住宅コロセウム「低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-12-30 22:00:00

前レスが1000件を超えましたが、まだ続けたい人がいるようなので、新スレ作ります。

マンション選びの究極の選択::「低層階&中住戸 VS 高層階&角住戸 住むならどっち?」
としたいところですが、高層階の対象が限られてしまうので、高層階の条件を緩和しました。
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5938/

Part2
https://www.e-mansion.co.jp/com/juutakukoroseamu/index.html#2

誹謗中傷のみの投稿はご遠慮下さい。

[スレ作成日時]2006-12-25 10:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?【Part3】

  1. 401 匿名さん

    >398
    1階と最上階は、少し特殊ですからね。
    1階含めない代わりに最上階も含めないってスレなんだと

    1階の話が出ると、どうしても最上階との比較になり
    他にスレあったと思いますよ。

  2. 402 匿名さん

    私は1階なら2階の方がまだ良いですけどね。
    マンションなのに通行人と同じ目線はイヤだから。

  3. 403 匿名さん

    うちのMSは、1階も最上階も「居室」ありません...._|‾○

  4. 404 匿名さん

    >>400
    事実だから仕方がありません。
    反論できません。低層階に完敗です。

  5. 405 匿名さん

    高層階ーに住む人は、メリットもデメリットもよく分かって、納得して選択し、高い代金払って買っているので、必死に反論する必要ないんです。

  6. 406 匿名さん

    でも必死に煽るんだね

  7. 407 匿名さん

    高層階に「デメリット」なんてありませんけど?

  8. 408 匿名さん

    ↑これって「オレには短所なんて無いよ」と
    言うのと同じ?

  9. 409 匿名さん

    >407高層階に「デメリット」なんてありませんけど?
    という感覚が既に高層階に住んでいることによって変調を来している

    ということがよくわかった。

  10. 410 匿名さん

    低層階のデメリットはちゃんといえますか?

  11. 411 匿名さん

    低層階のデメリットは

    通行人などの視線からのプライバシィーを保護しにくい可能性が高まる(100%デメリットとはいい
    切れない側面もあるが)
    日照、眺望などに優れない可能性が高まる。(ただし夏の西日は当たらない方がいい場合もあるし、
    嫌悪施設は見えない方が良いかもしれないし100%のデメリットとまではいえないかも)
    街の騒音が聞こえる可能性が高まる(ただし高層階の方が響く騒音もあるし、道行く人の話し声
    に安心感を感じる場合もある)
    建物の構造によっては大地震の際に破損する可能性が高まる
    防犯の面では一般論として低層階の方がセキュリティが低い。

    その位しか思いつきません。

  12. 412 匿名さん

    低層階のメリットはちゃんといえますか?

  13. 413 匿名さん

    都会の低層階は、夜は舗道の通行人から丸見え
    ライトに照らされてまるでショーウィンドウみたいによく見えて、プライバシーがない。
    昼も夜もカーテンを閉めて生活するのは、まるで逃亡生活のように思えなくもない。

  14. 414 匿名さん

    >>413
    ミラーカーテンを付ければほとんどの人は気にならないと思うんだが。
    ミラーカーテンを知らないんですね。

  15. 415 匿名さん

    >>414
    ミラーカーテンもイヤ。
    私にとっては逃亡生活。
    もう1階ウンザリ。

  16. 416 匿名さん

    >>412
    坪単価が低い
    地震で揺れにくい、一時的だがEV止まっても階段でOK
    地上に近いので本能的に安心して暮らせる
    火事になっても逃げ遅れない可能性が高まる
    外出しやすく出不精の確率が下がる
    すぐ近くを通行人が歩いており精神的に孤立感が薄まる
    (孤独癖の方は高層階、特に超高層をお薦めします)

    この位ですかね。

    そう考えると低層階も高層階も大差ないように感じますね。
    やっぱり立地とグレードの方がずっと重要だと思います。

  17. 417 匿名さん

    >>415
    私は外からの視線をかなり気にする方ですが、
    夜はミラーカーテンで平気ですけどね。
    まあ、個人の感覚の違いですからご自由に!

  18. 418 匿名さん

    >415
    何か過去に逃亡の嫌な経験があって、それがトラウマとなっているんですね。
    もう逃げなくても大丈夫になったんですね。よかったです。

  19. 419 匿名さん

    ・低層階のデメリット(=高層階メリットの裏返し)
    常時:プライバシーを保護しにくい
    常時:日照に優れない
    常時:眺望に優れない
    常時:セキュリティが低い
    一時的:大地震の際に破損する

    ・低層階のメリット(=高層階デメリットの裏返し)
    常時:坪単価が低い
    常時?:外出しやすい
    一時的:地震で揺れにくい
    一時的:火事になっても逃げ遅れない
    一時的:階段での避難が容易
    謎:地上に近いので本能的に安心して暮らせる
    謎:すぐ近くを通行人が歩いており精神的に孤立感が薄まる

    謎項目は主観的・オカルトなんで置いといて、
    「外出しやすい」ってのはあんまり言えないかもしれませんね。
    (2階→1階でもEVが40階に止まってたら結局高層と同じ時間を要するし、非常階段は
    常時では使えない)

  20. 420 匿名さん

    高層階のメリット 見栄をはれる。自慢できる
    低層階のデメリット 貧乏(?)だと思われる こういうレスでいじめられる

    高層階のほうが値段が高くて、低層階のほうが値段が安いのだから当然。
    人は優劣をつけて喜びたいのです。
    劣のほうに位置づけられると、それを認めたくないのです。

  21. 421 匿名さん

    >>419
    言っていることに矛盾を感じるのは私だけでしょうか?

    >・低層階のデメリット(=高層階メリットの裏返し)
    >常時:プライバシーを保護しにくい
    >常時:日照に優れない
    >常時:眺望に優れない
    >常時:セキュリティが低い
    >2階→1階でもEVが40階に止まってたら結局高層と同じ時間を要するし

    1階を除く、2階・3階を指していると思うんだけど、日照に
    優れないほど隣の高層ビルが近ければ、2階でも地上の通行人から
    見られることはない。また隣の高層ビルから見られることによる
    プライバシーを気にしているんだったら、高層階でも同じ事が
    言える(高層階の裏返しということにはならない)。
    得意の自分勝手な条件付けでしょうか? 隣には高層ビルが建って
    いるわけではなく、必ず低層階を日陰にするだけの高さを持った
    中層ビルで無ければならない・・・と。

    あと、セキュリティに関しては1階はともかく2階、3階は
    高層階と比較してそんなに悪いんでしょうか? プライバシーを
    保護しにくいぐらい目立つのに泥棒さんが入ろうとする時は
    全く人目に付かないことになりますか?
    最上階とかその下は屋上から入り易いと聞くこともあります。

    矛盾はなくしましょうね。

  22. 422 匿名さん

    >>419
    非常階段って普段使っているところが多いと思いますよ。
    私は3階だけどEVを誰か使っていると判断するや否や
    非常階段で下に下りています。毎朝40%は非常階段です。

    >>420
    以前データを見たことがありますが1階から上がるに従って
    徐々に泥棒被害が減っているようです。といっても低減率は
    急激に下がるのですが。3階と4階ではほんの少しの差ですが、
    4階の方が低いと思います。最上階、その下は確率が高くなる
    ので3階と最上階が同じくらいの確率だったっけなあ?
    もちろん個々のMSの状況によって変わりますので一般論ですよ。
    そんなに興奮するほども問題じゃないと思うんですけど。

  23. 423 匿名さん

    >>421
    くどくどとうざいんですが、完璧に矛盾なしでまとめてみてから言ってもらえる?

  24. 424 匿名さん

    非常階段を普段に使用できるマンションねぇ・・・

  25. 425 422

    >>424
    うちは小規模なMSなのでEV一機と外部の非常階段しかありません。
    2〜4階の他のお宅でも下りは階段を使う人が結構います。
    出口の位置を考えると非常階段の方が早く外に出られますので。
    セキュリティ面に心配はありません。

  26. 426 匿名さん

    >>423さん、
    >>419 が矛盾だらけの文章であることを認めてくれてありがとう。
    完全に矛盾無しの文章書けますよ。だけど反論のヒントを与えてしまうので
    ここでは書きません。

  27. 427 匿名さん

    非常階段を常時使用するのは、非常識だと気がついてないのかな。
    マンションの管理規約や使用細則に、非常階段の常時使用禁止と書いてない
    マンションは、グレードと住民意識が低いような気がしますよ。

    非常階段の扉に、開放厳禁とか使用禁止とか張ってないんでしょうか。
    うちのマンションは、張ってありますよそれに非常階段の1階部分は内側からしか
    通行できません、通行できたらオートロックなんてあっても無意味になります。
    それに非常階段に監視カメラが設置されているので、万一の時に使用していると
    恥ずかしくないんだろうか?

  28. 428 匿名さん

    >>426
    しょぼすぎ、なにそれ

  29. 429 匿名さん

    426はひどいなこれ
    出てこないほうがまだいい。存在価値がまるで無い

  30. 430 匿名さん

    低層(にこだわる人)のデメリット:卑屈になる。

    高層(にこだわる人)のデメリット:高慢になる。

    どちらにしても、品格の無い人間になる。
    俺は高層。高慢で品格がない。

  31. 431 匿名さん

    (2階→1階でもEVが40階に止まってたら結局高層と同じ時間を要するし、非常階段は
    常時では使えない)
    エレベータが40階にいる確率と、3階から39階までにいる確率考えたら、
    40階と2階とは、エレベータの使用時間(待ち時間)には大きな差があるよ。
    特別なケースのみで「同じ時間」といっても無意味。

  32. 432 匿名さん

    >>430
    自分は「低層(にこだわる人)」に属すると思うけど卑屈だなんて思わない。
    卑屈だ高慢だなどと言ってる事自体頭がおかしい。
    それがそのまま高層支持者の性格なんだろうと思った。

  33. 433 匿名さん

    卑屈になっている低層階住民か(笑)
    卑屈にならなくても、経済的弱者と言うことは間違いないな、ケチも多いのが低層階だね。

  34. 434 匿名さん

    >421
    矛盾は無いと思いますが?
    日照に関して言えば、前方に同じ高さの建物があった場合
    まったく日照の影響受けないのは最上階のみで
    低層階ほど日照は短くなっていきますよね。
    どんな状況であろうと前方に建物が建てば低層階ほど
    影響受けますよ。

    高層の建物が隣接していると2階でもって論理が分かりません。
    2階程度だと前方が道路だと通行人が目に入るでしょう

    前方の建物が近く高ければ高層階も低層階も同条件ですが
    前方の建物との関係は高層階ほど前方より高い可能性があるのは
    当然ですよね。

    セキュリティーに関しては数年前までは1階が1番泥棒の被害割合高く
    上に行くほど低くなっていましたが、2年前の統計では
    1階のみセキュリティー強化されたマンションの増加しているのと
    屋上に簡単にいける物件が増加している関係で

    低層階>1階>中層階=最上階>高層階 (2階が1番高い)

    警視庁の)統計でているので間違いないですよ。

  35. 435 匿名さん

    >>434
    >矛盾は無いと思いますが?
    矛盾と言うのは2つの事象があって成立するもの。
    影響を受けるか受けないかは関係が無い。

    >2階程度だと前方が道路だと通行人が目に入るでしょう
    何階建てを想定しているのか分からないが、>>419「常時:日照に優れない」が
    正しいとした時に正面のビルまでの距離は10m程度でしょう。
    その場合、窓際にさえいなければ2階の人の様子は通行人からでは見えなく
    ありませんか?逆に15階程度でも200m〜300mも離れて望遠鏡で覗けば
    部屋の中の様子を見ることが出来ます。ここの大きな違いは通行人が2階を見ようと
    していれば目立つけど200m離れた場所から望遠鏡を使われても全く分からない。

    でも低層階住民はそんなにプライバシーなんて気にしていない。この掲示板を見ていると
    部屋の中の様子を覗いたい人はプライバシーを気にする高層階に多いようです。
    自分が歩きながらでも人のうちを覗くから、覗かれないように気にするのでしょう。

    >前方の建物との関係は高層階ほど前方より高い可能性があるのは
    >当然ですよね。
    はい。可能性だけの問題ですね。

    >セキュリティーに関しては数年前までは1階が1番泥棒の被害割合高く
    >上に行くほど低くなっていましたが、2年前の統計では
    >1階のみセキュリティー強化されたマンションの増加しているのと
    >屋上に簡単にいける物件が増加している関係で
    この警視庁統計はプライバシーが保護できない物件と人目のつきにくい物件の
    区別は出来ていますか? あなたは「プライバシーを保護しにくい」と言っているけど
    これは人目が十分にあるものと考えられます。そんなところへ泥棒さんが入ろうと
    するのでしょうか? 「人目のつきにくい低層階物件(プライバシーは高い)が犯罪
    被害に合いやすい」ならば納得もできますよ。

  36. 436 匿名さん

    >435
    >矛盾と言うのは2つの事象があって成立するもの。
    >影響を受けるか受けないかは関係が無い。
    この事から何が言いたいのですか?
    ここはあくまで一般論で特定のマンションについては語っていませんよね
    影響を受けやすい=一般論で矛盾していないでしょう。

    >逆に15階程度でも200m〜300mも離れて望遠鏡で覗けば
    >部屋の中の様子を見ることが出来ます。
    もうこじつけがスゴイですね。
    15階程度の部屋で2〜300m以上離れていようが
    15階より高い建物からでなければ部屋の天井しか見えませんよ。
    そもそも、プライバシーの一言で言ってますが、廊下側の部屋もそうですが
    覗かれているからってのが理由ではないです。
    視線に人が目に入ったり話し声が聞こえると、多少は気になるでしょう
    そう言う事を高層階ほど気にする必要がなくなるのです。
    低層階ほどカーテンが閉まってる率は高いの納得できませんか?

    >この警視庁統計はプライバシーが保護できない物件と人目のつきにくい物件の
    >区別は出来ていますか? あなたは「プライバシーを保護しにくい」と言っているけど
    泥棒に合いやすい物件と、そうでない物件もちろんあるでしょう
    その区別はしてないですよ。
    あくまで全体での率です、ここで(一般論のスレ)で区別する必要があるのでしょうか?

    またプライバシーが保護しにくいと泥棒に関係は無いでしょう
    カーテンさえ閉まっていれば外から内部見えないですから。

  37. 437 匿名さん

    プライバシー保護にこだわりすぎる人間はおそらく社交性に欠けていると思われる。
    挨拶ぐらいはしましょう。

  38. 438 匿名さん

    >437
    どこにプライバシー保護にこだわりすぎてる意見が
    あるのかも謎です、人が目の前通れば気にする人が普通でしょう。

    それを、こだわり過ぎると決めつけるばかりか
    社交性や挨拶しないと決め付けるあなたの人格のが
    問題あるように見えるのですが?

  39. 439 匿名さん

    >427
    非常階段を普段使っちゃいけないなんてはじめて聞きました。
    平均価格8000万円台のマンションですが。
    使用禁止とも書いていないし自動的に閉まるので開放厳禁の
    張り紙も必要ないし。
    オートロックになっているので外側から入るのには部屋の
    鍵を使わなければ入れません。外から入るのには門扉2枚
    +非常口と3回鍵を開けます。だからセキュリティは問題
    ありません。
    なぜ、非常階段を使ってはいけないのか?理由がわかりません。
    便利な物はどんどん使うべきです。

  40. 440 匿名さん

    昔の非常階段は鉄枠にコンクリを詰め込んだタイプで、歩くとカンカンやたらうるさい。
    あと、非情扉もろくなダンパーがついてなくて、閉まるときガチャーンってびっくりする。
    そんな所に居た経験があると、非常階段は通常使用禁止とか思っちゃう。

  41. 441 匿名さん

    >430、431
    たしかに低層、高層なんてこだわるのは、子供の発想ですね。
    親からのお年玉の金額で高慢や卑屈な奴がいましたね。

  42. 442 匿名さん

    マンションの低層階に、高慢ちきな人が住むのは大変だと思えるスレだね、
    日常生活でもいろいろと言い訳して生きてるのかしら?

    街中のマンションに関しては、高層階が良いに決まっているでしょう
    その究極がタワーマンションかな。土曜日の新聞折り込みに入っていたけど
    築浅の大規模タワーマンションが複数中古で出てたけど、高層階と低層階は
    中古になっても1000万円以上違うんだね。
    まあ、それだけ人気がある(低層階は不人気)ということなんだけど。

  43. 443 匿名さん

    同じマンションで、低層階は安くて高層階は高い。

    それは何故なのか考えれば答えは簡単なんだけどね。

  44. 444 匿名さん

    「高層階には『眺望』という付加価値が付くから」だけでしょ?
    私感だが80%程度は眺望の良い場所に住んでみたいのでしょう。
    だから高層階のほうが高い。

  45. 445 匿名さん

    そうだとすると、随分と多くの人がその『眺望』という
    付加価値にお金を出してもイイと考えてるって事ですよね。

    やっぱり高層階には住んでみたいし人気があり良いって事なんでしょう。

  46. 446 匿名さん

    >>444
    これまでのやり取りを読んで、その条件「だけ」と言えるあなたは
    もう手のつけようがありません。
    低層階派の人だったらなおさらですが・・・。

  47. 447 匿名さん

    >>444
    眺望と日当たりの2つだと思うよ。

  48. 448 匿名さん

    日当たりは高層階だけが享受できるものではありません。
    低層階でも日当たりが十分ある物件は多い。

  49. 449 匿名さん

    >低層階でも日当たりが十分ある物件は多い

    まあ、そうだけど どっちが多いかって話だと思うよ。

  50. 450 匿名さん

    >低層階でも日当たりが十分ある物件は多い。

    また始まったね、世間知らず、自己満足、常識はずれの発想・・・
    郊外の畑のど真ん中にでも住んでるのかな?

  51. 451 匿名さん

    展望と日当たりと開放感でしょう。

    普通に生活している体勢で窓から空が見える
    (視線が抜ける)のは室内も広く感じ
    ものすごく快適です。

  52. 452 匿名さん

    >>450
    >また始まったね、世間知らず、自己満足、常識はずれの発想・・・
    >郊外の畑のど真ん中にでも住んでるのかな?
    低層階で日当たりが問題ないというとどうしても住んでいる場所を
    「郊外の畑の真ん中」にしたいらしい。
    きっと一行目はご自分のことを言っているのでしょう。

  53. 453 匿名さん

    一日の乗降客数約3万人規模の駅から徒歩5分で、
    低層階でも日当たりガンガンのマンションな私が来ましたよ。

  54. 454 匿名さん

    >452
    本当に。
    450さんはどうしても日当たりがよい低層階は
    田舎ということにしたいらしい。
    田舎じゃなくたって、そういう物件はあっても
    おかしくないことくらい、分かるだろうに。
    オールorナッシングの意見は聞き苦しい。

    453さんにならっていえば、
    一日の乗降客数16万超の駅から徒歩8分のところでも、
    まぶしいくらいの日当たりのところですよ。
    ただ、元々が低層マンションなので、高層階が存在しないですが。
    とりあえず畑の真ん中じゃないことはたしかです。

  55. 455 匿名さん

    >453,454
    日本全国広いですから、立地も良く(駅そば&都会)で
    日当たりの良い低層階のマンションも存在するのは
    すでに言われていますが、比率の問題で、低層階は
    条件(日当たりや開放感)が悪い場合が多いって事ですよね。

    しかも、将来に渡って日当たり確保できる物件は極小でしょう。

    >454
    低層住宅地ならば建っても3階建てでしょう
    そう言う地域であれば低層階でも日当たり良いでしょうね。
    低層のメリットが生きるのは、そう言う地域だと思います。

  56. 456 匿名さん

    低層マンションって良いと思うけど
    駅そば高層階よりも価格が高いって場合も多い。
    低層の安いって魅力が・・・

  57. 457 匿名さん

    >>455
    >すでに言われていますが、比率の問題で、低層階は
    >条件(日当たりや開放感)が悪い場合が多いって事ですよね。
    このスレで高層階しか見えてない人たちが勝手に言っている事だと
    理解していますが・・・?

    >しかも、将来に渡って日当たり確保できる物件は極小でしょう。
    あなた方の言っていることは「高層階でも将来に渡って眺望を確保
    できる物件は極小でしょう」と同じだと思うよ。
    どうしても、現在日当たりのよいほとんどの低階層のマンションの
    南側は広い範囲で買収されて『高層階の眺望が失われない程度で
    確実に低層階の日当たりを悪くする高さ』の高層のマンションを
    建たせなければ気がすまないらしい。

  58. 458 匿名さん

    >457
    他の物件ごとのスレッドで、南側に建物が建って
    日当たりに影響でると騒いでるのは低層階に住んでる人ですよね。

    高層階だと日当たりは確保できても展望まで確保できる物件ばかりでは
    無いのは分かっています。
    それでも、低層階よりは影響は少ないですよ。

  59. 459 匿名さん

    >457
    何度も言われているけど、高層階で展望が悪くなる場合
    低層階は真っ暗。

  60. 460 匿名さん

    >>459
    >何度も言われているけど、高層階で展望が悪くなる場合
    >低層階は真っ暗。
    そうだね。否定しないよ(笑)。だからなに?って感じ。
    あくまでも低層階を貶めたいようだ(大笑)。
    こんな人が同じマンションの高層階にいたらすごい迷惑だろうな。

  61. 461 匿名さん

    日当たりやなんやとか窓が少ないマンションでそんなの求めても仕方ないだろう
    戸建を買いな

  62. 462 匿名さん

    >459
    低層階が真っ暗なら、真っ暗なエントランスから出入りするわけだ。やだやだ。

    高層階の眺望がなくなっても、距離があれば日当たりが確保されることもあるでしょ。

  63. 463 匿名さん

    皮膚ガンになりたくないので日当たりが悪く紫外線にあまり
    当たらない低層階がいいんです。
    冬の寒さは耐えられますが、夏の暑さは耐えられないので(エアコン嫌い!)
    ので日当たりの悪い低層階が好きです。

  64. 464 匿名さん

    あー、大きな石をひっくり返すと出てくるやつのような生活ね

  65. 465 匿名さん

    >>464
    思わず笑ってしまいました。

    >>463
    真面目に、どっか涼しい高原で療養されたほうがイイかもしれません。
    都心の人慌しさも良くないと思いますよ。
    ただ、要望される物件は非常に手に入れやすい価格だったりしますので、逆に恵まれてる??

  66. 466 匿名さん

    山手線外側のマンションは、論外だと思うよ。
    乗降客数なんて、笑います

  67. 467 匿名さん

    と、いつもこうやって議論で負けそうになると煽って逃げに走る高層階であった。

  68. 469 匿名さん

    見下していた相手に論破されると、自分がさらにその下になってしまう。それが許せない。
    一方的に相手を見下すことでしか保てないアイデンティティは簡単に逆ギレへつながっていく。
    自分の立ち位置が常に「誰かの上か下」であるかを気にしながら毎日を過ごしている。
    そして常に自分が上に立とうとして、今日も掲示板へ書き込みを続ける。

  69. 470 匿名さん

    >466
    必死だね。
    数は少ないかもしれないけど、
    乗降者数15万以下の山手線の駅もあるだろ。
    目白とか10万以下だし。
    もし山手線内側だったらどうすんだ。

  70. 471 匿名さん

    >467
    どう読んでいっても、低層階派が日当たりなどの面で
    論破され、戸建ての話だしたり、暗い部屋が良いなど
    開きなおっているだけに感じるのですが?

    460の発言など、あれほど見事な「***の遠吠え」ないですし。

  71. 472 匿名さん

    低層階派は低層階のデメリットはデメリットとして
    認めて、低層階の優れている部分で勝負すれば良いのに。
    どうして、それをしないのだろう?

  72. 473 匿名さん

    低層階の優れている部分は、低価格と、庶民的な住民層しかないじゃない、
    あとは取って付けたような屁理屈のみだよ。
    低層階が自慢できたら、このスレで必死に反論しないよね。
    清く貧しく美しくでいいじゃない。

  73. 474 匿名さん

    >473
    君のマンションより立地とグレード、価格は上だと思うんだけど。すまん!

  74. 475 匿名さん

    >474
    そういう発言した時点で、人としてのグレードは下だと思われる。すまん!

  75. 476 匿名さん

    >>465
    高原は紫外線が強いんだよ。何言ってんだよニャロメ!

  76. 477 匿名さん

    >475
    つまらん。もっと面白いこと言ってよ。スカ。

  77. 478 匿名さん

    ブランドマンションの低層階しか買えない人は、無念さが投稿にもにじみ出ているね。。苦笑

  78. 479 匿名さん

    このスレを見て一人苦笑いしているあなたに乾杯

    あ、眉がピクピクしてる。。

  79. 480 匿名さん

    ファミリーマンションの高層階しか買えない人は、無念さが投稿にもにじみ出ているね。。苦笑

  80. 481 匿名さん

    みんな、お茶噴出すなよ・・・・はっ苦笑

  81. 482 匿名さん

    マンション住人は運命共同体だと思ってたのに・・・
                                          なんか可哀相過ぎるね。

  82. 483 匿名さん

    >482
    運命共同体というのは、ある意味では正しいけど
    そのコミュニティーの住戸の購入価格に格差があるということ。
    23区物件で同じ家族構成でも、購入価格に2倍近い開きがあることはよくある話。

  83. 484 匿名さん

    >482さん
    マンション住人の中でも、購入者と賃借者ではほんと大きな意識の差がありますよ。
    まっ、低層階&中住戸と高層階には関係ない話しですが・・・

  84. 485 匿名さん

    低層階と高層階の格差は、郊外のチープ物件と都心の高級物件では感覚に大きな相違がある。

    郊外なら「階数が違うだけでしょう、何百万円の差」都心だと千万以上違うし
    場合によっては、低層階中住戸が2件買える高層階の大きな部屋があるから、格差になる。

  85. 486 匿名さん

    低層階はみじめですね。

  86. 487 匿名さん

    高層階はみじめですね。

  87. 488 匿名さん

    低層階の中住戸を買う時点で、我が家の家計はあなた達と違う。。
    住まいに関する経済観念が根本的に、高層階住民とは違うということを、マンション内の住民に
    明確に顕示しているようなもの、将来的にもずっとこの傾向は続くんだろうな。

  88. 489 匿名さん

    >>488
    何度読み返しても意味不明。
    レスのしようが無い文章だな。

  89. 490 匿名さん

    まぁ、いずれにせよ低層階は惨めで最低な住居であることは
    間違いない、そう思わないのはここで足掻いてる
    ”自称高級マンション低層階中住居”だけである。

  90. 491 匿名さん

    >490
    残念だけど、その通り
    現実を直視できない見栄張りが多いんだよね、低層階には。
    やっとの思いで買えたから、無理もないんだけど客観的に見ないと

  91. 492 匿名さん

    マンションの上層階は法政大 下層は武蔵大
    こんな学歴の人が買うのでは

  92. 493 匿名さん

    ↑これは「上層でも下層でもたいしたことない。」ってことですね。

  93. 494 匿名さん

    490と491は法政大なのかな?そこって頭いいの?理系だからよく知らない。

  94. 495 匿名さん

    まったく意味の分からんスレだ。
    高層階が買えんから低層階買うんだろ。
    VSもへったくれもあるか!!

  95. 496 匿名さん

    とりあえずタワーの高層階は論外ですね。人柱はいやだ。

  96. 497 匿名さん

    予算的に高層階が買えないから、価格の安い、面積の狭い低層階に降りていって
    自分の予算にあったところで落ち着くというのが正解でしょう。
    高層階を買わない人より、買いたくても買えない人が大多数ということ。

  97. 498 匿名さん

    >自分の予算にあったところで落ち着くというのが正解でしょう。
    >高層階を買わない人より、買いたくても買えない人が大多数ということ。
    それは中層階でしょう。
    高層階が欲しいのに買えなくて低層階まで降りるのが大多数は
    考えられない。

  98. 499 匿名さん

    中層階なんて妥協の産物でしょう、中途半端です。
    日本人は中庸を好む傾向があるからいいのかもね。

  99. 500 匿名さん

    妥協しないでマンション買える奴なんているのか?
    少なくとも俺はそうじゃないし、お前もそうだろ?

  100. 501 匿名さん

    「妥協」は必要だし、悪いことでも恥ずべきことでもないと思うよ。熱くならないでね?

  101. 502 匿名さん

    何でもお前さんと同じだと思ったら大間違いだよ、世間が狭いのは恥ずかしくない?
    世間知らずとも直訳できるな。

  102. 503 匿名さん

    普通は、予算に限りがあるから、どこかで、妥協はしてるでしょう。

  103. 504 匿名さん

    普通のサラリーマンや試算のないひとは妥協する

  104. 505 匿名さん

    庭付き1F以外の低層階って出来れば避けたいというのが、普通の感覚ですよマンションを選ぶのですからメリットが薄くて、デメリットが多くなるのが低層階です。

  105. 506 匿名さん

    中古マンションで庭付きの1階を即決で買いました。
    立地がよく、日当たりも抜群なので大満足なのですが、
    内覧する前に
    「一階ですが、そのあたりにこだわりはないのですね?」
    といわれたので、庭付きでも
    一階がいちばん敬遠されるのかなーって思っちゃいました。

  106. 507 匿名さん

    空き巣の被害が1番多いのは1階らしいですからね。でも次は最上階だって言いますよね?

  107. 508 匿名さん

    マンションで庭付き1Fなんて一番ヤダ。(経験上)

  108. 509 匿名さん

    そうそう、なのでマンションだと思わないようにしてます。うちの場合。
    まあメゾネットタイプなので特にそうですが。

  109. 510 匿名さん

    まぁいずれにせよ低層階中住居は最低最悪住居である事は間違いない。

  110. 511 匿名さん

    理由や根拠や考えを示さずに「最低最悪」と断言されても・・・脳あるコロセウムでありたい。

    >誹謗中傷のみの投稿はご遠慮下さい。

  111. 512 匿名さん

    >理由や根拠や考えを示さずに「最低最悪」と断言されても・・・脳あるコロセウムでありたい。

    即 出 し な の で リ ピ ー ト す る 気 は な い で す。

    そ れ に 事 実 で あ る の で 誹 謗 中 傷 と い わ れ て も 困 り ま よ。

    こ の ス レ を 一 通 り 見 る と ま さ に 誹 謗 中 傷 の 固 ま り な ん で す け ど ね

    高 層 階 派 は 低 層 階 を 見 下 し

    低 層 階 派 は 相 手 の 人 格 を け な す。

    脳 が あ る な ら こ ん な 醜 い ス レ に 参 加 し な い 事

    そ れ は 私 に も 言 え る こ と だ が ね。


    511さ ん は 低 層 階 中 住 居 に お 住 ま い な ん で す か?


    馬 鹿 に さ れ て 憤 慨 し た の な ら 謝 り ま す。


    「  ご  め  ん  な  さ  い  」


    し か し 私 住 み た く は な い。


    実 は こ う い っ た 書 き 込 み を す れ ば 必 ず 反 応

    す る 奴 が 必 ず い る か ら 釣 っ て み た だ け な ん で す よ。

  112. 513 匿名さん

    ↑まあ、放置ということで。

  113. 514 匿名さん

    ↑まあ、このひとも放置ということで。

  114. 515 匿名さん

    低層階の中住戸は、最低最悪とまでは言わないが、マンション内では最下層であることは間違いない
    お金に余裕があって、マンションの知識が豊富なら絶対に自分用には買わない場所だと思うよ。

  115. 516 匿名さん

    高層階=安物マンション
    低層階=高級マンション
    ってどうすればこういった表現になるの??

  116. 517 匿名さん

    「同じマンション」で、って言ってるんだけどね〜

    低層君にはわからないらしいですよ。

  117. 518 匿名さん

    >高層階=安物マンション  低層階=高級マンション

    低層マンション・・・駅から離れた不便な場所
    高層マンション・・・駅近で便利な立地

    低層階・・・・・狭くて安い部屋が多い
    高層階・・・・・広さは千差万別だが坪単価は低層階よりとっても高い、
            プレミアム住戸は必ず高層階にしか、作りません。

    という傾向はあるでしょう、用途地域と容積率はおおむねそうなっています。
    高級だから低層マンションにするのではなく、容積率が低かったりして
    低層マンションしか建設できないというのが正解です。
    デベも儲けるためにマンションを建てるのですから、よく考えたらわかりそうなものですよ!

  118. 519 匿名さん

    ここで騒いでる低層階中住居住人は
    狭い・安い・暗いの3拍子そろった
    マンション住まいなのは間違いない。

  119. 520 匿名さん

    マンションの良さは結局は価格。都内なら8000万円以上、それ以外は5000万円以上でないとまともなものは少ない。低層でも高層でも一緒。

  120. 521 匿名さん

    値段で選ぶと失敗する。
    選んだ結果が高いのなら、それはあなたにとって価値があるということだ。

  121. 522 匿名さん

    >519
    夢見る夢子さんなのでしょうか、ただ低層階住民だからひがんでいるだけなんでしょうか?
    評論家は不要ですよね、掲示板では・・
    郊外の低層階しか買えない人は、高層階も都心物件も憧れだけで現実はわからない。

  122. 523 匿名さん

    519は夢見る夢子さんらしい 意味不明だし・・・・

  123. 524 匿名さん

    >>523

    意味理解できるよ
    貴方がすむ住居のことでしょう
    あまりにも当てはまりすぎて
    現実逃避ですか???
    どうやら真性のようです('A`)

  124. 525 匿名さん

    高層階の中にも、またその中で上下の関係があるはずなんだけれども、
    ここにいる高層階の人たちはそこでコンプレックスを持ってしまった人たちかもしれない。
    最上階スレに書き込めないからここで憂さ晴らしをしているように見える。
    あと、実は中層にいるなんちゃって高層階の人もいそうな予感。

  125. 526 匿名さん

    >>524
    あ、また書き込み間違えちゃったのね。なんか大変だね。

  126. 528 匿名さん

    さすがに最上階は暑くて割高だから選択肢にない。

  127. 529 匿名さん

    というか、最上階は高くて買えないから、高層階で我慢しますよ

  128. 530 匿名さん

    >>528
    素直に買えないといえばいいのに
    あっ、最上階が暑いということは
    築古マンションか安物マンションでしょうか?
    最新かつ真面目な作りのマンションでは皆無なのに
    ちょっとした事からボロが出ますね。

  129. 531 匿名さん

    >>530
    他レスに煽りを入れるだけのレスして、楽しい? あとで虚しくないかい?

  130. 532 匿名さん

    そんな感性があったら、書き込まないって
    可哀相な住環境の人達なんだから。。。

  131. 533 匿名さん

    いくら最新設備の断熱材を使用したマンションでも、最上階は暑いよ
    学校時代に理科の勉強しない人には、理解不能だろうね。

  132. 534 匿名さん

    確かに最上階は夏暑い。
    一回住んでみな。

  133. 535 匿名さん

    冬は?

  134. 536 匿名さん

    中層(14階建て12階)から最上階東南角部屋に
    うつって2年の経験だと
    夏の暑さは変わらないけど、東向きの部屋はスゴク寒い。

    南西角だと逆なのかな???

  135. 539 匿名さん

    >>536
    最上階角は夏の暑さ程ではないにせよ冬もそこそこ寒い。
    ちなみに1階角は冬は本当に寒い。
    快適なのはやはり上下左右に人が住んでる中住戸。
    別に推す訳ではないけどね。

  136. 540 匿名さん

    最上階角です。今の時期、TシャツでもOKですよ。
    19時以降は暖房入れてますけど。

  137. 541 匿名さん

    地域と室内の時間別温度の記載希望

  138. 542 匿名さん

    みんな最上階が羨ましいみたい
    暑いの寒いの想像豊かだね。

  139. 543 匿名さん

    非難轟々覚悟ですが、書き込ませて下さい。
    風水に凝ってしまいました。
    それによると、マンションを買うなら低層階と言われてます。
    人間は大地からエネルギーを貰っているそうな・・・
    “地に足の着いた人生”とは正にそのコトだとか。

    中層マンション最上階9Fから、4階建て低層の2Fに引っ越しました。
    眺望は無いけど、以前より生活は充実しているように感じてます。
    人それぞれだとは思いますが、私は今の方が落ち着きますね。

  140. 545 匿名さん

    >543
    風水云々は知らないけど低層の方が落ち着く気持ちはわかるね。
    年食って眺望にも飽きたらもう少し下に下りてもいいかなと思う。
    ホントは平屋がいいんだけどね。

  141. 546 匿名さん

    >545

    ご理解頂きありがとう、543です。
    最上階を買った時が1次取得で、30代前半でした。
    結果的には最上階ということで売却の際に割とスムーズに買い手がつきましたが、
    今回40代半ばになり、終の棲家のつもりで買い換えた訳です。

    確かに私も理想は便利な街中で、ぐるりと庭のある平屋の戸建てですよ。
    でも実際は都心通勤圏でそのような物件を買えるサラリーマンはそうそう居ないですよね。
    セキュリティ、日照を考えて南向きチョイ高台の2Fに落ち着きました。
    隣家の屋根の上に猫が歩いてたりして、それなりにリビングからの眺めも面白いです。

  142. 547 匿名さん

    >>546

    最上階角は売却が有利みたいですね、身にしみて実感しています。
    不動産屋には最上階角を希望する客が常に数人いるようで
    チラシ掲載や飛び込み客に紹介するようなことあまりはないようです。
    スムーズというより、あれば即売れるが実態です。
    また売り手市場なので値切りや物件に
    いちゃモンなどつける痛い客はいないそうです。
    不動産屋いわく最上階角は別格だそうです。
    これが最上階より1つ下になると扱いが違うようですね、ただの角部屋扱いみたいですね。
    去年ちょうど我がマンションの1つ下の階の角物件が
    チラシに掲載さていましたが、あまり芳しくなかったようで
    数ヵ月後値切られたあげくの売却だったようです。
    そしていつまでも売れないのが低層階の中住居みたいですね。
    あまりにも物件が多すぎて個性が無く売れないそうです。
    また駅近物件は売却が有利といいますが、
    そのような物件は不動産屋にしてみればゴロゴロあるようで、
    決してそれだけでは有利にはならないようです。
    そこに付加価値が必要みたいです。
    角部屋・高層階・最上階etc

  143. 548 匿名さん

    >>547
    マンションの価値は立地で決まります。(最寄駅、駅からの距離)
    次いで築年数。
    角部屋・高層階・最上階などの条件などおまけみたいなものです。
    by現役不動産営業マン

  144. 551 547

    にせ(!?)営業マン様
    ちなみに私のうちは駅3分ですがなにか?(もちろん人気エリアね)

    あなたの書いていることは当たり前すぎて面白みも無い、
    立地がなど最・低・条・件です。矢面に出すほどのことでもあるまい。
    それとも自己弁護のための反論ですか?(駅近しか取り得が無い物件に住んでるとかね)
    駅に近い物件など吐いて捨てるくらいあるそうです。
    不動産業ならそれくらい理解してよね。(あっ偽物だから理解してないか)
    駅に近かろうが間取が悪ければ売れない。
    当然角や高層が有利です。
    それをおまけというのは不思議な話ですね。
    新築マンションがどこから売れるのか
    どこが最後まで売れ残るか承知の通りでしょう。
    中古物件も同じ事がいえますね。
    まして駅近物件を扱う数が少ない不動産屋など論外です。
    売れない低層階中住居等は駅に近かろうが売れないものは売れない
    値切り尽くされルこと請け合いですね。

  145. 552 匿名さん

    日本語でおk

  146. 553 匿名さん

    なぜそこまで興奮なされる??

  147. 554 匿名さん

    >新築マンションがどこから売れるのか
    >どこが最後まで売れ残るか承知の通りでしょう。

    周知のとおりと周知してるならかなり隔たった人のような・・

  148. 555 匿名さん

    >>551

    もちもち、あなた、大丈夫ですか?。。。

    548さんは、
    角部屋・高層階・最上階が、売れる第一条件というわけではない、
    というごく常識的なことを言っておられるだけだと思いますが。

  149. 556 匿名さん

    どうやら、庶民派=現実を見てる我々が、最上階角部屋(だけど立地に難有り)の方のプライドを大きく傷つけたらしい...

  150. 557 匿名さん

    >>555

    いや、551さんはダメでしょうね。
    547での発言も546さんの意見の本筋は全く無視してるとしか思えない・・・
    546さんは一貫して「私は最上階より低層に移って良かった」と仰ってるのに、
    「最上階は売却に有利」の部分だけピックアップして論点をズラしてるもん。
    完全に聞く耳ないタイプの人でしょう、この人は。

  151. 558 匿名さん

    >>547
    あなたの言ってることはわからないでもない。
    でも眺望は飽きる。
    だから主観的価値観に左右されやすい最上階が
    常に値切られることなく即売れると思い込むのも間違いです。

    中古の売却時、どれだけその部屋に問い合わせがあるかは
    探してる客の好みやニーズによるものですから、
    あなたがいくら最上階は別格、サイコー!と言っても、
    1階を探してる人にとっては何の価値もありません。

    角部屋・高層階・最上階はあなたの言うとおり、
    大きな付加価値と言っていいと思いますが、
    その付加価値は万人にとっての価値ではないということが
    わかっていない人がここで高慢になりがちなんだと思います。
    先の人が「おまけにすぎない」と言ったのも
    ある意味、当たってる気がしました。

  152. 559 匿名さん

    それにしても不動産営業マンの仕事は大変だなぁとしみじみ思った
    これにめげず明日からまたがんばって欲しい

  153. 560 匿名さん

    >ちなみに私のうちは駅3分ですがなにか?(もちろん人気エリアね)

    郊外の人気エリアというのも、井の中の蛙という感じがしないでもない
    都心物件なら高額所得者が狙うから、中古でも確実に高層階の角部屋は有利ですよ。
    価格で勝負の郊外では、まず予算ありきだから確かに高層か低層かというのは二の次かも。
    高級物件を造っても売れないというのが、その証拠。

  154. 561 匿名さん

    まったく、同じマンションでの
    「低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?」
    のスレだって何度も言ってるでしょ。

  155. 562 匿名さん

    >最上階角部屋(だけど立地に難有り)
    >郊外の人気エリアというのも、井の中の蛙という感じがしないでもない

    上記の書き込みですがだれもそんなこと言ってないのに想像豊かというか
    負けず嫌いというか.....561さんの意見が正しいね。

  156. 563 匿名さん

    >>561
    >まったく、同じマンションでの
    >「低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?」
    >のスレだって何度も言ってるでしょ。

    スレ主はそんなことを言っていないな。

    キミが勝手に「同じマンションの」と言っているだけ。
    だったらオレが勝手に、同じ値段で買える立地が異なる
    「低層階&中住戸 VS 高層階 住むならどっち?」
    と、読み替えたって良いと思うんだな。

  157. 564 スレの最初に戻って

    パート1より

    >14階程度の中層マンションを探しています、
    >4階未満の低層階と8階以上の高層階では
    >住み心地が良いのはどちらでしょう、
    >資産価値が維持できるのはどちらでしょう。
    書き方からすると、最初から最後までひとつの文章(。があるのは最後だけ)、
    その中で低層階と高層階という書き方だから同じ物件内でのはなしじゃないかな。
    (低層の物件、高層の物件という書き方なら違ってくるだろうけど)
    だいたい、そういう条件でなければ比較とかはできないと思うが。
    階が違うだけで立地無視の条件で高層と低層の話をしてもかみ合わんだろ。

  158. 565 匿名さん

    >>564
    >書き方からすると、最初から最後までひとつの文章(。があるのは最後だけ)、
    >その中で低層階と高層階という書き方だから同じ物件内でのはなしじゃないかな。
    >(低層の物件、高層の物件という書き方なら違ってくるだろうけど)

    そうか? 1スレ目も当然呼んでいるが、中層マンションを探していて
    「4階未満のこっちの物件と8階以上のこっちの物件では値段的には
    ほぼ違わないが、住み心地が良いのはどちらでしょう?」と読めるけど?

    >だいたい、そういう条件でなければ比較とかはできないと思うが。
    >階が違うだけで立地無視の条件で高層と低層の話をしてもかみ合わんだろ。

    始めからこのスレ内で話がかみ合っているように読める?
    お互いに勝手な条件で話をしているからかみ合っていないよね。

  159. 566 匿名さん

    >そうか? 1スレ目も当然呼んでいるが、中層マンションを探していて
    >「4階未満のこっちの物件と8階以上のこっちの物件では値段的には
    >ほぼ違わないが、住み心地が良いのはどちらでしょう?」と読めるけど?
    なんでそう読めるのか理由書けば?
    564さんはちゃんと書いているし、この文章なら普通は564さんの解釈のほうが正しいと思うけど。

    >始めからこのスレ内で話がかみ合っているように読める?
    >お互いに勝手な条件で話をしているからかみ合っていないよね。
    これには同意するが、スレ主のこの書き方では勝手な解釈しているのはあなただと思うけどね。

  160. 567 匿名さん

    どっちとも解釈できるんだから、そんなに言い合う必要もないでしょ。
    何かを限定したいのなら、スレッド立てるときに書いておいて欲しいけどね。

  161. 568 匿名さん

    っていうか、メチャ条件いいVSスレ立てて他人を下に見ることで
    悦に入る変 人がいろいろ書いて見たものの、
    書き方がヘタッピなために予想以上に苦戦してダラダラ続いているだけの話だろ?
    そいつらが好きなように勝手に解釈して意味のない比較を書き込んでいるだけ。
    廊下やエアコンもこの類。
    掲示板でこの様じゃリアルではなにもできない落ちこぼれってところだろ。

  162. 569 匿名さん

    >>563

    全部のスレ読めば?
    >>04-05参照

  163. 570 匿名さん

    >>568
    正解!

  164. 571 匿名さん

    同じマンションでも、スレタイトルなんて常識では比較する価値もないわな・・・
    マンション内の最安値エリアと、最高値エリアを比較することになる。

    これで、低層階中住戸にメリットがたくさんあったら値付けがおかしいか、
    売り主の詐欺行為に等しいでしょう。
    価格差があるということは、住み心地に差がある、住民に格差もあるということよ。

  165. 572 匿名さん

    価格差は眺望の差のみであって、住み心地の差ではない。
    日本人は眺望が好きだから、その価格差が生まれるんだよ。

  166. 573 匿名さん

    眺望は好みの問題だよ。
    両方住んだけど、眺望よりは
    エレベーターの必要ない快適さと安心感の方が
    自分はいいと思いました。
    高層階が唯一優れている点は
    開放感とプライバシーが保てること。

  167. 574 匿名さん

    >同じマンションでも、スレタイトルなんて常識では比較する価値もないわな・・
    なんだ、結局同じマンション内ということで妥協したんか。

  168. 575 匿名さん

    >>574
    比較するなら同じ価格の低層階と高層階でしょう。
    でないと比較する意味がない。

    マンションの購入、若しくは賃貸にしても予算ありきなので仕方がない。
    もし、同じマンション内にするのであれば、高さを取るか広さを取るかの選択になります。

    でも、予算に上限なく、妄想でも構わないのではあれば、私は賃貸かな。
    新宿住友ビルの高層階のワンフロア借り切ってリフォームして住んでみるとかどうかな?
    360度の夜景と新宿駅から近い利便性とを兼ねております。
    家賃は月に何千万になのかは分りませんが、空想として面白のではないでしょうかね。

  169. 576 匿名さん

    >575
    予算も個人で違いますよね。

    3000万の低層階と高層階
    6000万の低層階と高層階

    同じ価格での比較でも予算によっては
    まったく違う結論になるだろうし。

    価格を考慮すると立地など、その他の条件も入れないと
    比較できないので、こう言った掲示板での比較は無理ですよ。

  170. 577 575

    >>576
    そこまで限定します?
    厳しいですね。
    では、独断と偏見でマンションを絞りましょう。

    ① 低層階:Brillia(ブリリア)新宿中落合
    ② 高層階:Brillia Tower KAWASAKI(ブリリアタワー川崎)

     ※.両方とも住宅情報ナビで検索可能です。

    同じ予算内での購入を考えれば①は低層階、
    ②は価格が発表されていませんがある程度の高層階まで購入できるかと存じます。

    両方とも駅近で駅そのものにも魅力があります。
    生活、ショッピング、移動を考慮に入れても一定水準以上ではないでしょうか。
    まぁ、新宿の方が格が上なのは値段の差と考えて下さい。

    そう言う意味で考えれば、高さと広さのある川崎と利便性の高い新宿との戦いと考えても良いのかもしれません。

    もう少し条件を限定するします。
     (1) 貴方の勤務地は東京駅徒歩圏です。
     (2) 貴方は地方出身者です。

    その上で、①新宿 と ②川崎のどちらを選びますか?
    お暇ならおつき合い下さい。
    ここまで限定すると別物になりそうだけど、参考程度にはなりますかね?

  171. 578 匿名さん

    >577
    厳しい限定されているのは、あなたでは?

    その条件での比較だと、低層階VS高層階と言うより
    新宿VS川崎での比較が重点になってしまうと思いませんか?
    また広さもまったく違えば、高層&低層よりも家族構成のが
    大きくなってしまいますよね。

    高層VS低層に特化した、このスレでは同じ金額のマンションでの
    比較が難しいって意味分かりますか?

  172. 579 匿名さん

    >比較するなら同じ価格の低層階と高層階でしょう。でないと比較する意味がない。

    高層階と低層階では価格が大きく違うから問題なのよ!
    郊外の高層階と、23区内の低層階を比較しても購入層が全く違うから非現実的なんだよな。

    それに都心物件では、高層階の方が高くても売れるから広い部屋が多い
    低層階は、誰でも買いやすいように(といっても5000万円超)狭小で内装もチープな
    部屋を作るんだよね、デベもその辺は考えているよね。
    立地優先で、やっと低層階に手が届く人が更に90㎡前後を買えない(買わない?)のを
    よく知っている、
    だから大きな部屋は、余裕を持って買えるお金持ち相手に最上階近辺にしか作らない。

    いろいろマンションを見たけど、さすがに低層階のプレミアム住戸とか駐車場優先権付き住戸
    というのは、見たことがない。こういった高級仕様は例外なく最上階か高層階角部屋になるんだな。

  173. 580 匿名さん

    >>577
    中落合のブリリア ここ駅に近くて便利?
    私鉄のひなびた駅で発展してなくて、買い物するにも車がないと不便な場所ですよ、坂も多いし。

  174. 581 匿名さん

    >低層階は、誰でも買いやすいように(といっても5000万円超)
    >狭小で内装もチープな部屋を作るんだよね、
    >立地優先で、やっと低層階に手が届く人が更に90㎡前後を買えない
    >(買わない?)のをよく知っている

    都心の物件というのはすごいんですね。
    私はずっと横浜の人間なので都内のことはよく知りませんが。
    低層階が狭小で内装がチープという物件はちょっと見当たりません。
    うちは現在、駅直結の低層階94㎡に居ますが、
    上から下まで縦の列はみな内装も広さも同じです。
    都内だったら私は同じ環境を買えないわけですね。
    横浜でよかったなあ。。。

  175. 582 匿名さん

    >581
    横浜でもMM21や主要駅そば(上大岡や石川町などなど)の
    タワーとかだと高層階がプレミアになってる物件が多いですよね。

    とても手が出ないので、私も高層階も低層階も差が無い
    物件の高層階を購入しました。

  176. 583 匿名さん

    >>579

    貴方の考えはそれでいいとして、
    高層階住人=郊外と決め付けるのはどうかと思うよ、
    わたしは23区の人気エリアで最上階購入者だけど
    どなたかが郊外と勝手にきめつけるのですよね
    この際だからエリアとマンションデベ間取などを
    公表してから議論しませんか、あと値段
    低層階さんがどんな超高級物件に住んでるか知りたいです。

  177. 584 匿名さん

    結局マンションは「高層階」がいいんだよ。

  178. 586 匿名さん

    >>585
    あなたはデベにとってマズイ客なの?

    低層階か。。。なんか可哀想だね。

  179. 587 匿名さん

    >>585

    2000万以下の駅遠郊外物件の低層階さん〜
    どうやら貴方はおいしくない客のようですね、
    デベもやすもの買いのクレーマーは痛客のようですから。

  180. 589 匿名さん

    みなさん病んでるね。レベルが低すぎるよ。
    何故?

  181. 590 匿名さん

    病んでいるのではなく、低層階を買ってしまって悪あがきしているのです、
    この程度が限界という人が多いからね低層階を買うような人は。

  182. 591 運庫

    日大と武蔵大の戦いだ

  183. 592 匿名さん

    私のマンションは12タイプの間取りがあって、95平米の低層階を選びました。
    今思うと子供なんていずれ居なくなるんだから、87平米の高層階にすれば良かったと思ってます。
    理由は日当たりが悪い事、北側二部屋は子供が出て行ったら要らなくなる事。
    同じ値段で8平米の差だったら高層階の方が得だったと今思ってます。

  184. 593 匿名さん

    >592 子供なんていずれ居なくなるんだから

    と思ったけどパラサイトだよーん。

  185. 594 匿名さん

    お気楽な1階、2階の角部屋が良いな。でも最上階角ってのはやっぱり憧れる。

  186. 595 匿名

    何処の板も、些細な差で優越感に浸る奴がいるもんだな。
    ちんけな外車で「国産なんて」とか言う連中だろ、おい。
    俺も一応高層階・角。ベランダ喫煙者だから喫煙時は眺めがいい。
    ところでタバコを吸わない連中で眺めとか気にする奴いるの?
    そうそうベランダなんて出ないでしょ?
    3階4階は知らないが、子供とか考えると最下階も侮れないメリットがある。

    中住居ってのはあまり語られてないが、メリットはどう?
    寒暖に強いとかあんの?

  187. 596 匿名さん

    エアコン、床暖房設備が無い貧乏人にはぴったり。
    あといい立地に住んでると思い込むファンタジーさもね。

  188. 597 匿名さん

    >>596
    青山〜麻布にかけての超高級マンションの低層階・中住居
    だったら是非住みたい私がここにいます。

  189. 598 匿名さん

    >>597

    それがすでにファンタジーなんだけど。
    おれはズバリ総理官邸かなw

  190. 599 匿名さん

    やっぱり経済的に自由に選べるなら、高層階の角部屋というのがマンション選びでは
    ベターなんだと思う。
    資産価値、住み心地、ステータス(見栄?)日当たり、風通し・・・、
    他人にはどうでもいいことだけど、マンション族では大切なことだと思うんだな。

  191. 600 匿名さん

    >>599
    いいえ、あばら家でいいから青山に住みたいんです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸