住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-15 18:39:00

喫煙者が考える「ベランダ喫煙のマナー」

① 灰を落とさない
② 煙を吐くときは一方向に偏らないように、
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたりする。

…あたしゃこれを読んだとき、この数年来でいちばん力が抜けたよ、正直。

あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり…だよ?

そうしている姿を想像するだに、タバコを吸わない私でさえ悲しくなってくるが、
しかし総会でこれを言うのかい?喫煙者は。

[スレ作成日時]2009-03-13 16:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ

  1. 643 636

    >>641
    >私のところでは「共用部の分割処分禁止」として『規約』に載っています。
    なんだw 貴方のところでもちゃんと「分割処分禁止」が謳われてるんじゃないですか。
    さっきの『自分のものでもないのに...』という発言は何だったんでしょうね。

    >あなたのマンション大丈夫ですか?
    大丈夫ですよ。
    何度も申し上げている様に、記載されているのが「細則」だからというだけで
    簡単にひっくり返されてしまうと思っているのは貴方だけですからね。

    ・・・おや?
    そういえば、貴方はいつぞやこんな事を言ってませんでしたっけ?
    『規約に「共用部分禁煙」という包括禁止規定があっても、細則で「ベランダ喫煙」が
    禁止されていなければ、共用部分とはいえベランダは禁煙ではない』、てな事を。
    細則にも他の「禁止項目」が列記されているのであれば、そこに「共用部分の分割処分」が
    記されてなくても大丈夫なんですか? いや、私は大丈夫だと思いますが。

    なお、既に説明済みですが「共用部分の分割処分禁止」は、同法に例外規定があります。
    なので、『法により絶対に改正できない』というのは誤りです。
    むしろ法に抜け道が発生し得るから、規約によってシバリを被せていると理解して下さい。
    法律はあくまで基本ルールであって、法律を逸脱しない範囲で、より詳しく厳しいルールとして
    設けられているのが「規約」であり「規則・細則」である。違いましたっけ?

    >で、どんなものが「普通決議」でOKだとあなたは考えていますか?
    規約に「特別議決事項」として挙げられている議事と、建て替え決議以外のものは基本的に全てです。
    (特別議決事項として「その他総会において本項の方法により決議することとした事項」が
    挙げられていれば、の話ですが)
    ご質問の主旨は、『既存の規則・細則に掲載されている事項を改廃する場合、どの事項なら
    普通決議でいけるのか?』という意味だと思いますが、それこそ理事会マターであり総会マターですよ。
    貴方はそこを、『(既存の規則・細則にある規定ならば)自動的に普通決議事項である』と
    決め付けてしまってるんです。
    貴方のマンションの規約には、特別議決事項の一つに
    「その他総会において本項の方法により決議することとした事項」と記載されていませんか?
    無いとなると、ちょっとやばいかも知れませんね。

    具体的な例を挙げろと言われれば・・・そうですね。
    例えばバルコニー使用規則に「管理」の条があって、そこに列記されている管理項目に
    「バルコニーの通常使用」に伴うものをより具体的に記載する場合なんかは普通決議でも
    いいんじゃないですか?

    >以下の例文に関しては、私は否定することはありません。
    >そういった条文なのですから、「規約改正=特別決議」になるだけです。
    >何か、おかしいですか?
    もしかして、『改廃の内容が「規約変更を要するもの」と判断された場合は
    改正されるのは規約だけで、規則・細則が改正される訳ではない。』
    →『(だから)「規則・細則が改正される場合」には該当しない』という事でしょうか?
    なかなか独特の考え方ですね。
    その場合、改廃の対象となった規則・細則の条文がそのまま残るという事はないでしょうから
    いずれにせよ、規則・細則も変更が必要になりますよね。
    総会の決議としては、規約と規則・細則とで別々に採決するとしても、その規則・細則を
    改廃するにあたっては、事実上「特別議決」を伴う事になるので、
    「規則・細則の改廃であっても特別議決を要するケース」と言うべきでしょう。

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸