住宅コロセウム「日本の豪邸住宅地ってどこにあるんですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 日本の豪邸住宅地ってどこにあるんですか?

広告を掲載

  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2017-01-07 21:45:30

知ってる限りでは、

千葉 緑区あすみヶ丘

東京 田園調布、六義園

愛知 八事

奈良 百楽園

兵庫 芦屋市六麓荘町、山手町、奥池町、平田町

福岡 浄水通り周辺

結構少ないですよね。 大きな家があっても直ぐ隣に30坪とかの小さな家が並んでるとなんだかな〜ってなりますよね? 200坪以上の家が結構ならんでいる地域を探してます。他の県で知ってる人がいましたら、教えてください。

[スレ作成日時]2008-07-08 08:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日本の豪邸住宅地ってどこにあるんですか?

  1. 122 匿名さん

    >>121
    ここの話題とまったくずれてます。
    一部の隠れ富裕層の話ではない。
    理解できてますか?

  2. 123 匿名さん

    日本一は、芦屋の六麓荘だよ。
    田園調布なんて、豪邸街とは言わない。
    土地が高いだけ。

    http://f37.aaa.livedoor.jp/~kimagure/40417%20024.jpg
    http://f37.aaa.livedoor.jp/~kimagure/40417%20028.jpg
    http://f37.aaa.livedoor.jp/~kimagure/40417%20035.jpg

  3. 124 匿名さん

    >>123
    別に芦屋を否定してるわけでないし、芦屋も田園調布も雇われ人が住むような住宅街とは違う本物の高級住宅街だと思うよ。
    日経の風格を備えた高級住宅街ランキングで1位が田園調布、2位が芦屋で、どちらも凄いですよ。
    それと高級には高価格は絶対条件です。十分条件でないけど。
    最高品質の100カラットのダイヤモンドでも、それが千円だったら高級品ではないのと同じ。

  4. 125 匿名さん

    主用な有名分譲地の開発造成時期

    池田:室町 1910年(明治43年)
    箕面:桜井 1910年(明治43年)
    豊中:玉井町、本町 1914年(大正3年)
    宝塚:雲雀丘 1915年(大正4年)
    川西:花屋敷 1915年(大正4年)
    吹田:千里山 1920年(大正9年)
    大田区:田園調布 1923年(大正12年)
    芦屋:六麓荘 1930年(昭和5年)
    豊中:東豊中 1933年(昭和8年)

  5. 126 匿名さん

    田園調布のモデルは、阪急宝塚線沿線の住宅街なんだよね。

  6. 127 匿名さん

    幾ら芦屋に豪邸を持っている人でも、番町あたりに豪邸を持つ事は無理だろうね。
    あそこは地価が高すぎる上に販売している土地が少なすぎ。

    2010年度 国土交通省地価公示※住宅地価編
    http://www.land.mlit.go.jp/landPrice/AriaServlet?MOD=0&TYP=0
    東京都千代田区五番町12番6地価 -2,830,000(円/m²)
    東京都大田区田園調布3-23-15地価 -946,000(円/m)

    兵庫県芦屋市船戸町8-8地価 -388,000(円/m²)
    兵庫県神戸市東灘区岡本2-9-26地価 -445,000(円/m²)

    大阪府大阪市天王寺区真法院町10-6地価 -545,000(円/m²)

  7. 128 匿名さん

    >>126
    昔の日本は、経済の大阪、政治の東京だったからね。
    だけど、いまとなっては開発の順番などどうでもよいことだね。

    >>127
    番町は実質住宅街でないし、建ってもマンションくらいだろう。それもたいした上物でもないのに、立地のせいで凄い値段。
    広尾のマンションの方がいいな。

  8. 129 匿名さん

    芦屋の現状は知らんが、嘗て東京の高級住宅地と言われた一帯は全滅だぜ。
    中規模小規模マンションやらアパートやらに挟まれた邸宅が場違いな感じで建ってる。
    あれだって早晩姿を消すだろう。

    我が国の税制でいけば、3代目には国に土地を召し上げられる仕組みになってんだよ、ご同輩。

  9. 130 匿名さん

    >>127
    番町はもうほとんどマンションだね。
    でも番町マンションの住人で芦屋に本宅(別宅?)ある人が意外と多いと不動産屋から聞いたことあるな。

  10. 131 不動産屋

    貧乏人の家なし同志が金持ちの動向探ってどうすんだよ!
    足元しっかり見据えて自分の家ぐらい持ちな!

  11. 132 匿名さん

    >>130
    番町のマンションは少しお金に余裕のある人は買えそうな価格だから本宅?として持っている人は居そうだね。
    けど、番町に豪邸を所持している人は多分居ないと思う。

    「番町」で色々検索して見たけど一戸建てはこの2件ぐらいしかヒットしない。
    やっぱり、殆どの家が高級マンションや商業ビルに変わってしまったんだろうね。
    http://goutei.jugem.jp/?eid=17
    http://goutei.jugem.jp/?eid=22

  12. 133 匿名さん

    >>128

    違うよ。
    大阪は、東京ほど国鉄が発展しなかったから、私鉄が郊外を開発したんだよ。
    特に、阪急が私鉄経営のモデルをつくった。
    東急、西武、東武なんかは、阪急の模倣をして、成功したんだよね。
    新宿、池袋、渋谷は、梅田によく似ている。
    東急なんかは、阪急創業者の小林一三を役員にしていたくらいだから、経営手法はそっくりそのまま模倣してある。
    東急不動産、東急百貨店、東映のモデルは、阪急不動産、阪急百貨店、東宝です。
    田園調布の開発にも、小林一三が関わってたんだけど、これらは阪急宝塚線を模倣したものでしかないんだよね。
    つまり、関西には田園調布クラスの邸宅街なら、無数にあるっていうこと。

    主用な有名分譲地の開発造成時期

    池田:室町 1910年(明治43年)
    箕面:桜井 1910年(明治43年)
    豊中:玉井町、本町 1914年(大正3年)
    宝塚:雲雀丘 1915年(大正4年)
    川西:花屋敷 1915年(大正4年)
    吹田:千里山 1920年(大正9年)
    大田区:田園調布 1923年(大正12年)
    芦屋:六麓荘 1930年(昭和5年)
    豊中:東豊中 1933年(昭和8年)

  13. 134 匿名さん

    ヴィトン(田園調布)に対してブランド料をはらうのか、ヴィトンの製品を造ってる老舗ブランド(阪急宝塚線)を比較的安価で手に入れるかの違いなんだよね。

  14. 135 匿名さん

    >>129
    そんなところも多くて寂しいですが、全滅でありません。少なくとも田園調布は三丁目を中心にまだまだ広範囲に風格ある住宅街が広がってますよ。上物にも金がかかってるのが一目。
    現地へ行ったことないでしょ?


    >>133
    そもそも江戸を開発したのも愛知県の人だし、東京をここまで大きくした功労者は全国から来た人。アメリカやニューヨークだってそう。だからって、ニューヨークの価値が劣るわけではない。
    歴史や文化遺産は重要だが、それはそれ。
    ここでは、現在の経済的価値が重要。昔の価値ではない。
    価格は全てではないが、重要な点。

  15. 136 匿名さん

    >>134
    その考えはちょっと…。
    製品と街は違う。街はそこに住む人や、社会的環境で刻々と変化していくから。


    それに、製品であってもあなたの考えは外れる場合が多い。自分が商売すれば分かるし、ちょっと考えればそうではないことが分かるはず。

  16. 138 匿名さん

    ハウステンボス町は?

    ワッセナーワッセナー

  17. 139 匿名

    芦屋市六麓荘町の年間自治会費は50万円也

  18. 140 匿名さん

    全国の町ベスト10エリア Byセオリー「土地のグランプリ」
    1.田園調布(大田区
    2.芦屋(芦屋市
    3.山手(横浜市中区
    4.麻布(港区
    5.番町(千代田区
    6.南山(名古屋市昭和区
    7.成城(世田谷区
    8.青葉台(目黒区
    9.吉祥寺・井の頭(武蔵野市三鷹市
    10.下鴨(京都市左京区)


  19. 141 土地勘無しさん

    >>139

    自治会加入費(初回)が50万で年会費はそこまで高額ではない。

  20. 142 匿名さん

    主用な有名分譲地の開発造成時期

    池田:室町 1910年(明治43年)
    箕面:桜井 1910年(明治43年)
    豊中:玉井町、本町 1914年(大正3年)
    宝塚:雲雀丘 1915年(大正4年)
    川西:花屋敷 1915年(大正4年)
    吹田:千里山 1920年(大正9年)
    大田区:田園調布 1923年(大正12年)
    世田谷区:成城 1927年(昭和3年)
    芦屋:六麓荘 1930年(昭和5年)
    豊中:東豊中 1933年(昭和8年)
    逗子:披露山 1965年(昭和40年)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸