政治・時事掲示板「次の選挙は、絶対 自民党には投票しない!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 次の選挙は、絶対 自民党には投票しない!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-05-13 16:25:39

それでも自民党に投票しますか?

[スレ作成日時]2017-03-09 11:51:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

次の選挙は、絶対 自民党には投票しない!

  1. 101 匿名さん

    "田中真紀子「(枝野代表は)なかなか立派」「(前原代表は)何も知らない政治家」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-311644/

  2. 102 匿名さん

    "立憲民主と希望の明暗支持率でもSNS言及でも... :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12144-311681/

  3. 103 匿名さん
  4. 104 匿名さん

    株価バブルだ。
    しかし失業者は激減してる。
    そして物価は比較的安定。

    民主党政権を思い出せ。

  5. 105 匿名さん

    "気色ばむ首相!総選挙報道、毎日・東京・ゲンダイそれぞれのツッコミ :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-4589/

  6. 106 匿名さん

    "色々画策した小沢一郎氏が無所属で出馬した目論見とは? :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-621318/

  7. 107 匿名さん
  8. 108 匿名さん

    自民が全世代に浸透、立憲民主第2党勢い…比例
    10/20(金) 6:08配信
    読売新聞
    自民が全世代に浸透、立憲民主第2党勢い…比例
    (写真:読売新聞)
     衆院選終盤情勢調査では、比例選でも、自民党が堅調に支持を固めて第1党を維持する勢いを保っている。

     希望の党は苦戦しており、立憲民主党が第2党をうかがう構図となっている。

     終盤情勢調査を行った114選挙区を序盤情勢調査と比べたところ、比例選投票先は自民が33%と、序盤の32%からほぼ横ばいだった。自民は18~29歳で49%を固めたほか、60歳代を除く各世代で他党を10ポイント以上引き離すなど、全世代に幅広く浸透している。調査に基づいて全国推計を行うと、比例選176議席のうち60議席前後を確保し、第1党を保っている。

     野党は、立憲民主が17%(序盤14%)で、13%の希望(16%)を逆転した。安倍内閣を支持しない層に限ると、序盤調査ではそれぞれ25%が希望、立憲民主を比例選の投票先に選んでいた。一方、終盤調査では立憲民主が31%に伸びたのに対し、希望は21%にとどまった。立憲民主は、政権批判票の受け皿としての地位を固めつつある。

     小選挙区選でも、自民の手堅さが目立つ。自民、希望、立憲民主の3党が候補を擁立する38選挙区では、自民が約6割の選挙区で安定した戦いぶりを続けている。

     38選挙区のうち、序盤で優勢に戦いを進める選挙区がゼロだった希望は、終盤でも状況が変わっていない。愛知1区で接戦を繰り広げているが、大半の選挙区で苦戦を強いられている。

     立憲民主は終盤に入り、序盤と同じく3選挙区で有利な状況を維持している。東京7区で競り合いを抜け出したものの、愛知5区では接戦に持ち込まれている。激戦区を制すれば、公示前の15議席から大幅な積み増しが視野に入る。

  9. 109 匿名さん

    "枝野代表、自民のホーム秋葉原で「エダノン」コール :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-10192003/

  10. 110 匿名さん

    もり、かけ避けて北の脅威を強調し煽る安倍

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201710/CK2017102002000...

  11. 111 匿名さん



    ノーカット 枝野幸男 立憲民主党 演説 秋葉原 2017.10.19

  12. 112 匿名さん

    エダノン、台風でも槍が降っても投票に行くね。

  13. 113 匿名さん

    【破綻を避けるために】

    アベとトランプの連鎖反応で、80年平成バブルとブラックマンデーを足したような様相になってきた。

    極めて危険な状況だ。ショックが起これば、日銀はクスリの打ち過ぎで対策は効かず、残る道は戦争煽りになっていく。

    みんなで投票に行き、危険なバブル政策のアベにノ―を。

      
                         私は経済が分からないけど、やばいと思う。
                         次のショックはもたない<日本

  14. 114 匿名さん

    株価バブルはあるだろうけど物価が上がらないねえ。
    インフレにならない限り危険なバブルとは言えない。

    国が破綻した韓国人のジェラシーでしょう。

  15. 115 匿名さん

    "東京新聞・望月記者が見た安倍政権「戦争ビジネスへの道を限りなく切り開いた」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/magazine/12148-20171021-10880/

  16. 116 匿名さん

    "大阪でも枝野コール!天神橋筋商店街「すごい反応」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-10213067/

  17. 117 匿名さん

    立憲ミンス党宣伝クルーが選挙妨害。

    正体を現した革マルテロリスト政党。

  18. 118 匿名さん

    立憲革マル党ね、極左過激派の隠れ家になっちゃったね、

    ワシ、明日の選挙は行かないかも・・・・ま大丈夫じゃろー

    昔は、若い人は左翼と相場は決まっておったがね、
    今の若い人は、そうでもないよ、サヨクは多くないよ、

    今の若い人は、海外へ行っていろんな国を見てきている、中国やインドもね
    で、比較すれば日本の方が良いということになるだろうね、

    駅のトイレは衛生的で、新幹線でドロボーや強盗にはあまり会えないもんね、
    田舎でも電気や水道はオッケーだしね

    世界中から日本に観光に来るのも、まず安全が第一。

    それでも、あれはダメこれはダメって騒ぐ人は、数は少ないが声は大きい。

    まあね、総合判断と云う事かな

  19. 119 匿名さん

    安倍辞めろ
    お前が国難だ

  20. 120 匿名さん

    "最終盤で情勢急変…立憲猛追で安倍自民は“最大80議席減” :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-422162/

  21. 121 匿名さん

    "枝野氏「すごい反応」大阪の商店街練り歩き大反響 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-10202789/

  22. 122 匿名さん

    自民、丸山参院議員
    お前の方が脳がおかしい
    行列の売れない弁護士

  23. 123 匿名さん
  24. 124 匿名さん

    安倍応援団、秋葉原で暴言‼︎

    http://saigaijyouhou.com/blog-entry-18706.html?sp

  25. 125 匿名さん

    秋葉原の若者は在日朝鮮メディアが大嫌い。
    捏造犯罪テレビ局TBSが日本人の若者達に
    囲まれ帰れコールを浴びていた。 
    選挙妨害をしながら有権者を暴言者呼ばわりする
    朝鮮テレビ局TBSにメディアの資格はない。

    みんなの投票行動でスパイ工作機関の朝鮮テレビ局を潰しましょう。

  26. 126 匿名さん

    「妨害だよ、公職選挙法違反だよ、わかってんのか!豚箱で飯でも食っとけ」

  27. 127 匿名さん

    ネトウヨとの遭遇

  28. 128 匿名さん

    安倍首相にヤジなどを飛ばす批判勢力は極左集団、左派系の労働組合、

    安倍首相を「ファシスト」と位置付ける左派系市民団体、一部の宗教団体。

    利権(偽名立憲)民主党は安倍首相にヤジなどを飛ばす批判勢力が支援。

  29. 129 匿名さん

    極左は、立憲革マル党という逃げ場が出来たから暴れているのだろうね。

  30. 130 匿名さん

    うるせえ!
    安倍暴言無知応援団は馬鹿どもの集団

  31. 131 匿名さん

    "雨の新宿8000人「枝野」コール原点返る政治を :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-10213721/

  32. 132 匿名さん

    革マルミンス党にはどしゃ降りがよく似合う。

  33. 133 匿名さん

    お馬鹿の安倍にはどしゃ降りがよく似合う。頭冷やせ、ない頭をね。

  34. 134 匿名さん

    安倍総裁、SNS拡散指示
    http://saigaijyouhou.com/blog-entry-18714.html?sp

  35. 135 匿名さん

    なかなか顔色いいし、安倍は絶好調だね。

    なんかいろんな政党出てきましたけどアレぜんぶ民主党ですから、には大爆笑。

  36. 136 匿名さん

    しかし、北朝鮮政策について言えば、北朝鮮に対して対話を排除して圧力政策だけに頼り、そのためにも日米同盟を最優先するという安倍政権の方針には、その先に言外の結論が含まれている。それは、米国が北朝鮮を攻撃する時には日本もそれに参加協力するということだ。もちろん、それは日本と北朝鮮が戦争状態になり、日本にミサイルが飛んでくるということを意味する。この点が本当の論点である。

    https://dot.asahi.com/dot/2017102300011.html?page=3

  37. 137 匿名さん

    朝日新聞が北朝鮮のまるで広報機関誌。

    効いてる効いてる。

  38. 138 匿名さん

    自民大勝「北朝鮮のおかげ」
    麻生副総理、パーティーて発言

    ほんと、そうだね。
    将軍様に感謝、感謝

  39. 139 匿名さん

    "公明9小選挙区「多すぎる無効票」は創価学会員の無言の抵抗か :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-423709/

  40. 140 匿名さん

    山口那津男、選挙中に変な替え歌、歌ったね。

  41. 141 匿名さん

    NHK試算、野党共闘なら…
    http://saigaijyouhou.com/blog-entry-18801.html?sp

  42. 142 匿名さん

    そう、立憲革マル党は共産党を吸収、マルクス・レーニンの党として

    自由や民主主義に立ち向かうことが肝要、労働者階級の社会を目指して!!

  43. 143 匿名さん

    人民の流した血で赤旗を染め抜くニダ

  44. 144 匿名さん

    刈り上げクン、核ミサイル ドッカーン!! 自由と民主主義を粉砕するぞー!!

  45. 145 匿名さん

    刈り上げクン、
    選挙って知らないだろうね、自民党が勝ったのは分かってるようだがね

  46. 146 匿名さん

    というか、
    スレ主は日本人ではないので
    戸籍もなく、従って投票権もごさいません。

  47. 147 匿名さん

    ↑あんたは性格異常者と言うより異常な物体だろうwww.
    日本人以外投稿していない

  48. 148 匿名さん

    >>147
    自称日本人しか投稿していない。
    反論するなら根拠がないとな。

  49. 149 匿名さん

    刈り上げクン、どうしたの? カゼ引いたの?

    核ミサイル ドッカーン!! 自由と民主主義を粉砕するぞー!!

    刈り上げクン、早漏の治療してるの?

  50. 150 匿名さん

    通名クン、亡命騒ぎで38度線波高し!!

  51. 151 匿名さん

    虎「俺を舐めんなギロリ」
    習「キョドキョドポッケナイナイ」 
    日本人「ゲラゲラゲラゲラ」

  52. 152 匿名さん

    FNN世論調査(11月11日、12日)

     手厚く配分されている野党の質問内容全般に関する印象について、あなたは、「国民の期待に応える建設的な質問」が多いと感じていますか、そうではない質問が多いと感じていますか。

    「国民の期待に応える建設的な質問」が

    ●多いという印象     :14.2%
    ●そうではないという印象:76.1%
    ●わからない・言えない: 9.7%

    ?野党に投票しても「国民の期待に応える建設的な質問」が出来ないよ。ので絶対に野党には投票しない。

  53. 153 匿名さん

    戸籍も投票権もない外人がワメいているだけ。

    だから選挙結果にそれが反映している。

  54. 154 匿名さん

    立憲革マル党に極左過激派が潜んでいるゾー

  55. 155 匿名さん

    そう、さらさら排除したからねえ

  56. 156 匿名さん

    希望の党に紛れ込んでいる極左も排除しないとね

  57. 157 匿名さん

    希望は隠れ共産党がうじゃうじゃいる。
    本当に気持ち悪い連中だ。

  58. 158 匿名さん

    希望の党は解体して、左翼をあぶり出して再出発だなあー

  59. 159 匿名さん

    庶民の年金はカットして…自民党「議員年金」復活を画策
                         2017年11月18日 09時26分 日刊ゲンダイDIGITAL

    選挙で約束した「社会保障の拡充」とは、自分たちの年金のことだったのか。

     自民党が、議員特権の復活を画策している。国会議員互助年金(議員年金)だ。14日の総務会で、「議員の待遇が悪いと優秀な人材が集まらない」「地方議員も議員年金がなくなって困っている」などと、議員年金の復活を求める意見が相次いだという。

     竹下総務会長も会見で「若くして出てきている国会議員たちが退職したら全員生活保護だ。こんな国は世界中になく、そこは皆さんにも認識してもらいたい」と言い、議員年金の復活に理解を求めたが、冗談じゃない。庶民には増税や年金保険料増額、医療費の負担増などを強いておきながら、選挙に勝ったら真っ先に自分たちの待遇改善を言い出すなんて本当にフザケてる。

     自民党政権は、今年1月から個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の加入対象を広げ、政府広報でテレビCMもバンバン流して、「老後資金は自助努力で貯めておくように」と国民に啓蒙活動をしてきた。自民党議員も老後が心配なら、iDeCoに入って備えておいたらどうなのか。

     かつての議員年金は在職10年以上で受給資格が得られ、最低でも年額412万円が支給されていた。しかも、在職期間が1年増えるごとに年額8万2400円も増えるという厚遇ぶり。議員特権の象徴として批判され、2006年に廃止された。現在は国会議員も「国民年金」に加入しているが、06年当時の受給資格者には減額して支払われる。その原資は税金だ。

    「昨年は年金カット法が強行採決され、さらに自民党は受給開始年齢を70歳以上に引き上げようとしています。それなのに、自分たちだけ特権的な年金を復活させようとは言語道断で、開いた口がふさがりません。国民年金だけではマトモに生活できないというのなら、制度を変える議論をすべきであって、議員年金の復活は筋違いもいいところです。それに、日本の国会議員の報酬は先進国の中でもかなりの高額なのです。それでも老後が不安というなら、カツカツで蓄えがなく年金で暮らすしかない庶民はどうすればいいのか。自民党は、血税を吸い取って自分たちが好きに使うことしか考えていない。まるで吸血鬼政権です。最近の傲慢な国会運営を見ていると、議員年金の復活も数の力で押し切りかねません」(政治評論家の本澤二郎氏)

     選挙に勝てば何でも許されるという、おごりと特権意識。これが自民党の本質だということがよく分かる。悪しき議員年金の復活なんて、絶対に許してはダメだ。

    関連記事(外部サイト)

    またも高齢者いじめ自民「年金は70歳から」提言の暴挙
    年金カット法成立「下流老人」1000万人は**ばいいのか
    900議会が意見書可決「議員年金」復活許してはいけない

  60. 160 匿名さん

    通名クン、オッハヨー

    通名クンの身内は、関係無かろう、
    生活保護を受けるので、年金の掛け金はパスじゃろー

    ま、子育てするする人が減って年金受給者が増え続けるので、
    いずれ年金は減額じゃな

    豊かな高齢者は、80歳代じゃな、昭和の時代に必死に働いて貯めこんだ・・・・
    バブルの時は年金生活だった人達、無傷で優雅な老後・・・・

    老後の危機は、日本ばかりではない、
    長生きとゼロ金利のため老後資金を食い潰し・・・・・・

    自分国は自分で、自分の老後は自分で守ろう、他力本願はよろしくない。

  61. 161 匿名さん

    朝鮮ヒトモドキが生活保護の不正受給を止められ発狂中。大爆笑。
    少しは働けヒトモドキ!
    でなきゃしね!

  62. 162 クククク


    なぜ日本人に勝てないの?

  63. 163 殺人鬼安倍晋三への怨みをはらせ

    162意味不明。

  64. 164 匿名はん

    北朝鮮人は日本人に勝てまへん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸