注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ホームライフの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ホームライフの評判ってどうですか?

広告を掲載

注文住宅検討中さん [更新日時] 2024-05-18 11:17:31

公式URL:http://homelife.jp
所在地:
坪単価:
HP見ている限りでは10周年でそこそこ完成会もやってるように見えますが、口コミ、ブログ等が全くありません。
こちらで建てた方、実際店頭にて検討された方、お話聞かせて下さい‼︎
思ったより土地にお金が回りそうで、予算が減ってきているので検討しています。
価格の割に、コミコミでお安いのがあったり、無添加ゼストはタンクレストイレや漆喰、照明カーテン、無垢材まで付いたりしても(附帯工事別途200万程でも)低価格だと思います。
ご意見よろしくおねがいします。

[スレ作成日時]2016-06-27 19:28:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホームライフの評判ってどうですか?

  1. 481 匿名さん

    >>477 匿名さん

    壁は柱が105ミリしかないので105がマックスかと。これは差額と相談ですかね。良心的な設計士ならびっくりする金額ではないと思いますが、断熱材は後から追加するのが無理なんで余裕あればしておくに越した事はないですね。

    屋根200は最低限必要だと思います。
    屋根勾配によって吹ける厚みが変わりますが。

  2. 482 ハメド

    >>481 匿名さん

    ありがとうございます。

    他メーカーではセルロースを提案してくるところがあります。
    セルロースは高断熱と個人的に認識していますが、
    メリットデメリットあるでしょうか??

  3. 483 匿名さん

    >>482 ハメドさん

    熱抵抗値、熱還流値、熱容量と、コストの問題があるので一概には...。アクアフォーム80ミリよりかは確実に良くなりますが、コストも上がると思います。

    気密シートを別張りするから、C値がよくなる傾向はあると思います。


    失礼ですが、これらの事を理解したときに、この会社は選択から外れるとは思います。

  4. 484 匿名さん

    >>482 ハメドさん

    追記

    確実なのは気密測定でC値1以下にすることです。それ以外は運でしか測れませんし、この会社では無理です。

    温熱寄りの工務店ですら大きな穴があれば暖かい家にはならないので。

    気密施工と気密測定の予算は無駄に思えるかもしれませんが、施工品質を担保する上でも重要なので。

    あとはどこまでやるかは予算次第なので、これ以上の言及は控えておきます。

  5. 485 479です

    床ダンレイ 全館空調です。

  6. 486 口コミ知りたいさん

    現在、ホームライフさんでプランを検討中です。
    営業の方は熱心にお話を聞いていただけますが、こちらの希望をお話するといけます!といってくれたり、今週中に図面だします。など言ってくれるのですが、実際にでてきたプランは最初から予算をかなりオーバーしててここからけずっていきましょう!と言われ、プランの中身に詳細も書いてないので、削れと言われてもどこをどうしたらいいのかわからず、打ち合わせ中にしーん…となる始末でした。今週中と言われた図面も送られてきません。
    注文住宅とはこんなものなのかもしれませんが、なんだか少しずつ不信感がでてきてます。
    担当の方と設計の方との連携がとれてないのかな?!

  7. 487 匿名さん

    私は別のハウスメーカーで現在話を進めているものです。

    8棟建つ予定の集合住宅に土地を購入し
    3軒隣にアーキライフさんで建ててる方が
    いらっしゃって
    私の所はまだ建設までいってはいませんが
    定期的に土地を見に行ったりしています。
    段々形になってきてるね、すごいねなんて夫と毎回話していましたが、、
    大工さんの問題なのかゴミがそのまま放置だったり
    前々から少し気にはなっていたのですが
    昨日また1ヶ月ぶりに土地を見に行くと
    工事で使ったであろうものがそのまま放置されていて
    風邪で飛ばされて危うく通行している車に当たりそうになったり
    新築なのに外壁にそのまま木材が立て掛けられていたり、営業の方も見にこないのかな?と不思議になりました。

    家主の方にお会いした事はないのですが
    あまりにも酷い状態だったので
    自分の家が建設される際こうはなって欲しくないと思い写真を撮らせて頂きました。

    アーキライフホームさんにも現在のハウスメーカーが決まるまでの時に見学に伺いましたが
    営業の方はすごいいい雰囲気で、よかったのですが
    自分達が思い描いているお家ではなかったので選択肢から排除しましたが

    看板にも大きく工事の際の整理整頓などと
    記載されていますが
    それは嘘だな。と感じました。

    あまりにも段ボール?のようなものが
    風邪で道路までとばされていたので
    私たちで飛ばないように固めておきましが
    このような感じなので中の施工も大丈夫なのか
    少し心配にはなりました。

    アーキライフホームさんで検討されているなら
    こまめに現場に足を運ぶか
    施工の際はこうゆうことがないように
    営業の方に言われた方がいいと思います。

    1. 私は別のハウスメーカーで現在話を進めてい...
  8. 488 通りがかりさん

    建ったあとも釘とかかなり落ちてますから。

    当然営業は一度も現場に来ませんよ。

    丁寧な施工 を期待するところではないですね。

  9. 491 戸建て検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 493 e戸建てファンさん

    土地探しに苦戦していたので、担当さんのサポートがありがたかった

  11. 494 マイホーム建築中

    以前も投稿した者です。普段忙しく、中々見に行けていません。日曜日に抜き打ちな形で見てきました。現場はとても綺麗でしたよ。現場を綺麗にすることはこちらのハウスメーカーがアピールしている事ですので当たり前だと思いますが、中には出来ていない所もあるのですね。結局は現場の人次第なのでしょうかね。我が家はまだ完成まで数ヶ月かかるので時々は見に行くつもりです。

    1. 以前も投稿した者です。普段忙しく、中々見...
  12. 495 通りがかりさん

    断熱、窓、耐震は力を入れられていますが、気密測定をしていません。
    それが本当に惜しい。
    せっかく断熱良くても気密良くなければ効果的でありません。
    また、屋根の断熱が壁と同じ厚みも惜しい。せめて壁の2倍近くはほしい。
    他のハウスメーカーと違って色々対応はしてくれますが、オプションになるため高くなります。
    拘らなければコスパ良いです。

  13. 496 検討者さん

    南大阪の建売
    誰も買わない土地買って高額な金額で売り出すんだろな。
    昨日も土地買いますって訪問きたがめちゃくちゃな金額とスピード。あれではダメ。ダメダメ担当
    取引するわけないじゃん笑笑

  14. 498 匿名さん

    気密測定をしていないんですね。
    標準仕様で建てた家だとだいたい同じようになると思うのですが、そこは調べてあるんでしょうか。
    目安としてなら最初に知っておけると有難いですね。
    屋根の厚さを増やすのってオプションでも可能ですか?冬はさておき、年々夏の暑さが厳しくなるので
    平屋や二階建てで二階を寝室にするのだったら出来れば対処したいところです。

  15. 500 通りがかりさん

    私もアーキホームライフを検討していました。
    あくまで、個人の感想や主観です。
    住宅展示場に行き、打ち合わせも5回位しましたが、結果お断りしました。
    理由としては太陽光キャンペーンや値引きは満足でした。
    しかし、デザイン、提案力は注文住宅ではなく建売レベルだと感じました。
    また、家造りを大切にしているのではなく契約を大切にしていると感じました。
    打ち合わせ3回目位から契約をお願いされ、それ以降毎回、契約の話しが出されました。
    もちろん、良い提案やデザインであれば納得し喜んで契約していましたが、提案された図面、デザインは契約を急ぐあまりか本当に毎回幻滅させられました。
    これ以上、無駄な時間を費やしたくない思いや、キャンペーンで取っている太陽光を契約頂けないなら他のお客様に回したいと言われたり、3月決算でこれ以上好条件の値引きできませんと言われ辞めました。
    ちなみに、太陽光キャンペーンは毎月やってそうしでしたが…。
    そして、ローコスト住宅メーカーの典型的な契約営業トークをされて、ないなと確信しました。
    ZEH住宅はしたいと思っていましたが、値引きはそちらが勝手にした事なので3月決算とか私関係なくないw?
    同時に相見積もりしていた、地元工務店は親身になって自分の予算に合う理想の家を提案して頂き、ZEH住宅や水回り動線など希望通りの提案をしてもらい、もちろん外観もカッコよく理想通りで結果、地元工務店で建築をお願いする事にしました。
    アーキホームライフさんを通じて家造りで大切な事は間違えなく営業マンが主導ではなく建築主主導の時間と建築主への理想の提案力だと気付かされました。
    正直、アーキホームライフさんはそこが1番欠けていたと思います。
    また、これはあくまで個人の主観ですが実際に見学させて頂いた家はHPに載っているようなカッコいいお家に見えませんでした。
    実際に見てみないと、材質の質感や雰囲気は分からないと感じていい勉強になりました!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸