住宅コロセウム「タワーマンションは危険か安全か」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. タワーマンションは危険か安全か

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-06-22 12:29:24

耐震偽装問題が吹き荒れているこのご時世
果たしてタワーマンションは安全なのか。

[スレ作成日時]2007-01-28 11:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンションは危険か安全か

  1. 628 住まいに詳しい人

    621~624あたりで必死で反論しているけど俺が見たことは事実だよ。
    RCやSRC基礎は木が折れるみたいには折れないのは確かだよ。
    高層なんて人が住むところとしては適当でないと言っただけの話。
    特に海岸沿いで地下水位が上がったらホントに無価値に近くなるよ。
    上昇傾向が加速しただけで温暖化騒動のぶり返し。
    基礎の折れた実例として阪神淡路当時に【芦屋浜では無い芦屋南東部の14階建の200戸を超える民間分譲マンション】に仕事で登ったけど恐ろしくて一秒でも早く降りたかった。
    マンションのオーバーハングがどれほど恐ろしいか。
    外観で見てわかる傾斜って登れば半端ないよ。
    その他にも結構傾斜している物件は多かった。
    神戸市役所の高層棟は上下で40センチほどずれたそうな。
    でも40階でその程度では見ても登っても体感では分からないんだな。
    タワーは地震でも耐えて建っているからOK、基礎が少々折れても傾斜してないから大丈夫・・・・ではないと思うよ。
    その受け取り方はその人それぞれだな。

    素人に合わせて話を書きましたが素人ではありませんよ
    コンクリート工学は高等教育受けましたしマンションなどビルをウロウロする仕事をしていました。

    マンションは最低津波や洪水の心配のない小高い立地で停電時などの災害時にも万が一の時にも自力で登り降りできる中層階までで100戸前後までの管理組合が纏まりやすい物件。
    大きな幹線道路からは何ブロックか入り込んでいた方が静かに暮らせる。
    機械式駐車場はダメ。
    止まったり水没したら避難にも移動にも使えなくなる。
    自走式別棟で地下で無い物がいいね。
    尼崎の殺人鬼マンションは管理組合の力の無さも一因。
    ルーフバルコニーの規約違反建物の撤去も出来ない組合なんて意味なし。
    組合の無責任は資産価値を下げるよ。
    あのマンション、該当の部屋は資産価値0だけどその他の部屋も付近同等物件の相場に比べて半減とかそれ以上で無いと売れないと思うよ。

    マンションは管理を買え

    いい言葉だよ

  2. 629 622

    >>628

    そうか、素人の私よりは専門家か…にしては、負に落ちないところが所々見られる。
    建築は詳しいが土木となるとあまり知らないって事?

    地下水、、これは埋め立て地と低地だけの現象か?
    日本列島の地質って学習したのですか?

    地下水と言うと、巨大な地下水出水事故で有名な上越新幹線の中山トンネルの異常出水事故は何?

    >>タワーは地震でも耐えて建っているからOK、基礎が少々折れても傾斜してないから大丈夫・・・・ではないと思うよ。

    こんな事、私は言っていない。
    何で折れると書くのですか? 何でコンクリートは圧縮には強く引っ張りには弱いと書いてこないのですか?
    基礎杭が損傷する(折れるという言い方がそもそもおかしい)ってのは、強い曲げ変形で被りコンクリートが剥がれ、主筋の内部のコンクリートが破砕されて、主筋がはらみ出し段落としになるって事でしょうかね?

    そういう損傷は地上でも現れている。

    http://www.jreast.co.jp/pdf/restore02.pdf
    http://committees.jsce.or.jp/report/system/files/10_takahashi.pdf#sear...'%E6%9D%B1%E5%8C%97%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E3%81%AE%E6%90%8D%E5%82%B7'

    これらの損傷している区間の基礎がどうなっているかはわかるのか?

    いくら一般建築と鉄道・道路構造物の目的が違うと言え、コンクリート工学は同じ? 違う?

  3. 630 匿名さん

    何で折れると書くのですか? 何でコンクリートは圧縮には強く引っ張りには弱いと書いてこない のですか? 基礎杭が損傷する(折れるという言い方がそもそもおかしい)ってのは、強い曲げ変形で被りコン クリートが剥がれ、主筋の内部のコンクリートが破砕されて、主筋がはらみ出し段落としになるっ て事でしょうかね?

    長い、折れるで別にいい

  4. 631 匿名さん

    グニャグニャでボキボキになってるということだけは、わかった。

    危険ですね。

  5. 632 629

    >>630

    折れるでは納得出来ない。
    『損傷する。』だろう。

    素人に対して『折れる』と書くと、倒れる(倒壊する)と勘違いしやすい。

    それで、先のリンク先のURLで二つ目の損傷状況をみれは、言葉で説明しなくても破壊状況が目に取るようにわかるはずだ。

    打ち継ぎ目、いわゆるコールドジョイントより下の主筋内部のコンクリートが破砕されていることがわかる。
    東北新幹線は、1981年の大宮~盛岡間の開通前から何度も大きな地震に遭遇し損傷している。

    設計も施工も一般建築物よりかなり厳しい土木構造物が、東北地方太平洋沖地震でこの様な損傷をしていることから、絶対の安全を保証するなんてこの地震・火山列島の日本ではあり得ないとわかっていて、素人に対して書いているのか?

    液状化にしてもしかり、仙台空港の液状化対策の地盤改良していなかった誘導路で液状化していた。

    地盤の地質にしてもそうだろう。最高レベルの安心感と言うと、堅い岩盤を選定した原発敷地となるだろ。
    だから、心配してもキリが無いと思っているのだが。

    富士山噴火してたらどういう想定をしているの?

  6. 633 匿名さん

    だから、心配してもキリが無いと思っているから、余計なリスクを敢えて背負いたくはないな。

  7. 634 匿名さん

    化学実験同様、他の条件が同じとすれば、タワーマンションそのものは、本質的かつ相対的に危険ですね。

    その危険、リスクを軽減する各種対策は、非タワーマンションに対する優位性を確保するものではなく、タワーマンションが固有に有するリスクの軽減に他ならない。

    そしてリスクの軽減とは、マイナスを減らすことがあっても、プラスに転じることはそもそもない。



    と考えます。

    タワーマンションは○○だから、逆にかえって安全なんですよ的な呪文を、販売される方等が往々にして語られるのですが、私は納得してはいません。

  8. 635 匿名さん

    展望や駅近等をそこそこのコストで得るため

    敢えて積み上げの危険な構造という代償を背負うだけのこと。

    錬金術とにたような、万物の真理に近いものがある。

  9. 636 匿名さん

    常識的に考えて危険じゃないかと思うけど?

    火事になったらどうするの?スプリンクラーで対応可能?

    そういうの買う時ってどう説明されて納得してるのかな?

  10. 637 匿名さん

    お金より命が大事、特に、大地震の直後に命が残ることを重要視するなら、タワマンに勝る住居はないよ。
    命よりお金が大事、特に、大地震の後で建て直すなり売るなりする際を重要視するなら、ミニ戸に勝る住居はないよ。

  11. 638 匿名さん

    どうでもいいよ。
    タワマンなんか、停電でもアウト。余震頻発でも精神衛生上良くない。
    すべてがリスクの感じる。

  12. 639 匿名さん

    まあ眺望を買う程カネに余裕があれば買ったっていいんじゃない?
    どうせ10年も住まないだろうしさ

  13. 640 匿名さん

    危険に決まっている。

    何故なら、タワマンの維持管理について勉強不足のド素人が、管理組合の議決権を持っているから。

  14. 641 ご近所さん

    なんですね。タワマン買えない人たちがどんな理屈をつけて「買わない」ことにしているかがよくわかって、たいへんに有益でした。
    タワマンが倒壊するような大事変が起これば、他の弱小物件などひとたまりもないでしょうよ。木造戸建などあとかたもない。そんな状態で土地だけ残ったってどうするの?

  15. 642 匿名さん

    >>641
    640だが、高層ビルが一律ダメっていうつもりはない。
    例えば、新宿西口の高層ビルなんか問題ないと思うよ。
    実力のある不動産会社がしっかりした長期ビジョンのもと設備の維持管理や更新工事をかるだろうから。
    タワマン管理組合には同じレベルは期待できない。そういうこと。

  16. 643 ご近所さん

    タワマンの問題は、管理組合であることに関しては、異論はありません。
    だからこそ、慎重に選ばねば。

  17. 644 匿名さん

    だめな管理組合だと見切ったら好きな時に損切りできる人が買うなら
    そこまでは否定しない。

  18. 645 ご近所さん

    ま、そういうことだねー。
    案外気が合うではないか。

  19. 646 匿名さん

    タワマンは勝ち組

    何においても


    最近タワマンが増えてるが、
    買った奴らは正直羨ましい

  20. 647 匿名さん

    タワマンありえない、東日本大震災直後に出ていた朝日新聞の記事は見てないのか?
    50階だかに住んでいた人他の記事だったけど悲惨だったぞ。

    タワマンはエレベーター止まったら悲惨。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸