- 掲示板
先月オープンハウスに参加しました。
私達夫婦共にとても良い印象で、お願いしようか考えています。
自然素材(無垢床材、漆喰塗壁)がウリのようですが、
当然、フローリングやクロスにして費用を抑える事も出来るようです。
後藤建設(オネストホーム)さんで建てて住まれている方、
検討した結果辞めた方など、意見を参考にしたいです。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/有限会社後藤建設
[スレ作成日時]2016-02-17 10:42:27
先月オープンハウスに参加しました。
私達夫婦共にとても良い印象で、お願いしようか考えています。
自然素材(無垢床材、漆喰塗壁)がウリのようですが、
当然、フローリングやクロスにして費用を抑える事も出来るようです。
後藤建設(オネストホーム)さんで建てて住まれている方、
検討した結果辞めた方など、意見を参考にしたいです。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/有限会社後藤建設
[スレ作成日時]2016-02-17 10:42:27
この会社のグーグル口コミは取引先が何件か口コミ書いてるし
>利害に関する問題
>該当のビジネスまたは競合するビジネスと関係するユーザーが投稿したクチコミ
ということで取引先の口コミは禁止なんだけど
従業員誰もいなくなってから、半年くらいの間に新しく入社した男性1人、女性3人がHPに掲載されたけど女性2人がすでに消えてる
以前従業員いた時は普通に長い期間働いてたと思ったけど
つい気になってしまい公式サイトのスタッフ紹介を確認してきましたが、現在の従業員数は4人になっているようです。
大工さんやアフターサービスは外部に委託するとして設計士さん、営業さんは不在なのでしょうか。
スタッフ4人のうち2人は社長と嫁だから、雇われてる人は2人
従業員誰もいなくなってからHP見た限りでは昨年から5人が入社してきたはず
他に載ってすぐに消えたとか、載せる前に辞めたとかもいるかも
数ヶ月前に掲載された3人(男1人、女2人)は消えて
今載ってる1人は少し前、もう1人はつい最近掲載
小さな会社だから待遇等わかって採用されてるのにすぐに消えちゃうのはなぜ
営業は社長がやって、設計は外注なのかな
インスタに載ってる何年か前の話
毎週木曜にランチ会をやってて
社長や従業員が交代で会社で昼ご飯作ってみんなで食べる
会社側は社員の親睦深めるためと思ってそうだけど
社員の本音は作る時間や、みんなで食べる時間取られて嫌がる
昼休みは自由にさせろと思うが
いまだにこういうことやってたんだな
Googleレビューの返答にびっくり
家を建ててもらうことになったかもしれない客に
あそこまで言うってすごいな
社員とかにも言ってはいけないこと言ってそう
それで社員いなくなるんでは
何かあせってるのでは