政治・時事掲示板「安倍内閣 支持率は6%しかありません。1ケタ。 一方、安倍内閣を支持しないというのは91%を超えました。 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 安倍内閣 支持率は6%しかありません。1ケタ。 一方、安倍内閣を支持しないというのは91%を超えました。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-09-20 22:21:48

安倍内閣 支持率は6%しかありません。1ケタ。 一方、安倍内閣を支持しないというのは91%を超えました。 FACEBOOK 12月調査。サンプル数は1万人を超える。

[スレ作成日時]2017-01-30 14:28:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

安倍内閣 支持率は6%しかありません。1ケタ。 一方、安倍内閣を支持しないというのは91%を超えました。

  1. 101 匿名さん

    ■【東京新聞】日本人は北朝鮮ミサイルに備える訓練を“嗤う”べきだ そもそもミサイルが現実の脅威なら、なぜ原発を直ちに停止しないのか

    北朝鮮が弾道ミサイル発射を繰り返し、国内では避難訓練も行われています。

    かつて関東上空での防空演習を嗤(わら)った桐生悠々なら何と評するでしょうか。

    きょう九月十日は明治後期から昭和初期にかけて健筆を振るった反骨のジャーナリスト、桐生悠々の命日です。

    太平洋戦争の開戦直前、一九四一(昭和十六)年に亡くなり、七十六年がたちます。

    本紙を発行する中日新聞社の前身の一つである新愛知新聞や、長野県の信濃毎日新聞などで編集、論説の総責任者である主筆を務めた、われわれの大先輩です。

    ◆ 非現実の想定「嗤う」

    新愛知時代には、全国に広がった米騒動の責任を新聞に押し付けようとした寺内正毅(まさたけ)内閣を厳しく批判する社説の筆を執り、総辞職に追い込んだ気骨の新聞人です。

    その筆鋒(ひっぽう)は軍部にも向けられます。

    信毎時代の三三(同八)年八月十一日付の評論「関東防空大演習を嗤う」です。

    掲載の前々日から行われていた陸軍の防空演習は、敵機を東京上空で迎え撃つことを想定していました。

    悠々は、すべてを撃ち落とすことはできず、攻撃を免れた敵機が爆弾を投下し、木造家屋が多い東京を「一挙に焦土たらしめるだろう」と指摘します。

    「嗤う」との表現が刺激したのか、軍部の怒りや在郷軍人会の新聞不買運動を招き、悠々は信毎を追われますが、悠々の見立ての正しさは、その後、東京をはじめとする主要都市が焦土化した太平洋戦争の惨禍を見れば明らかです。

    悠々の評論の核心は、非現実的な想定は無意味なばかりか、有害ですらある、という点にあるのではないでしょうか。

    その観点から、国内の各所で行われつつある、北朝鮮の弾道ミサイル発射に備えた住民の避難訓練を見るとどうなるのか。

    ◆ ミサイルは暴挙だが

    まず大前提は、北朝鮮が繰り返すミサイル発射や核実験は、日朝平壌宣言や国連安保理決議などに違反し、アジア・太平洋地域の安全保障上、重大な脅威となる許し難い暴挙だということです。

    今、国連を主な舞台にして、北朝鮮に自制を促すさまざまな話し合いが続いています。

    日本を含む関係各国が「対話と圧力」を駆使して外交努力を惜しんではなりません。

    軍事的な対応は憎悪が憎悪を呼び、問題の根本的な解決にならないからです。

    その上で、北朝鮮のミサイル発射にどう備えるべきなのか。

    政府は日本に飛来する可能性があると判断すれば、全国瞬時警報システム(Jアラート)を使って避難を呼び掛けます。

    八月二十九日早朝の場合、発射から四分後に北海道から関東信越までの十二道県に警報を出しました。

    とはいえ、日本の領域内に着弾する場合、発射から数分しかありません。

    政府は、屋外にいる場合は近くの頑丈な建物や地下への避難を呼び掛けていますが、そうしたものが身近にない地方の都市や町村では、短時間では避難のしようがないのが現実です。

    八月の発射でも「どこに逃げるか、どのように身を隠せばいいか。どうしていいか分からない」との声が多く出ています。

    住民の避難訓練も同様です。ミサイル発射を想定した国と自治体による合同の避難訓練が今年三月以降、すでに全国の十四カ所で行われていますが、専門家からは訓練の想定や有効性を疑問視する声が出ています。

    北朝鮮は、在日米軍基地を攻撃目標にしていることを公言していますし、稼働中であるか否かを問わず、原発にミサイルが着弾すれば、放射線被害は甚大です。

    しかし、政府は米軍基地や原発、標的となる可能性の高い大都市へのミサイル着弾を想定した住民の避難訓練を行っているわけではありません。

    有効な避難場所とされる地下シェルターも、ほとんど整備されていないのが現状です。

    訓練の想定が現実から遊離するなら、悠々は防空大演習と同様、論難するのではないでしょうか。

    ◆ 原発稼働なぜ止めぬ

    戦力不保持の憲法九条改正を政治目標に掲げる安倍晋三首相の政権です。

    軍備増強と改憲の世論を盛り上げるために、北朝鮮の脅威をことさらあおるようなことがあっては、断じてなりません。

    国民の命と暮らしを守るのは政府の役目です。

    軍事的な脅威をあおるよりも、ミサイル発射や核実験をやめさせるよう外交努力を尽くすのが先決のはずです。

    そもそもミサイルが現実の脅威なら、なぜ原発を直ちに停止し、原発ゼロに政策転換しないのでしょう。

    ▼続きはソースでご覧下さい

    http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2017091002000138....

  2. 102 匿名さん

    81おそらく安倍総理自民党の脅迫で、野党の支持率は下方に改ざんさせられているのでしょう。

    あるいはごみうり新聞や3K新聞による脅迫も?

  3. 103 匿名さん

    支持率は安倍自民党に有利な形で捏造されています。ですから実際はもっと支持率は低いのです。事実、安倍を支持しないと言うと、「安倍さんは子育て政策に力を入れています」などと宣伝し、支持すると言うまでかなりしつこく宣伝してくそうです。

    よってこちらの支持率 FACEBOOKのほうが信用できます。

    安倍内閣の支持率 支持する6% 支持しない 91%

    また野党の支持率は野党4党を支持するというと電話を切られてるのではないでしょうか。

    以前安倍の支持率が高かったときは安倍を支持しないというと、電話を突然切られたとのことです。

  4. 104 匿名さん

    安倍「豊田真由子!豊田真由子!豊田真由子!豊田真由子!」

  5. 105 匿名さん

    安倍「岩田明子!岩田明子!岩田明子!岩田明子」
    辞めろ‼︎

  6. 106 匿名さん

    坂本は1990年代から環境問題に関心をもち、2006年に核燃料再処理施設の放射能汚染の危険性を訴えるプロジェクト「STOP ROKKASHO」を始動させるなど、福島での事故以前から脱原発運動に携わってきた人物。とくに事故後は、被災地支援活動と並行して、積極的に発信・行動を展開。それはいまなおつづいている。

     実際、震災後の坂本の動向をおさめたドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: CODA』が今月3日にベネチア国際映画祭で公式上映されたが、その後のインタビューでは、脱原発に取り組むことについて「知ってしまった、見てしまったからには声を上げます。でもいつか音楽家が声をあげる必要がない社会になってほしい」と答えている。

     知ってしまったからには声をあげる──。だが、坂本は注目度が高いだけ、批判の的ともなってきた。思い出されるのは、2012年7月に集会で発した「たかが電気のために、なんで命を危険にさらさないといけないのでしょうか」という言葉だ。

    http://lite-ra.com/2017/09/post-3454_2.html

  7. 107 匿名さん

    96それは違うかもしれない。もしそうなら日本人の3分の1は殺人鬼レイプ魔ということになる。

    安倍が毎日新聞を脅したのだろう。

    実際の支持率は次の通り


    自民 1% 

    公明 2% 

    民進 14% 

    共産 23% 

    社民 6% 

    自由 5%

    維新 3%

  8. 108 匿名

    安倍の言ってる こんな人たちとは パヨク 朝鮮人だろ!

    何も問題ないなwww

  9. 109 匿名さん

    問題あるwww.

  10. 110 匿名さん

    うん、通名クン

    日本ではね、ウソつきはドロボーのはじまり、というんでしゅー

    ま、選挙をしないと分からないけどね。

    通名クンのお身内は、数は少ないが声は大きい人達でしゅものね。

    反日依存症が悪化するばかりのようですね。
    真っ直ぐに歩いているつもりでも、左へ左へと・・・・・・
    交通事故に注意しませうね。

  11. 111 匿名さん

    http://lite-ra.com/2017/09/post-3461_2.html


    リテラ > 社会 > 政治 > 安倍解散強行の理由は森友捜査ツブシ
    安倍首相“大義なき解散”強行の最大の理由は森友捜査ツブシ! 財務省摘発に動く大阪地検特捜部を封じ込め

  12. 112 匿名さん

    ホレッ 通名クン、選挙じゃよ、ミサイル発射待ちかな

    ミサイルドカン! 安倍内閣支持率上昇⇑ 野党支持率下落⇓



  13. 113 匿名さん

    国民を虫けら扱いしてこんな人たちと吐き捨てる安倍。はやく総理も議員もやめろ。

    森友に関与してたら、辞めるんだろ。いつ辞めるんだよ。今だろ。笑。

    支持率は安倍自民党に有利な形で捏造されています。ですから実際はもっと支持率は低いのです。事実、安倍を支持しないと言うと、「安倍さんは子育て政策に力を入れています」などと宣伝し、支持すると言うまでかなりしつこく宣伝してくそうです。

    よってこちらの支持率 FACEBOOKのほうが信用できます。

    安倍内閣の支持率 支持する6% 支持しない 91%

    また野党の支持率は野党4党を支持するというと電話を切られてるのではないでしょうか。

    以前安倍の支持率が高かったときは安倍を支持しないというと、電話を突然切られたとのことです。

  14. 114 匿名さん

    112 安倍総理はまた北のかり上げ君にミサイル発射を注文したのですか。

  15. 115 匿名さん

    by 匿名さん 2017-09-14 23:02:59
    安倍「岩田明子!岩田明子!岩田明子!岩田明子」
    辞めろ‼︎

  16. 116 匿名さん

    坂本は1990年代から環境問題に関心をもち、2006年に核燃料再処理施設の放射能汚染の危険性を訴えるプロジェクト「STOP ROKKASHO」を始動させるなど、福島での事故以前から脱原発運動に携わってきた人物。とくに事故後は、被災地支援活動と並行して、積極的に発信・行動を展開。それはいまなおつづいている。

     実際、震災後の坂本の動向をおさめたドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: CODA』が今月3日にベネチア国際映画祭で公式上映されたが、その後のインタビューでは、脱原発に取り組むことについて「知ってしまった、見てしまったからには声を上げます。でもいつか音楽家が声をあげる必要がない社会になってほしい」と答えている。

     知ってしまったからには声をあげる──。だが、坂本は注目度が高いだけ、批判の的ともなってきた。思い出されるのは、2012年7月に集会で発した「たかが電気のために、なんで命を危険にさらさないといけないのでしょうか」という言葉だ。

    http://lite-ra.com/2017/09/post-3454_2.html

  17. 117 匿名さん

    北朝鮮からミサイルが発射され、国家の一大事なのに森友・加計問題か、という安倍自民党のネット工作員がいるが。そんなに大変なのになぜ解散総選挙なのか。とても?な気持ちだ。案外、安倍総理と金ジョンウンは独裁者同士でつながってるんじゃないのか。
    96それは違うかもしれない。もしそうなら日本人の3分の1は殺人鬼レイプ魔ということになる。

    安倍が毎日新聞を脅したのだろう。

    実際の支持率は次の通り


    自民 1% 

    公明 2% 

    民進 14% 

    共産 23% 

    社民 6% 

    自由 5%

    維新 3%

  18. 118 匿名さん

    96それは違うかもしれない。もしそうなら日本人の3分の1は殺人鬼レイプ魔ということになる。

    安倍が毎日新聞を脅したのだろう。

    実際の支持率は次の通り


    自民 1% 

    公明 2% 

    民進 14% 

    共産 23% 

    社民 6% 

    自由 5%

    維新 3%

  19. 119 匿名さん

    北朝鮮からミサイルが発射され、国家の一大事なのに森友・加計問題か、という安倍自民党のネット工作員がいるが。そんなに大変なのになぜ解散総選挙なのか。とても?な気持ちだ。案外、安倍総理と金ジョンウンは独裁者同士でつながってるんじゃないのか。

  20. 120 匿名さん

    by 匿名さん 2017-09-18 17:55:17
    TBS、今市政治部長の取材によると
    安倍官邸は国民の加計問題意識を気にしていたそうだ。
    忘れる訳ないだろ!

  21. 121 匿名さん

    by 匿名さん 2017-09-20 06:42:29
    http://lite-ra.com/2017/09/post-3461_2.html


    リテラ > 社会 > 政治 > 安倍解散強行の理由は森友捜査ツブシ
    安倍首相“大義なき解散”強行の最大の理由は森友捜査ツブシ! 財務省摘発に動く大阪地検特捜部を封じ込め

  22. 122 匿名さん

    安倍内閣 支持率は6%しかありません。1ケタ。 一方、安倍内閣を支持しないというのは91%を超えました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸