住宅コロセウム「ららぽーとのある街ってやっぱりステータス高いですかね?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ららぽーとのある街ってやっぱりステータス高いですかね?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-02-29 19:31:50

私は今までららぽーとを利用した事がないので、ららぽーとのランクがよく分かりません。
ビブレみたいなイメージなんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-08-08 19:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ららぽーとのある街ってやっぱりステータス高いですかね?

  1. 467 匿名さん

    豊洲のららぽは閑古鳥状態ですね。

  2. 468 匿名さん

    ↑だって〜つまらんもん。全体的にファミリー向けのてなんとばっかだし紀伊国屋で本探しててもガキがそこらじゅー走り回って最悪だし。これからはDINKSや中高年をターゲットにしないとモールも失敗するね。

  3. 469 匿名さん

    近い将来ららぽーと川口の構想があるらしいよ。あの激戦区にだして?

  4. 470 匿名さん

    南船橋の家具のikeaにはじめていったけど、ららぽーとがあるような町は本当に何もないね、
    都心からえっちらおっちら500円も運賃支払って行きました。
    都心育ちには、郊外や田舎には住めないと、改めて思いました。

  5. 471 匿名さん

    >467
    いつ行ったの?
    土日は混み過ぎ、人多すぎでうっとおしかったくらいだったけど。

  6. 472 匿名さん

    >>468
    まるで南砂のジャスコみたいだな。

  7. 473 匿名さん

    柏のららぽーともジャスコ。イオン。と大差ない。

  8. 474 匿名さん

    豊洲のららぽはやっぱり子供が多いんですか?

  9. 475 匿名さん

    お前らも子供生んで育てて自分たちの年金を払ってくれる世代を増やせよ。

  10. 476 匿名さん

    そんな子供じゃ給食費払わない親になるんじゃねぇ?

  11. 477 匿名さん

    ららぽーとのある街が、ステータス高い ということはないでしょ。
    別にステータス低いということもないけど、ららぽーとでしょ。

  12. 478 匿名さん

    ららぽーとはブランドですね

  13. 479 匿名はん

    ららぽーと横浜できましたね〜。鴨居もこれでステイタスアップですね!

  14. 480 住まいに詳しい人

    ららぽーと横浜は最先端の輝きがあるね。
    将来ハイステータスの代名詞になりそう。

  15. 481 匿名さん

    大丸とイトーヨーカドーがいっしょにって云うのはすごく便利!
    日常と非日常が一度に味わえるのはここだけかも。

  16. 482 匿名さん

    トップブランドや老舗の店も入ってる

  17. 483 近所をよく知る人

    ららぽーつ なんて特別な事ではないよ。

  18. 484 匿名さん

    豊洲にららぽーとが出来ただけで
    アンチも****もそうじゃない人も大はしゃぎじゃないの
    こんなスレまで建てちゃってさ
    だから特別な事なんだよw

  19. 485 匿名さん

    だったら、尚更、近くには住みたくないなぁw

  20. 486 匿名さん

    住みたくない人は、わざわざ「住みたくない。」と書き込む必要はありません

  21. 487 匿名さん

    豊洲は近くに朝鮮人がいっぱい住んでるから嫌いだな

  22. 488 匿名さん

    横浜ららぽーとはハイセンスだね。
    驚きあきれるほどだよ。

  23. 489 匿名はん

    豊洲とか船橋はハイセンスじゃないのですか?
    横浜しか行った事無いから教えてください。
    ららぽーと隣のマンション買っておくべき?

  24. 490 近所をよく知る人

    船橋は世界一の規模
    豊洲はかなりの繁盛
    横浜は上流の代名詞

    横浜がもっとも優れていて
    まさに世界トップクラス。

  25. 491 匿名はん

    横浜w。。。
    まぁららぽーと鴨居じゃダメだろうなw

  26. 492 匿名さん

    豊洲は隣接地区のイメージがねぇ。。。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%9D%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6

  27. 493 近所をよく知る人

    >>492
    昭和24年の事件を持ち出してイメージ云々とは・・・アホくさ
    よほど暇なんだな

  28. 494 匿名さん

    豊洲の周辺は未だに焼肉屋が多い^^

  29. 495 ららぽーたー

    ららぽーつファンが増えています
    横浜は4日で40万人の人出で賑わった模様です

  30. 496 匿名さん

    >>495

    やっぱ、近くには住みたくねぁなw

  31. 497 匿名さん

    ららぽーとやミッドタウンに表参道ヒルズ
    大型ショッピングセンターが続々と出現

  32. 498 匿名さん

    表参道や六本木には、ららぽーつは無いんですか?

  33. 499 匿名さん

    なんであんな工業地域の鴨居にしたんだろう!!!
    ららぽーとのイメージダウンになりかねない
    本当勿体無い

  34. 500 匿名さん

    ララポートにステータスはないでしょう。位置付けは郊外の大型ショッピングセンターだから。

    買い物とか便利で楽しいとは思うけど、近隣住民は週末渋滞で大変です。

    だいたい駅直結で電車を利用して行くべき感じではなく、車利用のイメージが強いです。
    なんであんな渋滞メッカの場所に建てたか・・・・
    NECの跡地を安く買えたんだろうなー。

  35. 501 ビギナーさん

    ららぽ横浜、いいですよォ〜
    NTの中はお子様向けのお店ばかりになってしまったので、
    大人も楽しめるのはうれしい。
    映画館もいいセレクトしてるし。
    ‘ヨコハマメリー’みたかったんだぁ。

  36. 502 ご近所さん

    まぁ、いい意味でも悪い意味でもアメリカとかの郊外ショッピングセンターそのものですね。
    奥さんや子供にとっては楽しい場所でも、延々とやたら広い建物内を半日とか丸一日とか
    引きずりまわされる男性陣はほとんど目が死んでる。

    あちこちのベンチで付き合いきれんという顔をしたお父さん達がいっぱい。

  37. 503 購入検討中さん

    サンシャインシティー(池袋)に徒歩や自転車で行かれる街はステータスが高いでしょうか?・笑

  38. 504 匿名さん

    横浜ららぽーとはどうなのでしょう? 郊外ショッピングセンターとしての評判は良さげですが。
    ただ、皆さんが指摘してるようにあの立地はねぇ。田畑と混在する工業用地の一角にできて、周辺の道路も狭くて以前から渋滞しやすい箇所ですしね。
    確かに横浜市内だけど、あの立地で「横浜」をつけるのは勘弁してほしい。「鴨居ららぽーと」とか「都筑ららぽーと」にしてほしかったな。
    鴨居周辺の住民は便利なショッピングセンターができて喜んでるでしょうけどね。

  39. 505 匿名さん

    このあいだ15年ぶりくらいに船橋のららぽーとにいったら、
    楽しかったです。飲食店なんかはチェーン店の見本市みたいで、
    歩いているだけでワクワクした気分になります。
    ららぽーと自体はステータスとは無縁ですが、
    たまに行くと、すごく楽しい。食べ物も着る物もどれもすごく安いし。

  40. 506 匿名さん

    ららぽーと、なんかミーハーっぽくて興味なかったんですが
    ららぽ横浜の近くのマンション買っちゃいました。
    結局近くになんでもそろってるから生活に便利でしょ?
    鴨居は昔は田んぼばかりでのんびりな町、今は工業地域な感じ
    だけど横浜にも近いしまぁいいかなって。
    ステータス?はないでしょうね。ただ、超便利だろうな。
    今は高島屋まで徒歩20分の場所に住んでますが毎日そこでは
    買い物しないからこんなもんかなぁって感じです。

  41. 507 匿名さん

    船橋のららぽーとは混みすぎてて買い物どころじゃない。
    疲れるだけだった。混雑しすぎで何しにいったかわからない。
    帰りの車も駐車場出てからすぐにありえない程の大渋滞。二度と行くもんか!
    平日は空いているんだろうから、近くに住んでいるのは良いかもね。

  42. 508 ご近所さん

    車で行くのはまちがっとるよ、きみ。

  43. 509 匿名さん

    >503
    文京区側ならステータスがあると思います。

  44. 510 (●ι●-)

    ららぽーと横浜はセンスがいい。
    川崎にもイタリア街ができたらしい。
    ミッドタウンはオフィス街という噂。

  45. 511 匿名さん

    ららぽーとって三井の子会社がマンション売る為に
    客寄せパンダとして郊外に建ててるだけでしょ。
    ステータスとかってのはないんじゃ‥。

  46. 512 匿名さん

    そうすっと船橋のららぽーとは遠大な計画だったわけだ。

  47. 513 匿名さん

    >503
    サンシャインは豊島区なんですけど、山手線の内側と言いたいのですか?
    うちは、もちろん内側ですよ。

  48. 514 匿名

    ららぽーと横浜行ってきましたよ、すごい人+大渋滞
    このマンション買ったら渋滞ひどくて車は使い物にならんかもしれんな、
    飯を食べるにも大行列で結局何も食べずに外に出たけど回りは工場と畑ばかりで
    ファミレスすらないとんでも無い場所だった。フ〜
    まだマンション売ってるみたいだけど駐車場から丸見えのパーキングビューが
    ずらりと並んでいてららぽーとのマンション買う奴なんかいるんかいと思ったわさ。

  49. 515 大手企業サラリーマンさん

    ララP横浜ていいのはイトウヨーカドーだけだな。 洋服は買う店無いな。 時間つぶしにはVG。
    雨の日もいいな。 大丸デパチカ風店舗はパン屋だけだな。飯屋はたくさんあるが行列してまで食う所かねえ?。

  50. 516 匿名さん

    昨日のブロードキャスターで豊洲の“キャナリスト”でしたっけ?
    綺麗な人が多いんですね
    横浜のららぽ、私は好きですけどね
    メガネ男子萌えなので“白山眼鏡店”で素敵な人が増えてくれたらウレシス

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸