住宅コロセウム「趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。

広告を掲載

  • 掲示板
ツール [更新日時] 2020-08-03 15:41:01

趣味で自転車に乗っています。
数十万円する高価なものなので、部屋で保管しています。
エレベータで運んでもいいですよね。

タイヤと靴で泥の付き方が違うわけでもないし。
自転車で廊下を乗り回すわけでもないし。
アルコーブとかで保管するわけでもないし。
廊下やポーチで保管するわけでもないし。
スキーやキャンプ用品一式と比べて場所とるわけでもないし。

[スレ作成日時]2006-06-04 03:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。

  1. 641 匿名さん

    >>638
    うそっぽい話だな。
    本当にそのような商品があるのなら最初からFM契約とは書き込まないでしょうね。
    通常エレベーターでFM契約とあればフルメンテナンス契約を指すし、もし本当に
    そのような契約が実在したとしてもファンデーションという単語は使うかな?
    ファンデーションって下塗りとかそんな意味ですよね?


    いずれにしても638さんはソースを示したほうがいいと思いますよ。
    意匠部分まで定額で補修の対象にしている契約が実在していることを。そうすれば私たちの利益にもつながりますからね。

  2. 642 3年目理事

    私もファンデーションメンテナンスなるものを知りたい。
    保険の種類ならありそうだが・・・うちはエントランスのでっかい強化ガラスなど「外から石が飛んできた」とかのケースで補償されるらしいです。
    エレベータ内の補償については未確認です(けど調べておきます。)

  3. 644 ケチは嫌い

    628は話をすり替えているが、628はただのケチなしみったれだろう。マンション住民が生活上の必要から、自転車をエレベーターで移動させて、その結果、エレベーター内に消耗が生じたとして、それを直すのに、どれだけの金がかかるというのかい? 個人が故意に壊したなら、そいつが弁償すればいいし、故意じゃない汚れや擦り傷は、管理費か使って清掃するか、修繕積立金つかってメンテナンスですればいいだろ。ケチケチするなよ。エレベーターなんか使ってなんぼだよ。

  4. 646 匿名さん

    はっきりいって、628=けち臭いしみったれは、何事にも不要に細かいし、女の腐った根性の持ち主だろね。理屈をこねれば人並み以上だから、こういうシミッタレがいれば、マンション管理は大変だろうね、あれも禁止、これも禁止になるだろうよ。
    人の幸せというやつの本当の意味や他者の気持ちになって考えるということができないやつなんだと思うよ。くそくらえ。

  5. 647 匿名さん

    それにしても、仮に628のようなヘタレが理事になってしまって、理事会が暴走して、エレベーターへの自転車持込が禁止の規約でも決まったら悲惨だろうな。


    一見、筋が通っているように見えるから、多数決とれば可決されそうだし、マンションの管理組合など衆愚政治だから、変なことでも、声の大きいやつの意思で決まるしなあ。

    うちのマンションは、エレベーターへの自転車持込は、完全にOKだけど、628のようなやつが変な行動を起こしてもらうと困るよ。

  6. 648 匿名さん

    そういう人は相手にされない可能性の方が高いでしょ。

  7. 649 コロセウムでは削除依頼しないが

    特定の発言に対し執拗に誹謗し続ける人をみると「ぁぁ、日本はイジメ体質なんだなぁ」っと思う。
    意見の中身ではなく、発言者の人格を攻撃する人達って、リアルな社会でもいずれ新聞に載る予備軍なのかなぁっと心配。
    (−_−)むっつり

  8. 650 マンコミュファンさん

    いやいや単なる煽りに釣られてあげてるだけでしょ。反論してないでしょ。
    みんな寂しいのさ。

  9. 651 4年目理事

    >一見、筋が通っているように見えるから、多数決とれば可決されそう
    >だし、マンションの管理組合など衆愚政治だから、変なことでも、
    >声の大きいやつの意思で決まるしなあ。

    その通り、どう考えても趣味の自転車・・・・なんて一般的には理解されずに非常識だから、「エレベターの自転車運搬禁止」の
    管理規約改正なんて議案さえ作れば「100%可決できます」。
    こうなると、マナー違反→管理規約違反 となりますので防止効果は抜群になります。

    だいたい内弁慶な人は、総会では無関心の「委任状」か出席しても
    「借りてきた猫」みたいに発言しないから議決も間違いなく満場一致で決まります。

    うちのマンションは、自転車運搬している人は賃貸居住者1名しか
    いませんでしたが、今年の総会で、将来への予防策として
    「禁止規約」を作りました。反対意見は皆無で満場一致でしたよ。
    副理事長をしているので、いとも簡単でした、大変良いことをしたと住民からは感謝されています。

    ついでに、規約がなかったので掲示板を参考に下記も決めました。
    都心のマンションなので、規約は厳しい方が住民も喜ぶし資産価値も
    騰がると言うことで同意を得やすいです。

    ・バルコニーの柵への布団干し禁止
    ・子供用大人用を問わず、ポーチへの自転車駐輪禁止
     (誰も置いてなかったですが、規約にもありませんでした)
    ・バルコニーの物置は、高さ1m程度で室内に持ち込めるものは設置OK。

  10. 652 匿名さん

    >こうなると、マナー違反→管理規約違反 となりますので防止効果は抜群になります。

    エレベターの維持管理が心配な人は、マンションの理事会に
    「エレベターでの自転車運搬禁止」を投稿しましょう。
    禁止にする理由は、この掲示板にいろいろ書いてありますから簡単ですよね!
    一般社会なら、ほとんど反対する人はいないので、総会でもスムーズに決まると思います
    どうしても趣味で運びたければ、非常階段を使うか、分解してバックに納めて
    運ぶことまでは禁止してないので反論のしようがないと思いますよ。
    新築マンションで問題がなくて、総会の議案作りに苦労している理事会にも喜ばれます。

    但し、駐輪場が完備されているのが条件ですね。

    このあたりが、結論ではないでしょうか。

  11. 653 652

    誤:投稿しましょう。
    正:投書しましょう。

    失礼しました。

  12. 654 入居済み住民さん

    何が嫌なんだ?

  13. 655 匿名さん

    >654
    おかしな格好で、外を走る汚い自転車とエレベターで乗り合わせること。
    普通の人は、高級自転車でもマナーを守って駐輪場に置くでしょう。ママチャリを持ち込まない。
    エレベターのカゴに、ガツンとぶつけているのを見るのは、所有者としても良い気持ちはしない。

  14. 656 マンコミュファンさん

    >おかしな格好で、外を走る汚い自転車とエレベターで乗り合わせること。

    これはどうなんだ、あなたのような「でぶさいく」と乗り合わせたくないと同意なのでは?

  15. 657 元理事

    >自転車持ち込みを管理規約で禁止する

    ↑この手のアンチ自転車野郎に先制すべく、初代理事会に立候補した。
    あからさまに規約や細則をいじりはしなかったけど、自転車をEVに載せても大丈夫なように手を打ったのだが。
    規約改正までやっちまえばよかったとちと後悔。
    まぁ既得権益で譲らないけどw

    それにしてもだ、EVに乗せちゃいけない派ってのは何で乗せてほしくないの?
    キズが付くのが嫌ってことなら「キズ付けるなよ」って貼り紙なり注意喚起すればいいことじゃね?
    生理的に嫌とかいうだけなら理由が無いから乗せてもいいよね。

    っつかそもそもチャリをEVにガンガンぶつけるようなやつは、チャリ以外のものもガンガンぶつけるに違いないなり。要はモラルじゃね?

  16. 658 匿名はん

    >657

    私なら、エレベーターでの自転車運搬 可 に一票、、ですが、
    荷物運搬専用エレベーターありの物件に住むのがベストやね。きれいなロビーに
    自転車もちこまれるのはイヤってヒトがいるのは理解できる。前住んでた所は、
    ばかでかい専用エレベーターがあるか(米国でしたが)、ロビーから離れたエレ
    ベーターに、キズ防止の緩衝材はりっぱなしの物件(日本)で、自転車を運んで
    いたが、問題になったことはない。今住んでいるマンションがそういった余裕の
    ない物件ならば、楽しく生活するためにも引っ越しするのは悪くない。本当は、
    大都市でなければ、一戸建てを薦めますが、、、

  17. 659 現在も理事

    >この手のアンチ自転車野郎に先制すべく、初代理事会に立候補した。

    おいおい、そこで住民のために何か実績になることをやったのかい?
    総会の議案はちゃんと理事が作ったのかな、どこかの国会議員のように
    官僚(管理会社)に任せっきりなんじゃないよね(笑

    ところで、たとえば理事会に住民の私が自転車運搬禁止を論議して欲しいと投書したらどうする?
    ちゃんと理事会で討議したかどうか、議事録に残りますよ、平理事が勝手に握りつぶすことは
    システム的にも出来ないですよね。万一ずっと無視されたら理事長の所に話しに行きますから。

    あなたも含めた理事全員が、EVでの自転車運搬に賛成するとも思えないけど。
    つまり趣味の自転車なんて少数意見は、その気になった住民がいれば
    会議では簡単に駆逐できるんですよ。管理組合の恐いところと言えばその通りです。

    自分なら投書したら、ちゃんと理事会にオブザーバーとして説明するためにも出席しますよ、
    ちゃんとした合理的な理論で反対してくれないと、納得するまで多分追求しますよ(笑)

  18. 660 元理事

    >おいおい、そこで住民のために何か実績になることをやったのかい?
    >総会の議案はちゃんと理事が作ったのかな、どこかの国会議員のように
    >官僚(管理会社)に任せっきりなんじゃないよね(笑

    もちろんやったよ!
    初代理事会では一番よく働いたという自負&周囲の評価有り。
    もちろん総会議案も作ったし、住民本位のサービス改善を何点か提案して実現しました。住民間のいざこざも仲裁しましたし、我ながら立派な理事だったと思います。
    信頼第一で身を粉にして働いたのも、チャリEVを含め全て快適なマンション生活のためだったのだ。まあ当然のことですよね。
    そうそう、当方の身分は官僚でありまして、「官僚に任せきりの理事会かよ」という謗りは免れないなw

    >つまり趣味の自転車なんて少数意見は、その気になった住民がいれば
    >会議では簡単に駆逐できるんですよ。

    おっしゃるとおり。そして逆もまた真なりですよ。
    だから理事会役員に立候補したんだって言ってるじゃん。
    もちろんそれはチャリのことだけじゃなく、何でも最初に方向付けておきたいという考えがあったんですよ。他人任せだと後で方向転換を図るのは難しいし。初代理事で顔を売っておけば後で口を出しやすいだろうなということも考えてました。結果、現在そのような状況です。

    >自分なら投書したら、ちゃんと理事会にオブザーバーとして説明するためにも出席しますよ、
    >ちゃんとした合理的な理論で反対してくれないと、納得するまで多分追求しますよ(笑)

    あたりまえでしょ。
    でもウチのMSでそんな提案が出たら、オブザーバーとして出席して徹底的に潰しますよ。そのときはお手柔らかにねw

    あんましやってると面倒な泥仕合になりそうなので匿名に戻ります。
    チャリ派のみなさん、くれぐれもマナーを守って。迫害に負けずがんばりましょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸