住宅コロセウム「駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって・・・

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-02-05 06:55:00

駅から徒歩20分を超えるマンションって、
やっぱりイマイチですよね。

いくらバスがあっても。

現在、駅遠物件在住の方の不満点、あるいは
駅近在住の方からみた駅遠物件の印象など、
挙げていきましょう。

(****・ドンマイのレスは不要)

[スレ作成日時]2006-08-12 19:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって・・・

  1. 622 619

    >>620

    まぁ、真冬(1〜2月)のすごく寒い時期は外でウォーキングするのは辛いだろうけどね。
    真夏は運動する習慣が身に付けば、一番暑い昼の1時〜2時くらいを外せば、案外気持いい。

    わざわざジムに行く理由としては、
    最初はみんな自分の目標に対してどの程度の運動量が必要なのかが分からないからだと思う。
    いい年こいてるのに、若い頃のように走れるようになりたい、とか無謀な目標の人も多いし。
    だんだん長く運動していると自分の年齢に適した目標や、適正な運動量が分かってきて、
    外でどのくらいのスピードでどのくらいの時間ウォーキングすればいいのかも分かるようになってくる。

    実際は30代や40代に適した有酸素運動なんて、最大心拍数30代で120前後、40代で125前後なんだよ。
    これって、運動不足の人ならゆっくり歩くだけでもいってしまうくらいの数値。
    かなり軽い運動なんだよね。運動不足の人がいきなりジョギングをはじめたら、
    それはかなりのオーバーワーク。心拍数160とかまでいっちゃうと思う。
    20分以上、心拍数30代で120前後、40代で125前後をキープすれば、十分な運動量。
    1年くらい続けた人で、早歩きくらいのペースだと思う。
    それを10年くらい続けたら、走っても心拍数があがらなくなってるかもしれないから、
    そうなった時点ではじめてジョギングすればいい。

    最初ってちゃんとジム行ってがんばりたくなっちゃうんだよね。
    でも実はおじさんの健康管理のためには、
    会社往復の際に歩いたり、駅でエスカレーターを使わずに階段を使ったり、
    というその程度の運動を、毎日続けることの方がちょうどいいんだよね。
    だから、どうしてもジム行って運動したかったら、きちんとトレーナー付けて、
    自己流でオーバーワークにならないように指導してもらった方がいい。
    でもトレーナーも40代の人に筋肉増やすことをすすめたりするからなー。
    本当は30代を超えて、筋肉を増やすようなトレーニングは身体に負担がかかって良くないんだけどね。
    30代以前にしっかり筋肉を付けておいて、
    30代以降は、その筋肉を維持する方向の軽めのトレーニングを長年継続していくのが本当は理想。

  2. 623 匿名さん

    30代で120前後、40代で115前後の間違いでした。失礼。

  3. 624 匿名さん

    単調だ、退屈だと思うのは、それは視力が弱いからだ。
     とニーチェも申しております。

  4. 625 匿名さん

    場所によっては(特に人気エリア)同じくらいのマンションなら
    駅5分と20分で30%近く値段が違ったりするからなあ。
    ローンの重圧を考えると、1000万2000万借金の額が違うなら駅多少遠くても良いな。

    資産価値を考えるなら、最初から中古を買ったほうが良いと思う。
    一番値段が落ちるのは、新築→中古になったときだからね。
    今は中古物件は概ね収益還元法(現時点からマンション取壊し時までの
    「家賃の総額−管理費等諸費用」の総額を「リスクフリーレート+リスクプレミアム」
    の利率で割引く。もしこれよりも価格が安い場合は投資物件として価値が高いので
    人気が出て価格が上がる。もしこれより高ければ投資物件としての価値が下がり、
    値下がりする)で売買価格が決まるので、中古の築20年→30年は概ね「家賃−諸費用」の
    10年分の合計額に60%を乗じた金額くらい値下がりすることになる。これは
    10年→20年のときでも30年→40年のときでも同じ。ある程度、一定しか値下がりしない。
    しかし、新築→中古のときだけは、「新築プレミアム」とでもいうものがあるため、
    新築→10年の方が、10年→20年より値下がり率が高くなる。

  5. 626 匿名さん

    ジム通いとかで自分の体を自己管理する自信がない人は、ある程度遠目の物件の方がいいみたいですね。
    私は子供の頃の実家が高台にあって、急な坂道ばかりでいやでしたが、気がついてみると人並み以上の脚力がついてました。(足が太いわけではないです)
    今では親に感謝してますよ。

  6. 627 匿名さん

    天気の良い日は気持の良い遊歩道で徒歩20分の距離を出社時と帰宅時の往復40分間ウォーキング。
    もちろん駅の構内でもなるべく階段を使う。会社ビル内でも使える時は階段を使う。

    雨の日は奥さんに車で送り迎えしてもらう。
    雨の日が続くようなら、休日に区、市民プールなどに行って、運動不足を解消。

    なかなかそううまくは行かないのだろうけど、
    企画としては悪くないね。
    こういう方向ならば、駅遠はそんなにデメリットでは無くなるってことだ。
    むしろ価格が安い分、メリットの方が多くなるかもね。

  7. 628 匿名さん

    駅遠マンションの場合、バス停までの距離が問題になるね。
    あと、そのバス停に屋根やベンチがあるかも気になる所だね。

  8. 629 匿名さん

    健康診断で、メタボリック予防として、
    階段と徒歩を増やすように、運動指導を受けました。

  9. 630 匿名さん

    うーーーん。
    徒歩の時間が自然と増えるのは健康に良い事だとは思うんだけど、
    費用もかからないしね。
    まあ、でもどこに住んでも運動は個人の心がけ次第だからなー。

    駅遠のマンションは永住するつもりなら買ってもいいんだけど、
    売却するのには苦戦しそうだなー。
    駅遠ほど、永住型といって部屋も広く設備も素晴らしいのをウリにはしてるけど、
    まあ、設備はある程度手を入れられるとしても、
    買い替えできるような値段がつかなくて永住せざるを得ないから永住型って
    言ってるのならちょっとなあ・・・。

    年取ってからもバス便とか買い物は便利な方がいいしなー。
    駅近のマンションが年数たっても値崩れしにくいのを見ると
    やっぱりマンションの価値は立地、特に交通利便性じゃないだろうか。

  10. 631 匿名さん

    駅遠といっても通勤除けば生活はとても便利という場所もあります。
    うちが今そうです。うちは賃貸でもうすぐ引越しますが。
    徒歩数分に郵便局や大きなショッピングセンター、バス停もすぐ。
    もともと自然環境も良いです。
    年とったら逆にこういう場所も良いかもしれません。
    でもここ数年で付近にマンションがたくさん建ちました。駅から遠くても生活に便利なところというのはやっぱりマンションも多いのかな・・。

  11. 632 匿名さん

    このスレ、はっきりいって、
    意味ねーじゃん。

  12. 633 匿名さん

    やはりマンションに求めるのは快適性や利便性ですからね。
    車社会だったらいいけど、都心の、15分以上の徒歩物件は
    申し訳ないけど●●だと思う。

  13. 634 匿名さん

    都心で徒歩15分行ったら、別の駅の近くになってしまうよ。

  14. 635 匿名さん

    >都心で徒歩15分行ったら、別の駅の近くになってしまうよ。
    都心でも最寄の駅(地下鉄も含めて)まで徒歩15分の地域もあります。
    都心は100%便利だとは思わないように。

  15. 636 匿名さん

    がんばれよ!
    かろうじて都心圏ギリギリかつ普通しかとまらないローカル駅10分の
    低層階中住居70㎡台をやっとのおもいで買った人たち
    ここでしか君達は主張できないでしょうから。

  16. 637 匿名さん

    結局駅名と駅徒歩何分はステータスなんでしょう。

  17. 638 匿名さん

    全ての人が都心まで電車通勤をしているわけではないことをお忘れなく。

  18. 639 匿名さん

    スレは「駅遠」の話しだから、電車通勤なのでは。
    車社会の地域なら、駅遠(駅近)の考えはない訳で...

  19. 640 匿名さん

    >>639
    研究所勤務だったら逆方向の通勤だったりする。
    住まいは郊外のほうが都合がよかったりする。

  20. 641 匿名さん

    うちの近所の某研究所も、
    駅からバスで15分くらいはかかるところにあるよ。
    しかも、小高い山(森)の中って感じの所に。
    桜の季節は、開放してくれて、ちょっとしたお祭りやってる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸