管理組合・管理会社・理事会「管理会社の森ビルエステートサービス [ 旧:森ビル] の評判はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社の森ビルエステートサービス [ 旧:森ビル] の評判はどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-02-03 14:12:48

再開発デベロッパーとして躍進している森ビルですが
管理会社としての資質や評価など情報交換をいたしましょう。

[スレッドタイトルを正式名称に修正しました。2017.12.6管理担当]

[スレ作成日時]2017-01-02 10:50:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社の森ビルエステートサービス [ 旧:森ビル] の評判はどうですか?

  1. 51 匿名さん

    1075:匿名さん [2017-02-07 20:17:04]
    森ビルだけはお薦めしません。
    管理委託費ばかり高くて変更しようとしたら一部住民が徒党を組み森ビル役員まで登場し介入し理事長に圧力をかけて来ました。管理会社変更するには先ず圧力に屈しない理事長を選任する事です。

  2. 52 匿名さん

    下請けフロントマンと一部住民の癒着
    森ビルとの仲介役をこなし理事長まで担ぎ出す。やり過ぎ。
    住民の個人情報を守らなければならない立場をわきまえているのか?
    甚だ疑問である。

  3. 53 匿名さん

    住民の個人情報の利用の仕方がこわい。
    気をつけようと思っても気をつけようがない。

  4. 54 匿名さん

    入居者名簿は絶対に出さない事です。

  5. 55 匿名さん

    仙石山
    リビングの真中に柱
    角部屋だからと言われたが…
    エントランスがショボい

  6. 56 匿名さん

    仙石山も管理費高い
    共用部は森ビル所有

  7. 57 匿名さん

    ↑ここは普通のマンションと同じに計算したらだめですね。
    普通のマンションはマンション全体が住民の所有。
    ここはマンションの共有部分はほぼ森ビル所有で住民が所有しているのは住戸分だけ。
    それ考えると割高。

    まず共用部がほとんど森所有。普通のマンションは住民の共有。
    共用部やジムの使用料がかかる。他のマンションで共用部で使用料がかかってもそれは管理組合行き。
    ここの使用料は森ビル行き。
    駐車場さえも森ビル仕様。普通のマンションは駐車場も住民の共有で管理組合の大きな財源。
    管理組合にカネが入らないので管理費や修繕費が驚くほど高い。
    共用部分のメンテナンスは所有者の森ビルが自分の費用で行うべきだがその割に修繕費がやけに高い。
    管理費や修繕費も、森ビル所有の共用部のメンテナンスに使われてしまう可能性あり。
    あと固定資産税が異様に高いのも謎。これは前代未聞の高さ。
    これも他の部分のしわ寄せをされていると言っていた人がいますがそうかと勘ぐってしまいます。

    以上から、通常のマンションと同等に比較するには、分譲価格に2~3割足して考えるべきだと考えます。

  8. 58 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  9. 59 匿名さん

    築地跡地の再開発はほぼ無理
    政治力、ブランド力でのし上がった会社
    森喜朗、森友学園、そして森ビル
    皆、森尽くし

  10. 60 匿名さん

    森ビルの下請けに対するネゴ

    販売物の部品を見て、部品全部でこれだけの値段のはずだからこの値段にしろ
    などという
    じゃあおまえが作れよ
    と言いたくなるネゴをしてくる

    それじゃ赤字なんでうちでは無理なんで他に頼めばいいのでは?
    なとどいうと

    その言い方はないんじゃないの?
    森ビルだぞ?
    という偉そうなネゴ

  11. 61 匿名さん

    ↑そうそう
    ヒルズの回転事故で一躍有名になった森ビル、ネームバリューは港区限定
    驕り高きブランド、それが森ビル

  12. 62 匿名さん

    130: 匿名さん [2017-04-14 21:45:01]
    豊洲は森ビルに買って貰って
    豊洲ヒルズでも作りなよ。

  13. 63 匿名さん

    安倍はトランプにべったり、心中する気か。
    森ビルは森喜朗と一心同体、利権絡みの再開発真っしぐら

  14. 64 匿名さん
  15. 65 匿名さん
  16. 66 匿名さん

    住民は見た!
    東京の街を壊す男
    森稔の会社は拝金主義の住民無視
    これ、ネットでは有名な話

  17. 67 匿名さん

    ↑都民も見たでしよ。

  18. 68 匿名さん

    森ビルは既に跡地利用案で9つの利用案を提案している。
    森ビルの最終開発は築地を通過点としての臨海開発。
    馬鹿国民が豊洲の是非を騒いでいるが森ビルからすれば築地の業者なんて
    どこでもいいから追い出せればいいのだ。

  19. 69 匿名さん

    森ビルという名前がやはり出て来たか!
    やはりサメの脳みそジジィ森と森ビルは親しいから(虎ノ門ヒルズを組織委員会が借りてるし)、どうしても築地市場どかして、道路を通して
    臨海一体を開発したいんだな。
    それによって、森、内田が儲かり、
    都庁の連中も利権をむさぼる企業に
    ウハウハ 天下り。
    悪どもみんなウハウハ。

  20. 70 匿名さん

    優雅な森ビル社員は一体何連休なんだ。

  21. 71 匿名さん

    豊洲移転で一番得するのが森ビル

  22. 72 匿名さん

    管理会社変更でも得した森ビル
    シンパを巧みに操り乗り切った
    必死に庇った単純な住民は馬鹿を見ただけに終わった

  23. 73 匿名さん

    築地跡地取得も管理会社変更阻止も
    裏での談合が得意な会社

  24. 74 匿名さん

    管理より築地再開発で頭いっぱーい

  25. 75 匿名さん

    築地は3,500億でゲット?
    少なくとも4,500億はする。
    せこいね。森ビルさん
    道路のインフラ整備は都にやらせて。
    おいしいね。

  26. 76 匿名さん

    政治力でのし上がった会社だから。
    上場もしてないし。

  27. 77 匿名さん

    森ビルってあの回転事故で有名な会社ですよね。

  28. 78 名無しさん

    森ビルエステートサービス社はひとを騙す手口が今度かけられた裁判でバレることになる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸