなかったけど、今の市長になってからなんかそんな感じじゃないかな?って思うけどどう感じてる?元市民として興味がある。

  26. 18975 匿名さん

    >>18969 匿名さん

    筑波大病院のスレがしばし掲示板をにぎわしているので、思わずかつてお世話になったUCL病院のことを思い出した。正式名は:University College London Hospitals

    当時ロンドンに住んでいたが、街を歩いていたある日、突如、脚に激痛が走りタクシーに乗る羽目に。運転手に”どこまで”と聞かれ、思わず”UCL Hospitals"と返答。滞在数日後、松葉杖をついてのご帰還となった。イギリスは私立でない限り医療は無料なので(NHSグループのUCL病院も松葉杖も当然無料)。

    滞在中、看護婦が私の名前を呼ばす”Japanese lady"と呼ぶので、不思議な感じがしたのだが、理由は後でわかった。他の非日系医院もそうなのだろうが、日本人患者は私以外皆無だったのだ。ではイギリスに派遣された日系会社員やその家族達はどうしているのか?

    どうやら連中は無茶苦茶高利をむさぼるPrivate 日系医療事務所にお通い遊ばされいるようだった。医者の大半は多分日本の大学病院の助手レベルだったような。最も派遣社員とその家族の医療費は会社持ちなのだろうから、個々人の懐は痛まない。

    日本でも一時期、看護婦(看護師?)が足りないので、インドネシアから呼ぼうという案が討論されたが、あの話はどうなったのだろう。日本語を話す看護婦は多分無理なのでは?私のUCL病院の担当者はインドネシア人だったが、英語を話す彼女たちは英国内では引く手あまただった。









  27. 18976 匿名さん

    >>18972 匿名さん
    そこが重要ではない。
    運営交付金も地方旧帝大と同等。それだけ国の予算が投下されているという事実が肝要。
    そしてあなたはだれも求めていない大学格付けをやっているが、話のポイントが把握できていない時点で、その筑波大に入れる程度の頭脳もないのが露呈してますよ。

  28. 18977 通りすがりさん

    >>18974 匿名さん
    正確に言うと10年前は気づかなかっただけですよ。
    こういうプラットフォームがあれば感じてたと思いますよ。

  29. 18978 匿名さん

    >>18973 匿名さん
    筑波大は土地をいくつか所有してるから街つぐりには切っても切れない関係です

  30. 18979 匿名さん

    >>18977 通りすがりさん
    いやぁ、FacebookもTwitterも市のHPも10年以上前からあったし当時からやってたけど、感じなかったけどなぁ。

  31. 18980 匿名さん

    >>18976 匿名さん

    別に世間のごく当たり前の認識を書いただけなのに、なんで噛みつくかねえ。。。
    あなたの愛するつくばの研究者たちに聞いてみたら?

  32. 18981 匿名さん

    筑波大の評価が上がるのは地域にとってはいろいろな面でプラスだとは思う。
    将来、子供の進学先としての期待も上がることでしょう(家計に優しいしですし)。

    普段、学生がたくさんいることには気づかないけど、名古屋大よりも多い(~2%程度)のですね。
    科研費は名古屋大が筑波大の倍近く獲得しているのに、運交金は筑波大のほうが1.4倍程度もらってる。
    東京に近いという地の利もあるだろうけど筑波大の上層部はお金獲ってくるのがうまいのかもね。

  33. 18982 マンション検討中さん

    >>18979 匿名さん
    そうなんですね。わからないけと今はFacebookもTwitterも盛り上がってるんですか?利用者も10年前よりは増えてるから必然なのかもしれませんね

  34. 18983 通りすがりさん

    >>18980 匿名さん
    まぁまぁ落ちつきましょう。ちなみに筑波大入れる頭脳はあったんですか?

  35. 18984 匿名さん

    >>18983 通りすがりさん

    筑波大は全く受験候補じゃなかったね。問題外。
    うちの高校だとかなり下位の奴が行ってたな。

  36. 18985 周辺住民さん

    どこの大学出てんのか知らないが、こーいうやつとは働きたくない。

  37. 18986 通りすがりさん

    >>18984 匿名さん
    筑波大より上の大学はたくさんあるけどそのレベルにあるのは素直に素晴らしい事よ。

  38. 18987 通りがかりさん

    都市計画で学歴自慢?

  39. 18988 匿名

    研究学園の筑波銀行の道路を挟んだ向い(ラ・フリーチェ跡)
    で測量が始まりました。約1haの敷地に何ができるのでしょうか?

  40. 18989 職人さん

    結婚式場だったらいいですね。

  41. 18990 マンション検討中さん

    つくば駅近住みだけど炎天下の中歩いてのララガーデンはしんどいな。早くアカホントナリエに来てくれ。

  42. 18991 マンション検討中さん

    つくば駅に無印良品がきたーー

  43. 18992 職人さん

    >>18991 マンション検討中さん
    ホントですか!?

  44. 18993 eマンションさん

    >>18959 マンション検討中さん

    ニュースつくばは五十嵐市長を市長の座から降ろすこと、土浦市のイメージを上げることがの2つがテーマのメディアだと思っているから、別に不思議でもなんでもない。

  45. 18994 匿名さん

    >>18985 周辺住民さん

    大京大合格者が3桁の高校を出ている人はつくばでは珍しくない。
    つくばの研究所では筑波大卒や筑波大学大学院は、実は肩身が狭い。
    研究所で働いてみるとわかる。本当に東大京大の学部出身者がマジョリティ。
    農学や生物系は違うかもしれないが、理学や工学の世界は才能が圧倒的。

  46. 18995 周辺住民さん

    なるほど。あなたは肩身の狭い筑波大卒ということですね。

  47. 18996 検討板ユーザーさん

    大学コンプレックス?気にすんなよ、俺なんか中卒で年収3千万だそ。みんな自分の道を進めばいいんだよ。

  48. 18997 匿名さん

    >つくばの研究所では筑波大卒や筑波大学大学院は、実は肩身が狭い。

    以前KEKに共同研究を考えて訪問した時にそれは感じたな。
    東大卒の30そこそこが准教授で、45歳ぐらいの筑波大院卒の人が助教。

  49. 18998 匿名さん

    >>18993 eマンションさん
    なるほど、納得。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸