住宅コロセウム「美しい街は?(首都圏限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 美しい街は?(首都圏限定)

広告を掲載

  • 掲示板
美しい街に住みたい人 [更新日時] 2013-06-15 13:51:50

洋風、和風問わず、あなたがきれいで美しい街だな〜と感じる街ってどこですか?
都心・郊外は問いません。
できれば、写真付きでお願いします。

[スレ作成日時]2007-03-18 14:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

美しい街は?(首都圏限定)

  1. 42 匿名さん

    >>41

    そもそも、あなたがこうやって自由にものが言えるのも「民主主義」のおかげだし、
    地方の城下町が「美しい」と感じられる状態で今に伝わっているのは、日本で「資本主義」がそこそこ成功して平均的に豊かな国だからではないの?

    たまにいるんだよね、
    「昔は良かった」みたいなことを言う人。

    そう言う自分も、今の民主主義や資本主義の恩恵に浴している人間の一員だということを忘れてもらっては困るね。

  2. 43 匿名さん

    やっぱり横浜市青葉区美しが丘でしょう。
    自分で美しいって言っているくらいだから。

  3. 44 匿名さん

    それだったら千葉市美浜区も。

  4. 45 入居済み住民さん

    電線が地中に埋め込まれているだけで景観は見違えます。
    旧山手通り(渋谷区目黒区)とか好きです。

  5. 46 匿名さん

    周辺のイメージは今一つですが、
    西新宿の京王プラザ、ヒルトン、ハイアットリージェンシー、都庁あたりの
    整然とした感じはすきだなぁ。
    その辺の再開発と違って、ちゃんとコストをかけた街の風格がある。

    今後タワーマンションラッシュで、住む人も多くなるんでしょうね。
    そうなるとだんだん周辺も変わっていき、いい所になると思うんだけど。

  6. 47 匿名さん

    都庁周辺が
    「整然としていて好き」
    「街の風格がある」…

    冗談でしょ?

  7. 48 匿名さん

    都庁あたりに街の風格は無いよね。
    もう少し南西に行って代々木5・上原・西原あたりまで行かないと。

  8. 49 匿名さん

    千葉県でURが手がけた最新にて多分最後の街、いには野。

    ドラマ『コードブルー』、倖田來未の『Stay with me』PVの舞台にもなっている。

    なにより街がコンパクトで住みやすいのと都心まで乗り換えなく座って通勤できるのがいい。

  9. 50 匿名さん

    西新宿が東洋のマンハッタンと言われたこともありましたっけね…。

  10. 51 匿名さん

    サラリーマン家庭が現実に住む街として考えると、やはり小田急線沿線か田園都市線沿線か
    東横線沿線駅に気持ちいいきれいな街がいくつかあると思いますが。

  11. 52 匿名さん

    サンフランシスコ


    日本の住宅街で綺麗だと思ったことはありません。

    いいなぁと思うのは、下町などで見かける狭く密集している路地に、植木鉢や花が綺麗に手入れされている様子が続くと、住民の心の美しさを感じる。
    いいよねぇ。

    ”ぼろは着てても心の錦。。。”
    失いたくない日本の心。

  12. 53 匿名さん

    心「は」錦だろ。

    失うなよ。日本の心を。

  13. 54 匿名さん

    都心は色々あるけど街が汚い。
    プラチナ通りも裏道入れば狭い路地に安っぽい家屋もみられる。
    まさに銀メッキ。

    郊外は広くて綺麗でいい街がある。
    でも何もない。
    首都圏にいい街って少ない。

    ドラマで使われるおしゃれな街を挙げるなら
    南大沢のベルコリーヌ。

  14. 55 匿名さん

    勤務地が渋谷なのであれば、京王井の頭線がお薦めですよ!
    神泉、駒場東大前、下北沢、浜田山、吉祥寺、いずれも素晴らしい街です。
    賃料が少し高いかもしれませんが。

  15. 56 匿名さん

    人それぞれなんですね〜。
    46さんと同じく西新宿1、2丁目の公園通りの高層ビルに負けないダイナミックな欅並木や中央通を新宿中央公園に向った眺めはいつもいいと思います。一本入った住宅地はかなりゴミゴミした感じですが。

    代々木上原辺りもいいと思います。でも坂がきつすぎてつらい。サンフランシスコなみ。しかも道が細すぎ。

    細切れの駐車場や行き止まりの多い奥まった細い道の住宅地よりも、大きく茂った街路樹のある大通りに近い道路付けのいい住宅がいいです。

  16. 57 匿名さん

    神宮じゃん

  17. 58 匿名さん

    代々木上原は綺麗な街ですが、56さんの仰る通り、このあたりは本当に急な坂、細い道、
    行き止まりが多いです。目的地にまっすぐ進めないのはいらだたしいです。
    本当に美しいなと思える街は月並みですが表参道です。世界中のどこにでもあるブランド
    ショップばかりが立ち並んでいるのはいただけないですが、この参道の雰囲気は日本一だと思って
    ます。明治、大正時代からの遺産ですよね。

  18. 59 匿名さん

    このスレは冒頭に首都圏限定(もちろん日本のね)と相打ってるんだから、サンフランシスコなんて最初から対象外なんだが…。

  19. 60 匿名さん

    サンフランシスコ(ベイエリア)=アメリカ人が住みたい街ベスト3⇒金持ちが多い⇒全米有数のホームレスが多い街

    田都沿線もいいけど、葉山とか逗子とか江ノ電沿線もいいかも。とはいっても、駅近辺は街が古いから、湘南国際村とか少し離れたところがいい。車生活でちょっとアメリカンだが、相模湾に沈む夕日、赤富士、海岸線の夜景・・・いいよw

    もう少し子供が大きくなったら、都内に1〜2LDKの部屋残して引っ越したい〜

  20. 61 匿名さん

    小田急線の「新百合ヶ丘」の街がよく整備されてて好きです。
    個人の主観ですが、同じ小田急線の代々木上原、下北沢、成城学園前と比較しても都心からの
    距離とか考えなければ、新百合ヶ丘の街としての景観は上をいっていると思います。
    田園都市線の駅ともよく比較されますが、街自体の美しさはやはり新百合ヶ丘に軍配が挙がる
    というのが私の感想です。

  21. 62 匿名さん

    ベタですが松涛。

  22. 63 匿名さん

    川崎の新百合や田園都市線の南町田のような、いかにも作り物といった風の街は外房方面やつくば方面、埼玉にも結構あるでしょう。今は新しいだけで30年後は老人だけの街ですよ。それよりは私は都内の歴史を積み重ねた風格ある街が好きです。

  23. 64 匿名さん

    新百合ヶ丘は、道路事情が最悪です。
    駅南側は、綺麗な街ですけどね。
    すでに、新百合ヶ丘の一部では、高齢化が始まってます。

  24. 65 匿名さん

    都心も爺さん多い。
    ボロ屋も圧倒的。
    どうみても新興住宅のほうが平均年齢若いべ。

    小手指に一票

  25. 66 匿名さん

    >この参道の雰囲気は日本一だと思ってます。明治、大正時代からの遺産ですよね。
    そんなに古くない。
    東京の歴史としては比較的あたらしいよ。
    >いかにも作り物といった風の街
    私もきらいですね。
    これを好きというのはセンスを疑います。
    自由が丘あたりが好きという人と同じ感性。
    幼児性が高く、センスまるでなし。
    池田山、長者丸、三光坂の雰囲気が一番良いかと思っていましたが、飯田橋から市ヶ谷にかけての雰囲気がやたら良くて少々驚きました。
    うわさには良いところと聞いてはいましたが、想像以上でしたね。
    逢坂あたりからの雰囲気は抜群です。

  26. 67 匿名さん

    >>66

    あなたのような哀しい人に愛されたそれらの土地も不憫です。

  27. 68 匿名さん

    南大沢も綺麗
    トレンディドラマに使われてた

  28. 69 匿名さん

    言い方は良くないと思うけど66の意見は分かるよ。
    自由が丘や新百合などの取ってつけた様なこ綺麗さよりも、静かで歴史のある街の方がいい。
    本駒込とか碑文谷もいいなぁ。

  29. 70 匿名さん

    どこの街も人工的な建物があるんですから、作り物でしょう。
    古い建物があるかないかの違い。

    全く人が住んでいなかったのでなければ、
    新興住宅地だといわれるところにも、きちんと歴史はある。

    古い街並みには、古い街並みのよさがあるし、
    新しい街には、新しい良さがある。

  30. 71 匿名さん

    >70
    まあそりゃそうなんだけどね、当たり前だが人それぞれ。
    "個人的"にはって話だよ当然。
    歴史があって、高層マンションも少なめ、ちょこまかと小さい家が建ってない街に美しさを感じるってだけ。

  31. 72 匿名さん

    港区に住んでいますが、土地の高低が結構激しくて、高台の
    きれいな街並みを歩いていても、数分すればすぐ坂道を下ることになり、
    水平距離では十数メートルなのに、坂の下は別世界というのを、よく経験します。

    そういう意味では、比較的平らな土地が続いている田園調布や成城などの
    郊外の住宅地のほうが、整然とした街並みがある程度続いていて、
    見よいですね。

    都心でやや広範囲に美しい住宅街が広がっているところでしたら、
    池田山をお勧めします。「山」とついていても、他の城南五山にくらべたら
    広がりのある町で、いい感じですよ。白金から畠山美術館にぬけて、
    それから池田山公園を通って、池田山の住宅街を歩き、
    皇后のご実家のあとのねむの木の公園まで、楽しく散策できるでしょう。

  32. 73 匿名さん

    >>68

    「トレンディドラマ」だなんて
    ナウいこと言うね!

  33. 74 匿名さん

    既出の臼井の染井野 、大網の希美の森、そして、土気のあすみが丘は、
    バブルの時、都心の土地が高騰して買えなかった、中ー高額所得者層をターゲットにして
    作られた。

    確かに今でもきれいな町だが、こんな時勢のいま、6000万、7000万、はては1億近く出して買った家はその2、3割くらいにまで値下がりしてるし、住民の層はかなり変わっているだろう。そういう意味で、美しいが、夢のあとのようなさびしさもある。

  34. 75 匿名さん

    開けた土地は開放感があるのでいいですね。

    トレンディドラマで出てくるようなオシャレな建物があるとポイントアップ。
    逆にローグレードの築50年位の木造家屋あると美的ポイントマイナス。

  35. 76 匿名さん

    開けた土地が開放感があっていい?
    分かってないなあ。
    坂道にこそ東京の魅力があるんじゃないか。
    もし仮に東京に坂がなく完全平坦だったとしたら、
    今ごろ東京はドバイみたいなぞっとしないコンクリート都市になっているわな。
    ところが現実の東京はあっちもこっちも坂道だらけ。そこがいいんだよ。
    特に最高なのは、車が容易には入れない坂道、階段でしか往来できない坂。
    その横には築100年の木造家屋が残っていたりする。
    周囲の開発から取り残され、坂道のまわりだけ江戸や明治の情緒。
    そういう坂道が東京にはいっぱいある。
    その魅力に気付いた人があのタモリで、日本坂道学会は有名。
    タモリ以外にも坂道マニアはいっぱいいる。この人↓なんかすごい。
    http://www.tokyosaka.sakura.ne.jp/

  36. 77 匿名さん

    >坂道にこそ東京の魅力があるんじゃないか。
    そうだと思います。
    隔絶してるんですよね。坂上と坂下は。
    だからこそ、どの区(といっても江戸時代にある程度人がいたところに限る)にも高級住宅街と下町風味がある。
    これをごった煮というのは田舎か郊外から来た人特有の考えです。

  37. 78 匿名さん

    浜田山にとてもきれいな街ができあがりそうですね。

  38. 79 匿名さん

    下町のよく手入れされた家々や商店街は確かに風情がある。
    これを美しいというかどうは別だが、自分は嫌いではない。

    しかし、商店街もコミュニティーもすでに崩壊し、
    手入れを放棄し醜くなっている家、そのあとに
    すぐ劣化するような新建材で立てられた家が、ぎっしり
    立ち並んでいる醜悪な地区が、高級住宅街のすぐ隣に
    あるケースのほうがむしろ多いのも都内の現実。

    これを美化して、庶民の住む美しいまちなみというのは
    難しい。

  39. 80 匿名さん

    土気かった人ってやっぱおかしい人が多かったの?

  40. 81 匿名さん

    江戸幕府は、外的から攻略されにくいように迷路のような街をつくった。
    その東京には、3回都市整備の機会があったと言われている。
    震災後、戦後、オリンピック前である。
    しかし、どの機会にも役人は、都市計画を実行することが出来なかった。
    その結果が今の東京である。
    仏大統領からは息がつまるといわれ、都知事自身からもゲロのような街並と言われる始末である。
    シカゴや京都はもちろん、大阪でさえ、都心部は整備された碁盤目の街並を有している。
    しかし東京には、そんな場所はほとんど見当たらない。
    都心部は低層住宅や大学町によって分散され、そのことが住民を郊外へ追いやる結果となってる。
    そして、多くのサラリーマンは、1時間以上も満員電車に揺られながら出社するのである。
    これを、都市計画の不備が生んだ悲劇と言わずになんと言えばよいのだろうか!

  41. 82 匿名さん

    >これを、都市計画の不備が生んだ悲劇と言わずになんと言えばよいのだろうか!
    そのおかげで江戸時代とおなじような道があり、古地図で散歩なんていうのもできる。
    坂の名前って確か700くらいあるんだよね、東京って。
    世界的にみてもすごく珍しい。
    珍しいからこそ、
    >仏大統領からは息がつまるといわれ、都知事自身からもゲロのような街並と言われる始末である。なんて意見もでてくる。
    でも、東京ほど道に歴史が残ってる都市ってないし、それは東京の魅力なんだと思うよ。
    魅力的に感じるかは人それぞれ感性によって違うけれどね。

  42. 83 匿名さん

    ノスタルジックだね。そんなの田舎に行けば十分。必要なら北京のフートンみたいに保護地区
    を限定して残せばいい。

    都市は機能美で勝負してくれ。ノスタルジーに浸れる場所は、部分部分に残しておけばいい。
    人の好みだから、懐古的な感覚は否定しない。でも、街の機能を考えれば、雑然としたゲロ
    のような街並みを美化する気にははならんかな。

  43. 84 匿名さん

    >そんなの田舎に行けば十分。
    頭大丈夫か?
    都市で残ってるのが珍しく、それが東京の魅力という話なんだが。

  44. 85 匿名さん

    江戸といえば、東京通勤圏では「川越」ほど昔の江戸の街並みがある所はないんじゃないかな。蔵造りの町並みと数多い寺院や美術館など良かったよ。池袋へ最短26分だし、副都心線への乗り入れが始まって新宿・渋谷に直通にもなったので、穴場ではないかな。
    自分は予算が●億円有ったので都心で建てたが、もし5〜6千万の予算だったら川越で住林などの和風建築なんて良かったかもと思った。

  45. 86 匿名さん

    ローマにもロンドンにもパリにも住んだけれど、そこでの比較でいくと
    東京ほど歴史というか、人々の今までの営みを軽視し、破壊した都市はない。
    欧米の多くの都市では、政府というよりはむしろ、そこに住んでいる住人が
    絶対今まで住んできた歴史を残すぞ、という強い意志をもって街を守ってきた。

    だから、今、東京で美しい街といえるのは、たまたま昔から住んでいる住人がそのままいることができたお屋敷町か、人工的に開発された町(成城なんかも含む)。それ以外な見るも無残。

    あとは、地方で経済発展から取り残された町だが、これは当スレからずれるので
    ここでは言及するのは控える。

  46. 87 匿名さん

    東京に歴史感じれる部分はほとんどないね。
    寺の横にマンションその横に古い家屋。

    保存すべき部分だけは保存し、それ以外は大規模再開発がいいよ。

  47. 88 匿名さん

    過去、東京には地方から多くの人が流入してきました。
    東京の街を破壊してきたのは、上京して権力を掴んだ人々と言われてます。
    自分が生まれ育った場所の面影を失くす様な破壊は、人はあまり好まないでしょう。
    コンクリートで埋め尽くされてようが、殺風景だろうが、東京人にとっては、それが愛着ある故郷なのです。「こち亀」の両さんが工場街の下町に愛着があるようにね。

  48. 89 匿名さん

    生まれたときに、すでに街が破壊され、コンクリートで埋め尽くされ、殺風景だった場合、
    それでも育ったところに愛着を持つ気持ちは当然。(ただし、破壊者は田舎者とは限らないが)

    ただし、コンクリートで埋め尽くされ、殺風景なまちが、美しいかというと、それは別の問題。
    当スレの美しい街には、はずれるでしょう。

  49. 90 匿名さん

    多摩地区

    1. 多摩地区
  50. 91 匿名さん

    多摩NT≒TMN

    1. 多摩NT≒TMN
  51. 92 匿名さん

    ↑ 確かに南大沢のベルコリーヌは美しい。
    NTのなかの傑作のひとつですね。

    そのあといくかの問題はあったものの、今は
    解決したようだし。通勤のことがなければ
    住みたい場所の一つです。

  52. 93 匿名さん

    ベルコリーヌは外見ちょっと目を惹くけど、やはりなんだかんだ言ったところで所詮は
    公団だからなァ..。いわゆる、マンションではないです。
    部屋割りも、セキュリティも、なってないです。

  53. 94 匿名さん

    中身はリフォームすればなんとかなるが、
    建物の外見、その集合体である街並みの美醜の差は
    いかんともしがたい。

    公団でも民間でもいいから、どこかが莫大な資本を投下してつくった
    きれいな街の中古を買って、中身は自分のセンスで作りなおす、
    というのが、コスト的にも、美的にも、よい選択だと思う。

  54. 95 匿名さん

    ベルコリーヌ、玄関が無駄に広い。
    部屋並み。爆

  55. 96 匿名さん

    >欧米の多くの都市では、政府というよりはむしろ、そこに住んでいる住人が
    >絶対今まで住んできた歴史を残すぞ、という強い意志をもって街を守ってきた。
    住んでって言うのうそでしょ?
    住人はたいてい不満いってるぞ。
    やっぱきついんだよ。内装リフォームだけっていうのは。
    東京みたいに常に生まれ変わるほうがいいっていう外国人は数多い。
    あと、パリなんかも残してるっていっても、残してる範囲はめちゃ狭いからなあ。
    東京でいえば、千代田、港だけ残してって範囲だし。
    それくらいなら将来的に何とかなるかもしれないね。
    さらにいえば、道に関して東京は結構昔からの残ってるけどね。

  56. 97 匿名さん

    歴史が刻まれた風情ある街並みにしか美的価値観を認められない人間って、 浅い。

  57. 98 匿名さん

    ディズニーランドが最高に美しい街では?

  58. 99 匿名さん

    風情のある古い街も、新しく開発整備された明るい街も、きれいならばどちらも好きです。

  59. 100 匿名さん

    最低限汚染のないところがいいです。

  60. 101 匿名さん

    歴史が刻まれた風情ある街並み・・・とはいうが、不便なんだよ。パリの都心なんて
    、狭くて汚くて不便で住めたもんではない。江戸をそのまま残してたらもっとひどか
    っただろう。

    古い町並みの価値は否定しないが、古い情緒が好きな方は、日光江戸村にでも行って
    くださいw

  61. 102 匿名さん

    個人的には広尾・西麻布が好き。
    人工的なコンクリートの低層マンションの街並が一見無機質なのだが、どこか落ち着く。
    都心にいて都心と感じない落ち着きがある。

  62. 103 匿名さん

    六本木〜恵比寿ライン、いいですね。私も大好きです。

  63. 104 匿名さん

    >>101

    >江戸をそのまま残してたら
    >もっとひどかっただろう


    それは違うな。

    幕末の江戸の街並みを写した写真を見たことある?

    今よりよっぽど整然としているよ。

    もとより、その写真は愛宕山から撮ったもので、写っているのは大名・武家屋敷だから、
    それで江戸のすべてを語ることはできないことは確か。

    しかし、例えば下田に上陸したアメリカの外交官は、下田の街について
    「極めて清潔で、街づくりにおける衛生面での配慮について言えば、わが国の首都も及ばない」
    と感想を残している。

    一地方の街並みについてさえこういう評価をされているんだから、
    江戸が同時代のパリと比べて
    街並みで劣っていたとは言えないでしょう。

    当時、江戸を訪れたヨーロッパの外交官も、江戸の空気が澄んでいることに感嘆している。
    「これだけの人口を擁する都市としては奇跡に近い」と。

    糞尿の処理ひとつ取っても、
    ヨーロッパでは首都であっても家の前の路上に投げ捨てるだけで、
    道を歩くときはそれを踏まないように注意が必要とされる街がいくつもあった。
    翻って江戸では、汲み取った人糞は近郊の農家の肥料として利用される、いわば「循環型社会」が確立されていた。

    明治革命政府は新政権の正当性を確立するために、
    徳川政権の時代を徹底的にこき下ろした。
    その残滓の「前近代暗黒史観」から
    そろそろ脱却しても良いのでは?

  64. 105 匿名さん

    東京より京都名古屋大阪福岡札幌の方が綺麗

  65. 106 匿名さん

    なじみのある街では、代官山旧山手通りの辺りが好きかな。

  66. 107 匿名さん

    文京区本駒込6丁目あたりは落ち着く。本郷の菊坂周辺もいいですね
    日曜日の番町もまったりとした空気。

    地歴と今が共存している街がいい。

  67. 108 匿名さん

    夜に限定すれば美しいのは湾岸エリアですよね。
    タワーマンション群は東京の宝石です。

  68. 109 匿名さん

    スケールでいえば、新宿の高層ビル街の夜景が好きです。

  69. 110 匿名さん

    確かに、番町、特にローマ法王庁大使館がある3番町のあたりは、美しい。
    お屋敷はほとんどマンションになっているけれど、どことなく
    昔のただずまいが残っている。
    中低層の上品なマンションが続き、平日でも静か。独特の雰囲気がある。

    そういうのと正反対の街並みだが、佃あたりのリバーサイドマンションが立ち並ぶあたりも、
    美しく整えられたプロムナードや育った緑など、人工的なものとそばを流れる川が
    きれいに調和して、それはそれで美しい。

  70. 111 匿名さん

    京王相模原線

    1. 京王相模原線
  71. 112 匿名さん

    ごめん。
    どうリアクションしたらいいの?

  72. 113 匿名さん

    >>111

    ここどこですか?

  73. 114 匿名さん

    千代田区千代田は美しく素敵です。

  74. 115 匿名さん

    左側の草むらは
    セイタカアワダチソウですか?

  75. 116 111

    若葉台

  76. 117 匿名さん

    111は、綺麗な布団畑の風景ですね。

  77. 118 道広

    既出の場所

    1. 既出の場所
  78. 119 匿名さん

    111も118も美しいというより醜いが・・
    美しいものを見たことが無いのか。。。まじで大丈夫か心配だ。

  79. 120 匿名さん

    表参道・二子玉川・代官山・たまプラーザ・外苑前・みなとみらい
    が私の思う素敵な街です。

  80. 121 匿名さん

    3番町

    1. 3番町
  81. 122 匿名さん

    青山周辺
    有名アパート

    1. 青山周辺有名アパート
  82. 123 匿名さん

    何か意図的に、きれいな町のきれいじゃない部分を撮ってない?

  83. 124 匿名はん

    千葉ニュータウン中央とかの北総線沿線は中々だね。
    通勤に電車使わないなら、絶対住みたい。

  84. 125 匿名さん

    千葉ニュータウンは写真でしか知らないけれど確かにきれいですね。
    自分は、歴史のある街並みでも新しい人工的な町並みでも、
    きれいなものならいいトいう考えなので。

    欧米のように、規制が厳しいなかのまちづくりであれば、
    昔のままの様式が強制的に残され、統一した街ができますが、
    今まで議論されてきたように、日本では破壊し放題で、
    古い街の多くは醜い屍が累々とした状態。

    ただ、ニュータウンでも、旧公団や都や国が、財政難から
    オリジナルの街づくりのコンセプトを放棄したニュータウンの一部では
    土地を私企業に放り出し、醜い乱開発の虫食い状態になっている。

  85. 126 匿名さん

    東京は、昼間はどこもかしこも醜いが、夜景の光量だけは凄い。
    大阪だと、御堂筋や中ノ島は美しい。
    京都だと、観光地の周りと下鴨や北白川は美しい。
    しかし、都心部も郊外も美しいロンドンなんかにくらべると、日本の都市計画は杜撰だといわざるを得ない。

  86. 127 匿名さん

    ロンドン都心部では新しい低層建築でも、経済効率よりもデザインや想像力が優先されている。
    東京では高層建築でさえ、経済効率のみを考えて計画されている。
    丸の内の高層ビル群の凡庸さは、世界的にも類を見ないものなんじゃないだろうか?

  87. 128 匿名さん

    醜い日本の街でも雪が降ると変わる。
    清少納言ではないけど、明日はきれいな東京の街並みが見れるかも。

  88. 129 匿名さん

    清少納言と東京を結びつけるのは無理がある。

  89. 130 匿名さん

    吉祥寺の北町。駅前の賑わいからは想像のつかないほど閑静。

    1. 吉祥寺の北町。駅前の賑わいからは想像のつ...
  90. 131 匿名さん

    吉祥寺の南口、ジブリ美術館そばの「風の散歩道」。

    1. 吉祥寺の南口、ジブリ美術館そばの「風の散...
  91. 132 匿名さん

    >>126、127
    ロンドンでもそんなにきれいなところばかりではないと思うがね・・・。今はサウスとか
    今はどうよ?日本人はあまり行かないし住まないけど、ひどかったイメージあるけど。

    日本は私有権に対する公的しばりが緩いからね。何かあるとすぐに所有権の侵害だとか
    騒ぎ始めるのがマスコミでも業者でも個人でもいて、公的なコンセンサスすら作りよう
    がない。もっと強権的にやってもいいと思うのだが、どうも公権発動にはアレルギーが
    あるみたいだから難しいでしょ。

    結局、見識と力のあるデベに頑張ってもらうしかない。

  92. 133 土浦一高と筑波大は有名ですね

    筑波の学園都市ってどげな感じでしょ。
    区画が綺麗でだだっ広そうだけど。

  93. 134 匿名さん

    都心への通勤時間さえ除けば、理想的な街ですよ、つくば。
    東西南北の大通りの街路樹が、四季を通じて美しい。
    これからはサイクリングが楽しい時期ですね。

  94. 135 匿名さん

    横浜の山手は本当に美しいと思います。

    住んだことはありませんが、たまプラーザの雰囲気も良いな、と思います。

  95. 136 匿名さん

    座間にある米軍将校・司令官が住む住宅群はまるでアメリカ映画の世界です

  96. 137 匿名さん

    俺は首都圏で美しい住宅地といったら逗子の披露山庭園住宅かな。
    広々した区画と、各住宅の高級な雰囲気。まさに庭園住宅。
    それに加え、なんといっても住宅地から眼下に見える海や、遠くの富士山の眺望。
    自分が金持ちだったらこんなところでのんびりと暮したい。
    当然、有名人やお金持ちばかりがお住まいのようです。

  97. 138 匿名さん

    横浜の山手は、山じゃなくて丘だね。
    神戸の山手は、本当に山。

  98. 139 匿名さん

    首都圏限定って書いてない?

  99. 140 匿名さん

    神戸って、横浜と並んで財政が危機的状況ってホント?

  100. 141 匿名さん

    横浜の山手は、神戸よりも、西宮、宝塚の山手、豊中北部、箕面あたりに雰囲気が似ている。

  101. 142 匿名さん

    首都圏のスレでしょ、地方の話はいいよ。

  102. 143 匿名さん

    近畿がヨーロッパで、関東がアメリカ。

    ロンドン=大阪
    パリ=京都
    バルセロナ=神戸

    NY=東京
    サンフランシスコ=横浜
    デトロイド=埼玉
    フィラデルフィア=千葉

  103. 144 匿名さん

    ロンドン=飯が不味い=味音痴な大阪
    パリ=常に自分達が一番だと思い込んでいる=京都
    バルセロナ=ど田舎=神戸
    たしかにいい線ついてるね。

  104. 145 匿名さん

    >>140
    2007年度決算の実質公債費比率(収入に占める借金の割合)を見ると、
    政令市では横浜が26.2%と最も悪く、神戸も22.3%でかなり悪いのは確かです。
    http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2007/pdf/070907_2.pdf

    2008年度決算からは、自治体財政健全化法により、実質公債費比率が25%以上の
    市町村は早期健全化団体に指定され、財政再建の計画策定が義務付けられます。
    夕張市のように、コスト削減のため住民サービスがカットされる可能性もあり
    ますから、これから住む場所を考えている人は知っておいた方が良いでしょう。

  105. 146 匿名さん

    大阪の食文化

    うどん、たこ焼き、お好み焼きなどの粉ものがうまい。
    なぜなら、そこで使われている、だしがおいしいから。
    そもそも、昆布を使った、だしの文化を作ったのが大阪。
    大阪のだしの文化の典型例が、てっちり。
    全国で流通しているふぐの6割が大阪で消費されている。

    だしの文化をつくったのは、船場の町人だった。
    その船場の町人の多くは、桃山時代に堺から移住してきたのだった。
    戦国時代の堺は、貿易都市として栄え、東洋のヴェニスといわれていた。
    千利休を中心として茶道を発展させたのも、堺の商人だった。
    堺に出す料理として、会席料理が発展した。

    このように、だしの文化と会席料理を生み出した、大阪の食文化は日本料理の代名詞といっても過言ではない。
    洞爺湖で行われたサミットの料理を担当したのも、大阪の本吉兆だった。

  106. 147 匿名さん

    大阪?下品でB級グルメの宝庫。

  107. 148 匿名さん

    吉兆、ほかの兄弟のとこは大丈夫なのか?

  108. 149 匿名さん

    1位 大阪 

    1600年の歴史
    仁徳陵、難波宮跡、四天王寺、住吉大社、生国魂神社、大阪城跡、中之島公会堂といった歴史的建造物
    文楽、歌舞伎、人形浄瑠璃、茶道、食といった文化の宝庫
    応仁の乱から1960年までの500年間にわたって日本経済の中心
    世界で3番目のGDPを誇る都市圏の中心

    2位 京都

    1300年の歴史
    1100年間、日本の首都
    17の世界遺産、国内最高数の国宝、2000以上の寺社
    日本が世界に誇る観光都市
    和歌、源氏物語、枕草子、水墨画、障壁画、歌舞伎、西陣織、華道、茶道、陶磁器、懐石料理、京菓子、、、日本文化の代名詞
    京都大学、同志社大学、立命館大学、任天堂、島津製作所、京セラなどをを中心とした学術、研究都市
    世界で3番目のGDPを誇る都市圏の一角

    3位 東京

    世界1位の都市圏の中心
    400年しか歴史がないが、寿司や浮世絵などを開発した
    東京大、東工大を中心に工学系の研究が盛ん


    さあ、東京近郊の住宅街の話に戻るんだ。
    お上りさんたち。w

  109. 150 匿名さん

    飯は西日本のほうがうまいことは確か。
    どうでもいいけどニーと多いような気がします。
    社会的底辺層は酷いな。

  110. 151 匿名さん

    ば かだねぇ。くだらないとこにこんないい天気の休日半日使っちゃって・・・
    場違いな田舎者がいなくなったところで、本題にはいりましょう。

    これみたら午後もはりつくのかな?w

  111. 152 匿名さん

    俺は10時に起きたから、別にいいんだよ。
    それと、田舎者って何?
    俺は東京駅から10分のところで生まれたんだけど。w
    今は京都に住んでるけど。

  112. 153 匿名さん

    ≫149
    1位と2位だけ、無闇に詳しいのはなぜ?
    1位と2位の自慢=鎖国時代のドメスティック日本のものばかり。
    それと、立命館なんて、どうどうと書いてるとこが笑える^^

    飯はたしかに西日本のほうがうまいな。
    関東のは東北とか新潟とかの味の濃い田舎料理多いからな。

  113. 154 匿名さん

    >>153
    メシの上手さは親の味付けに強く依存するんだぜ。
    つまりこの手の議論は「無意味」ってヤツだ。

  114. 155 匿名さん

    鎖国してたのは、江戸幕府なんですけど。w

  115. 156 匿名さん

    154の見解に従うと、どこかの土人料理でも老舗の日本料理も同じってことになるわなw

  116. 157 匿名さん

    代官山の旧山手のあたりかな。

  117. 158 匿名さん

    東洋経済か何かで、稲城市が「住みやすさ」で1番だったそうですが、
    いくつかの写真を見る限りかなり美しい街かも?と思いました。
     知っている人ありますか?わたしは行ったことないんですけど。

  118. 159 旧帝

    若葉台が綺麗だよ。
    新しい場所。

    井の頭公園もいいな。

  119. 160 匿名さん

    ↑井の頭公園といえば
    あの井の頭公園事件、時効になりましたね
    人が殺されて犯人も捕まってない公園
    とてもいいとは思えない

  120. 161 匿名さん

    こんな運河もありますよ。
    http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090423-486229.html

    まぁもともと美しいとは無縁ですが。

  121. 162 匿名さん

    稲城市では向陽台のあたりも街並みがきれい。
    かつて都市景観大賞をとったそう。
    多摩ニュータウンで最も都心より(といっても遠いし、向陽台はバス便になると思うが)で
    緑あふれ、かつ整然とした街です。
    通勤に問題ないのなら、住んでもよさそうなところですね。

  122. 163 匿名さん

    新百合ヶ丘は、かなりいい線いっていると思います。

  123. 164 匿名さん

    小ぶりに街ですが、千葉県浦安市の碧浜も綺麗です。

    ミサワホームのHPにも掲載されています。
    http://www.misawa.co.jp/toti_tatemono/index.html
    また、ホームナビの表紙もそうです。
    http://www.homenavi.or.jp/

  124. 165 匿名さん

    こうやって皆さんがあげてる街は首都圏基準でみると綺麗ですが、世界基準でみたときに綺麗と呼べるような街はほとんどないですねぇ...。
    首都圏なのに、あらためて日本って国は情けねぇ。

  125. 166 匿名さん

    今まであげられてきた街は、その街区だけで見た場合は、
    そのまま欧米に持っていってもそれほど違和感はないと思うよ。
    (ただし、醜い電信柱、電柱の存在は別)

    問題は、そういったところが点としてのみ存在し、面にならないこと。
    一歩外にでればきたない街並みが続いている。

    共有財産の景観維持のために、私権が制限できないから
    たまたま諸条件を満たした特定地点以外は、
    悲惨な状況になっている。

  126. 167 匿名さん

    国会議事堂や皇居の景観さえも台無しにできる国ですからね。
    もともとは美と自然との調和を大切にする国だったのに残念です。
    でも、もともとの日本の心は遺伝子にまだ残っていると思います。
    その遺伝子をみんなが復活させれば、綺麗な国になりますよ。
    「経済効率」に対抗できるのは、「歴史と文化」だけなのです。
    不動産の資産性といった利己主義的な書き込みが多いのをみると、
    価値観を変えるのは難しそうですが諦めたら終わり。

  127. 168 匿名さん

    日本で綺麗な街並みが面的に続いているのは、国ぐるみで面的に都市計画したエリアに限られる。
    筑波研究学園都市、幕張新都心、新浦安、etc.

  128. 169 匿名さん

    あれが美しいって(笑

  129. 170 匿名さん

    確かにそう。

    歴史ある自然発生的な街は、どんどん侵食されて
    一部を除いて、きたなくなる一方。

    何もないところに、一気に計画的に作って、
    そのあとも規制をかけられるような街でないと、
    美しさは維持できない。

    本当は、昔からの街と新しい計画都市の両方の
    美しさを楽しみたいけれど、日本ではないものねだりかなあ。

  130. 171 匿名さん

    つくばみたいに失敗するのか一番醜い

  131. 172 匿名さん

    つくばはよく話題にでますね。
    かつてはあまり評判がよくありませんでしたが、
    今は、だいぶ成熟した住みやすい街になったと聞いています。

    美しさという観点からは、今は、どんな感じなのでしょうか。
    どなたか、つくばの住民の方がいらしたら教えてください。

  132. 173 匿名さん

    千葉県スレに常駐してるアンチつくば民が出没してるな

  133. 174 匿名さん

    >>168
    >>筑波研究学園都市、幕張新都心、新浦安、etc

    汚い街並みと比べれば綺麗だが、絶対評価で綺麗とは思えません。
    筑波は一昔前によく行きましたが、あの街並みがこの短期間に綺麗になるとは思えません。
    筑波が綺麗と言ってる方は、その周りの街と比較してのことでは。
    筑波なら多摩ニュータウンの方がまだ綺麗だと思います。
    筑波学園都市の街づくりが国をあげてのことなら、現在の日本の限界が見えてしまいます。
    個人的な感想は、筑波学園都市は日本が高度成長期に米国の経済効率を優先した近代の
    美しくもない街並みを見習ったもののように見えます。
    ボストンやサンフランシスコのような美しい街並みとは、あまりにも次元が違います。
    やはり街づくりは役人に任せるものでなく住民が率先して行うべきものでしょう。
    そもそも市町村や国の運営は、そこの民が行うべきものですが、多くの日本国民は勘違いしてますから。

  134. 175 匿名さん

    「美しい都市ランキング」では、つくば市はかなり高い位置にランクされています。
    http://judi-kanto.main.jp/2008ranking.pdf
    他の上位都市は、京都、奈良、鎌倉など歴史のある街ばかりなので、戦後に整備された都市としては、かなり評価できるのではないでしょうか。

  135. 176 匿名さん


    そもそもランキングされている都市を思い浮かべて美しいと思いますか?
    相対評価ではなく絶対評価でお願いします。

  136. 177 匿名さん

    そもそも「美しさ」を絶対評価する方法があるんだったら、教えて欲しいもんだ

  137. 178 匿名さん

    >>「美しい都市ランキング」では、つくば市はかなり高い位置にランクされています。
    >>http://judi-kanto.main.jp/2008ranking.pdf

    ここはどうやって評価してるんだろうね!?

  138. 179 匿名さん

    筑波は区画が綺麗。
    多摩NTも若葉台あたりはのどかでよい。

    東京の都心や商業地近辺は汚い。

    街並みヨーロッパは綺麗だね。
    絵になるよ。

  139. 180 匿名さん

    >>178
    >>ここはどうやって評価してるんだろうね!?

    「美しい都市ランキング」でググれば、評価表や評価ガイドブックまで出てきますが。
    http://judi-kanto.main.jp/ranking.html

  140. 181 匿名さん

    小岩地蔵通りは美しい!

  141. 182 匿名さん

    市場調査に基づいてデベロッパーが創りだした、電鉄沿線の新興住宅地(新百合・多摩プラ・多摩セン)
    を美しいといってしまう人間は結局、デベロッパーに嗜好を読みきられた凡百の感性の持ち主、とは云えると思う。

    まあでも、そういう人達が圧倒的多数派であるから、新興住宅地は中途半端な南欧テイストが多いのだろうし、
    ディズニーランドを嫌いという人も少ないんだろう。

  142. 183 匿名さん

    新興住宅地も、デベロッパーのセンスと、住人の意識・経済力によって、
    街並みの美しさには大きな差がでる。新百合・多摩プラ・多摩センも、
    地域内でかなり格差がある。そのうちいくつかの地域は十分な許容範囲。

    南欧風のはりぼてはバスだが、汚いもの、醜悪なものが排除されているだけ、
    かつての街並みを破壊した無秩序な町より、新興住宅地のほうがまし。

    ただ、そういうのを人工的でおかしい、という人間がいるのも面白い。
    欧米のきれいな都市は、ある意味きわめて人工的に計画され
    整備されているが、ごちゃごちゃした汚さになれている場合、それしか知らない場合は、
    整然とした街は、いごごちが悪いんだろうと思う。

  143. 184 匿名さん

    欧米の綺麗な都市とは歴史保存地区であることが多い。つまり過去の街並を形を変えずに残した所産だ。
    建築様式が一様であった過去の街並に統一感があり美しいのは当然で、江戸時代の日本も例外ではない。

    新興住宅地の問題点は、建築様式が一様であると同時に建築それぞれの個性まで失っている点だ。
    速く低コストに造る事が求められるデベの都市計画と、
    長いスパンで計画整備をおこなってきた西欧の都市とでは全く異なる。
    新興住宅地は整備されて小奇麗かもしれないが、美しいとはとてもいえない。

    >ごちゃごちゃした汚さになれている場合
    ごちゃごちゃしているのを汚いと云ってしまうのは極端な単純化だと思う。
    例えばイタリアの諸都市、ローマ・アマルフィ等はかなりごちゃごちゃしていると思うが、
    計画整備されたロンドン・パリなどより美しさを感じる人も多いと思う。

  144. 185 匿名さん

    新百合ヶ丘は美しい街並みだと思いますよ。

    なんだかループしているけど。。

  145. 186 匿名さん

    あなたがループの最先端ですよ。

    気づいてないみたいだけど。。

  146. 187 匿名さん

    ベルコリーヌは綺麗

    カクチカコのドラマに使われた

  147. 188 匿名さん

    >カクチカコのドラマに使われた
    賀来千香子・・?
    おいおい、それは新興住宅地擁護になってないだろ

  148. 189 匿名さん

    >>184
    ローマも様々。ロンドン、パリもしかり。
    東京のように、具体的な地名を出して議論しましょう。

  149. 190 匿名さん

    歴史の積み重ねによるごちゃごちゃ感と、それを破壊した結果の醜いごちゃごちゃ感とは異なる。
    後者より、一部の新興住宅街のほうが、ずっと目にやさしい。

    新ゆりも南大沢も合格点。

  150. 191 匿名さん

    >>189
    >ローマも様々。ロンドン、パリもしかり。
    >東京のように、具体的な地名を出して議論しましょう。
    東京のようにって・・・
    新百合、多摩プラは川崎市だし、多摩センターと南大沢は区外の多摩市なんだが。

    東京より外国の方がお詳しいようですな。

  151. 192 匿名さん

    南大沢は八王子市
    多摩市八王子市東京都

    ここは都心スレではなにのだから、
    そんなに23区にこだわらなくてもいいんだよ。

  152. 193 匿名さん

    九州なんでちんぷんかんぷんなんですけど~、全国の人間が見る掲示板にそんなロ~カルなスレ立てされても…あっ、スルーすれば良かったのかな?ごめんねごめんね~♪(U事工事風に)

  153. 194 匿名さん

    >>192
    う~ん、なんか必死だ

  154. 195 匿名さん

    >>194
    う~ん、なんかお気にさわりました?

    >>193
    福岡の浄水通りあたりはどうでしょう。

  155. 196 匿名さん

    >>195 浄水通りは良かばい~金持ちが住んどんしゃあ!

  156. 197 匿名さん

    もう十年以上行ってないですが、
    けやき通り沿いは雰囲気いいですよね。
    大濠公園も近いし。天神にも近い。

  157. 198 匿名さん

    あ~、そこも良かね!やっぱ金持ちが住んどんしゃあもん。

  158. 199 匿名さん

    谷とかはどうでしょう?
    あと大濠公園周囲の住宅地で、ステータス的には東西南北どの辺が良いのですか?
    やっぱ南側かな。

  159. 200 匿名さん

    そこまで細かい事は分からん、すんまっせんばってん。それこそあなた、地元の不動産屋に聞いてんなっせ。

  160. 201 匿名さん

    あんた本物ばってん?

  161. 202 匿名さん

    おたくはばってんの使い方間違うとりますばい。意味の分からんごとなっとりますもん。スレからずれようごたあけん、これで失礼ばさしてもらいます。

  162. 203 匿名さん

    東京近郊だったら、

    東急ならたまプラーザ、青葉台
    小田急なら新百合ヶ丘
    京王なら聖蹟桜ヶ丘、多摩センター

    とか?

  163. 204 匿名さん

    いいと思います。
    ただ、ここもきれいなところとそうでないところが混じっているので、
    それだけだと反論が出そうですね。

    もっと具体的にいうなら、

    たまぷらは美しが丘3丁目あたり

    青葉台は松風台あたり

    しんゆりは王禅寺や山口台あたり

    聖跡なら桜ケ丘あたり

    多摩センターなら落合から鶴牧にかけて

    がいいと思います。

  164. 205 匿名さん

    新百合ヶ丘は、やはり新百合山手だと思うが。

  165. 206 匿名さん

    ↑ これらの街の名前を見ると、あらためて東京圏の住宅事情の悪さを感じます。
    みんなただの住宅地だし! ただ区画整理されてるだけ。

  166. 207 匿名さん

    >>206

    お前はバ●か?!

  167. 208 匿名さん

    なぜかローカルネタになっているのが笑える。

  168. 209 匿名さん

    さいたま市の盆栽町は閑静な街並みで素敵ですね。

  169. 210 匿名さん

    上記の東京近郊で名前のあがった街で、
    都市景観100選に選ばれている街は新百合ヶ丘のみですね。

    他に東京近郊では、209さんが言ってたさいたまの盆栽町や
    横浜山手地区、鎌倉など。

  170. 211 匿名さん

    景観100選なんてあれみたいなものでしょ?

    選定過程が密室のグッドデザイン賞や
    応募した7割が金賞になるモンドセレクションみたいなやつ。

  171. 212 匿名さん

    >>211

    妬まないでください。

  172. 213 匿名さん

    >>211

    モンドセレクション(笑)

    たしかに至るところで見るよな。
    金色の地球儀みたいなの。

  173. 214 匿名さん

    街の美しさといったら
    やはり見た目だけでなくその土地の歴史や住人層まで入ってくると思います。

  174. 215 匿名さん

    成城学園周辺

  175. 216 ご近所さん

    >206

    おかしくない?
    どこの田舎にお住まいですか?

  176. 217 匿名さん

    地歴や文化などのソフトが兼ね備わった美しい街は、
    東京なら本駒込6、麻布台、林町、永坂、御殿山。東京近郊なら鎌倉の一部。

    整備された新興住宅地なら成城、田調の一部

  177. 218 匿名さん

    東京に大した歴史なんてないじゃない。

  178. 219 匿名さん


    誰も歴史の話なんてしてないんだが・・・
    歴史のあるところが風情があるとか美しいとか思うのは、あなたの価値観。
    歴史があるがゆえに、狭隘なところが多かったり、建て込んでたり、歩道
    もろくになかったり、雑然としてたり、住み難いところもある。
    そういうのは我慢できないので、少なくとも子育て中の今は全く興味なしw

  179. 220 匿名さん

    成城5丁目・6丁目

  180. 221 匿名さん

    成城、住んでたが微妙に遠い・・・
    山手線内ならいいんだけどね。

    成城周辺の道路が貧弱で混む。小田急も車内をもっと清掃して欲しい。
    臭いが染み付いてる車両が多い。


    >東京に大した歴史なんてないじゃない。

    弥生時代の名前は、文京区弥生からその時代の土器が出たため、十分に歴史はある。
    推古天皇の時には浅草寺ができたわけで、江戸時代からが東京の歴史じゃない。

  181. 222 匿名さん

    やはりベルコリーヌでしょう。
    古い町は汚い

  182. 223 匿名さん

    ベルコリーヌ?って何処ですか?

  183. 224 匿名さん

    多摩センター最高。住めばそのよさが良く分かる。

  184. 225 匿名さん

    戦後の分譲地はどこもしょぼい
    新しければ新しいほどしょぼい
    田舎に50坪程度のしょぼい戸建てがズラーっと並んでいる様は本当に醜い

  185. 226 不思議

    染井野、ユーカリが丘ってどこですか?

  186. 227 購入検討中さん

    私は、県央 綾瀬の早川城跡分譲地をお勧めします。

    http://www.hayakawa-bv.com/plan.html

    バス便ですが、どうでしょう。
    一応首都圏です。


  187. 228 匿名さん

    >>227
    本気で買っちゃったらどうするんだよ。
    厚木基地の騒音と養豚場の悪臭がすごいところなのに...

  188. 229 匿名さん

    >>221
    >弥生時代の名前は、文京区弥生からその時代の土器が出たため

    だからといって、時代名称に東京のローカルな地名を付ける必要性があったのか疑問です。
    その東京都文京区弥生から出てきた土器が、弥生式土器の最古のものでもないのに。
    反対に「古墳時代」や「安土桃山時代」などは、大阪の地名が付いてもおかしくないのに
    付いてないですよね。こちらも甚だ疑問です。

    まぁ~「美しい町は?」に関係ないのでスルーしてください。

  189. 234 山本

    上井草1丁目から荻窪 大名通り有馬、毛利、近衛、西条、島津家等成城、田園調布とは格が違います。

  190. 235 匿名さん

    田園調布ってどこですか?

  191. 236 匿名さん

    新百合ヶ丘がズバ抜けていると思う。

    多摩センターなんてお金くれても住みたくない。汚い。

  192. 237 匿名さん

    神楽坂かな。
    石畳の風情溢れる路地、古いものを活かしたお店の数々、大人の街です。

  193. 238 匿名さん

    神楽坂、いいですね。
    憧れます。

  194. 239 住まいに詳しい人

    神楽坂は奥が深くて何年住んでも飽きないと思います。
    変な人もいないですし暮らしやすい街です。

  195. 240 匿名

    鎌倉。気候もいい。

  196. 241 匿名さん

    綾瀬こそ日本の中心

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸