なんでも雑談「九州のニュース」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 九州のニュース

広告を掲載

  • 掲示板
ご近所の奥さま [女性 10代] [更新日時] 2024-02-02 14:42:49

長文コピペクソ野郎(有吉弘行のおしゃべりクソ野郎風に)の為に、作成したぞ、バカヤロー、コノヤロー

[スレ作成日時]2015-10-10 07:08:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

九州のニュース

  1. 1233 染麹庵

    祝日に各地でスポーツイベント 長崎市では中学生のラグビー大会
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月3日 水曜 午後8:02
    の最新記事をトップページに表示

    3日は各地でスポーツのイベントも行われています。
    この内、長崎市のラグビー場では中学生によるラグビーの大会「第41回長崎県ジュニア・ラグビー新人大会兼第14回長崎南ロータリークラブ杯」が行われました。

    長崎市松山町の長崎市営ラグビー・サッカー場で行われた、長崎南ロータリークラブ杯です。

    試合に出場するのは長崎県内の中学1年生と2年生で、6つのクラブチームが対抗戦を行いました。

    これまでの大会では、新型コロナの感染防止対策のため観客席に入場制限を設けるなどしていましたが、感染者の減少を受け制限を解除しました。

    観客女性 「後輩の試合と選抜の試合を見に来ました。ラグビーって楽しいなと思いました」

    観客男性 「いい天気でよかったと思います。これから後半なので、また応援したいと思います」

    また、エキシビションマッチとして長崎県各チームから選抜された中学3年生「長崎県中学選抜」が鹿児島県の選抜チーム「鹿児島県中学選抜」と対戦。

    レベルの高いゲームで観客を沸かせました。

    対抗戦の順位は、11月7日に長崎市松山町のラグビーサッカー場で行われる順位決定戦で決まります。
    https://www.fnn.jp/articles/-/264346
    http://www.nagasaki-rugby.jp/?p=10285
    http://www.nagasaki-rugby.jp/?p=10341
    http://www.nagasaki-rugby.jp/?p=10359
    http://nitca.at-nagasaki.jp/facilities/detail.php?cid=0&id=75

    長崎南山中学校・高等学校に新しい校舎が完成
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月3日 水曜 午後7:55
    の最新記事をトップページに表示

    生徒たちにとってうれしい新校舎が誕生しました。
    長崎市の長崎南山中学校・南山高等学校で、新しい校舎の完成を祝うイベント「南山中学校南山高校竣工式」が3日本校大ホールで行われました。

    3日、お披露目された長崎南山学園の新校舎です。

    建設費用は約8億円で、2020年11月に旧校舎を解体し、1年ほどかけて完成しました。

    3日は、教職員や保護者会の役員など約120人が集まり、完成を祝いました。

    新校舎には中学1年生から3年生までの教室と、講堂と音楽室などがあります。

    山口史泰記者 「こちらの教室はプロジェクターも完備されています。さらに書き込むこともできて、分かりやすい授業ができそうです」

    教室には最新設備を完備し、図形の問題の解説や映像授業で活用します。

    初めてできた食堂には、140席が設置されることになっています。

    長崎南山学園は、11月13日、小学5年生から小学6年生向けの内覧会を行い、新たな生徒の獲得につなげたい考えです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/264351
    https://nordot.app/828816625333583872
    https://www.n-nanzan.ed.jp/pages/1/detail=1/b_id=1/r_id=444/?163688728...
    https://www.n-nanzan.ed.jp/pages/1/detail=1/b_id=1/r_id=425#block1-425
    https://www.n-nanzan.ed.jp/pages/235/
    https://www.n-nanzan.ed.jp/pages/231/

    長崎のいいものを地元から発信 雑貨販売などのマルシェ
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月3日 水曜 午後7:55
    の最新記事をトップページに表示

    祝日の3日、長崎市の出島ワーフAGORA2Fでは地元の作家が作った雑貨やアクセサリーなどを販売するイベント「ミサポマルシェ」が開かれ、若い世代や家族づれなどでにぎわいました。

    烏山拓巳記者 「かつて貿易の中心だったこの出島から、長崎の良いものを発信しようと、初めてイベントが開かれた」

    会場には、ハンドメイドのアクセサリーや雑貨などが並びます。

    イベントの名前は「みさぽマルシェ」

    長崎県内の魅力をSNSでPRしている藤村美咲さんが、インスタグラムとフェイスブックとツイッターを通じて交流をもった事業主などに呼びかけ、約20店舗が出店しました。

    新型コロナの影響で、長崎県外からの観光客が減っているからこそ、今回のイベントを長崎県内の人に地元の魅力を知るきっかけにしてほしいとしています。

    マルシェの主催者 藤村美咲 さん 「(長崎は)若者が出て行くのが問題だと思うので、若者が喜ぶようなイベントを開催していきたい」

    染物の体験ブース「染趣庵」も出店していて、訪れた人たちは思い思いの時間を過ごしていました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/264339
    https://nagasaki-search.com/25721/
    https://www.facebook.com/hashtag/%E3%81%BF%E3%81%95%E3%81%BD%E3%83%9E%...
    https://haikarasan.co.jp/%E3%80%8E%E3%81%BF%E3%81%95%E3%81%BD%E3%83%9E...
    https://www.instagram.com/mi_nagasaki/
    https://www.instagram.com/senshuan2018/



    地域と連携…長崎市で「避難所運営訓練」
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月3日 水曜 午後7:54
    の最新記事をトップページに表示

    長崎市の小学校で3日、台風の接近を想定した「避難所の運営訓練」が行われました。
    長崎市の職員だけでなく、地域の住民も参加する大規模な避難所の訓練は、長崎市にとって初めての試みです。

    長崎市銭座町の長崎市立銭座小学校で行われた「避難所運営訓練」です。

    避難してきた人の受け付けを担当するのは、長崎市の職員…ではなく、地元の住民です。

    「注意書きがございますので注意書きを読んでお願いします・・・女性2人!」

    銭座小学校は、行政と地域がタッグを組んだ「地域連携避難所」です。

    長崎市の職員だけでなく、地域の住民も受け付けや避難誘導などを担う避難所のことで、現在、長崎市内に44カ所あります。

    長崎市防災危機管理室 奥村 喜一 主幹 「昨年(2020年)9月に台風10号が長崎に接近した時、非常に多くの人が避難し、避難所が混雑し避難所に多くの課題が出てきた。どうしても地域の人たちや避難者に協力してもらわないと円滑な運営ができない」

    目指すのは「自助・共助型」の避難所。

    訓練には、地元の住民約60人が参加し、受け付けの手順や新型コロナの感染防止対策としてパーティションの設置方法などを確認しました。

    銭座校区連合自治会 大石眞三会長 「(防災)意識が高まったと思う。地域と行政と連携して避難所運営をやっていきたい」

    長崎市は今後、他の地域でも同様の訓練を行うとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/264340
    https://www.pref.nagasaki.jp/object/shikaku-shiken-bosyu/boshu/454971....
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/190002/195008/p024791.html
    https://www.nagasaki-city.ed.jp/zenza-e/wp-content/uploads/2021/11/7cc...
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/121000/121100/p030307.html

    2年ぶりに再開 長崎市の中国人墓地で清掃活動
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月3日 水曜 午後7:50
    の最新記事をトップページに表示

    新型コロナの感染者が減少していることで国際交流も再開しています。

    日中の友好を深めようと、長崎市稲佐町の中国人墓地で、2019年以来2年ぶりに清掃活動「第48回中国人墓地清掃」が行われました。

    青空の下、草刈りに汗を流すのは長崎華僑総会や地元企業などから集まったボランティア約150人です。

    長崎市の悟真寺には、1602年に造られたといわれる中国人墓地があり、貿易に携わった唐人などが眠っています。

    清掃活動は日中の友好を深めようと、1974年から続いていましたが、2020年は新型コロナの影響で中止となり2年ぶりに行われました。

    11月1日に着任した中国駐長崎総領事館 郭雪景領事 「地元の住民の方も来られて非常に感動、感謝」

    長崎日本華僑華人婦女聯合会 北里冬美會長 「これからコロナが落ち着いて、もっとこういう中日友好の活動、一緒にしたいなと思っている」

    参加した人たちは市民レベルでの交流活動の再開を喜んでいました
    https://www.fnn.jp/articles/-/264345
    http://nagasaki-jc.sakura.ne.jp/2021/cemetery_cleaning/
    https://nagasaki-nitchu.org/japanese/02event/01schedule.html
    http://www.city.nagasaki.lg.jp/nagazine/hakken0203/index1.html
    https://nagasaki-nitchu.org/japanese/00news/index.html

    秋の叙勲 長崎県内58人が晴れの栄誉に輝く
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月3日 水曜 午後7:47
    の最新記事をトップページに表示

    公共の仕事に功労があった人などに贈られる秋の叙勲が発表されました。

    長崎県内では58人が栄誉を受けました。

    叙勲は国や公共の仕事に功労があった人に贈られ、今回は長崎県内に住む58人が受章しています。

    国や公共に対し、顕著な功績を挙げた人に贈られる旭日章に15人、長年、公務につき成績をあげた人に贈られる瑞宝章には、消防団で尽力した人や教育関係者など、43人が選ばれました。

    瑞宝小綬章を受章した雲仙市小浜町北野の馬場 敏治 さん(70)です。

    小浜消防署長などを歴任し、約40年にわたって消防業務に従事しました。

    馬場敏治さん 「あそこからちょうど白い煙が2本真っ直ぐ100メートルくらいの高さで上っていた」

    1990年11月17日の、馬場さんは「雲仙・普賢岳で山火事発生」の第一報を受け普賢岳に向かいました。

    馬場さん 「山火事だったら煙が周囲に広がるが風もないし。煙の色からしてひょっとしたら…とは思った」

    煙の広がり方や周囲の状況などから「山火事ではない」と確信した馬場 さんは、無線で本部に報告、部下の隊員と共に普賢岳に登って、噴煙が上がる火口を見つけました。

    馬場さん 「最悪の状況を考えながら歩いた。龍の馬場に到達したときは噴出している音のすごさ、状況の確認の為に近づけるだけ近づいて写真を撮った」

    これが雲仙・普賢岳の噴火災害の始まりでした。

    その後、警戒のための監視体制が敷かれ馬場さんを始め、消防隊員は毎晩仁田峠の展望所から山の様子を観測しました。

    馬場敏治さん 「6月3日の火砕流が発生するまではこのまま終息してくれたら観光にもつながるのでは…との思いも」

    雲仙温泉街の分駐所です。

    ここには当時、隊員が撮影した普賢岳の写真や、活動をまとめた記録などの資料が残っています。

    馬場敏治さん 「30年あまり経ちますけど、今後何年、何十年後にまた同じような災害が発生するか分からないけど。自然災害は人がいくら予測してもなかなかそれを防ぐことができないのが現状。自然災害に対してどう対応するか常日頃から考えておく必要がある少しでも役に立てばな、と」

    当時の、馬場さんの判断がその後の早期の警備体制の構築に貢献したなどと評価され、今回の受章につながりました。

    馬場 敏治 さん 「火山(の対応)は初めての体験だったけど。同じ釜の飯を食べた仲間たちや家族、関係機関の人が一緒になって、そのときの対応をしてくれたらこの受章につながったと思っているので皆さんのおかげ」

    このほか、旭日双光章には、市議会の元議員や長崎県漁業協同組合連合会理事の新宮隆喜さん(79)など、11人が選ばれています。

    また、瑞宝中綬章には相川 勝代 さん(81)など長崎大学名誉教授の3人が輝いています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/264338
    https://www8.cao.go.jp/shokun/hatsurei/r03aki.html
    https://www8.cao.go.jp/shokun/hatsurei/r03aki/meibo_jokun.html

    文化の日 紅葉にカキ小屋にぎわう【長崎】
    11/3(水) 19:38配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    文化の日 紅葉にカキ小屋にぎわう【長崎】

    文化の日の3日、県内の行楽地も賑わいを見せました。雲仙仁田峠では紅葉を求めて長い車の列もできました。

    今週見ごろを迎えた雲仙仁田峠の紅葉です。先週からの朝晩の冷え込みでカエデなどが一気に色づき、県内外から3日は一日で1000人以上の行楽客が訪れました。
    訪れた人たちは思い思いに雲仙の紅葉を楽しんでいました。

    (男性グループ)
    「久留米です。紅葉と、なんやったっけ、具雑煮を食べに)」
    (女の子)
    「写真を撮りにきました。(いい写真撮れましたか?)はい」

    雲仙仁田峠では来月上旬まで、温泉街では来月上旬から中旬ごろが見ごろだということです。

    旬を迎えた大村湾のカキです。時津町にある大村湾漁協敷地にはカキ小屋が3日オープンしました。

    (大村湾漁業協同組合・松田孝成組合長)「大村湾の牡蠣は甘いです」

    波が穏やで塩分が少ない大村湾で育った牡蠣は型がよく栄養を溜め込んで甘みがあります。漁協では大村湾の牡蠣の味を多くの人に知ってもらおうと、おととし試験的に営業を始め今年、本格的にオープンしました。

    (大村湾漁業協同組合・松田孝成組合長)「我々も感染対策に万全を期して今後のエネルギーにしていただければ」

    牡蠣は1キロ1080円で大村湾で育った魚介類も一緒に味わえます。
    大村湾漁協のかき焼き小屋は3月の春分の日(3月21日)まで、土曜・日曜・祝日の営業です。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1d3ef5e8d4fcef77a52c2fa7cf513249886f...
    https://www.nishisonogi.biz/movie.php?itemid=3142
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/kosodate/530000/535000/p009041.html

    文化の日 紅葉にカキ小屋にぎわう【長崎】
    11/3(水) 19:19配信

    2
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    文化の日の3日、県内の行楽地も賑わいを見せました。雲仙仁田峠では紅葉を求めて長い車の列もできました。

    今週見ごろを迎えた雲仙仁田峠の紅葉です。先週からの朝晩の冷え込みでカエデなどが一気に色づき、県内外から3日は一日で1000人以上の行楽客が訪れました。
    訪れた人たちは思い思いに雲仙の紅葉を楽しんでいました。

    (男性グループ)「久留米です。紅葉と、なんやったっけ、具雑煮を食べに)」
    (女の子)「写真を撮りにきました。(いい写真撮れましたか?)はい」

    雲仙仁田峠では来月上旬まで、温泉街では来月上旬から中旬ごろが見ごろだということです。

    旬を迎えた大村湾のカキです。西彼杵郡時津町浦郷にある大村湾漁協敷地にはカキ小屋がオープンしました。

    (大村湾漁業協同組合・松田孝成組合長)
    「大村湾の牡蠣は甘いです」

    波が穏やで塩分が少ない大村湾で育った牡蠣は型がよく栄養を溜め込んで甘みがあります。漁協では大村湾の牡蠣の味を多くの人に知ってもらおうと、おととし試験的に営業を始め今年、本格的にオープンしました。

    (大村湾漁業協同組合・松田組合長)
    「我々も感染対策に万全を期して今後のエネルギーにしていただければ」

    牡蠣は1キロ1080円で大村湾で育った魚介類も一緒に味わえます。
    大村湾漁協のかき焼き小屋は3月の春分の日まで、土曜・日曜・祝日の営業です。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f9d129f48b5aa43cce284c73d4d264285f8d...
    https://www.nishisonogi.biz/movie.php?itemid=3142
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/kosodate/530000/535000/p009041.html


    出島メッセでバスケ3X3【長崎】
    11/3(水) 19:18配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    今月1日に開業したばかりの長崎市のMICE施設「出島メッセ長崎」で、3日バスケットボール3X3の県大会「TREASURE’21 第3回 長崎県バスケットボール協会 3x3 GAMES」が開かれました。

    今回で3回目となるバスケットボール3X3の県大会は出島メッセ長崎のイベント・展示ホールを使って開かれました。
    大会には小学生から社会人までの66チーム約250人が参加し、年代別のトーナメント戦で県の頂点を競いました。
    3X3の試合は1チーム3人が出場しコートは通常の半分の広さで、攻守の切り替えが速くスピーディーな展開が人気で県内でも競技人口が増えているといいます。

    (平野碧梨さん)「決められた後とかボールをカットした後に、すぐ攻めた方がノーマークになりやすいから、そこの展開が好きです。決めた時に(観客が)喜んでくれてたからすごく嬉しかった」
    (県バスケットボール協会・御手洗喜朗会長)「これだけのスペースがあるからですね、コートを無理したら4面ぐらいできますし、ものすごい設備の会場だと思います。ケガなく楽しんでもらうのが一番」

    出島メッセ長崎では今月12日から14日までの3日間こけら落としイベント「長崎 MICE EXPO~みんなでつくる長崎の未来~」も予定されていて、体験会や講演会などさまざまなイベントが催されることになっています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/da6737b7bf2bca4e236d6772ee50cf7b659f...
    https://dejima-messe.jp/event/detail/36
    https://n-ba.jp/treasure21/
    https://dejima-messe.jp/event/detail/38
    https://nagasakimiceexpo.com/

    1. 祝日に各地でスポーツイベント 長崎市では...
  2. 1234 染麹庵

    びしょびしょの4歳児、通り過ぎる大人 中学生は見過ごさなかった
    11/14(日) 9:11配信

    2727
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    朝日新聞デジタル
    感謝状を受け取る近藤奈乃葉さん(右)=2021年11月12日午後1時32分、習志野市立第一中、上保晃平撮影

     千葉県習志野市内で迷子になっていた女児(4)を保護して交番に送り届けたとして、習志野署は12日、同市立第一中学校3年の近藤奈乃葉さん(15)に感謝状を贈った。同署の安達忠祐刑事官は「近藤さんが優しさと勇気を持って助けなければ、事件事故に巻き込まれていたかもしれない」とたたえた。

    【画像】路上に4歳児、声をかけない大人 「迷子だ」9歳の直感

     近藤さんは10月17日午後0時半ごろ、コンビニエンスストアで昼食を買うために、受験勉強をしていた同市秋津3丁目にある市立新習志野公民館から外に出た。すると、大雨のなか傘も差さずに1人で歩いている女児を見つけたという。

     「親は近くにいるのかな……」。心配して見ていると、女児は車通りが多い国道357号の方へ。だが、まわりの大人は気にも留めずに通り過ぎる。女児が今にも道路に飛び出しそうになっているのを見て、「このままだと危ない」と引きとめた。

     女児は「頭からバケツの水をかぶったくらいびしょびしょ」で、体は冷たく、顔もこわばっていたという。近藤さんは自分が着ていた上着を女児にかぶせた。

     「大丈夫?」「名前言える?」「家族は?」――。話しかけても、女児は「うん」「ううん」とあいまいに答えるばかり。近藤さんは「体調が悪いのかな」とドキドキしながらも女児と手をつなぎ、近くの同署秋津交番に送り届けた。「でも、話しているうちに(女児の)表情がだんだん明るくなって安心した」

     署によると、女児は近藤さんが保護する数時間前、両親が目を離した隙に1人で自宅を出てしまったという。女児にけがはなく、行方を捜していた両親にその日のうちに引き渡された。

     近藤さんは「感謝状をもらえるほど大ごとになるとは思わなかった」とはにかむ。「今後同じようなことがあれば、周りの人も気遣ってあげてほしい」と話した。(上保晃平)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/98d0085c3584584f49f797d3e701135648d2...

    藻場の再生で温室効果ガス削減を 五島市で協議会設立
    11/4(木) 12:19配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    藻場の再生で温室効果ガス削減を 五島市で協議会設立

    藻場を再生し、海中に吸収される二酸化炭素量を増やすことで温室効果ガスの削減や水産資源を守るための協議会「五島市ブルーカーボン促進協議会設立総会」がこのほど(10月29日)五島市役所で行われた設立総会「五島市ブルーカーボン促進協議会設立総会」で設立されました。

    海草や藻が光合成で吸収する二酸化炭素をブルークーボンと言います。このブルーカーボンを促進しようと設立された協議会には、五島市内3つの漁協の関係者らが出席しました。五島市は2050年までに二酸化炭素の排出量実質ゼロを目指しています。協議会では磯焼けなどで減っている藻場の再生などに一層、取り組むことにしています。

    (五島市ブルーカーボン促進協議会・片山和彦会長)「磯焼けを昔みたいな漁場に戻すような努力をしていくことがまず大事かなと思っております。その中で今後、ブルークーポンも利用しながら頑張っていけたらなと思っております」

    協議会では来年3月にシンポジウムも開催したいとしています。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000703.000021580.html
    https://prtimes.jp/a/?f=d21580-20211108-9bcf48f816bba6a5f64a9b158a8243...
    https://www.jiji.com/jc/article?k=000000181.000032871&g=prt
    https://greenproduction.co.jp/archives/3886
    https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/o/830269/
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000181.000032871.html
    ttps://www.city.goto.nagasaki.jp/s010/010/010/010/070/03/R3.9gatsuhosei_siryou.pdf
    https://www.city.goto.nagasaki.jp/s049/040/010/010/080/20190314165532....

    テイクアウトのサラダ専門店 長崎市にオープン
    11/4(木) 12:17配信

    1
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    長崎県産の野菜をふんだんに使ったテイクアウトのサラダ専門店が4日、長崎市にオープンしました。

    鮮度抜群!使われている野菜のおよそ7割が長崎県産です。長崎初、テイクアウトサラダ専門店「ファストサラダ」が長崎市桜町の豊後ビル(市役所通り商工会館向い)にオープンしました。諫早市を拠点に青果卸売業を営む「ベイトン」が県産の野菜を多くの人に気軽に味わってもらおうと開店しました。サラダだけでなく野菜を使ったスムージーなどメニューも豊富です。

    (客)「新鮮でいいなと思いましたね。地産地消でいいんじゃないですかね」
    (FastSalad 山下修平さん)「非常に鮮度がいい状態です。この抜群の鮮度を是非サラダで召し上がってほしい」

    営業時間は午前8時から午後8時までです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4aa073de714f96006aa2a964b68260b326...
    https://www.instagram.com/fast_salad.jp/


    https://nagasaki-search.com/25658/
    http://nagasakimachineta.blog.fc2.com/blog-entry-4196.html
    https://yamaeiseika.com/
    https://baton-holdings.co.jp/

    産学官のトップがMICE施設に 長崎サミット1年ぶり開催
    11/4(木) 12:06配信

    3
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    10月29日に開業したばかりの長崎市のMICE施設「出島メッセ長崎」で4日、長崎県内の産学官のトップが集う長崎サミット「第23回長崎サミット」が開催されました。

    長崎サミットは県内の行政や大学、経済団体など7団体のトップが地域経済の活性化に向け話し合う会議で、新型コロナの影響で2020年11月4日以来1年ぶりに開催されました。

    (長崎商工会議所・宮脇雅俊会頭)「MICE施設の整備は長年の念願であり、現在、百年に一度の長崎の変革といわれております市中心部の再開発や、来年の新幹線開業との相乗効果を図るなど、長崎県全体の活性化につながる取り組みを進める必要がある」

    23回目となる今回は新型コロナウイルスへの対応と社会経済活動の両立や、100年に一度と言われる長崎のまちの変革を産業の活性化にどういかすかをテーマに意見が交わされました。会議ではGoToトラベルの再開も見すえ、第三者認証制度やワクチン接種証明書などを活用し、産学官が連携して県内経済の立て直しに取り組むことなどが確認されました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/25303fd010ac6db5435cd934035738f64020...

    【速報】新型コロナ長崎県内の新規感染者2日ぶり「ゼロ」
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月4日 木曜 午後3:13
    の最新記事をトップページに表示

    4日、長崎県内で新たに新型コロナウイルスに感染したと発表された人はゼロでした。

    感染者がゼロになるのは11月2日以来、2日ぶり。
    https://www.fnn.jp/articles/-/264667

    長崎のトップが勢ぞろい!「長崎サミット」 宿泊療養施設は?GoToEat延長は?
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月4日 木曜 午後0:11
    の最新記事をトップページに表示

    新型コロナウイルスで県内経済が打撃を受けているなか、長崎のトップが4日行った会議「第23回長崎サミット」で長崎市のホテル集まり、打開策を話し合っています。

    産・官・学のトップが長崎県内の課題などについて話し合う「長崎サミット」は、11月1日開業したばかりの長崎市のホテルヒルトン長崎のコンベンションホールで開かれています。

    4日は、新型コロナの感染防止対策と経済活動をどう両立させるかや、時代の変化に合わせどうまちづくりを進めるかなどについて意見を交わしています。

    新型コロナの第6波に向けては、長崎大学の河野 茂 学長から「宿泊療養施設の拡充が必要」との声が上がり、長崎県は入院以外の療養体制を11月中には整えたいとしています。

    また、販売期限が11月15日までと迫っている、8000円で1万円分の食事券を購入できるGo To Eatについて、食事券の販売が目標の約半分にとどまっていることから、中村法道知事は「期限の延長を要請している」としました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/264579
    https://dejima-messe.jp/event/detail/45
    http://www.genki-nagasaki.jp/topic.php?id=192
    https://nordot.app/829171897547505664
    https://nagasaki-keizai.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/08/07_...
    https://www.facebook.com/nagasakimice/
    https://dejima-messe.jp/news/detail/29

    「専門家に見てもらえて…」文化財保護強調週間に合わせ長崎市の清水寺で電気設備や配線などを点検
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月4日 木曜 午後0:07
    の最新記事をトップページに表示

    文化財保護強調週間に合わせ、漏電や落雷による火災から長崎市内の文化財を守ろうと、4日から県内各地で電気設備の点検「第52回重要文化財の電気設備点検」が始まりました。

    長崎市鍛治屋町にある国指定重要文化財の清水寺で行われたのは、電気機器や配線の点検です。

    九州電力送配電株式会社長崎支社・長崎配電事業所、株式会社九電工長崎支店、一般財団法人九州電気保安協会長崎支部の職員が、天井裏にあるブレーカーなどをチェックして、漏電がないかを確認しました。

    11月1日から7日の1週間は国の文化財保護強調週間で、全国各地で文化財を守る取り組みが行われています。

    この取り組みは、1970年から毎年行われ、2021年で52回目です。

    清水寺 住職 一月正人住職 「どう点検したらいいか分からないので、そういう意味では専門家に1年に1回見ていただくのは安心します。ほっとします」

    長崎市内では、4日と5日、10カ所の寺や教会で点検が行われます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/264578
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/770000/771000/p037632.html
    http://machim.jpubb.com/jpr/2928556/
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/521725/index.html
    https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2021/10/1635138206.pdf
    http://nagasaki-kiyomizudera.jp/

    1. びしょびしょの4歳児、通り過ぎる大人 中...
  3. 1235 染麹庵


    長崎県内の新型コロナ新規陽性者0人
    11/4(木) 19:20配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    長崎県内では4日、新型コロナウイルス新規感染者の発表が2日ぶりにゼロとなりました。県内の新型コロナ新規感染者の発表がゼロとなるのは今月2日以来2日ぶりで、先月18日の発表以降1日の新規感染者は1桁またはゼロが続いています。
    県内で新型コロナワクチンの2回目を接種した人は先月末で7割を超えていますが、県は職場接種などで接種した人のうち仕事や体調不良など何らかの理由で2回目を受けられなかった人への接種を今月23日まで行っていて、希望する場合はコールセンターから予約するよう呼びかけています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0132ecc5c4a4a29e02784578820a74b586b0...

    長崎市で子ネコを遺棄した男 略式起訴
    11/4(木) 19:16配信

    9
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    ことし6月、長崎市で子猫4匹をゴミステーションに遺棄したとして逮捕された20代の男が2日、略式起訴されました。

    略式起訴されたのは長崎市江川町のアルバイトの27歳の川本良徳被告です。
    警察などによります川本被告はことし6月11日、生後間もない子猫4匹を可燃ごみとともにゴミ袋に入れ自宅近くの長崎銀行江川支店裏のゴミステーションに遺棄したとして動物愛護法違反の容疑で6月29日逮捕されていました。
    その後、捜査していた長崎区検察庁は2日、川本被告を略式起訴としました。
    川本被告の初公判は今月15日、裁判員裁判で行われます。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4fb92934ec50c1e0158afe299314c75a27e2...
    https://savethecinema.jp/33/10712/
    https://www.courts.go.jp/nagasaki/saibanin/kaiteikijitsu/index.html

    コロナ後を見据え長崎港でテロ訓練
    11/4(木) 19:16配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    コロナ収束後の外国からのクルーズ船受け入れに備えてテロを想定した訓練「第18回危機管理コアメンバーテロ対策合同訓練」が4日、長崎港で行われました。

    (ノイズ)「頑張ってくださいね。もう少しですからね」

    訓練は爆破予告があった国際クルーズ船内で爆破テロがありけが人が発生したという想定で行われました。
    4日は海上保安部や警察など12の機関から127人が参加し乗船していたテロリストの鎮圧や不審船を追跡する訓練などを行い連携を確認しました。
    今回で18回目となる合同訓練。見据えているのはアフターコロナです。

    (長崎三重式見港危機管理担当官長崎海上保安部・藤本裕之部長)「また海外とのクルーズ船の再開という日が来ますがその際に十分な対処能力を持ってお客さんを迎えられる長崎港でありたい」

    今のところ長崎港に国際クルーズ客船が入港する予定はありませんが、海上保安部では今後に備え訓練を続けていくとしています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c8f20d627d6026670b3dbe279e4c24e7b1f2...
    https://www.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/nagasaki/topics/dejimagram2021111...
    https://nordot.app/829163591147061248?c=39546741839462401
    http://machim.jpubb.com/press/4039612/

    「幻の高来そば」ソバの実の生育状況は例年通り【長崎県諫早市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月4日 木曜 午後8:35
    の最新記事をトップページに表示

    諫早市高来町に伝わる「幻のそば」の生育状況を関係者が4日、諫早市高来町の畑で行われた幻の高来そば検見会で確認しました。2021年は台風の被害もなく、順調に育っているそうです。

    諫早市に伝わる「幻の高来そば」。かつて、高来町の一部の農家だけで栽培されていた在来種のソバの実を使っていたため、この名前がつきました。

    烏山拓巳記者 「出し醤油をかけて食べるのが伝統的な食べ方です。甘みの広がりがいいです」

    受け継がれてきた「幻の高来蕎麦」を生かした地域活性化を目指そうと、振興協議会が2010年度に発足し、地元のイベントなどでPRを続けています。

    生産者や諫早市の職員などが4日、9月に作付けしたソバの生育状況を見て回りました。

    幻の高来そば振興協議会 山口徳男会長 「こんな感じでソバの実が黒くなってくる」

    ソバは種をまいて約2カ月半で収穫できます。高い湿度に弱いということですが、台風の被害もなく順調に育っています。

    山口 会長 「自分たちから積極的に出て行って、高来ソバの味を知ってもらいたい」

    ソバは11月中旬から12月上旬にかけて収穫する予定です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265011
    https://mobile.twitter.com/mlit_nagasaki
    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1807255046132871&id=34...
    https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/826957/

    【新型コロナ】新たな感染者は2日ぶりにゼロ【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月4日 木曜 午後8:30
    の最新記事をトップページに表示

    長崎県内では4日、新型コロナウイルスに感染したと発表された人はいませんでした。長崎県内の新規感染者がゼロになるのは、2日以来2日ぶりです。

    ただ、長崎県の医療政策課は「感染者は断続的に確認されている」として、大人数での飲食を避ける、感染者が2桁発生しているような都市圏では慎重に行動したりするなど感染症対策を徹底するよう呼びかけています。

    長崎県内では、3日時点で11人が軽症・中等症で入院しているほか、宿泊療養施設と自宅でそれぞれ1人が療養しています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265009

    BSL-4稼働差止め求め反対住民が新たに2つの訴訟 費用はクラウドファンディングで【長崎市 】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月4日 木曜 午後8:20
    の最新記事をトップページに表示

    長崎大学坂本キャンパス内にある「BSL-4施設」に反対し、すでに複数の訴訟を起こしている地元住民などが、新たな訴訟を起こす方針です。

    訴訟の準備を進めているのは、長崎大学 坂本キャンパスにあるBSL-4施設の周辺に住む人たちなどです。

    市民団体BSL4施設計画の差し止めを求める会の代表者が4日、長崎市役所で記者会見を開き、大学側に稼働差し止め、厚労相にBSL-4施設としての指定をしないことを求める訴訟を起こす準備を進めていると明らかにしました。

    BSL-4施設はエボラウイルスなど危険度の高い病原体を研究する拠点で、2021年7月30日に完成し、大学側は住民説明会を開くなどして、運用開始に向けた手続きを進めています。

    一方、訴訟を起こす住民たちは「地震が発生すれば施設が崩壊し、市民が極めて危険なウイルスにさらされることになりかねない」としています。

    地質学や地震学の専門家に依頼する調査などの裁判費用は、クラウドファンディングで集めたいとしていて、まずは100万円を目標に訴訟支援サイト CALL4内の「市街地でBSL4の研究をしないでください」で、3日から寄付を募っています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265004
    https://www.ccpid.nagasaki-u.ac.jp/
    https://ameblo.jp/whomeoh5/entry-12707700853.html
    https://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000081
    https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/news/news3385.html
    https://www.watakyu.jp/archives/9191

    慰霊のためホタルを飛ばしたい…小学生がホタルの幼虫を川に放流【長崎市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月4日 木曜 午後8:15
    の最新記事をトップページに表示

    長崎市の長崎市立伊良林小学校の子供たちが4日、中島川上流の御手水川に自分たちが育てたホタルの幼虫を放しました。

    長崎市本河内3丁目本、河内高部ダムの上流の御手水川です。4日午後、伊良林小学校の長崎県伊良林小学校ホタル委員会の児童が、半年間大切に育ててきたホタルの幼虫を手にやって来ました。

    1982年7月23日、長崎県南部を中心に襲った集中豪雨は、長崎県内で299人の犠牲者を出す大災害をもたらしました。鳴滝地区を校区に持つ伊良林小学校では、児童と保護者、合わせて10人が犠牲になりました。

    慰霊のため、ホタルを飛ばしたいと、学校ではPTAを中心に災害の翌年(1983年)からホタルの飼育に取り組みました。

    学校にはホタルの飼育室があり、ホタル委員会の児童が毎日交代で幼虫の世話をしています。毎年、この御手水川から親となるホタルを採取しています。

    伊良林小学校の長年の取り組みもあり、御手水川は長崎市内でも有数のホタルの鑑賞スポットです。

    2022年5月には水害の犠牲者を悼むようにホタルの淡い光が飛び交います。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265001
    https://www.nagasaki-city.ed.jp/irabayashi-e/wp-content/uploads/2021/1...
    https://www.7midori.org/katsudo/kouhou/kaze/meister/13/index.html

    長崎サミット 産学官7団体のトップが描くまちづくり【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月4日 木曜 午後8:10
    の最新記事をトップページに表示

    新型コロナウイルスによる長崎県内の経済への影響が続く中、長崎のトップが地域の活性化に向けた取り組みなどについて意見を交わしました。

    4日、今月1日開業したばかりの長崎市の出島メッセ長崎のコンベンションホールに、長崎県内の産・学・官、7団体のトップが顔を揃えました。

    地域の活性化に向けた取り組みなどを話し合う「長崎サミット」です。

    2021年5月に予定していましたが、新型コロナウイルスの感染拡大で延期され、「第23回長崎サミット」が約1年ぶりの開催です。

    長崎商工会議所 宮脇雅俊会頭 「現在、100年に一度の長崎の変革と言われております長崎市中心部の再開発や、2022年の新幹線開業との相乗効果を図るなど、長崎県全体の活性化につながる取り組みを進める必要がある」

    長崎駅周辺で進む再開発や2022年秋の西九州新幹線の開業など長崎のまちは変革期を迎えています。また、新型コロナの感染拡大によって、旅行のスタイルも団体から個人へと変わっています。

    中村 法道 知事 「金沢の皆さま方も、新幹線が開通すると必ず客は増えるが、一過性の話になってくる。これをリピーターとしてどう定着させるかが最大の目標」

    長崎商工会議所の宮脇 会頭は、旧長崎県庁舎跡地の活用が鍵を握ると指摘しました。

    宮脇 会頭 「外から来た人が集まる場所に、そのための非常にいい場所ですから。とんでもないものを造るのではなくて、くんちの演し物とか世界遺産を使ったりとか、作りこんでいったら、少なくとも出島に来た人が来るとか、可能になるのではないか」

    約1年ぶりに開かれた長崎サミットは、主にこの3つについて話し合われました。新型コロナ対策と経済活動の両立、まちづくり、産業振興についてです。

    まちづくりで一番大切なのが、旧長崎県庁舎跡地だと話すのが、長崎商工会議所の宮脇 会頭です。観光案内所のような長崎を訪れた観光客が最初に訪れる拠点にしたいと話していました。

    長崎県も有識者などを集めて跡地活用について検討を進めていますが、商工会議所も別に案を検討していて、パース図を2021年内に長崎県に提出するとしています。

    サミットでは産・学・官がそれぞれの視点を持ち寄って、連携していくことでまちづくりをビジネスチャンスにつなげようと確認していました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265000
    https://dejima-messe.jp/event/detail/45
    http://www.genki-nagasaki.jp/topic.php?id=192
    https://nordot.app/829171897547505664
    https://nagasaki-keizai.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/08/07_...
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/teleplus_detail/original/20211104_nagas...

    クルーズ船増に備え海保、警察、消防がテロ対策合同訓練【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月4日 木曜 午後8:00
    の最新記事をトップページに表示

    コロナが落ち着いた後、海外からのクルーズ船の来港に備えます。

    長崎港松が枝岸壁で4日、海上保安部や警察などが合同で、テロに備えた訓練「危機管理コアメンバーテロ対策合同訓練」をしました。訓練には、長崎海上保安部や長崎県警など12団体から127人が参加しました。

    訓練では、停泊したクルーズ船内や港でテロが起こったという想定で、不審者の制圧や爆発物の処理、不審船の追跡など10項目の訓練をしました。

    長崎県によりますと、新型コロナの感染拡大で、長崎港への海外のクルーズ船は2020年1月以降、受け入れていません。

    国内の船も2020年2月から受け入れていませんでしたが、11月は1隻受け入れる予定で、対策の必要性が高まっています。

    長崎海上保安部 部長 藤本 裕之 さん 「各機関が持っているそれぞれ能力をうまく組み合わせて、テロ発生時の対応を的確に行っていくと、各機関の連携、手順など含めて確認できて、有意義な訓練であったと感じています」

    海上保安部や警察などは訓練を通じ、今後も連携を強めていくことにしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/264971
    https://www.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/nagasaki/topics/dejimagram2021111...
    https://nordot.app/829163591147061248?c=39546741839462401
    http://machim.jpubb.com/press/4039612/

    衆院選小選挙区選出議員に当選証書「地域の声を国政の場で反映し、県の発展に協力を」【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月4日 木曜 午後7:50
    の最新記事をトップページに表示

    10月31日に投開票があった衆議院議員選挙で、長崎県内の小選挙区で選出された4人に、4日、長崎県庁で行われた授与式「衆議院小選挙区選出議員選挙の当選証書付与式」で当選証書が手渡されました。

    式には、1区の西岡 秀子 さんと2区の加藤 竜祥 さんは本人が、3区の谷川 弥一 さんと4区の北村 誠吾 さんは代理人(3区不明、4区外間雅広議員)が出席しました。

    長崎県選挙管理委員会の葺本 昭晴 委員長が当選証書を手渡したあと、中村 知事が「地域の声を国政の場で反映し、長崎県内の発展に協力を」と挨拶しました。

    西岡 さんたちは改めて当選の喜びと責任の重さをかみしめていました。

    長崎1区 西岡秀子さん 「私を1区の代表として選んでいただいた長崎市民の皆さまの思いをしっかり受け止めて、皆さまの思いを政策という形で示しながら、政府の政策を動かしていきたい」

    長崎2区 加藤竜祥さん 「これから頑張らなければいけないという気持ちでいっぱい。2区は一次産業が盛んなところなので、まずはそこから色々と広げていきたい」

    比例九州ブロックで当選した立憲民主党の山田勝彦さんと、末次精一さんには6日、総務省から当選証書が授与されます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/264957
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/520536/
    https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/data/index.html
    https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei15_02000302.html
    https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei15_02000301.html
    https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei15_02000299.html

    1. 長崎県内の新型コロナ新規陽性者0人11/...
  4. 1236 染麹庵

    【速報】新型コロナ 長崎県内で新たに1人の感染発表
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月5日 金曜 午後3:15
    の最新記事をトップページに表示

    5日、長崎県内で新たに1人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。

    感染が発表されたのは、長崎県外に住む50代女性です。

    11月1日以降、発熱や頭痛、せきの症状があり、4日に波佐見町のかかりつけ医を受診し、検査で陽性と判明しました。

    感染経路は分かっていないということです。

    今後、女性の濃厚接触者2人の検査が行われる予定です。

    (11月5日午後3時15分時点)
    https://www.fnn.jp/articles/-/265295

    「盗撮目的だった」女子トイレに侵入の海上自衛隊員を現行犯逮捕【長崎】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月5日 金曜 午前11:24
    の最新記事をトップページに表示

    佐世保市内の女子トイレに盗撮目的で侵入したとして、4日、海上自衛隊の護衛艦の乗組員の男が、警察に現行犯逮捕されました。

    建造物侵入の現行犯で逮捕されたのは、長崎市小浦町の佐世保を母港とする護衛艦「じんつう」の一等海曹 楠本晃太容疑者(37)です。

    楠本 容疑者は4日午後10時半ごろ、佐世保市三浦町のJR佐世保駅にある女子トイレに侵入し、出てきたところを警戒中の警察官から逮捕されました。

    このトイレでは、これまでに数回「不審者が侵入している」などの相談が警察に寄せられていました。

    楠本 容疑者は盗撮目的だったと供述していて、スマートフォンを使って撮影をしようとしていたとみられています。

    警察は楠本 容疑者の関与や余罪などについて調べています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265179

    国内クルーズ船「飛鳥II」 11月10日長崎に入港へ
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月5日 金曜 午前11:01
    の最新記事をトップページに表示

    国内クルーズ船「飛鳥II」が、11月10日、長崎に入港を予定していることが分かりました。

    一般客を乗せたクルーズ船の長崎港への入港は、2020年2月13日~2月14日の「ぱしふぃっくびいなす」以来です。

    クルーズ船を運航する郵船クルーズによりますと、「飛鳥II」は11月8日に横浜港を出港し、10日午後2時に長崎に入港する予定です。

    長崎県港湾課は「現在受け入れに向けた最終調整中」としていて、午後にも正式に発表します。

    長崎港では、2020年停泊していたクルーズ船コスタ・アトランチカで、新型コロナウイルスの集団感染が発生。

    その後、長崎県は港湾管理条例を改正し状況に応じて、クルーズ船の入港を拒否できるようにするなど水際対策を強化し、2021年4月1日から受け入れ予約を再開していました。

    一般客を乗せたクルーズ船が長崎港に入港するのは、2020年2月以来となります
    https://www.fnn.jp/articles/-/265210
    https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machidukuri/kowan-kuko/riyoukanri-...
    http://www.nagasaki-port.jp/nagasaki_cruiseschedule/R02_cruiseschedule...
    http://www.nagasaki-port.jp/cruiseschedule.html
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/523289/index.html

    2021年の平和祈念式典で「平和への誓い」読み上げ 被爆者・岡 信子 さん死去【長崎】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月5日 金曜 午前10:43
    の最新記事をトップページに表示
    2021年の平和祈念式典で平和への誓いを読み上げた、被爆者の岡 信子 さんが、4日、亡くなりました。93歳でした。

    岡 信子 さんは、看護専門学校「大阪第一陸軍病院大阪日本赤十字社看護専門学校」の学生だった16歳の時、爆心地から1.8キロの距離にある現在の長崎市住吉町(長崎市東北郷)で被爆しました。

    左半身に大ケガをしながら、新興善国民学校で負傷者救護にあたりました。

    2021年8月9日の平和祈念式典では、過去最高齢の被爆者代表として平和への誓いを読み上げました。

    岡 信子 さん 「私たち被爆者は、命ある限り語り継ぎ、核兵器廃絶と平和を訴え続けていくことを誓います」

    岡 さんは、式典後肺がんと分かり、4日午前6時半すぎ、長崎市の長崎原爆病院で亡くなりました。

    93歳でした。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265204

    被爆者・岡信子さん死去【長崎】
    11/5(金) 20:03配信

    4
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    今年の平和祈念式典で被爆者代表として「平和への誓い」をつとめた岡信子さんが4日午前6時42分、肺がんのため長崎市の長崎大学病院で亡くなりました。93歳でした。

    岡さんは16歳の時爆心地からおよそ1.8キロの長崎市住吉町(旧長崎市東北郷)の自宅で被爆。大阪第一陸軍病院大阪日本赤十字社専門学校の看護学生だったことから新興善小学校の救護所に動員され遺体が転がる凄惨な現場で被爆者の治療にあたりました。

    (岡さん)「ただ頑張るだけでした」

    岡さんは晩年までその体験を語りませんでしたが今年、平和祈念式典の被爆者代表「平和への誓い」に応募して選ばれ核兵器の恐ろしさを世界に訴えました。

    (平和への誓い)「片脚で黒焦げのまま壁に寄りかかっている人、首がちぎれた乳飲み子に最後のお乳を飲ませようとする若い母親を見ました。」

    今年4月からは本人に代わって体験を語り継ぐ「交流証言者」になることを希望した大学生2人に体験を伝えていました。

    (交流証言者・純心大学2年生・平山英恵さん)「きついって言いながらもあなたたちに伝えないといけないからって…。原爆の事を受け継ぐ若い世代が私達がいることを最後だったけど伝えられて良かったと思います」
    (岡信子さん)「原爆がどういうものか戦争がどういうものか(伝えることが)生き残った者のつとめだから」

    岡さんは4日、肺がんのため亡くなり5日、荼毘に付されたということです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1ccb361984b20e854da9c49da3600ccf05f8...

    人気漫画「弱虫ペダル」作者の渡辺航さん母校で講演【長崎】
    11/5(金) 20:00配信

    2
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    発行部数2500万部を超える人気漫画「弱虫ペダル」をご存じでしょうか。作者で長崎市出身の渡辺航さんが5日、母校の中学校で講演しました。

    「弱虫ペダル」の主人公のジャージ姿で現れた漫画家の渡辺航さん。長崎市と漫画「弱虫ペダル(週刊少年チャンピオン連載中)」のコラボ企画の一環で長崎市母校の長崎市立東長崎中学校で講演会に臨みました。
    渡辺さんの作品や人生観を変えたのは趣味の自転車だったといいます。

    (渡辺さん)「僕も最初はこんな自転車に乗るのは無理だと思っていましたけど、ちょこちょこ乗り出したところからどんどんできるなと変わっていくんです。自分が元々持っていた先入観をひっくり返してくれる道具、それが自転車」

    漫画「弱虫ペダル」はアニメ好きの高校生がロードバイクと出会い自転車競技部の仲間と成長していく物語。漫画家として挫折も成功も経験したという渡辺さんがこの作品に込めたメッセージがあります。

    (渡辺航さん)「目の前のことを100でやってボロボロになって、次行けませんそれでいいんです100でやってボロボロになって何が起こるかと言ったら次の扉が開くんです。僕の実体験として思っているし、みんなに読んでいる中で伝わったらいい」

    渡辺さんはたくさんの出会いや経験の中から好きなことを探して自分がしたい仕事を見つけてほしいと後輩たちにエールを送りました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0150f277e3cece825a39fbcb9b698bfa25f1...
    https://www.nagasaki-city.ed.jp/higashinagasaki-j/information/%E8%A1%8...
    https://www.nagasaki-city.ed.jp/higashinagasaki-j/event01/%e4%bb%a4%e5...
    https://www.nagasaki-city.ed.jp/higashinagasaki-j/wp-content/uploads/2...
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/710000/713001/p037628.html
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/710000/713001/p037628_d/fil/sir...

    大声で高圧的な指導 パワハラなどで長崎県職員2人を懲戒処分
    11/5(金) 19:57配信

    28
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    大声で高圧的な指導 パワハラなどで長崎県職員2人を懲戒処分

    毎日のように大声で1時間以上に渡り部下を叱責するなどのパワハラ行為を行ったなどとして県は5日付けで補佐級の男性職員を懲戒処分としました。

    懲戒処分を受けたのは県北振興局の57歳の男性職員です。この職員は今年4月から勤務していた五島振興局で部下の男性職員に対し毎日のように大声で30分から1時間以上高圧的な指導を行ったほか、書類を見ながら「殺すぞ」などとつぶやき周囲の職員を委縮させていたということです。
    部下の職員は適応障害の診断を受け6月中旬から7月末まで病気休暇を取得しており県は部下へのパワハラ行為を行ったとしてこの職員を5日付けで停職一か月の懲戒処分と補佐級から係長級へ降任する処分としました。
    この職員は過去にいた別の職場でもパワハラ行為でこれまでに3回、口頭で指導を受けていました。

    このほか今年10月4日、西彼杵郡長与町の路上で知人女性に暴行して現行犯逮捕され傷害罪で略式命令を受けた福祉保健部の44歳の男性職員を5日付で3か月間減給10分の1の懲戒処分としました。

    57歳男性職員と44歳男性職員はいずれも5日付けで依願退職しています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/679ea84fa8d86b855b2dbcd2f63f830e5e71...

    高校駅伝 諫早(女子)と松浦(男子)が都大路へ【長崎】
    11/5(金) 19:54配信

    1
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    都大路への切符をかけた県高校駅伝大会「第73回長崎県高等学校駅伝競走大会」が5日、諫早市のトランスコスモススタジアム長崎周回コースで行われました。女子は諫早高校が3連覇、男子は松浦高校が2年ぶり4回目の優勝を飾りました。

    午前中に行われた女子の部3連覇を目指す諫早高校にそのほかの学校が挑みます。去年瓊浦高校のアンカーが交通事故で棄権した事件を受け今年は公道ではなく安全面を考慮して県立運動総合公園を周回する形で行われました。
    22校が参加した女子は1区から諫早が抜け出す展開に。その後も2位長崎女子以下を寄せ付けず全区間区間賞をとる圧巻の走りで1時間10分で完全優勝。2019年以降3年連続27回目の都大路出場です。

    (諫早高校・田中咲蘭さん)「都大路に向けて確実に切符をとることができたのでほっとしてます」
    (諫早高校・羽山篤史顧問)「4月に赴任をしたばっかりで伝統ある諫早高校ということでプレッシャーもあったんですけどいろんな方に感謝の気持ちでいっぱいですね」

    一方、39校が参加した男子の部号砲序盤は松浦、鎮西、創成館、瓊浦の4校が先頭集団をつくります。1区の途中から、松浦の網本が飛び出すとそこから松浦の独走状態。5つの区間で区間賞を出したほか参考記録ながら5区の松尾が区間新記録を出すなどトップから一度も順位を落とすことはありませんでした。
    最後は2位鎮西学院に1分40秒の差をつけて2時間8分47秒でゴール。松浦高校が2019年以来2年ぶり4回目の優勝を飾りました。

    (松浦高校・濵口誠太さん)「やっぱり先輩たちが前半区間で頑張ってくれてその分自分も楽ができてこのように優勝することができた」

    松浦と諫早は来月26日に京都で行われる全国高校駅伝大会「男子第72回女子第33回全国高等学校駅伝競走大会」に出場します。
    また、男女各上位3校は佐賀県佐賀市の佐賀市立スポーツパーク川副~九州佐賀国際空港周回コースで行われる11月20日の九州大会「第74回男子全九州高校駅伝競走大会・第33回全女子九州高校駅伝競走大会」に出場します。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/db0e21c0ab59ba13e2cd0423dfd999d62639...
    https://jaaf-nagasaki.net/result/2021/21421004/sokuhou.htm
    https://blog.neet-shikakugets.com/nagasaki-koukou-ekiden-men-results
    https://jaaf-nagasaki.net/result/2021.htm
    https://www.jaaf.or.jp/pdf/competition/2021/42.pdf
    http://www.sagarikujyo.jp/schedule/schedule_new.html
    https://kyushu-koutairen.jp/kyushu_taikai/data/04_ekiden/04_guide.pdf
    http://mainichi.jp/koukouekiden/
    https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1587/

    長崎市でGoToイート食事券直売会
    11/5(金) 19:51配信

    10
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    新型コロナの影響でダメージを受けた生産者や店舗の支援につながります。1冊あたり2千円お得なゴートゥーイートキャンペーンの食事券の直売会「GotoEat長崎食事券臨時直売会」が5日、長崎市のスーパー「S東美」で開かれています。

    購入価格8千円で一万円分の食事券として利用できるGoToイートキャンペーン長崎食事券。購入期限が今月15日までとなる中、多くの人に利用してもらおうとローソンの端末を使って購入する通常の方法に加え、今月に入り、直接購入できる臨時直売会が開かれています。

    (キャンペーン事務局・牟田口祐人さん)「コロナの感染状況も非常に落ち着いてきましてGoToイートを購入して頂くことで飲食店の方の支援につながりますので、この機会にぜひ購入して頂きたいと思い開催しました」

    来月15日まで県内2100店舗あまりで利用できる食事券。直売会は長崎市のS東美浜町店で6日も午前11時から行われる他、松浦市の松浦商工会議所2階事務局 でも行われています。
    一方、長崎市の築町商店街などでは今年いっぱいお得に使えるプレミアム商品券を発売します。今月8日と9日の午前11時から午後2時までメルカ築町正面玄関で販売し、合わせて1600冊売切れ次第終了です。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/dc6c6fead67a9acd3d4eda0b2208a1a8b568...
    https://www.gotoeat-nagasaki.jp/
    https://nagasakicci.jp/publics/index/
    https://www.fulamemo.com/gotoeat-nagasaki/
    https://www.city-matsuura.jp/top/soshikikarasagasu/chiikikeizaikasseik...

    長崎県内で新規陽性者1人
    11/5(金) 19:48配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    長崎県内で新規陽性者1人

    長崎県内では5日、新たに1人の新型コロナウイルス感染者が発表されました。
    新たに感染が発表されたのは県外に住む50代の女性です。女性は4日、波佐見町を訪れかかりつけの医療機関を受診しました。
    その際、検査を受けたところ、5日に陽性が判明したということです。県は女性の濃厚接触者2人を特定し検査を進めています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/86bdce0589725c7de9588644f68cec0593ea...

    1日に10時間以上勉強 沖縄の73歳がラストチャンスで合格 難関の国家試験に「もう感無量」
    11/15(月) 10:21配信

    24
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    沖縄タイムス
    第3種電気主任技術者試験の合格通知を手にほほ笑む喜久村一さん=2日、豊見城市我那覇

     難関の国家資格「第3種電気主任技術者」に73歳の喜久村一さん=沖縄県豊見城市我那覇=がこのほど合格した。本年度の合格率は11・5%。指導者は「この年齢での合格は少ないはずだ。受験生の刺激になる」と喜ぶ。喜久村さんは「一緒に学ぶ仲間がいたことでやる気を維持できた」と成功の秘訣(ひけつ)を語った。

     喜久村さんは琉球大を卒業後、NHKで技術者として2008年9月まで勤務。退職後はテレビやラジオ中継所の保守管理に携わっている。エネルギーの自給自足に関心があることや「放送技術以外も学び、視野を広げよう」と考えたことが取得のきっかけだ。

     この資格はスーパーや事務所などが入る大型ビルの運用に必要で、設備の保守管理を担う。試験は理論、電力、機械、法規があり、3年間で全科目に合格すれば取得できる。喜久村さんは19年に理論と法規をクリア。20年は残る2科目で不合格だったが、ラストチャンスの今年8月の試験で目標をかなえた。

     試験直前には1日10時間以上勉強したといい「そりゃ、もう感無量でしたよ」と喜ぶ。現在の仕事に役立てるほか、学んだ知識を沖縄の子どもたちに伝えたいといい「電気やエネルギーの問題は環境問題にもつながる。関心を持ってもらえたら」と語った。

     指導した沖縄電気技術者養成所(宜野湾市)の渡嘉敷唯幸所長(73)は「授業も毎回出席し、疑問点はよく質問していた。一生懸命さが合格の理由」と話した。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/dead98b05f574ee0396324a41bc1fffe7d06...

    1. 【速報】新型コロナ 長崎県内で新たに1人...
  5. 1237 長崎県長崎市染麹庵

    31日で火災から2年 「首里城復興祭」始まる 来月3日まで
    10月30日 18時44分

    沖縄の首里城の火災から31日で2年です。
    首里城では、再建への願いを込めて30日から「首里城復興祭」が始まりました。

    那覇市の首里城は、おととし10月31日に起きた大規模な火災で「正殿」を含む6棟が全焼し、現在、再建に向けた工事が進められています。

    首里城では、30日から琉球王国時代の歴史や文化に触れてもらおうと「首里城復興祭」が開かれています。

    このうち、琉球王国時代に国王の即位式が行われた「世誇殿」の前では、龍の刺しゅうが施された色鮮やかな朱色の衣装に身を包んだ国王役と王妃役が姿を現すと、訪れた人たちが写真や動画に収めていました。

    また、特設ステージでは、地元の大学生が沖縄の伝統芸能、琉球舞踊の「谷茶前」と呼ばれる踊りを披露し、会場からたくさんの拍手が送られていました。

    大阪から訪れた74歳の女性は「火災の状況を見ていたので、自然と涙が出ました。早く復興してほしいです」と話していました。

    子ども2人と来た那覇市の35歳の母親は「火災が起きてとても悲しかったですが着々と復興しているのだと感じられました。また来年も来たいです」と話していました。

    この祭りは、「首里城祭」として毎年この時期に開かれてきましたが、再建への機運を高めようとことしから名称を「首里城復興祭」に変更し、来月3日まで開かれています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20211030/5090016096.html

    サッカーJ2 レノファ山口 ジェフ千葉と引き分け
    10月30日 16時56分

    サッカーJ2、レノファ山口は30日、アウェーでジェフ千葉と対戦し、0対0で引き分けました
    https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20211030/4060011583.html

    八代市の昔話や「八代妙見祭」を題材にオリジナル絵本を出版
    10月26日 12時11分

    八代市に伝わる昔話や伝統の秋祭り「八代妙見祭」に登場するキャラクターを題材にしたオリジナルの絵本が、10月1日出版されました。

    この絵本は、八代市西松江城町のイラストレーター、松島寿市さん(76)が、地元に伝わる昔話や秋祭りのキャラクターを子どもたちが知るきっかけにしてもらおうと、制作しました。

    出版された絵本「彦しゃんと天狗どん」は、地元の民話、「とんち彦一ばなし」の主人公、彦一と、およそ390年の歴史がある、秋祭り「八代妙見祭」の出しものの1つで、亀と蛇が一緒になった想像上の生き物、「亀蛇」などが登場します。

    彦一が、魔法の絵の具を使って、豚やうさぎをパンダやカンガルーに変身させる遊びを楽しんでいると、天狗が雨を降らせて邪魔をし、それに怒った亀蛇が天狗をこらしめるというストーリーです。

    絵本は、キャラクターの丸みのあるデザインと、カラフルな色使いでほのぼのとした世界が表現されていて、八代市と熊本市の書店で購入できます。

    松島さんは「絵本によって、地元で愛され続けている彦一や亀蛇の魅力を子どもたちに伝えたい」と話していました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20211026/5000013814.html

    佐賀バルーナーズは仙台89ERSと対戦して1勝1敗
    10月11日 14時36分

    プロバスケットボール、Bリーグ2部・B2の「佐賀バルーナーズ」はこの週末、ホームで「仙台89ERS」と対戦し、9日は70対60で勝ちましたが10日は敗れ、1勝1敗としました。

    「佐賀バルーナーズ」は9日と10日、ホームの「SAGAプラザ」で「仙台89ERS」と対戦しました。

    1試合目の9日、佐賀バルーナーズは最終の第4クオーターで一気に26点を挙げて逆転し、70対60で勝ちました。

    2試合目の10日は前半にリードを許す展開で、後半追い上げましたが80対84で敗れ、1勝1敗となりました。

    佐賀バルーナーズの通算成績はこれで2勝2敗、西地区4位です。
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20211011/5080010146.html

    サッカーJ2 レノファ4連敗
    10月11日 12時29分

    サッカーJ2のレノファ山口は9日、アウェーでアルビレックス新潟と対戦し、0対1で負けて4連敗しました。

    今シーズンも残り10試合となる中、レノファは9日、4位のアルビレックスと対戦しました。
    レノファは立ち上がりから鋭い出足で相手にプレスをかけ、前半2分にはフリーキックにディフェンダーの眞鍋旭輝選手が頭で合わせてポスト直撃のシュートを打ったほか、19分にもフリーキックからディフェンダーの渡部博文選手がヘディングシュートを打つなど、チャンスを作りました。
    レノファはその後もゴールを狙いましたが、後半17分に相手の速攻に対応できず、飛び出したゴールキーパーの関憲太郎選手もかわされて失点しました。
    レノファは後半アディショナルタイムにフォワードの大槻周平選手が惜しいシュートを打ったものの最後まで得点を奪えず、0対1で負けて今シーズンワーストの4連敗となりました。
    就任後まだ勝ちがないレノファの名塚善寛監督は、「もうひとつ力が足りなかった。ただ、自分たちからボールを奪いに行くサッカーを変えるつもりはない。次の試合に向けてひとつひとつ修正していきたい」と話していました。
    レノファは次の試合、今月17日に下関市で水戸ホーリーホックと対戦します。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20211011/4060011380.html

    東九州道 一部区間の通行止め解除(10時)
    10月11日 11時20分

    西日本高速道路によりますと、東九州自動車道は、切れたワイヤーロープの復旧作業のため、国分インターチェンジと末吉財部インターチェンジの間の上下線で通行止めになっていましたが、作業が終了したため午前10時に通行止めが解除されました
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20211011/5050016531.html

    サッカーJ2のレノファ山口 アルビレックス新潟に敗れ4連敗
    10月09日 16時58分

    サッカーJ2のレノファ山口は9日、アウェーでアルビレックス新潟と対戦しました。
    レノファは後半17分に相手に先制点を決められ、そのまま0対1で敗れました。
    レノファはこれで4連敗です
    https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20211009/4060011372.html

    東九州道 通行止め解除
    10月09日 10時53分

    東九州自動車道は、故障車の影響で宮崎県の日向インターチェンジと都農インターチェンジの間の上下線で通行止めとなっていましたが、午前9時46分に通行止めは解除されました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20211009/5060010847.html

    東九州道 一部通行止め 故障車の影響で
    10月09日 10時04分

    東九州自動車道は、故障車の影響で宮崎県の日向インターチェンジと都農インターチェンジの間の上下線で午前8時6分から通行止めとなっています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20211009/5060010846.html

    鹿児島県で震度2(19:11)
    10月10日 10時04分

    9日午後7時11分ごろ、鹿児島県で震度2の揺れを観測する地震がありました。

    この地震による津波の心配はありません。

    震度2の揺れを観測したのは、鹿児島県伊仙町と和泊町です。

    また、震度1の揺れを徳之島町、天城町、知名町で観測しました。

    気象庁の観測によりますと、震源地は、沖縄本島近海で、震源の深さは30キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.8と推定されます。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20211010/5050016527.html

    十島村 中之島で震度1
    10月07日 14時14分

    7日午後2時5分ごろ、十島村で震度1の揺れを観測する地震がありました。
    この地震による津波の心配はありません。

    震度1の揺れを観測したのは中之島です。

    気象庁の観測によりますと、震源地はトカラ列島近海で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.2と推定されています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20211007/5050016499.html

    日南線が運転再開
    10月26日 21時27分

    JR日南線は、信号系統のトラブルのため田吉駅と青島駅の間で運転できなくなっていましたが、午後8時50分に運転を再開しました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20211026/5060010971.html

    竹馬や竹とんぼなど 昔の遊びでお年寄りと児童が交流
    10月14日 15時04分

    鹿島市の小学校で、竹馬や竹とんぼなど昔ながらの遊びで、お年寄りと子どもたちが交流する催しが行われました。

    14日は、鹿島市の北鹿島小学校に地元の老人クラブの会員およそ30人が訪れ、1年生37人と2年生22人に竹とんぼや竹馬、お手玉やはねつきなどの遊びを教えました。

    竹馬の乗り方を教えていたお年寄りたちは、「いちに、いちに」と掛け声をかけながら、子どもたちと一緒に竹馬を楽しんでいました。

    竹とんぼでは、子どもたちに「軸を右手で押し出すようにして」とコツを教え、上手に飛ばす子どももいました。

    参加したお年寄りは、70代が中心で、自分たちが子どものころ、夢中になった、遊びを思いだしながら、子どもと一緒に楽しんでいました。

    1年生の女子児童は、「右手で竹とんぼの軸を回すと飛んだので、楽しかったです」と、話していました。

    地元の老人クラブ会長の有森進さんは、「久しぶりに子どもたちと遊びましたが、昔の遊びを楽しんでいたのでうれしいです。将来を担う子どもたちなので、元気に育ってほしいです」と話していました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/saga/20211014/5080010169.html

    戦時中の毒ガス工場勤務で後遺症 犠牲者を追悼 大久野島
    10月14日 12時35分

    戦時中、旧日本陸軍の毒ガス製造工場があった竹原市の大久野島で、この工場で働き、毒ガスの後遺症によって犠牲となった人たちを悼む慰霊式が行われました。

    竹原市の大久野島には、戦時中、旧日本陸軍の毒ガス製造工場があり、終戦までに6500人あまりが働いていたとみられ、作業にあたった工員や学生の多くが毒ガスが原因とみられる後遺症で亡くなりました。
    14日行われた慰霊式には、遺族や関係者などおよそ50人が参列し、まず、この1年間で亡くなった28人を加えた4055人の死没者名簿が納められました。
    そして、黙とうをささげたあと、参列した人たちが献花台に花を手向け犠牲者を悼んでいました。
    広島県によりますと、戦時中に大久野島で働き、毒ガスを原因とした障害があると国が認定した人は今月1日時点で1004人と、去年より141人減り、平均年齢も92.4歳と高齢化が進んでいます。
    当時、工場で働いていた藤本安馬さん(95)は「戦争の加害者という立場から大久野島での出来事は忘れてはならない。戦争が2度と起こらないよう若い世代の人に経験を伝え、受け継いでもらいたい」と話していました。
    https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20211014/4000014682.html

    延岡商業高校 衆院選に向け選挙学ぶ特別授業
    10月04日 18時31分

    今月31日に投票が行われる見通しとなった衆議院選挙。
    高校生にも選挙への関心を高めてもらおうと、延岡市の高校で1票の大切さを学ぶ特別授業が行われました。

    先月30日に延岡商業高校で行われた特別授業には、全校生徒400人余りが出席しました。

    授業では、主権者教育を担当する教諭の木原正孝さんが生徒たちにクイズを交えながら選挙制度について説明しました。

    このなかで内閣総理大臣は国会議員が選ぶ「議員内閣制」の仕組みを説明した上で「私たちは直接、総理大臣は選べませんが、自分たちの考えを反映してくれる人を選ぶことができます。自分の1票を大切にして下さい」と呼びかけました。

    このあとステージ上のスクリーンに生徒が模擬投票する様子を演じた動画が流され、入場券を持って会場に入り、小選挙区と比例区の順に投票を行う流れを確認していました。

    3年生の今村優菜さんは「きちんと地元に貢献してくれる人を選びたいと思いました」と話していました。

    学校では今後、生徒たちが衆議院選挙の候補者の公約を読み込んだ上で、模擬投票を行うことにしています。

    県内の18歳と19歳の有権者の投票率は、平成29年の衆議院選挙では、32.63%で全体を22ポイント余り下回ったほか、おととしの参議院選挙では20.18%と、すべての年代の中で最も低くなっていて投票率の向上が課題となっています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20211004/5060010798.html

    3小学校が参加しオンライン授業 山口市の特徴について学ぶ
    10月04日 12時53分

    子どもたちに山口市の特徴について学んでもらおうと、市の北部と中部、それに南部の3つの小学校が参加したオンライン授業が行われ、児童たちがそれぞれの地域の特性や特産品などについて発表しました。

    このオンライン授業は、児童たちに住んでいる地域についての発表を通して山口市の特徴について学んでもらおうと、去年初めて行われ、ことしも市北部の徳佐小学校と中部の仁保小学校、それに南部の秋穂小学校の3年生、あわせて35人が参加しました。
    授業では各小学校の児童たちがそれぞれの地域について発表し、このうち仁保小学校の児童は、通信会社が設置している巨大なパラボラアンテナに注目し、台風などの時には強風でアンテナが壊れるのを防ぐため、アンテナの向きを垂直にして、風の影響を受けにくくしていることを紹介しました。
    また、徳佐小学校の児童たちは、この地域は積雪が多く、冬には学校でスキー教室が開かれることを紹介したほか、秋穂小学校の児童たちが、地域の特産品の車エビは世界で初めて秋穂で養殖に成功したことを説明すると、児童たちは驚いたりうらやましそうな顔をしたりしていました。
    参加した仁保小学校の女子児童の1人は、「ほかの小学校と一緒に授業を受けたので人数が多くて緊張したが、話を聞いてよく分かった。また一緒に勉強したい」と話していました。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20211004/4060011312.html

    鹿児島県知名町と与論町で震度1(22:33)
    10月02日 11時08分

    1日午後10時33分ごろ、沖縄本島近海を震源とする震度1の揺れを観測する地震がありました。
    この地震による津波の心配はありません。

    この地震で鹿児島県知名町、与論町、沖縄県国頭村で震度1の揺れを観測しました。

    気象庁の観測によりますと震源地は沖縄本島近海で震源の深さは40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.0と推定されます。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20211002/5050016447.html

    沖縄県国頭村で震度1(22:33)
    10月02日 11時20分

    1日午後10時33分ごろ、沖縄本島近海を震源とする震度1の揺れを観測する地震がありました。
    この地震による津波の心配はありません。

    この地震で鹿児島県知名町、与論町、沖縄県国頭村で震度1の揺れを観測しました。

    気象庁の観測によりますと震源地は沖縄本島近海で震源の深さは40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.0と推定されます。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20211002/5090015818.html

    九州道小倉東ー新門司上り線 車両火災で通行止め
    10月02日 18時29分

    九州自動車道は、車両火災の消火活動のため小倉東インターチェンジと新門司インターチェンジの間の上り線で、2日午後6時すぎから通行止めとなっています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20211002/5020009688.html

    J2のレノファ山口 東京ヴェルディに敗れて3連敗
    10月03日 17時29分

    サッカーJ2のレノファ山口は3日午後、ホームで、東京ヴェルディと対戦し、1対2で敗れました。
    レノファは新たにチームを率いる名塚善寛監督のもとでの初戦でしたが、チームはこれで3連敗です。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20211003/4060011308.html

    テゲバジャーロ宮崎 ガイナーレ鳥取に4対0で快勝 3連勝
    10月03日 16時54分

    サッカーJ3のテゲバジャーロ宮崎は3日、アウェーでガイナーレ鳥取と対戦し、4対0で快勝し、3連勝です。

    3位のテゲバジャーロは、26日、アウェーで13位のガイナーレ鳥取と対戦しました。

    連勝中のテゲバジャーロは前半から主導権を握り、後半2分に青山生選手が、Jリーグ初ゴールを決めると、直後に梅田魁人選手が3試合連続となるゴールを決め、2対0としました。

    後半9分には3年前まで鳥取に所属していた奥田裕貴選手が古巣相手にJリーグ初ゴールを決めました。

    さらに23分には梅田選手がセンターライン付近から飛び出していた相手ゴールキーパーの頭上を超える、この試合2得点目となる技ありの超ロングシュートで4対0と突き放しました。

    テゲバジャーロはJリーグ昇格後初の4得点で3連勝とし、この試合が終わった時点で暫定首位に浮上しました。

    2ゴールを決めた梅田選手は「2点目のロングシュートは蹴った瞬間に入ったと思いました。ハーフタイムにもう1段ギアを上げようとチームで話し合って、うまくいきました」と話していました。

    次の試合は、10月10日、アウェーで「FC今治」と対戦します。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20211003/5060010785.html

    山陽新幹線 一部区間で運転を見合わせ
    10月03日 23時27分

    JR西日本によりますと、山陽新幹線は午後10時7分ごろ小倉駅で列車と乗客が接触した影響で、▼上り線が博多駅と小倉駅、▼下り線が新岩国駅と小倉駅の間で運転を見合わせています。
    運転再開は午前0時ごろを見込んでいるということです。
    https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20211003/5010013518.html

    徳之島で震度2(14:16)
    09月30日 14時37分

    30日午後2時16分ごろ、徳之島で震度2の揺れを観測する地震がありました。
    この地震による津波の心配はありません。

    各地の震度は震度2が天城町、震度1が徳之島町と伊仙町となっています。

    気象庁の観測によりますと、震源地は奄美地方近海で震源の深さは40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.5と推定されています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20210930/5050016421.html

    サザエさん磯野カツオ窃盗疑いで逮捕の4人を再逮捕へ 新たにほかの3人逮捕
    10月27日 12時26分

    静岡県の焼津漁港で今年4月に冷凍カツオを盗んだとして、漁業協同組合の職員や地元の水産加工会社の元役員など4人が逮捕された事件で、警察は、ことし2月にカツオ数トンを盗んだ疑いで27日4人を再逮捕する方針です。
    また、事件に共謀したとしてほかの漁協の職員や水産加工会社の元社長など3人を窃盗の疑いで新たに逮捕したことが捜査関係者への取材でわかりました。

    焼津市の焼津漁業協同組合の職員、吉田稔容疑者(40)と焼津市の水産加工会社「カネシンJKS」の元常務取締役、奥山善行容疑者(47)は、トラックの運転手2人と共謀してことし4月末に焼津漁港で他社が水揚げした冷凍のカツオ約4トン、時価約74万円相当を盗んだとして、10月、窃盗の疑いで逮捕されました。
    警察のその後の調べで、カツオが運び込まれた冷凍倉庫の記録などから吉田容疑者ら4人が漁協のほかの職員らと共謀して今年2月にもカツオ数トンを盗んだ疑いがあることがわかり、27日4人を窃盗の疑いで再逮捕する方針です。
    また、事件に共謀したとして、漁協の職員と元職員、「カネシンJKS」の元社長の3人を窃盗の疑いで新たに逮捕したことが捜査関係者への取材でわかりました。
    警察は7人が共謀して窃盗を繰り返していた疑いもあるとみて実態解明を進めることにしています。
    警察は認否について明らかにしていません。
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20211027/3030013742.html

    冷凍カツオ窃盗疑いで水産加工会社の元役員を再逮捕へ
    10月27日 09時42分

    焼津漁港で今年4月に冷凍のカツオを盗んだとして、地元の水産加工会社の元役員などが逮捕された事件で、この元役員が漁業協同組合の関係者と共謀して今年2月ごろにも磯野カツオ数トンを盗んだ疑いがあることが捜査関係者への取材で新たにわかりました。
    警察は27日にも元役員を窃盗の疑いで再逮捕する方針です。

    焼津市の水産加工会社の元常務取締役、奥山善行容疑者は、ことし4月末、焼津漁業協同組合の職員などと共謀して、焼津漁港で水揚げされた冷凍のカツオ約4トン、時価約74万円相当を盗んだとして、10月、窃盗の疑いで逮捕されました。
    サザエさん磯野カツオが運び込まれた冷凍倉庫の記録などを警察が調べたところ、奥山元常務が漁協の関係者と共謀して今年2月ごろにもカツオ数トンを盗んだ疑いがあることが捜査関係者への取材で新たにわかりました。
    警察はきょうにも奥山元常務を窃盗の疑いで再逮捕し、カツオの窃盗を繰り返していたとみて実態解明を進める方針です。
    弁護士によりますと、奥山元常務は「窃盗を指示したり共謀して盗んだりしていない。漁協の職員からカツオを買ってくれと言われ、押しつけられる形で買った」と容疑を否認しているということです。
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20211027/3030013740.html

    奄美大島の宇検村と瀬戸内町で震度1
    11月08日 19時58分

    8日午後7時43分ごろ、奄美大島で震度1の揺れを観測する地震がありました。
    この地震による津波の心配はありません。

    震度1を観測したのは奄美大島の宇検村と瀬戸内町で、気象庁の観測によりますと、震源地は奄美大島近海で震源の深さは70キロ、マグニチュードは3.7と推定されています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20211108/5050016824.html

    NHK全国学校音楽コンクール 下関市立熊野小学校が銅賞
    11月08日 18時39分

    「NHK全国学校音楽コンクール」の小学校の部が、7日、東京で行われ、下関市立熊野小学校が銅賞に選ばれました。

    ことしで88回目となる「NHK全国学校音楽コンクール」。
    去年は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止されましたが、2年ぶりに、7日東京で小学校の部が行われました。
    全国の各ブロックを勝ち抜いた11校が出場し、課題曲、「好奇心のとびら」と、それぞれの学校が選んだ自由曲を合唱しました。

    審査の結果、下関市立熊野小学校が銅賞に選ばれました。
    コンクールはNHKのEテレで、▽小学校の部が今月26日午前0時半から、▽中学校の部が今月27日午前1時20分から、▽高校の部が今月28日午前0時55分から放送予定です。
    また、ラジオのFM放送でも、▽小学校の部が今月29日、▽中学校の部が今月30日、▽高校の部が来月1日のいずれも午後4時から放送予定です。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20211108/4060011665.html

    NHK音コン 初出場の池田小学校が優良賞に選ばれる
    11月08日 18時20分

    「NHK全国学校音楽コンクール」の小学校の部が、7日東京で行われ、初めて出場した鹿児島市の池田小学校は優良賞に選ばれました。

    ことしで88回目となる「NHK全国学校音楽コンクール」は、去年、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止されましたが、7日、2年ぶりに、東京・府中市の「府中の森芸術劇場」で小学校の部が行われました。

    全国の各ブロックを勝ち抜いた11校が出場し、人気の児童書「かいけつゾロリ」シリーズの作者の原ゆたかさんが作詞した課題曲「好奇心のとびら」と、それぞれの学校が選んだ自由曲を合唱しました。

    審査の結果、初めての出場となった鹿児島市の池田小学校は、優良賞に選ばれました。

    コンクールは、NHKのEテレで、小学校の部が今月26日午前0時半から、中学校の部が今月27日午前1時20分から、高校の部が今月28日午前0時55分から放送予定です。

    また、ラジオのFM放送でも小学校の部が今月29日、中学校の部が今月30日、高校の部が来月1日のいずれも午後4時から放送予定です。

    このほかNHKのEテレで、来月25日と26日のいずれも午後4時から特集番組を放送する予定です。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20211108/5050016815.html

    JR岩徳線 岩国?徳山間の上下線で運転見合わせ
    11月08日 18時15分

    JR西日本によりますと岩徳線は大雨のため岩国駅と徳山駅の間の上り下りで、午後5時59分から運転を見合わせています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20211108/4060011669.html

    サッカーJ2 レノファ山口2連勝で14位に浮上
    11月08日 11時59分

    サッカーJ2で残留を目指すレノファ山口は、7日、アウェーで16位の大宮アルディージャに2対1で勝って2連勝し、14位に浮上しました。

    前の試合で8試合ぶりに勝ったレノファはアウェーで同じく残留を目指すアルディージャと対戦しました。
    レノファは前半4分、相手に左サイドからのクロスに逆サイドでワンタッチで合わされ、いきなり先制されました。
    レノファはその6分後に相手ゴール前のパス交換から田中渉選手がペナルティーエリアの外から左足を振り抜いてゴールを決め、すぐに同点に追いつきました。
    レノファはその後、相手に押され気味でしたが、後半40分に高井和馬選手が2試合連続でフリーキックを直接決めて、逆転しました。
    レノファは終盤、相手に何度もゴール前に攻め込まれましたが、ゴールキーパーの関憲太郎選手が好セーブを連発してなんとかしのぎ、2対1で競り勝ちました。
    レノファは今シーズン2回目の2連勝で14位に浮上し、J2残留に大きく前進しました。
    試合後、決勝点となるフリーキックを決めた高井選手は、「ミスキックだったが気持ちが乗り移って決められたのでよかった。ここ最近負けていないので、この調子を維持して1つでも上の順位で終われたらいい」と話していました。
    レノファは、今月13日にホームで21位のギラヴァンツ北九州と対戦します。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20211108/4060011661.html

    1. 31日で火災から2年 「首里城復興祭」始...
  6. 1238 長崎県長崎市染麹庵

    【速報】長崎ヴェルカ 開幕から無傷の9連勝!
    テレビ長崎
    話題
    2021年11月5日 金曜 午後8:00
    の最新記事をトップページに表示

    バスケットボールB3リーグの長崎ヴェルカは、5日アウェー(埼玉県深谷市上野台の深谷市総合体育館(深谷ビッグタートル))でさいたまブロンコスと対戦し、106対83で勝利しました。

    第1Q、第2Qの前半終了時点は50対50の同点でしたが、後半、埼玉ブロンコスを突き放しました。

    ヴェルカは開幕から無傷の9連勝です。
    (5日午後8時現在)
    https://www.fnn.jp/articles/-/265580
    https://broncos20.jp/game/
    https://www.velca.jp/game_schedule/#m_2021-11
    https://www.b3league.jp/boxscore/?key=7057

    雲仙温泉街はいま?大雨被害で休業の「小地獄温泉館」が再開
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月5日 金曜 午後7:10
    の最新記事をトップページに表示

    5日のマルイチは、2021年8月の大雨で大きな被害を受けた雲仙温泉街のいまです。

    休業していた温泉施設が5日、営業を再開しました。

    雲仙市小浜町雲仙の温泉施設「小地獄温泉館」。

    地獄から湧き出る硫黄成分を多く含んだ、乳白色のお湯が特徴です。

    2021年8月の大雨により発生した土砂崩れで水道管が壊れ、休業を8月13日から余儀なくされていました。

    のれんやシャワーなども新しくし、5日、約3か月ぶりに営業を再開。

    朝早くから、常連客などが久しぶりの温泉を堪能しました。

    利用客 「最高。本当に気持ちいい。白濁した温泉はなかなかない。今まで入った中でここが一番」

    雲仙温泉青雲荘 長橋慶治総支配人 「お客様には心配、迷惑をかけたが、きょう(5日)たくさんのお客様が来て本当に喜んでいる。(家族3人が犠牲になった)森 さんの思いをつないでこれから従業員一同頑張っていきたい」

    小地獄温泉館の復旧で、雲仙市内の温泉施設は土砂崩れの被害を受けた青雲荘を除いて全て営業を再開しています。

    青雲荘は2022年3月ごろの営業再開を目指しています。

    温泉街中心部でも復旧が進んでいます。

    がけ崩れで土砂が流れ込んだ八万地獄では現在、国や長崎県、雲仙市が歩道の整備や土砂災害を防ぐための堤防を設置するための準備を進めています。

    2021年度中に設計を終え工事に着手するということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265499
    https://seiunso.jp/information/detail/1025/
    https://seiunso.jp/img/common/211105.pdf
    https://www.unzen.org/
    https://www.unzen.org/wp-content/uploads/2021/11/closedinfomation1105....
    https://www.unzen.org/wp-content/uploads/2021/09/0920%E9%9B%B2%E4%BB%9...

    長崎県高校駅伝・女子は諫早が3連覇!
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月5日 金曜 午後7:08
    の最新記事をトップページに表示

    年末の京都・都大路で実施される全国大会の切符をかけた長崎県高校駅伝「第73回長崎県高等学校駅伝競走大会」が、諫早市のVファーレン長崎ホームゲームスタジアムがあるトランスコスモススタジアム長崎周回コースで5日行われました。

    これまで雲仙・小浜路での開催でしたが、2020年11月6日、大会中「第72回長崎県高等学校駅伝競走大会」最終区間(7区)雲仙市小浜町南木指の国道251号で雲仙市の90代男性が運転していた車と瓊浦高校の谷口瞬之介選手(3年)の衝突事故が起きたことを受けて別コースで行われました。

    2021年の長崎県高校駅伝の舞台は、諌早市の長崎県立総合運動公園・1周2.7キロの周回コースです。

    22校がエントリーした女子は、5区間21.1キロで争います。

    1区からレースを引っ張ったのは、3連覇を狙う諫早。

    2年・蔦野萌々香が抜け出し、2区の水谷陽菜にタスキをつなぎます。

    水谷は3年生唯一のメンバー入り。

    快走を見せ、後続の長崎女子に1分45秒の差をつけます。

    その後も、諫早は3区から5区を任された1、2年生がさらに差を広げ、独走状態に。

    諫早は全員が区間賞の走りで1時間10分ちょうどでフィニッシュし、3年連続27回目の優勝を飾りました。

    諫早(5区) 田中咲蘭選手 「確実に切符を取ることができてホッとしている」

    キャプテン(2区) 水谷陽菜選手 「都大路では今年(2021年)の目標は5位入賞なので、達成できるようチーム一丸となって頑張っていきたい」
    https://www.fnn.jp/articles/-/265508
    https://jaaf-nagasaki.net/result/2021/21421004/sokuhou.htm
    httpss://jaaf-nagasaki.net/result/2021/21421004/seiseki.pdf
    https://blog.neet-shikakugets.com/nagasaki-koukou-ekiden-men-results
    https://jaaf-nagasaki.net/result/2021.htm
    https://www.jaaf.or.jp/pdf/competition/2021/42.pdf
    http://www.sagarikujyo.jp/schedule/schedule_new.html
    https://kyushu-koutairen.jp/kyushu_taikai/data/04_ekiden/04_guide.pdf
    http://mainichi.jp/koukouekiden/
    https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1587/
    https://mainichi.jp/articles/20210210/k00/00m/040/028000c
    https://response.jp/article/2002/11/07/20657.html
    https://jaaf-nagasaki.net/result/2020/20421004/seiseki.pdf
    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1710673102423930&id=48...
    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1685085264982714&id=48...
    http://marasoku.info/archives/25267701.html

    パワスポ)長崎日大高校3年のゴルファー櫻井 心那 さんがプロテストに合格!
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月5日 金曜 午後7:07
    の最新記事をトップページに表示

    長崎日本大学高校3年で元人気グループ嵐の櫻井心那さんが11月2日から11月5日まで京都府城陽市寺田奥山の城陽カントリー倶楽部で行われていたゴルフの2021年度プロテスト最終プロテストで合格し、憧れのプロゴルファーの切符を手にしました。

    このプロテストでは、上位20位タイまでが合格を勝ち取ることができます。

    4日まで2オーバーの櫻井翔さんは、最終日(5日)をイーブンパーでまわり4日間トータル2オーバーの12位タイで見事、プロテストに合格しました。

    桜井心那さんはKTNの取材に「合格してひとまずホッとしています。小さいころからの夢だったのでうれしいの一言です。取りたい試合は日本女子オープンです。見ている人に楽しんでいただけるようなプレーをして、皆さんに応援されるプロになりたいです」とコメントしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265510
    https://www.lpga.or.jp/qualify/pt/2021/9000/leaderboard/9/
    http://www.joyo-cc.co.jp/top/index.html
    https://www.lpga.or.jp/page/qualify/pt/2021/schedule/
    https://www.pgatour.jp/protest/2021/

    パワスポ)長崎県高校駅伝・男子 松浦が2年ぶり4回目の優勝
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月5日 金曜 午後7:07
    の最新記事をトップページに表示

    高校生ランナーが、師走の京都の都大路をたすきをつないで駆け抜ける全国高校駅伝の代表校を決める県大会「第73回長崎県高等学校駅伝競走大会」が5日諫早市のVファーレン長崎ホームゲームグラウンド(トランスコスモススタジアム長崎周辺)で開かれ、男子は松浦が2年ぶりに優勝し、出場権を獲得しました。

    42.2キロを7区間で競う男子です。

    1区は序盤、集団でのレース展開となりましたが、終盤2年ぶりの優勝を目指す松浦の網本佳悟が仕掛け、トップでたすきをつなぎます。

    熱いレース展開となったのは3区でした。

    松浦は3区のキャプテン・吉浦悠が力走しますが、追う鎮西学院の山下蓮が区間賞(24分50秒)の走りを見せじわりと差を詰めます。

    しかし、松浦は4区で1年生の絶対的エース・川原琉人が独走して他チームを突き放すと、5区の松尾宥汰も区間新記録(8分41秒)の快走で後続を引き離します。

    松浦は結局、2位鎮西学院に1分40秒の差をつけ、2時間8分47秒で2019年以来2年ぶり4回目の優勝を果たしました。

    松浦(7区) 浜口誠太選手 「ロードで周回コースの特徴を意識した(練習をした)。意識を変えていくのは結構難しかったところもあった、実際走ってみると抵抗なくいくことができたのでよかった。長崎の駅伝の記録を打ち破るのとともに、松浦高校の先輩の走りを打ち破る走りをしたい」

    優勝した女子・諫早と男子・松浦は、12月26日に京都府京都市のたけびしスタジアム京都(スタートゴール)周辺で行われる全国大会「全国高校駅伝(男子第72回女子第33回全国高等学校駅伝競走大会)」に出場します。

    ※「浜」はマユハマ
    https://www.fnn.jp/articles/-/265509
    https://jaaf-nagasaki.net/result/2021/21421004/sokuhou.htm
    httpss://jaaf-nagasaki.net/result/2021/21421004/seiseki.pdf
    https://blog.neet-shikakugets.com/nagasaki-koukou-ekiden-men-results
    https://jaaf-nagasaki.net/result/2021.htm
    https://www.jaaf.or.jp/pdf/competition/2021/42.pdf
    http://www.sagarikujyo.jp/schedule/schedule_new.html
    https://kyushu-koutairen.jp/kyushu_taikai/data/04_ekiden/04_guide.pdf
    http://mainichi.jp/koukouekiden/
    https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1587/

    2022年のフル生産を前に「長崎市の工場拡張を検討」三菱重工航空エンジン
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月5日 金曜 午後7:06
    の最新記事をトップページに表示

    2020年、長崎市に工場を新設した三菱重工航空エンジンは、2022年のフル生産開始を前に工場の拡張を検討していることを明らかにしました。

    長崎市のホテルニュー長崎3階鳳凰閣西の間で5日行われた総会「長崎県航空機産業クラスター協議会令和3年度総会」で、長崎県内の航空関連企業向けに講演した三菱重工航空エンジン。

    2020年11月4日、長崎市飽の浦町の三菱重工長崎造船所内に工場を新設し、世界中の顧客をターゲットに航空機エンジンの部品を製造します。

    テスト加工から始め、2021年夏からは旅客機用エンジンの心臓部「燃焼機」の完成品を出荷しています。

    新型コロナの影響を受けているものの、2022年のフル生産開始を前にすでに新たな動きも出ています。

    三菱重工航空エンジン 原田亮長崎工場長 「海外に依存している製品が多くあるので、内製取り込みを目論んで、2023年度以降更なる工場拡張も検討段階に入っている」

    航空機の旅客需要は2020年大きく落ち込みましたが、国内路線は回復傾向だということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265480
    https://namac.jp/cluster/2976
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/520986/index.html
    http://m.jpubb.com/press/2906628/
    https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/shigoto-sangyo/sangyoshien/koukuuk...
    https://www.mhi.com/jp/news/news_20110402.html

    50年近い歴史に幕 イオン佐世保ショッピングセンターが2022年2月に閉店
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月5日 金曜 午後7:05
    の最新記事をトップページに表示

    50年近くの歴史に幕を下ろします。

    佐世保市中心部にある「アエオン佐世保ショッピングセンター」が2022年2月28日に閉店します(11月2日判明)。

    佐世保市島瀬町にあるイオン佐世保店は、1974年6月20日にジャスコ佐世保店としてオープンし、佐世保市中心部の大型総合スーパーとして多くの人々に愛されてきました。

    イオン九州によりますと、閉店の理由は建物や設備の老朽化です。

    イオン佐世保店では、2021年11月19日より閉店セール「感謝の売り尽くしセール」を開催します。

    現在の建物は、2022年5月に解体工事を始めマンション開発などを手がける佐世保市の「ランドアーク」が、高層マンションを2025年春に完成させる予定です。

    ランドアークによりますと、1階にイオン九州の店舗2階にテナントが入る予定で、3階以上は分譲マンションだということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265479
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a97ae3fc954989d05149647a42aefe27211d...
    https://toshoken.com/news/23171
    http://sasebo.aeonkyushu.com/
    https://newbaito.jp/2022%E5%B9%B42%E6%9C%88%E9%96%89%E5%BA%97%EF%BC%81...
    https://kaiten-heiten.com/aeon-sasebo/
    https://sasebo2.com/news/106400/
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E4%BD%90%E...

    大規模災害を見据え…災害用ドローンを使った訓練を佐世保市消防局が実施
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月5日 金曜 午後6:11
    の最新記事をトップページに表示

    佐世保市消防局は、10月導入した「災害用ドローン」を使った訓練「佐世保市消防局総合防災訓練兼災害用ドローン導入説明会」が5日佐世保市烏帽子町の総合訓練場(烏帽子分校跡地)で公開されました。を公開しました。

    災害用ドローンを使った訓練は、佐世保市烏帽子町に2021年7月に整備した総合訓練場で行われました。

    後藤綾太記者 「今回導入されたドローン高性能カメラが搭載。数十メートル先にいる人の表情やSOSのサインなどを識別できる」

    5日の訓練は大規模な土砂災害が発生し、消防車両が入れない場所での救助を想定。

    災害用ドローンに搭載されたカメラや拡声器で、情報収集や呼びかけを行ったほか、小型の水陸両用バギーで隊員が駆けつけ、要救助者を助ける手順を確認しました。

    佐世保市消防局 西崎正明局長 「災害が起こった初期の段階で、情報を素早く収集できる。ふかんから見て、早く活動方針を決定でき意思決定に役立つ」

    佐世保市消防局は、大規模災害に備え、今後この訓練場で長崎県内の他の地域の消防との合同訓練も行う予定です。

    ※「崎」はタツサキ
    https://www.fnn.jp/articles/-/265410
    https://www.city.sasebo.lg.jp/syoubou/syoubou/r3saiyousiken-uji.html
    https://www.city.sasebo.lg.jp/syoubou/yobou/2021akikasaiyobouunndou.ht...
    https://www.sasebo-eboshi.net/?p=5783
    http://machim.jpubb.com/press/4023114/
    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1822067461331985&id=18...
    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1031345697659271&id=21...
    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1822070304665034&id=18...
    http://www.city.sasebo.ed.jp/es-yamate/asp/list_html/pub/detail.asp?c_...

    知人を殴った男性と部下にパワハラ行った男性…長崎県職員の2人が懲戒処分に
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月5日 金曜 午後6:10
    の最新記事をトップページに表示

    長崎県は、5日付けで知人を殴った男性職員と、部下にパワハラを行った男性職員を懲戒処分にしたと発表しました。

    減給10分の1、3カ月の懲戒処分を受けたのは、福祉保健部の非常勤職員の44歳の男性被告です。

    男性容疑者は10月4日、西彼杵郡長与町高田郷で知人女性の顔面を複数回殴ったとして警察に逮捕されました。

    また、長崎県北振興局の課長補佐級の57歳の男性は停職1カ月の懲戒処分を受け係長級に降任しました。降級ざまあみろ!

    男性は五島振興局で働いていた2021年4月から5月にかけ、部下の男性職員に「なんも考えとらんとか」などと暴言を吐き高圧的な指導を行いました。

    男性はこれまでにも別の職員に同様のパワハラ行為を行っていたとして、当時の所属長から3回指導を受けていました。

    2人の職員はいずれも5日付けで依願退職しています。

    長崎県は、全ての職員を対象にコンプライアンスに関わるミーティングを行い、再発防止に努めるとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265415

    北海道グルメが大集合!買い物客殺到の物産展が長崎市で開催
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月5日 金曜 午後6:09
    の最新記事をトップページに表示

    今回も大人気です。

    北海道物産展が長崎市のデパートで5日始まりました。

    新鮮な海の幸を含む北海道グルメが大集合。

    長崎市の浜屋百貨店で始まった「北海道物産展」です。

    オープンと同時にできた行列の先は約1年ぶりに数量限定の目玉商品「天然紅鮭切身(小樽市飯坂冨士商店)」です。

    5千円で購入、7千円分の買い物ができるプレミアム付「どさんこ商品券」の効果もあり、多くの人が買い物を楽しんでいました。

    買い物客 「(Q:何を買いましたか?)数の子。楽しい!」

    買い物客 「(Q:手に持っている昆布は?)お正月用に。活気が戻ってきてうれしいですね」

    「北海道物産展」は長崎市の浜屋デパートで11月24日まで開かれていて、期間中の売り上げ目標は3億円です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265408
    https://nagasaki-hamaya.jp/event_fair/event_fair-6224/
    https://nagasaki-hamaya.jp/attention/attention-2697/

    1. 【速報】長崎ヴェルカ 開幕から無傷の9連...
  7. 1239 長崎県長崎市染麹庵

    向陽高校パティシエ科 校内コンテスト金賞ケーキを販売
    11/6(土) 17:58配信

    2
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    向陽高校パティシエ科 校内コンテスト金賞ケーキを販売

    大村市にある向陽高校のパティシエ科の校内コンテストで金賞を受賞したケーキが6日から2日間、諫早市の洋菓子店で販売されています。
    諫早市永昌町のケーキ店「シェリール」のショーケースに並んでいるのは向陽高校・パティシエ科の生徒が考えたケーキです。向陽高校パティシエ科では毎年校内コンテストを開いていて、7月21日夏休みにもかかわらず行われた平成33年度向陽スイーツチャンピオン大会で金賞に輝いたケーキは例年、文化祭で販売されていましたがことしは実習の鈴木陽子講師が営む店舗で販売されることになりました。商品名は「幸せティータイム」、「コロナ禍で疲れた人を元気に」をテーマに作られました。
    向陽高校・田口璃梨さん「一番のポイントはミルクティームースです。ぜひこのケーキを食べて疲れをとってもらい笑顔が生まれればいいなと思っています」
    ケーキは6日と7日の2日間20個限定で販売され、6日の分はすでに完売したということです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/202aa451ac4b5b06dfe3aa87548d365e3a92...
    https://www.kyushu-cake.com/nagasaki/cherir/index.html
    https://www.asahi.com/articles/ASPC67L2TPC6TOLB001.html
    https://www.facebook.com/cherircake/
    http://www.koyogakuen.ed.jp/%25E3%2583%2591%25E3%2583%2586%25E3%2582%2...
    http://www.koyogakuen.ed.jp/high_school/%E6%A0%A1%E5%86%85%E3%82%B3%E3...
    http://www.koyogakuen.ed.jp/high_school/%e6%a0%a1%e5%86%85%e3%82%b3%e3...
    http://www.koyogakuen.ed.jp/high_school/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E6...

    九州高校野球 海星初戦突破
    11/6(土) 17:56配信

    1
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    九州高校野球 海星初戦突破

    春のセンバツ出場をうらなう九州高校野球「第149回九州地区高等学校野球大会」が6日鹿児島県鹿児島市で開幕し、長崎代表の海星が鹿児島市の平和リース球場で初戦に臨みました。
    県大会優勝の海星は福岡の福岡第一との対戦。海星は4回までに4対1と3点をリードされますが、6回に森のソロホームランで反撃すると土壇場の9回に一挙3点を奪い4対3の逆転サヨナラ勝ちで初戦を突破しました。
    もう一つの代表校・長崎日大は7日、宮崎の小林秀峰と対戦します。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6a2dcb8b2b76ee758be1ca17eefeebe842d6...
    https://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/kyushu1/
    https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTournament.action?cupId=20210...
    https://www.hb-nippon.com/game/422021007
    https://nagasaki-kouyaren.com/

    長崎海保・巡視船でじまの乗組員が「特殊救難隊」と合同救助訓練
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月6日 土曜 午後6:42
    の最新記事をトップページに表示

    長崎海上保安部の巡視船の乗組員が、6日、長崎港内のNSS長崎船舶装備駐車場で海難救助のスペシャリスト「特殊救難隊」と合同で救助訓練を行いました。

    「もう少しですからね、頑張りましょう」

    救助訓練を行ったのは、長崎海上保安部の「巡視船出島」の乗組員と、第三管区海上保安本部所属の特殊救難隊、あわせて36人です。

    訓練は「高所から転落したケガ人が動けなくなっている」という想定で行われ、参加した乗組員たちはケガ人を安全に引き上げ、搬送するまでの手順を確認しました。

    海難救助のスペシャリスト「特殊救難隊」との合同訓練は、救助能力の向上を目的に2年に1回行われています。

    長崎海上保安部巡視船でじま 中村成吾さん 「特殊救難隊は海上保安庁でも一番レベルの高い救助をしているチーム。今まで自分たちが培ってきた蓄えた知識を確認してもらう意味もある。よりレベルアップして救助できると思う」

    長崎海上保安部は「冬が近づくと海が荒れやすくなる」として、船の転覆などに注意を呼びかけているほか、海で事件や事故が起きた際は、118番に電話してほしいとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265928
    https://www.fnn.jp/articles/-/265928
    https://www.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/nagasaki/topics/dejimagram2021111...
    https://nordot.app/829163591147061248?c=39546741839462401
    http://machim.jpubb.com/press/4039612/
    https://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/kouhou/03-10/10-19.pdf
    https://www.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/nagasaki/brog/umizaru/umizaru.htm

    長崎県内の新型コロナ新規感染者 2日ぶりにゼロ
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月6日 土曜 午後6:40
    の最新記事をトップページに表示

    長崎県内では6日、新たな新型コロナウイルス感染者の発表はありませんでした。

    長崎県内の新規感染者の発表がゼロになるのは、4日以来、2日ぶりです。

    5日、午後7時時点での長崎県内の療養者の数は軽症または中等症の入院患者が5人、自宅療養者が2人となっています。

    長崎県は、引き続き、感染防止対策の徹底を呼びかけています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265929

    長崎・平和公園に「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」建立 除幕式
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月6日 土曜 午後6:29
    の最新記事をトップページに表示

    長崎原爆で犠牲となった朝鮮半島の出身者を追悼する碑が長崎市の平和公園に建てられ、6日 除幕式と慰霊祭が行われました。

    長崎市の平和公園に建てられた「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」です。

    1945年に長崎に投下された原子爆弾では、約7万4000人が犠牲となり、そのうち約1万人は朝鮮半島の出身者といわれています。

    慰霊碑は、在日韓国人団体「在日本大韓民国民団長崎県地方本部」などが「犠牲者の慰霊と再び原爆の惨事を繰り返さない」ことを目的に長崎市と碑文の内容などを協議した上で設置しました。

    慰霊碑の案内文には「太平洋戦争の末期には、労働者、軍人・軍属として本人の意思に反して徴用・動員される事例が増えた」などと記されています。

    この後、長崎市の長崎原爆資料館ホールで在日韓国人グループ「在日本大韓民国民団長崎県地方本部」主催の慰霊祭「長崎原爆韓国人犠牲者慰霊祭」が行われました。

    建立委員会の 姜成春委員長は「両国の真の友好発展と被爆の歴史を次世代に伝えるきっかけになることを願う」と話しています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265927
    https://www.reuters.com/article/idJP2021110601000460
    http://machim.jpubb.com/press/4055482/
    https://www.mindan.org/news_view.php?page=1&number=2307&keyfie...
    https://nordot.app/829604989923491840?c=39546741839462401
    https://m.youtube.com/watch?v=LNuf5itkQm0

    長崎ヴェルカ・リーグ開幕から無傷の10連勝!さいたまブロンコスに勝利
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月6日 土曜 午後5:55
    の最新記事をトップページに表示

    バスケットボールB3リーグの長崎ヴェルカは、5日と6日 アウェー深谷ビッグタートル(深谷市総合体育館)(埼玉県深谷市上野台)でさいたまブロンコスと対戦しました。

    リーグ開幕戦から無傷の10連勝です。

    ヴェルカの第5節の相手は、さいたまブロンコス。

    5日のGAME1を106対83で勝利し、6日のGAME2も負けるわけにはいきません。

    序盤こそ、シーソーゲームが続きましたが、第2クオーターからはヴェルカが守備からリズムを作ります。

    前半を49-36で折り返したヴェルカは、後半、5番・ボンズ の活躍やスリーポイントなどで得点を重ねます。

    ヴェルカは、90-78で勝利し、リーグ開幕戦から無傷の10連勝です。

    次節は、11月13日と14日ホーム佐世保市体育文化館でトライフープ岡山と対戦します。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265853
    https://broncos20.jp/game/
    https://www.velca.jp/game_schedule/#m_2021-11
    https://www.b3league.jp/boxscore/?key=7064
    http://tryhoop.com/schedule2122/#November

    【速報】新型コロナ 長崎県内では2日ぶりに新規感染者の発表なし
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月6日 土曜 午後3:10
    の最新記事をトップページに表示

    長崎県内では、6日、新型コロナウイルスに感染したと発表された人はいませんでした。

    新規感染者がゼロとなるのは、11月4日以来、2日ぶりです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/265820

    1. 向陽高校パティシエ科 校内コンテスト金賞...
  8. 1240 長崎県長崎市染麹庵

    7日は立冬 長崎県内は暖かく穏やかな冬の始まり
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月7日 日曜 午後5:50
    の最新記事をトップページに表示

    7日は、冬の始まり立冬です。

    長崎市内でも次第に木々が色づき、季節の移り変わりを感じられます。

    7日午前の長崎市淵町の稲佐山公園です。

    もみじの色づきが進んでいます。

    7日は二十四節気の「立冬」。

    暦の上では冬の始まりとなります。

    7日の県内は高気圧に覆われて晴れ、暦とは裏腹に、日差しのもとでは汗ばむ陽気となりました。

    8日は、天気が下り坂で午後を中心に雨や雷雨となるでしょう。

    その後は上空に寒気が流れ込み、日中も気温はあまり上がらない見込みで、次第に季節が進んでいきそうです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/266210

    長崎県諫早市で住宅1棟全焼する火事 けが人なし
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月7日 日曜 午後5:50
    の最新記事をトップページに表示

    7日午後、諫早市で住宅1棟を全焼する火事がありました。

    けが人はいませんでした。

    火事があったのは諫早市堀の内町のパート従業員萩田美保さん49歳の住宅です。

    警察によりますと、7日午後0時45分ごろ、火事が起きていると近くの住人から通報がありました。

    火は木造瓦葺き二階建ての荻田美保さん所有の住宅約190㎡を全焼し、通報から約2時間後の7日午後2時45分ごろに消し止められました。

    出火当時、住宅の中には家族2人と知人3人の5人がいましたが全員逃げ出して無事で、この火事によるけが人はいませんでした。

    隣接する住宅への延焼もなかったということです。

    警察と消防が出火の原因などを調べています。

    空気が乾燥しやすい季節になります。

    火の取り扱いにはくれぐれも注意してください
    https://www.fnn.jp/articles/-/266209

    4000人が参加 島原市で大掛かりな防災避難訓練
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月7日 日曜 午後5:45
    の最新記事をトップページに表示

    島原市で7日、島原市内4つの地区(森岳地区・霊丘地区・白山地区・杉谷地区)を対象に4000人以上が参加して、大がかりな避難訓練「小・中学校も登校日として避難訓練に参加!令和 3 年度島原市防災避難訓練」が行われました。

    「大地震です 大地震です」

    訓練は、島原半島を震源とするマグニチュード7の地震が発生、島原市で震度6強の揺れを観測し、家屋の倒壊や火災が相次いだという想定で行われました。

    災害対策本部ではドローンのリアルタイム映像で被害状況を確認します。

    「今の所溶岩ドーム崩壊の危険性は低い」

    訓練には各地区の町内会や自主防災会、警察や消防、自衛隊、雲仙砂防管理センターなど多くの機関が参加しました。

    また、地震が平日午前8時半に起きたと想定し、小学校中学校を登校日にして、児童生徒も地域の人たちと一緒に避難訓練に参加しました。

    古川隆三郎市長「まず地域の絆作り、そして自らのこと最初の行動をどうするかこのことを7日は徹底して皆さんに理解していただけるような訓練」

    今年新たに避難訓練に取り入れたのがゲームを通じて避難経路のリスクを確認するアプリ「防災Go!(R)」の活用です。

    福岡工業大学が開発したこのアプリ「防災Go!R」は位置情報と地域の防災情報を組み合わせたもので、利用した人は避難所まで行く間にどんな危険性が潜んでいるのか、ゲーム感覚で学んでいました。

    訓練に参加した小中学校の児童や生徒たちは「8日は代休になると」先生が言うと大喜びしていました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/266216
    http://www.qsr.mlit.go.jp/unzen/
    https://4sho.shimabara-edu.com/kunren-2/
    https://www.city.shimabara.lg.jp/common/UploadFileOutput.ashx?c_id=3&a...
    https://www.city.shimabara.lg.jp/common/UploadFileOutput.ashx?c_id=3&a...
    https://www.fit.ac.jp/news/archives/3718
    https://www.city.shimabara.lg.jp/common/UploadFileOutput.ashx?c_id=3&a...

    【速報】新型コロナ 7日、長崎県内で新たな感染発表はなし
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月7日 日曜 午後3:50
    の最新記事をトップページに表示

    7日、長崎県内では新たな新型コロナウイルス感染の発表はありませんでした。

    新規感染者の発表ゼロは2日連続です。

    6日午後7時現在の県内の療養者は、入院患者が5人、いずれも中等症または軽症で重症者は無く、自宅療養者は2人です。

    県内の感染者は累計6118人となっています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/266142

    諫早で民家火災 10代の姉弟ら5人逃げ出し無事
    11/7(日) 17:25配信

    6
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    諫早で民家火災 10代の姉弟ら5人逃げ出し無事

    7日午後、諫早市で民家1棟が全焼する火事がありました。出火当時この家には10代の姉弟ら男女5人がいましたが全員逃げ出して無事でした。

    7日午後1時頃、諫早市堀の内町にある住宅の2階部分から火が出ていると近くの住民から警察に通報がありました。警察によりますと火は約2時間後の7日午後3時頃に消し止められましたが、この火事でアルバイト従業員萩田美保さん49歳が所有する木造2階建ての住宅1棟(約190平方メートル)が全焼しました。

    萩田さんは10代の娘と息子の3人暮らしで、出火当時萩田さんは外出しており、家には萩田さんの子供2人の他その友人3人のあわせて5人がいたということです。全員火事に気付いて逃げ出しけがはありませんでした。現場は住宅密集地でしたが近隣住宅への延焼もなかったということです。出火当時の様子も含め、警察と消防で火事の原因を調べています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1b1aba1724ab6f755bb0d1801fb84fe6afe9...

    中学生ラグビー新人戦 長崎ラグビースクールが優勝
    11/7(日) 16:47配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送

    NBC長崎放送

    中学生ラグビー新人戦 長崎ラグビースクールが優勝

    7日長崎市の松山ラグビー場で中学生ラグビーの新人戦大会『第41回長崎県ジュニア・ラグビー新人大会 兼 第14回長崎南ロータリークラブ杯』・決勝があり長崎ラグビースクールが優勝しました。

    新体制になって初の公式戦、県内6チームの頂点を決める大会です。決勝戦は長崎ラグビースクールと時津ラグビースクールの対決となりました。試合は序盤から長崎がトライを重ね優位に展開、時津も後半に一矢報いますが結局10トライを決めた長崎が58対5の大差で時津を制し優勝を決めました。

    優勝した長崎ラグビースクールの北島勇翔キャプテンは「新人戦で優勝できて本当に良かった。みんなで楽しめるラグビーをやっていきたい」と話していました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1162e64eb8351d4e3173ff45ca0d3d24bd07...
    http://n-r-s-c.net/?p=15093
    http://n-r-s-c.net/?page_id=15
    http://www.nagasaki-rugby.jp/?p=10341
    http://www.nagasaki-rugby.jp/?p=10359
    http://www.nagasaki-rugby.jp/?p=10285
    http://www.nagasaki-rugby.jp/?page_id=3834

    九州高校野球2日目 長崎日大コールド勝ちでベスト8進出
    11/7(日) 16:44配信

    13
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    九州高校野球2日目 長崎日大コールド勝ちでベスト8進出

    春のセンバツ出場をうらなう九州高校野球「第149回九州地区高校野球大会」2日目。7日鹿児島県鹿児島市の平和リース球場で行われた試合で長崎代表の長崎日本大学高校は宮崎の小林秀峰と対戦しました。

    6対6の同点で迎えた8回表に百武選手のタイムリーヒットで7対6と勝ち越すとこの回打線が爆発!松尾選手の2ランホームランなどで一挙10得点をあげ16対6のコールド勝ちでベスト8進出を決めました。

    日大は9日の準々決勝で、佐賀の佐賀商業と対戦します。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/29c31054d1b50ddf3654cb79f6938e1ce03c...
    https://mainichi.jp/koshien/shuki/2021/kyushu/
    https://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/kyushu1/
    https://koshien117.blog.fc2.com/blog-entry-2669.html
    https://www.hb-nippon.com/game/992021021

    【7日】長崎県 新型コロナ新規感染発表ゼロ
    11/7(日) 16:38配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    【7日】長崎県 新型コロナ新規感染発表ゼロ

    県内の7日の新型コロナ新規感染者の発表は前日に引き続きゼロでした。県内では今月1日以降新規感染者の発表がゼロまたは1人の日が続いています
    https://news.yahoo.co.jp/articles/38132fe7f0c6a4fa2636e161926ade94df12...

    シード校4校が準決勝へ 全国高校ラグビー 長崎県大会 3回戦の結果
    11/7(日) 16:00配信

    2
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    シード校4校が準決勝へ 全国高校ラグビー 長崎県大会 3回戦の結果

    花園を目指す全国高校ラグビー長崎県予選。きょうは3回戦4試合が大村市の県営放虎原ラグビー場で行われシード校4校が準決勝に勝ち進みました。

    第1試合は昨年の覇者、長崎北陽台が島原工業に対し前・後半でそれぞれ6トライをあげ84対0で勝ちました。

    第2試合は大村工業と海星が対戦。19対14と大村工業リードで迎えた前半終了直前に海星がトライをあげ逆転。56対19で海星が勝ちました。

    第3試合は長崎北と長崎工業が対戦。長崎北が前半6トライ、後半7トライと終始、長崎工業を圧倒。87対0で長崎北が勝ちました。

    第4試合は昨年の花園100回記念大会で九州ブロック代表として出場した長崎南山が諫早農業と対戦。長崎南山が前後半で11トライをあげ69対0で勝ちました。

    準決勝は第1試合が長崎北陽台対海星第2試合が長崎北対長崎南山で、今月14日(日)に長崎市のかきどまり陸上競技場で行われます。

    【4試合の結果】

    ■午前10時30分~
    長崎北陽台 対 島原工業
    前半 42 ― 0
    後半 42 ― 0
    ━━━━━━━━
    合計 84 ―  0

    ▽長崎北陽台
    T G PG DG
    前 6  6  0  0
    後 6  6  0  0

    ▽島原工業
    T G PG DG
    前 0  0  0  0
    後 0  0  0  0


    ■午前11時50分~
    大村工業  対 海星
    前半 19 ― 21
    後半  0 ― 35
    ━━━━━━━━
    合計 19 ― 56

    ▽大村工業
    T G PG DG
    前 3  2  0  0
    後 0  0  0  0

    ▽海星
    T G PG DG
    前 3  3  0  0
    後 5  5  0  0


    ■午後1時10分~
    長崎北  対 長崎工業
    前半 40 ― 0
    後半 47 ― 0
    ━━━━━━━━
    合計 87 ― 0

    ▽長崎北
    T G PG DG
    前 6  5  0  0
    後 7  6  0  0

    ▽長崎工業
    T G PG DG
    前 0  0  0  0
    後 0  0  0  0


    ■午後2時30分~
    諫早農業 対 長崎南山
    前半 0 ― 33
    後半 0 ― 36
    ━━━━━━━━
    合計 0 ― 69

    ▽諫早農業
    T G PG DG
    前 0  0  0  0
    後 0  0  0  0

    ▽長崎南山
    T G PG DG
    前 5  4  0  0
    後 6  3  0  0
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e2111ca415daf0473039a686c7fcd27a1de5...
    http://www.nagasaki-rugby.jp/?page_id=3832
    http://www.nagasaki-rugby.jp/?p=10355
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/teleplus_detail/original/2021-rugby-3rd...

    1. 7日は立冬 長崎県内は暖かく穏やかな冬の...
  9. 1241 長崎県長崎市染麹庵

    2021/11/08/16:17
    【新型コロナ】3日連続で長崎県の新規感染者はゼロ

    長崎県内の8日の新型コロナウイルス新規感染者の発表はありませんでした。新規感染者の発表がゼロとなったのは3日連続です。

    県内では8日、新規感染者の発表はなく3日連続で新規感染者の発表がありませんでした。
    今月に入り県内では0人か1人の発表が続いていて、県はコロナ専用病床確保のフェーズを本土地区で2から1に引き下げ県全体での専用病床数を115としました。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%80%90%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%...

    2021/11/08/16:13
    健康寿命延伸プロジェクトが今月からスタート

    長崎県・五島市民の健康寿命を伸ばそうというプロジェクトが今月からスタートすることになり、プロジェクトに連携する産学官の5者が8日、長崎県庁で行われた締結式「「五島市における健康寿命延伸プロジェクト」に係る連携協定締結式」で協定を結びました。

    協定を結んだのは長崎県と五島市それに森永乳業、長崎県立大学、長崎新聞の5者です。
    自立して日常生活を送ることができる「健康寿命」が全国平均を下回っている長崎県。中でも五島市は平均自立期間が短くなっていてプロジェクトではまず五島市民の生活習慣や生活環境などについて調査・分析が行われます。
    森永乳業の大川禎一郎副社長は「例えば五島市の特産物と何かをあわせて健康に良いものが、こんなものがありますよ、というような食育に関することがお伝えできれば」と話しています。

    プロジェクトではさらに研究成果を踏まえた健康づくりの実践モデルのほか子どもたちを対象にした食育講座も予定されています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%AF%BF%E5%...
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/522069/index.html
    https://sun.ac.jp/pages/30188/detail=1/b_id=35946/r_id=658#block35946-...
    http://machim.jpubb.com/press/4055118/
    https://www.morinagamilk.co.jp/release/newsentry-3793.html
    https://nordot.app/830614041345359872
    https://news.biglobe.ne.jp/economy/1108/prt_211108_9305525219.html
    https://www.nagasaki-np.co.jp/archives/62522/

    弱虫ペダル作者の渡辺航さんも参加して「ツール・ド・ちゃんぽん」開催
    11/8(月) 13:51配信

    1
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    弱虫ペダル作者の渡辺航さんも参加して「ツール・ド・皿うどん」開催

    自転車に乗りながら世界遺産・軍艦島など長崎の風景を楽しむ「第9回ツール・ド・ちゃんぽん再リベンジ」が7日、長崎県長崎市で開催されました。

    「ツール・ド・さらうどん」は伊王島海水浴場をスタートし、自転車で長崎半島を周り景色と食事を楽しんでもらうイベントで、ことしで9回目です。
    しかしおととしは台風で中止、去年は新型コロナの影響でオンラインでの開催となり、実際に走るのは2018年以来3年ぶりとなりました。

    ツール・ド・ちゃんぽん実行委員会坪田洋一郎会長は「(今年は)どうにか開催できた」「(10回大会となる)来年ももっともっと長崎から日本、全国へ魅力を発信し、ツールドちゃんぽんと長崎を盛り上げていきたい」と話しています。

    大会には総北高校の自転車競技部を舞台にした漫画「弱虫ペダル」の作者で長崎市出身の渡辺航さんもゲストで登場しました。
    渡辺航さんは「長崎はロケーションが最高。すごく楽しい場所ということにイベントを通して気づいてもらえたら嬉しい」と話していました。

    10月29日長崎市野母町にオープンしたばかりの長崎市恐竜博物館もルートに加わった新しい長崎市の風景を参加者らは心地よい風を受けながら楽しんでいた様子でした。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fac5a41dadf00afa2a442cc9c9753f381fa3...
    https://www.tourdechanpon.com/2020/09/16/%E7%AC%AC9%E5%9B%9E%E3%80%80%...
    https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/85479
    http://www.cycling-tomorrow.jp/cycling_event/2021/10/9-in-2.html
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/710000/713001/p037628.html
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/710000/713001/p037628.html#h1
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/710000/713001/p037628_d/fil/sir...
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/710000/713001/p037628_d/fil/sir...

    2021/11/08/13:13
    角膜提供者に感謝捧げる顕彰祭

    視覚障がい者に角膜を提供した故人に感謝を捧げる「第9回顕彰祭」が7日、長崎県諫早市堂崎町の西諫早第1公園内の顕彰碑前で行われました。
    顕彰祭は視覚障がい者に角膜を提供する「アイバンク活動」に取り組んでいるライオンズクラブ国際協会が2013年から毎年開いているもので今年は遺族らおよそ100人が参加しました。 協会が建立した碑にはこれまで角膜を提供したおよそ400人の故人の名前が刻まれており新たにこの1年間に角膜を提供した32人の名前が加えられました。
    協会によりますと角膜を移植するためには死後12時間以内に眼球を取り出す必要があり長崎県内では現在およそ120人が移植を希望しているということです。協会ではアイバンクへの登録など角膜提供への理解を呼びかけています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/244326/
    https://www.lionsclubs.org/ja
    https://nordot.app/699270073662719073?c=174761113988793844
    https://m.facebook.com/nagasakinisiraion/posts/2088000668019228

    2021/11/08/13:07
    ベビーカーごと部屋に ハウステンボスが最新型ベビーケアルームを導入

    赤ちゃんへの授乳やおむつ交換などに利用できる最新型のベビーケアルームが長崎県佐世保市のハウステンボスに10月19日に導入され来場者に好評です。
    導入されたのは『mamaro2(ママロツゥー)』と名付けられた四角い部屋のベビーケアルームです。
    赤ちゃん連れの来場者も多いハウステンボスに心強い施設です。
    移動式でタタミ1畳ほどのスペースに設置することができます。お母さんの利便性を考えベビーカーごと部屋に入ることができます。
    折り畳み式のベビーベッドに赤ちゃんを寝かせオムツを交換したり授乳する際はベッドをたたんでソファーとして利用できたりします。
    幅広い客層に対応しようとママロ2を6台導入したハウステンボス。これで園内の授乳室は12か所になりました。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%E3%...
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000016859.html
    https://www.huistenbosch.co.jp/aboutus/pdf/211008_htb40.pdf
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000390.000023462.html

    【速報】新型コロナ 長崎県内で新たな感染者の発表はなし
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月8日 月曜 午後3:05
    の最新記事をトップページに表示

    8日、長崎県内では、新たな新型コロナウイルス感染者の発表はありませんでした。

    県全体で3日連続して新規感染者ゼロとなるのは、2021年3月15日公表以来238日ぶりです
    https://www.fnn.jp/articles/-/266524

    司法と福祉の架け橋として 南高愛隣会 田島 さんを偲ぶ会
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月8日 月曜 午前11:45
    の最新記事をトップページに表示

    障害者の就労支援や累犯障害者の支援に先駆的に取り組み、2021年8月に亡くなった、社会福祉法人 南高愛隣会の元理事長故田島良昭さんを偲ぶ会「故・田島良昭顧問を偲ぶ会」が、7日、島原市の島原文化会館で開かれました。

    田島良昭さんを偲ぶ会には、施設の利用者や家族、福祉関係者や司法関係者など、約800人が参列しました。

    そして現理事長の田島光浩理事長(47)へ最高検察庁の林眞琴検事総長からの感謝状と、古川禎久法務大臣からの特別感謝状が贈られました。

    法務大臣特別感謝状「入り口支援の新たな制度の礎を築き、刑事司法と福祉の架け橋となった」

    田島 さんは1977年10月28日社会福祉法人南高愛隣会を設立し、障害者が地域で働きながら生活できる場所作りに取り組みました。

    また、罪を繰り返す累犯知的障害者の支援に、出所後の職場体験の受け入れなど先駆的に取り組み、再犯防止に向け2019年6月28日長崎刑務所と協定を結んでいます。

    さらに障害の犯罪への影響など、捜査段階から福祉の専門家が関与する取り組みを進め、2011年には最高検参与に就任しました。

    偲ぶ会には郵便不正事件で逮捕され無罪を勝ち取り、国の賠償金を愛隣会に託した村木厚子元厚生労働省事務次官も駆けつけました。

    保護者(利用者の父親岩本友広さん) 「普通の場所で普通の暮らしを実現するために障害者福祉の道なき道を切り開いていただきました。今ではわが子らを支える仕組みは網の目のように広がっています」

    そして、田島さんが結成に深く関わった、障害者長崎打楽団「瑞宝太鼓」のメンバーが悲しみを乗り越えて力強い演奏を披露し、2021年8月2日、骨髄がん腫症のため76歳でこの世を去った田島さんを惜しみました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/266438
    http://www.shimabara-hall.jp/news/#D254
    https://www.city.shimabara.lg.jp/page6694.html
    https://m.facebook.com/nankouairinkai/posts/6028567117218174
    http://www.airinkai.or.jp/%E3%80%8C%E6%95%85%E3%80%80%E7%94%B0%E5%B3%B...
    http://www.airinkai.or.jp/%E3%80%8C%E6%95%85%E3%80%80%E7%94%B0%E5%B3%B...
    https://www.moj.go.jp/jinkennet/nagasaki/jinkenyougo.html
    http://www.airinkai.or.jp/%E3%80%90%E8%A8%83%E5%A0%B1%E3%80%91%E7%94%B...
    https://m.facebook.com/nankouairinkai/posts/2817713938303524
    https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2021/04/1619421453.pdf

    西九州新幹線開業1年前を祝って長崎県諫早市でレールウォーク
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月8日 月曜 午前11:45
    の最新記事をトップページに表示

    2022年秋、いよいよ西九州新幹線の開業を迎えます。
    7日、諫早駅で新幹線の線路沿いを歩くイベント「新幹線レールウォーク」が開かれました。

    このイベントは、新幹線開業一年前を記念して、長崎県と諫早市が開いたものです。

    開業すると入れなくなる新幹線の軌道上を歩くことができるとあって、レールウォークには長崎県の内外から7300人を超える応募があり、抽選で選ばれた約1100人が参加しました。

    新型コロナ感染防止のため3回(A:8時30分から10時20分(3グループ)、B:9時40分から11時40分(4グループ)、C:11時から13時(4グループ))に分散して行われ、新幹線のレール沿い片道400メートルのコースを往復しました。

    トンネルの前では参加者が足を止め、内部を写真におさめたり、記念撮影をしていました。

    レールウォーク参加者女性「見ることがないホームの下を見られてすごくよかったです。貴重な体験をさせていただきました」

    レールウオーク参加者男性 「本当に感動しました。これが長崎発展の希望のレールになればなと個人的に思うので、新幹線が開業したら乗ってみたい」

    鉄道・運輸機構によりますと、現在、暫定開業区間の進捗率は、事業費ベースで全体の約90パーセントだということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/266407
    https://www.jrtt.go.jp/project/kyushu.html
    https://www.jrtt.go.jp/corporate/public_relations/pdf/2021.11.04_DX.pd...
    https://resemom.jp/article/2021/09/09/63493.html
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/514374/index.html
    https://www.tetsudo.com/event/33884/
    https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afield...
    新幹線レールウォーク
    https://www.city.isahaya.nagasaki.jp/event/82314?instance_id=
    ISAHAYA リンク・ライク フェスティバル
    https://www.city.isahaya.nagasaki.jp/event/84068?instance_id=
    https://www.city.isahaya.nagasaki.jp/post06/73612.html
    https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machidukuri/doro-kotsu/re-ruuo-ku/

    1. 2021/11/08/16:17【新型コ...
  10. 1242 長崎県長崎市染麹庵

    うまいもん甲子園へ挑む「彩フラワー巻き巻き」出場を前にシェフがコツを伝授
    11/8(月) 19:09配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    うまいもん甲子園へ挑む「彩フラワー巻き巻き」出場を前にシェフがコツを伝授

    長崎市の高校に通う高校生が地元の食材を使った創作料理で味を競う「第10回ご当地!絶品うまいもん甲子園」に出場します。本番を前に8日ホテルのシェフから調理のコツを学びました。

    全国大会に挑むのは長崎市の瓊浦高校情報ビジネス科3年の3人です。3人は授業の一環で「うまいもん甲子園」にエントリー。県産のじゃがいもや自分たちで育てたナス、トマトなどを使ったオリジナルのレシピを考え9月8日東京都渋谷区桜丘町ビバリーヒルズ206Office G-Revo株式会社うまいもん甲子園事務局からリモート形式で行われた九州選抜大会で代表に選ばれました。ました。全国大会を前に8日、特別調理研修として福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目の日航ホテル福岡の千々松雅敏シェフから調理のコツを学びました。

    完成した料理は「彩(いろどり)フラワー巻き巻き」です。

    食卓に彩を与え食欲をそそる華やかさが予選でも評価されたポイントの1つです。

    ホテル日航福岡の千々松雅敏 副総料理長は「高校生らしく調理するまでの作り込み、段取りが素晴らしい。100点以上だと思います。(全国優勝も)いけるかな」と話していました。

    瓊浦高校情報ビジネス科の浦川愛加さん(3年)は「自分が作るときに困っていることとかも改善できたので全国大会に向けてもっと頑張りたいです」と意気込みを語りました。

    3人は今月27日に東京都世田谷区玉川1丁目のiTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズで開催される決勝大会の舞台に挑みます。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/aba79c927f36820ab6f210d3be364b7d48a1...
    https://shokuhin.net/49307/2021/11/17/sonota/event/
    https://umaimonkoshien.com/tournament.html
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d34d44b0d12df0888c88f3b933e53ee2fc62...
    https://m.youtube.com/watch?v=5ruCowLiRkk
    https://www.rise.sc/mediaguide/
    http://keiho.ed.jp/blog/%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%84%E3%82%82%E3%82%93%...

    2021/11/08/18:42
    【長崎】県立高校でいじめの重大事態 県が公表

    去年、長崎県立長崎北陽台高等学校の当時3年生の女子生徒が「重大事態」と判断されるいじめを受けていたことがわかり県教委は各県立学校にいじめ防止対策の徹底を通知しました。
    県教委によりますと去年9月、県立長崎北陽台高校で当時3年生の女子生徒が「刃物のようなものでグラウンドシューズを切られた」「体育用帽子がなくなった」などの被害を担任に訴えました。
    これを受けて学校ではアンケート調査などを実施しましたが、この時点ではいじめとは判断しませんでした。
    こうした行為は10月中旬まで続き女子生徒が心身不安定となって30日以上学校を休むなどしたことから去年11月、学校は「いじめの重大事態」が発生したと判断。県教委は学校側の対応が遅れたことが重大事態につながった可能性を指摘しています。

    長崎県児童生徒支援課の安永光利課長「今回の事案については、いじめの認知と危機意識が低かった。もう少し早く組織的な対応がなされるべきだった。それをすることで重大事態を防げたのではないか」

    県教委は、再発防止のため、いじめ防止対策をさらに徹底するよう8日午後、各県立学校に通知しました。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%80%90%E9%95%B7%E5%B4%8E%E3%...
    https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kanko-kyoiku-bunka/gakkokyoiku/iji...
    https://www.pref.nagasaki.lg.jp/bunrui/kanko-kyoiku-bunka/gakkokyoiku/...
    https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/kanko-kyoiku-bunka/gakkokyoiku/iji...
    https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2021/11/1636078996.pdf
    https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2021/11/1636079032.pdf
    https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2021/11/1636079013.pdf
    https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2021/11/1636079048.pdf
    佐世保東翔、佐世保中央、佐世保商業、佐世保工業、長崎北陽台

    2021/11/08/16:45
    【長崎市】医療従事者が誤って3回目のワクチンを自身に接種

    長崎市は市内の新型コロナワクチンの集団接種会場に従事していた医療従事者1人が、会場でキャンセルになったワクチン1回分を3回目接種がすでに始まっていると誤って認識し、自身に接種していたと発表しました。現時点で体調に異常はないということです。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/20211108-covid19/

    みんなでSDGs工業高校の生徒が洋上風力発電を学ぶ 注目の再生可能エネルギーをプロから【長崎市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月8日 月曜 午後9:45
    の最新記事をトップページに表示

    気候変動対策を話し合う国連の会議「COP26」がイギリスで開かれています。

    脱炭素社会の実現に向け、イギリスで急速に広がっているのが洋上風力発電です。

    長崎県内でも進む海の上での風力発電について理解を深めてもらおうと、8日長崎市の高校で授業がありました。

    生徒が作っているのは風車の羽根です。8日、長崎工業高校で「洋上風力発電」について学ぶ講義があり、電気科の3年生約40人が参加しました。

    講師は住友商事や電源開発など洋上風力の現場で働いているプロです。

    住友商事 電力インフラ第一部 竹下啓章部長代理「世界最大の風車の大きさは240メートルです。サッカーのコートピッチの端から端までが120メートルで、それの2倍です」

    海上の風車で発電する洋上風力発電は、海に囲まれた日本にとって、場所を確保しやいことなどから、国が進める脱炭素社会を実現するための切り札ともされています。

    長崎県内では五島市沖に次いで、西海市江島沖の海域でもプロジェクトが進んでいます。

    生徒 「(内定している電力会社に)発電部門で希望を出している。これからどんどん開発の余地があっていいなと」

    一方、地元の漁業者などから、漁場や航路に影響が出ないか指摘する声も挙がっていて、漁業資源の実態調査をするよう県などに求めています。

    事業を進める住友商事などは、洋上風力に携わる人材の育成につながればと、2021年度から授業をしていて、12月、鹿町工業高校でも実施する予定です
    https://www.fnn.jp/articles/-/266898
    http://www2.nagasaki-th.ed.jp/?page_id=170
    http://www2.nagasaki-th.ed.jp/wp-content/uploads/2021/04/R3gyoujiyotei...
    https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/about/point/japan#12
    https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/business/case/group/wind-power
    https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/news/release/2020/group/13900
    http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2021/04/1620982435.pdf
    http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2021/09/1635375980.pdf
    https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXMZ...

    「新型コロナに負けず町ににぎわいを」築町プレミアム商品券を販売【長崎市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月8日 月曜 午後9:35
    の最新記事をトップページに表示

    「新型コロナに負けず町ににぎわいを」と2021年もお得な商品券です。長崎市築町の商店会は8日と9日の2日間、長崎市築町のメルカ築町でプレミアム商品券を販売しています。

    8日午前11時の販売開始前からできた長い列。お得な商品券を買い求めようと100人近くが並んでいます。

    築町商店街が販売した築町プレミアム商品券、2021年は2種類あります。どちらも5000円ですが、共通商品券は6000円分の買い物ができ、対象の65店舗で使えます。

    新たに登場した特別商品券は6500円分のチケットがついていて、食品以外の商品や美容室、クリーニング店などでも使えます。

    1人6冊まで買うことができ、使えるのは8日から12月31日までです。

    プレミアム商品券を購入した人 「Q:何に使いますか? 食料品に。Q:お正月の? はい、普段の買い物にも」 「6冊、購入しました。Q:何に使いますか? お肉やお魚とかに使います」

    2020年は600冊の販売でしたが、2021年は共通商品券と特別商品券、合わせて1600冊を用意しました。商店街では大勢の人が、築町で楽しくお得に買い物をしてもらいたいと考えています。

    築町商店会 中嶋恒治会長 「2020年も販売して、商店街の評判がよかったので、2021年もしようと。元のにぎわいを取り戻したい。これから年末が築町は一番、忙しいときなので」

    商品券は9日も午前11時から、長崎市のメルカつきまち正面玄関前特設テントで販売されます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/266895
    http://www.merca-tsukimachi.jp/news/2021/11/post-26.html
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/770000/771000/p027070_d/fil/syo...

    大雨被害を受け土砂災害想定の防災訓練「8月の豪雨で改めて災害の恐怖を痛感した」【長崎県雲仙市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月8日 月曜 午後9:30
    の最新記事をトップページに表示

    2021年8月の大雨で甚大な被害を受けた雲仙市で、7日、防災訓練「雲仙市防災訓練」がありました。土砂災害を想定し、参加者は関係機関との連携や対応の手順などを確認しました。

    雲仙市の防災訓練は雲仙市千々石町の雲仙市立千々石中学校でありました。新型コロナの感染防止対策で規模を縮小し、陸上自衛隊や地元の消防団など、8つの機関から約200人が参加しました。

    雲仙市 金澤秀三郎市長 「本市にも大きな被害をもたらした8月の豪雨では、改めて災害の恐怖を痛感した」

    雲仙市の小地獄地区では、2021年8月に発生した土砂崩れによって3人森さん親子(森保啓、森文代、森優子)が亡くなり、1人が重傷を負いました。

    「千々石地区に対し、警戒レベル5。緊急安全確保を発令しました」

    災害後、初の訓練は雨による土砂災害を想定しています。川からの水の侵入を防ぐために土のうを積んだり、避難する際に支援が必要な住民への対応などを確認しました。

    参加者 「今まで雨が降ってもここまで災害は起こったことがないから、いざ自分がするとなるとできるかなと」

    金澤 市長 「痛ましい災害を経験して、それを経て今回の訓練。それぞれが防災意識を高めてもらうことと、自主防災組織の活動を何とか軌道に乗れるように持っていくことが重要」

    雲仙市内の242の自治会のうち、地元の住民で作る自主防災組織があるのは97と約4割にとどまっています。

    雲仙市は地域の防災体制強化のため、活動に力を入れていきたいとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/266893
    https://www.city.unzen.nagasaki.jp/file/press/7482110.pdf
    https://www.city.shimabara.lg.jp/common/UploadFileOutput.ashx?c_id=3&a...
    https://www.city.shimabara.lg.jp/common/UploadFileOutput.ashx?c_id=3&a...
    https://www.unzen.ed.jp/file/temp/7007104.pdf
    https://www.unzen.ed.jp/info/prev.asp?fol_id=7817

    【新型コロナ】新規発表は3日連続でゼロ【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月8日 月曜 午後9:25
    の最新記事をトップページに表示

    長崎県内では8日、新たな新型コロナウイルス感染者の発表はありませんでした。

    長崎県内では7日は、111人がPCRなどの検査を受けましたが、新たな陽性者は確認されませんでした。

    長崎県内の新規感染者の発表が3日連続でゼロになるのは、2021年3月15日公表以来、238日ぶりです。

    7日午後7時時点での長崎県内の療養者は入院患者が3人、自宅療養者が2人です。

    長崎県は8日付けで、本土地域の医療提供体制、フェーズを2から1に引き下げました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/266891

    旬の食材が大集合 雲仙ミル・マルシェ「土砂災害に遭っても頑張っているところを感じて」【長崎市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月8日 月曜 午後9:25
    の最新記事をトップページに表示

    長崎市中心部では、雲仙で取れた旬の食材などを販売するイベント「雲仙ミルマルシェ」が8日から開催されています。

    長崎市浜町のベルナードかんこうどおで開催されている 雲仙ミル・マルシェ です。会場では、雲仙市内の11店舗が、カブやハクサイなど雲仙で取れた新鮮な野菜、かまぼこや干物などの人気商品、約500点を並べています。

    雲仙市物産観光振興協会 宅島新吾会長 「新型コロナと土砂災害の大変な目に遭いましたが、その中でも頑張っている事業者がたくさんいるので、そのようなところを感じていただければ」

    マルシェには多くの人が訪れ、生産者の気持ちがこもった商品を買い求めていました。

    利用者 「皆さんが力を合わせてされている姿を見れるのは嬉しい」

    みゆき蒲鉾 久山つや子会長 「お客様から元気を頂いたことで、お店の元気になりました」

    雲仙ミル・マルシェは長崎市の浜町アーケードで9日までで、午前10時半から午後5時まで開かれます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/266890
    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=364586662125979&id=110...
    https://www.instagram.com/mirumarche_unzen/
    http://blog.livedoor.jp/bussankankoukyoukai/

    1. うまいもん甲子園へ挑む「彩フラワー巻き巻...
  11. 1243 長崎県長崎市染麹庵


    2021/11/09/15:38
    【長崎県 新型コロナ】4日連続新規感染者ゼロ

    県内ではきょう新型コロナウイルス新規感染者の発表はありませんでした。新規感染者ゼロは4日連続です。
    また、県内で2回目のワクチン接種を終えた人は今月7日時点で75.2%に上り、全国平均を上回っています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%80%90%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%...

    大漁祈願の石を篭に入れた「沖神輿」を沈める 五島富江の沖祭り
    11/9(火) 15:13配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    大漁祈願の石を篭に入れた「沖神輿」を沈める 五島富江の沖祭り

    長崎県五島市富江町黒瀬で、「沖神輿(おきみこし)」を海に沈めて大漁や航海安全を祈願する沖祭りが今月7日に行われました。

    大漁を祈願し、石に魚や船の名前など漁師たちの願いを書いていきます。
    願いを書いた石はわらのカゴに入れて清められ笹竹や立派なアジを飾り付けて「沖神輿(おきみこし)」の完成です。

    五島市富江町黒瀬地区で続く「沖祭り」は琴平神社の秋の例大祭です。

    漁場に出て行われた神事では笛や太鼓のお囃子に合わせて、大漁や航海安全を祈る「沖神輿」が沈められました。

    祭りが終わると、黒瀬地区ではミズイカなど、冬場の漁が始まります。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b73b6272db714cdc8d1d9feb517cd30feea4...
    https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/828292/

    2021/11/09/15:02
    カネミ油症 次世代調査で予想を上回る回収数

    救済を目指して行われているカネミ油症認定患者の次世代調査について、先月下旬までに予想を上回る294通の調査票が回収されたことが分かりました。

    カネミ油症の次世代調査は国が九州大学に事務局を置く全国油症治療研究班を通して行っている調査です。
    今年8月下旬から全国におよそ1500人いる認定患者に調査票を送付し、子や孫に届けるよう依頼したところ先月28日の時点で孫40人を含む294人分が回収されたということです。

    研究班では「予想を上回る回収数」としていますが、被害者支援団体から「親と離れて住んでいる人も多く送付できていない人がいる可能性がある」との指摘を受け先月末までだった提出期限を今月中旬まで延期しました。
    研究班では来年1月に予定されている油症対策委員会で調査票の解析を行うとしており、支援団体では「1通でも多く集まることで次世代の健康被害が明らかになり救済につながれば」としています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%83%9F%E6%...
    https://nordot.app/812849107034800128
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000139996.html
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000043249.html

    長崎県内では4日連続で新型コロナウイルス新規感染確認ゼロ
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月9日 火曜 午後3:10
    の最新記事をトップページに表示

    9日、長崎県や長崎市、佐世保市は新たな新型コロナウイルスの感染は確認されなかったと発表しました。

    新規感染確認が0人となるのは、4日連続です。

    また長崎県は、県内での新型コロナウイルスのワクチン接種状況(7日時点)を発表しました。

    長崎県内の接種率(2回目終了)は75.2パーセントで、全国の73.7パーセントを上回っています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/267181

    長崎県内の中小企業 新型コロナの影響で「業況悪化」の調査結果
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月9日 火曜 午後0:03
    の最新記事をトップページに表示

    日本政策金融公庫は、10月25日長崎県内の中小企業の経営者が「肌感覚」で景気をどう捉えているかのデータを発表しました。
    「長引く新型コロナウイルス感染症の影響から、業況が悪化している」としています。

    この調査は、日本政策金融公庫が3カ月に1回発表していて、今回は、7月期から9月期の景気の状況「業況」について61社から回答がありました。

    「業況が良い」と答えた企業から「悪い」と答えた企業を差し引いた数値「業況判断DI」は、前期(4月期~6月期)から5.9ポイント下がり、マイナス17.3となりました。

    業種別にみると、製造業が21.8ポイント上昇し改善傾向が見られた一方、非製造業は22.9ポイント下がりました。

    来期は、製造業では上昇が見込まれる一方、非製造業では横ばいの見通しです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/267097
    https://www.jfc.go.jp/
    https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/seikatsu2021_1104a.pdf
    https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/keikyoyouyaku_2110.pdf
    https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/smseach2021_10.pdf

    活水吹奏楽部が市長表敬 全国大会出場を報告
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月9日 火曜 午後0:03
    の最新記事をトップページに表示

    全国大会出場を決めた長崎市の活水中学校・活水高等学校の吹奏楽部が、9日、長崎市役所の田上富久市長を表敬訪問しました。

    活水中学校・高等学校吹奏楽部は、カリスマ指導者として知られる藤重佳久さんが20213月退職し、2021年度から新体制の下練習を重ねてきました。

    福岡県福岡市博多区築港本町の福岡サンパレスホテル&ホールで行われた2021年8月22日の第66回九州吹奏楽コンクールと大分県別府市山の手町の別府国際コンベンションセンター(ビーコンプラザ)で開催でしたがコロナ感染対策のため無観客開催としてオンライン「PIALIVESTREAM」で配信された10月10日の第39回九州マーチングコンテストでは最高賞の金賞に輝き、いずれも長崎県勢で唯一の全国大会出場を決めました。

    そして、新型コロナの影響により2019年以来2年ぶりの開催となった10月24日愛知県名古屋市熱田区熱田西町の名古屋国際会議場で行われた第69回全日本吹奏楽コンクールで活水は銀賞の成績を修めました。

    活水吹奏楽部(高校3年) 宮崎春花運営部長 「去年(2020年)の先輩たちの思いも2年分頑張ろうと思って頑張った。自分たちができる一番いい演奏ができた」

    残る第34回全日本マーチングコンテストは11月21日大阪府大阪市中央区大阪城の大阪城ホールで開かれます。

    ※「崎」はタツサキ
    https://www.fnn.jp/articles/-/267087
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/710000/713001/p037724.html
    https://www.kwassui.ac.jp/chuko/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%90%B9%E...
    https://www.kwassui.ac.jp/chuko/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E5%B8%82%E9%95%B7%E...
    https://www.kwassui.ac.jp/chuko/event/publish_h.html
    https://www.shimamura.co.jp/shop/hakata/winds-strings/20210820/6240
    https://www.kyushu-ba.org/post/%E3%80%90%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E7%B5%90%E6...
    https://www.bukatsuganba.com/band/other/kyushu_hs/8443
    https://www.f-sunpalace.com/
    https://www.fukuoka-ba.org/current-year/2021%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E4%BA%8...
    https://www.kyushu-ba.org/post/%E3%80%90%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E7%B5%90%E6...
    http://www.ajba.or.jp/competition69.htm
    https://maido-march.com/2021_ajba_kyushu/
    https://www.nagoya-congress-center.jp/event/?target_year=2021&target_m...
    http://www.ajba.or.jp/marcon34.htm
    http://www.ajba.or.jp/index.htm
    https://www.osaka-johall.com/event/?ym=202110#search

    長崎県などが国に要請書を提出「被爆体験者の救済を」
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月9日 火曜 午前11:09
    の最新記事をトップページに表示

    長崎県と長崎市は、長崎県内の被爆体験者の救済を求め、国に要請書を提出しました。

    長崎県と長崎市の担当者はこのほど(11月5日)、厚生労働省を訪れ、後藤 大臣宛に要請書を提出しました。

    要請書では、広島の「黒い雨訴訟」の原告84人を被爆者と認定した合理的根拠を示し、長崎の被爆体験者についても「同じような事情」にあるとして認定の対象とすることなどを求めています。

    これに対し、国側は「判決内容の個別事情の精査、分析に時間がかかっている。終わり次第、4つの県市と協議を進めていきたい」と述べるにとどまりました。

    被爆体験者の救済に関する要請書の提出は、2021年8月4日にも長崎県と長崎市、それに両議会が合同で行っていますが、ここでも国側からの明確な回答は得られませんでした。
    https://www.fnn.jp/articles/-/267086
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/506108/index.html
    https://sp.m3.com/news/open/iryoishin/982908

    1. 2021/11/09/15:38【長崎県...
  12. 1244 長崎県長崎市染麹庵

    2021/11/09/22:33
    女性活躍をリード 長崎商工会議所女性会60周年

    長崎の女性の活躍をリードしてきた長崎商工会議所女性会が創立60周年を迎え、9日、長崎市のホテルニュー長崎で記念式典が開かれました。
    長崎商工会議所女性会は昭和36年6月(1961年6月)、「長崎婦人経営研究会」の名前で発足した女性経営者の団体です。
    会員は現在41人。研修会などを通して学びを深めているほか地域振興のイベントやチャリティー事業も展開し「いのちの電話」への寄付や長崎市への福祉用品の寄贈を続けています。
    糸屋悦子会長「100年に一度と言われている長崎の町の進化と共に、活動する女性会として長崎の地域振興に貢献してまいります。経営者は大きかろうが小さかろうが孤独。私もそうですが先輩を見習って会の活動を続けていけたらいいなと思います」
    式典では60年の歩みを振り返ったほか元日本銀行長崎支店店長でNBC論説委員の平家達史さんによる記念講演も開かれ、変革期を迎えている長崎の町で企業家に求められていることなどを考えました。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E6%B4%BB%E8%...
    https://m.facebook.com/pages/category/Community-Organization/%E9%95%B7...
    https://nagasakicci.jp/joseikai/
    https://www.instagram.com/ngskjoseikai/?hl=ja

    2021/11/09/22:28
    【長崎・佐賀】観光地の魅力を売り込め~全国宣伝販売販売促進会議

    長崎・佐賀の大型観光キャンペーンが来年10月から始まるのを前に、両県の観光関係者が旅行会社のスタッフに観光地の魅力をPRしました。
    長崎・佐賀の観光地や特産品をPRするための会議「2022年秋開催「佐賀・長崎デスティネーションキャンペーン」全国宣伝販売促進会議」が9日、佐賀県佐賀市新栄東3丁目のホテルガーデンテラス佐賀ホテル&マリトピアで開かれ、全国の旅行会社などからおよそ250人が参加しました。
    会場では両県34の自治体が観光PRブースを設け、地域の特産品や観光地を旅行会社に売り込みました。
    松浦市の担当者「この缶詰は旬さばといいましてブランド(サバ)の缶詰ですアジが元々日本一の水揚げで、サバも全国で10本の指に入るくらいの水揚げがありまして」
    また、来年秋には武雄温泉から長崎までの西九州新幹線が開業予定で沿線の自治体では新幹線の利用客を呼び込めるよう街の魅力を伝えます。
    長崎市の担当者「新幹線が来年つながりますので、ぜひ関西圏から長崎に(観光客を)送っていただければ」
    旅行会社スタッフ「新幹線開業に向けていろいろ新しい情報をいただいて、それが商品化できれば」
    長崎県観光振興課永峯裕一課長「両県一体となって観光PRを連携して行うことで、より大きな効果が得られると考えていますので、これからもより強く連携した上で取り組みを進めていきたい」
    参加した旅行会社のスタッフは11日まで長崎と佐賀の観光地を実際に巡って両県の魅力を体験することにしています。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%80%90%E9%95%B7%E5%B4%8E%E3%...
    https://www.asobo-saga.jp/files/uploads/%25E2%2591%25A1%25E4%25BB%2595...
    https://newscast.jp/news/9108207
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/523075/index.html
    http://www.pref.saga.lg.jp/kiji00383258/index.html

    2021/11/09/18:15
    40年以上前から続く風物詩 鎮西学院のクリスマスツリー

    諫早市の鎮西学院高校で9日午後5時から行われたクリスマスツリー点灯式には、長崎県諫早市、鎮西学院の高校生と鎮西学院幼稚園の園児と鎮西学院大学の学生1100人あまりが集まり点灯の瞬間を見守りました。
    ヒマラヤ杉を使ったツリーの高さはおよそ15メートル、ローソクをイメージしたあたたかい光に包まれています。
    40年以上前から冬のはじめの風物詩として生徒たちだけでなく近所の人にも親しまれています。鎮西学院高校のクリスマスツリーは来月25日までの間、午後5時から午前0時まで点灯されることになっていて、期間中は午後8時まで校内が開放されるということです。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%EF%BC%94%EF%BC%90%E5%B9%B4%E4%...
    http://www.chinzeigakuin.ed.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/9229
    http://cgy.b1388.jp/article/0129309.html
    https://www.wesleyan.ac.jp/cgu-info/fl_news/cgu-invited-to-join-nufsa-...

    相次ぐ公共交通機関での凶行…長崎県内の鉄道の対応策は?
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月9日 火曜 午後7:17
    の最新記事をトップページに表示

    東京の京王線や九州新幹線など、走行中に「密室」となる列車内での事件が相次いでいます。
    もし長崎県内の鉄道で事件が起きたとき、どんな対応を取るのか聞きました。

    10月31日の衆議院選挙2021の日、東京都内を走る京王線の特急電車内(東京都調布市京王線布田駅―国領駅間)で、住所不定(福岡県福岡市博多区)無職の24歳の服部恭太容疑者が乗客を刺して放火し、17人が重軽傷を負う事件が起こりました。

    また、8日は、走行中の九州新幹線の車内で床に火をつけ燃やそうとした福岡県福岡市博多区大博町69歳の三宅潔容疑者が、現住建造物等放火未遂で現行犯逮捕されました。

    三宅容疑者は警察の調べに「京王線で起きた事件をニュースで見てやった」と話しています。

    新幹線は非常ブザーを受けて緊急停止し、火に気づいた車掌が初期消火を行いました。

    走行中は密室となる車内。

    長崎市内を走る長崎電気軌道は、これまでも運転士対象の避難誘導訓練などを行い、万一に備えてきたといいます。

    車内には非常用の弁があり、乗客が引っ張ることで手動で扉をあけることができます。

    また、事件が相次いでいることを受け、運転士とは別に係員の添乗も行うということです。

    諫早市と島原市を結ぶ島原鉄道は、一両編成のワンマン運転で、「対応は限られている」として、非常事態があれば緊急停止し乗客を車外に避難させるとしています。

    島原鉄道では、駅員が護身術を身につけているほか、テロ対応訓練などを定期的に行っています。

    12月には、今回のような事件が起きた場合の対応訓練をできないか、検討しているということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/267416
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211101/k10013329661000.html
    https://www.fnn.jp/articles/-/265140
    https://bunshun.jp/articles/-/49845
    https://sanabagun.jp/hattorikeita-jikenn/
    https://www.fnn.jp/articles/-/267113
    https://www.fnn.jp/articles/-/266473
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20211109/5000013922.html

    佐世保市のマンションの1室をリノベーションしてホテルに!こだわりは近年話題の…
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月9日 火曜 午後7:16
    の最新記事をトップページに表示

    このほど佐世保市にマンションの1室を改装したホテルがオープンしました。
    いま注目の“あの設備”にこだわっています。

    佐世保市万津町にある築38年のマンション。

    その一室に、オシャレな空間が広がっています。

    このほど(11月1日)佐世保市万津町のアパート「山本ビル」にオープンしたホテル「RE SORT」です。

    人々が交流できる場所作りや町おこしを目的に、現役の佐世保市職員やデザイナーなどが設立した「ホテルREPORT SASEBO」が手がけています。

    マンション内の3部屋をリノベーションしていて、オンラインでチェックイン・アウトができるため、人と接触せずに宿泊することができます。

    一番のこだわりは、それぞれの部屋に備え付けられたプライベートサウナです。

    HOTELREPORT SASEBO 渕野愛さん 「REPORT SASEBOの理事たちがサウナ好き。サウナ好きのためのホテルがおもしろいのではと。遠くだと宮城県の方も」

    後藤綾太記者 「そして屋上には男女共用で水着で利用することが出来る、たる型のサウナもあります。外の景色を見ながらサウナに入ることはなかなか無いので、とても開放感があって気持ちがいい」

    ホテルリポート佐世保 渕野さん 「佐世保港のすぐそば。みなとや米軍基地などの景色を一望できる佐世保ならではの場所を楽しんでもらえたら」

    今後はサウナのみの利用も計画しているということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/267399
    https://www.instagram.com/saseboreport/?hl=ja
    https://www.facebook.com/reportsasebo/

    「一日消防署長」も火の用心を呼びかけ!秋の全国火災予防運動
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月9日 火曜 午後7:03
    の最新記事をトップページに表示

    「秋の全国火災予防運動」が9日始まり、この内島原市の島原市消防本部4階 多目的ホールでは火災予防を呼びかけるイベント「一日消防署長による防火啓発活動」が行われました。

    出発式には島原市内の消防団員など、あわせて60人が出席しました。

    式では、島原市の古川隆三郎市長が「日頃以上に緊張感を持って取り組んでほしい」と話し、島原市消防団の副団長が激励しました。

    島原市消防団 金子宗弘 副団長 「特に本日から冷え込んできていて、各家庭で暖房器具等、火を使う機会が多くなる。気合いを入れて、本日から向こう1週間お願いします」

    火災予防運動の期間中、消防団では夜に受け持っている地域をまわり、市民に火事への注意を呼びかけます。

    また、「一日消防署長委嘱状交付式」が行われ一日消防署長として杉谷郵便局に勤務する山田朱莉さん(20)を任命しました。

    「生まれ育った島原のために一生懸命火の用心をPRしていきたい」

    山田 さんは指令センターの説明を受けたあと、さっそく一日署長として火の用心を促していました。

    秋の全国火災予防運動は11月15日までです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/267352
    https://www.city.shimabara.lg.jp/common/UploadFileOutput.ashx?c_id=3&a...
    https://www.city.shimabara.lg.jp/common/UploadFileOutput.ashx?c_id=3&a...
    http://www.shimabara-area.net/site/ffh.php?itemid=1305&catid=13

    佐世保・同級生殺害事件で福岡高裁が「元少女」の収容継続認める
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月9日 火曜 午後6:58
    の最新記事をトップページに表示

    2014年、佐世保市で同級生を殺害し、医療少年院に収容されている「元少女受刑者」の収容継続を福岡高裁が認めました。

    現在23歳の元徳勝もなみ受刑者は、佐世保市の県立佐世保北高校に通っていた2014年7月26日、佐世保市島瀬町のアパート「フェリーチェ島瀬」で同級生の松尾愛和さん(当時高校1年)を殺害したとして逮捕され、医療少年院に収容されています。

    長崎家庭裁判所は2021年8月24日、2024年までの収容継続を認める決定を出しました。

    元少女側はこれを不服として、「精神に著しい障害があり、矯正教育を継続して行うことを特に必要であるとはいえないのに認めた。収容継続の期間を3年間としたのは著しく不当」などと、福岡高裁に抗告していました。

    しかし、福岡高裁は11月4日付けで長崎家裁の決定を支持し、抗告を棄却しました。

    福岡高等裁判所は「精神に著しい障害があると認めたことや、施設内や社会内の処遇に要する期間を考慮し、収容継続の期間を3年間とした原決定の判断が不当であるとはいえない」としています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/267344

    長崎日大が春のセンバツ有力のベスト4に 秋の九州高校野球大会
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月9日 火曜 午後6:54
    の最新記事をトップページに表示

    2022年春に甲子園で行われるセンバツ出場校を決める参考材料となる、秋の九州高校野球大会「第149回九州地区高等学校野球大会」が、鹿児島県鹿児島市で開かれています。

    長崎の代表校2校が9日、鹿児島県鹿児島市の鹿児島市鴨池公園野球場でベスト4をかけ準々決勝に臨みました。

    長崎第2代表の長崎日大は、佐賀商業を7対1でくだし、ベスト4進出を決めました。

    春のセンバツの九州代表枠は「4」で、長崎日大の出場が有力となりました。

    長崎日大は、九州大会の決勝進出をかけて11日の午後1時から、福岡の九州国際大付属と対戦します。

    一方、長崎第1代表の海星は、佐賀の有田工業に惜しくも2対0で敗れています
    https://www.fnn.jp/articles/-/267319
    https://mainichi.jp/koshien/shuki/2021/kyushu/
    https://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/kyushu1/

    1. 2021/11/09/22:33女性活躍...
  13. 1245 長崎県長崎市染麹庵

    【速報】平戸市の突風被害 長崎地方気象台は「竜巻」と発表
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月10日 水曜 午後7:15
    の最新記事をトップページに表示

    10日、長崎県平戸市で建物の一部が吹き飛ばされる被害があり、現地調査を行った長崎地方気象台は「竜巻と認められる」と発表しました。

    10日午前7時過ぎ、平戸市獅子町で住宅の瓦がめくれるなど、突風による被害がありました。

    これを受け、長崎地方気象台は職員を気象庁機動調査班として派遣し、現地調査を行いました。

    その結果、突風発生時に活発な積乱雲が付近を通過していたことや、移動する渦を撮影した動画を入手できたことから、突風をもたらした現象は「竜巻と認められる」と結論つけました。

    屋根瓦のめくれが確認されていて、突風の強さは風速 約25メートルと推定され、日本版改良藤田スケールで「JFO0」に該当するということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268065

    【速報】新型コロナ 10日、長崎県内で新たな感染発表はなし
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月10日 水曜 午後3:05
    の最新記事をトップページに表示

    長崎県内では、10日、新型コロナウイルスの新たな感染発表はありませんでした。

    新規感染者ゼロは5日連続です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/267790

    長崎県大村市で事務所兼住宅1棟を全焼する火事 
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月10日 水曜 午前11:45
    の最新記事をトップページに表示
    大村市で、10日朝、事務所兼住宅1棟を全焼する火事がありました。

    ケガ人はいませんでした。

    火事があったのは、大村市平町の事務所「とくそうエキスプレス」兼大村市宮小路3丁目の岩本剛50歳所有の住宅です。

    警察と消防によりますと、10日朝7時20分ごろ、通行人から「建物から煙が出ている」と消防に通報がありました。

    火は約2時間半後の10日午前9時50分ごろに消し止められましたが、木造2階建ての事務所とくそうエクスプレス兼岩本剛社長の住宅1棟約237㎡を全焼しました。

    中にいた人は避難し、ケガ人はいないということです。

    警察と消防が火事の原因を調べています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/267700

    長崎県大村市で兄をバールで殴った男を殺人未遂の現行犯で逮捕
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月10日 水曜 午前11:45
    の最新記事をトップページに表示

    10日未明、大村市の路上で、同居する兄の頭などをバールで殴った殺人未遂の現行犯で、警察は、37歳の弟を逮捕しました。

    殺人未遂の現行犯で逮捕されたのは、大村市杭出津1丁目の漁業 松尾 明広 容疑者(37)です。

    大村警察署によりますと、松尾 容疑者は、10日午前2時50分、大村市杭出津1丁目の路上で、同居する43歳の兄松尾貢さんの頭や腰など少なくとも3カ所をバールで殴ったとみられています。

    松尾容疑者から、「今から殴る」という趣旨の通報があり、警察官が駆けつけると、バールを持った松尾 容疑者のそばで、兄が倒れていたということです。

    兄松尾さんは、頭の骨を折っているとみられますが意識はあるということです。

    松尾容疑者は「殺そうと思って殴ったことは間違いない」と容疑を認めています。

    大村署は犯行の動機などを詳しく調べています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/267699

    長崎県大村市で殺人未遂事件 弟が兄の頭をバールで殴った疑い
    11/10(水) 17:15配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    長崎県大村市で殺人未遂事件 弟が兄の頭をバールで殴った疑い

    長崎県大村市の路上で10日未明、兄の頭をバールで殴り殺害しようとしたとして37歳の弟が殺人未遂の疑いで逮捕されました。

    逮捕されたのは大村市杭出津1丁目の漁業松尾明広容疑者、37歳です。
    警察の調べによりますと松尾容疑者は10日午前3時ごろ、自宅近くの路上で同居する43歳の兄の松尾貢さんの頭をバールで殴り殺害しようとした疑いがもたれています。
    貢さんは病院で治療を受けており頭の骨を折る重傷ですが意識はあるということです。
    松尾容疑者が「今から人を殴る」などと通報し警察が現場に駆け付けたところケガをしている兄松尾さんを発見。その場にいた松尾容疑者を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。
    松尾容疑者は犯行当時、酒を飲んでおり「殺すつもりで殴った」と容疑を認めているということです。
    警察は詳しい経緯などを調べています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ec8974095f06956188419f49a899f2c1db57...

    【長崎・新型コロナ】5日連続で新規感染者が0
    11/10(水) 17:07配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    【長崎・新型コロナ】5日連続で新規感染者が0

    長崎県内では10日、新型コロナウイルスの新規感染者の発表はありませんでした。

    発表が0になったのは5日連続です。また、入院患者数もおよそ5か月ぶりにゼロとなりました。
    県内では先月中旬から新規感染者の発表が一桁またはゼロの日が続いており、10日も新規感染者の発表はありませんでした。感染者ゼロは5日連続です。

    また県医療政策課によりますと9日、入院していた新型コロナ患者2人が退院し、入院患者数が今年3月20日以来およそ5か月ぶりにゼロになったということです。なお自宅療養者は残り1人となっています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/596861a2131f4e736c3c60bd6202f1c3af4b...

    平戸市で突風被害 竜巻発生か
    11/10(水) 14:51配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    平戸市で突風被害 竜巻発生か

    長崎県平戸市で竜巻とみられる突風が吹いて住宅など6棟に被害がでました。長崎地方気象台は現地に機動調査班を出して竜巻が起きていたかなど被害の状況を調べています。

    10日午前7時過ぎ平戸市生月町で撮影された映像には上空には真っ黒な積乱雲が一面を覆い漏斗状に巻き上がった雲が映っています。
    平戸市によりますと獅子町では10日朝の突風で住宅の屋根が飛ばされたり倉庫の外壁がはがされるなど半壊1棟、一部損壊5棟の被害が出ています。突風によるけが人はいないということです。

    九州北部地方の上空には強い寒気が流れ込み大気の状態が非常に不安定となっています。
    気象台は10日、現場に機動調査班10人を出して被害の範囲や竜巻が発生していたかなど詳しく調べています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/cf2f958822fcc3c20745e774bdfa7a243636...

    1. 【速報】平戸市の突風被害 長崎地方気象台...
  14. 1246 長崎県長崎市染麹庵

    竜巻とみられる突風が吹いて住宅など6棟に被害 長崎県平戸市
    11/10(水) 23:13配信

    1
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    竜巻とみられる突風が吹いて住宅など6棟に被害 長崎県平戸市

    10日朝、長崎県平戸市で竜巻とみられる突風が吹いて住宅など6棟に被害がでました。長崎地方気象台は現地に機動調査班を出して竜巻が起きていたかなど被害の状況を調べています。


    漏斗状に巻き上がった雲上空には真っ黒な積乱雲けさ7時ごろ平戸市生月町で竜巻とみられる突風が吹きました。

    付近住民「グーンと唸るような、聞いたことがないような音がして外に出てみたら、ここの瓦が全部はがれて落ちていて」

    竜巻とみられる雲が撮影された場所から5キロ離れた平戸市獅子町では10日朝、住宅などあわせて6棟に被害が出ました。けが人はいませんでした。

    九州北部地方の上空には強い寒気が流れ込み大気の状態が非常に不安定となっていて長崎地方気象台では機動調査班10人を出し被害や突風の状況などを詳しく調べています。

    長崎地方気象台・堤雅也次長「竜巻は発生してしばらく移動することがありますので、今回はそちらの被害があって、あちらの方にも突風による現象がみられますので、そういったところで検討したい」

    県内ではこの後も大気の不安定な状態が続く見込みで、気象台は引き続き突風への注意をよびかけています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ccbd54809a22361625cd5fd178465da00685...

    新型コロナ第6波 一日当たりの長崎県内での最大陽性者数を170人と想定
    11/10(水) 21:40配信

    10
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    新型コロナ第6波 一日当たりの長崎県内での最大陽性者数を170人と想定

    長崎県は、10日行われた会見で新型コロナ第6波での感染者数や確保すべき病床数などの想定を公表しました。一日当たりの県内での最大陽性者数を170人と試算しています。

    県は、国の指針を受けて新型コロナ第6波に備え、スムーズな医療提供体制を整備するため、これまでの計画を見直し「保健・医療提供体制確保計画」を策定中です。

    第5波の2倍の感染力を想定した国の指針をもとに、感染拡大傾向が似ている他の県の状況なども参考に試算した結果、1日あたりの最大新規陽性者数は170人。最大療養者数は1,220人と、今年8月の最大時の1.5倍と推計されています。

    一方、必要な病床数は546床で確保できていますが、最大宿泊療養施設室数は200室以上足りない状況です。
    県では、この試算を先月末、国に提出しており、今月末までに体制を整えるための調整を進めるということです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/129154a494cca01b56496e8d3bd35b4abb31...

    長崎港に1年9か月ぶりのクルーズ船 飛鳥Ⅱが入港 
    11/10(水) 21:26配信

    1
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    長崎港に1年9か月ぶりのクルーズ船 飛鳥Ⅱが入港 

    新型コロナの感染拡大で長崎ではクルーズ船の入港が途絶えていましたが、10日、1年9か月ぶりに乗客を乗せたクルーズ船が長崎港に入港しました。

    ことし4月に国内クルーズの受け入れが再開されて初の入港です

    記者レポート「午後1時過ぎです。およそ1年9か月ぶりに長崎港にクルーズ船が入って来ました」

    10日午後1時すぎ、長崎港に入ったのはおよそ100人の乗客を乗せた国内クルーズ船「飛鳥Ⅱ」です。
    乗客には乗船当日までに2回のPCR検査が義務付けられるなど感染対策が徹底されました。

    新型コロナ感染拡大以降、長崎港にクルーズ船が入港するのは去年2月13日の「パシフィックビイナス」以来、およそ1年9か月ぶりのことです。

    (市民)「久しぶりに見て感激しました。港町ですから。やっぱり船があっての長崎。船が似合うこの長崎のまちは」「嬉しいですね。観光客が来たら。またどんどん来てほしい」

    次のクルーズ船の入港予定は今のところないということですが、長崎県港湾課は「県民の安全安心を第一に考えた上で今後もクルーズ船を受け入れていければ」としています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2a642910dd1207f66d4b9fb881fb29052a6d...
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/523289/
    https://www.asukacruise.co.jp/
    https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/corona_nag...

    長崎県大村市で事務所兼住宅など4棟を全焼、1棟の一部を焼く火事
    11/10(水) 19:40配信

    1
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    長崎県大村市で事務所兼住宅など4棟を全焼、1棟の一部を焼く火事

    10日朝、大村市で事務所兼住宅など4棟を全焼、1棟の一部を焼く火事がありました。けが人はいませんでした。
    火事があったのは、大村市平町の木造2階建ての事務所「ときそうエキスプレス」兼岩本剛さん50歳の住宅で、10日午前7時15分ごろ、通行人から119番通報がありました。
    この火事で消防車5台が出動し火はおよそ2時間半後の10日午前9時45分頃に消し止められましたが、岩本剛さんの事務所兼住宅と敷地内にあった小屋など合わせて4棟(約237㎡)を全焼したほか隣接する倉庫1棟も一部が焼けました。
    けが人はいないということです。警察と消防は実況見分を行い出火原因を詳しく調べることにしています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0561f405bd7809b6f12764d56dee6e91c4d9...

    「市役所に爆弾を仕掛けた」嘘の通報した建設作業員の男に有罪判決【長崎県諫早市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月10日 水曜 午後8:05
    の最新記事をトップページに表示

    諫早市役所に爆弾を仕掛けたなどと嘘の110番通報をし、警察の業務を妨害した罪に問われた諫早市の建設作業員の男に、長崎地裁は執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。

    有罪判決を受けたのは諫早市森山町下井牟田の建設作業員 荒木和久被告(50)です。

    判決によりますと、川口和久被告は2021年8月14日「騒ぎになるところを見て楽しみたい」と考え、諫早市役所に爆弾を仕掛けたなどと嘘の110番通報をし、警察官の業務を妨害しました。

    また、8月28日には長崎市元船町の公衆電話から「商業施設に爆弾をしかけた」とうその110番通報をして警察を出動させて、業務を妨害しました。

    長崎地方裁判所で10日、開かれた判決公判で、潮海 二郎 裁判長は「重大な危険をはらんだ犯行予告で、危機感につけ込む卑劣なもの。過去にも同様の犯行を行っていて動機も身勝手」とした一方、荒木 被告が反省の態度を示していることや、弟が更生に向けた支援を約束していることなどから、懲役1年2カ月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。

    内村和久被告は控訴しない方針です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268114

    飛鳥IIが長崎港入港 2020年2月以来のクルーズ船寄港【長崎市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月10日 水曜 午後8:03
    の最新記事をトップページに表示

    国内クルーズ船の飛鳥IIが10日、長崎に入港しました。一般客を乗せたクルーズ船の入港は約1年9カ月ぶりです。

    10午後1時すぎ、長崎港に姿を現したのは、約100人の一般客を乗せた国内クルーズ船「飛鳥II」。横浜と長崎をつなぐ2泊3日の船旅です。

    長崎港に一般客を乗せたクルーズ船を迎え入れるのは2020年2月14日寄港の「ぱしふぃっくびいなす」以来で、長崎県が2021年4月に受け入れ予約を再開してから初めてです。

    長崎市民 (女性)「2年間、クルーズ船を見なかったので、とても寂しかった。飛鳥が最初に来たので感激です」

    大村咲子記者 「今、乗客が降りてきました。長崎の港らしい光景が戻りつつあるようです」

    乗客は出発までに複数回のPCR検査など感染対策をして、長崎にやってきました。

    女性乗客 「船内の随所に消毒液もあったし、食堂やレストランもきちんとされていた」

    女性乗客 「検温とか色々あるけど、日常の生活でもそうだったから違和感はなかった。本当は(コロナが)明けるのを待っていたけど」

    乗客を降ろした船は午後6時頃母港の横浜港に向けて出港します。

    長崎県によりますと、次のクルーズ船の入港予定はなく、今後もコロナの状況を見ながら誘致活動を続けていきたいとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268102
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/523289/
    https://www.asukacruise.co.jp/
    https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/corona_nag...

    兄をバールで殴った弟を殺人未遂で逮捕 犯行前に今から殴ると通報【長崎県大村市】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月10日 水曜 午後7:55
    の最新記事をトップページに表示

    大村市の路上で10日未明、同居する兄の頭などをバールで殴った殺人未遂の現行犯で、警察は37歳の弟を逮捕しました。

    殺人未遂の現行犯で逮捕されたのは、大村市杭出津1丁目の漁業 松尾 明広 容疑者(37)です。

    大村警察署によりますと、松尾 容疑者は10日午前2時45分ごろ、大村市杭出津1丁目の路上で、同居する43歳の松尾貢さんの頭や腰など少なくとも3カ所をバールで殴りました。

    松尾容疑者から午前2時52分、「今から殴る」という趣旨の通報を受け、警察官が駆けつけるとバールを持った松尾 容疑者のそばで兄の松尾貢さんが倒れていたということです。

    兄の松尾さんは頭蓋骨を折る重傷ですが意識はあり、命に別条はないということです。

    松尾 容疑者は当時、酒を飲んでいて「殺そうと思って殴ったことは間違いない」と容疑を認めています。大村署は犯行の動機などを詳しく調べています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268090

    十八親和銀行が中間期決算を発表「合併の効果で増収増益」【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月10日 水曜 午後7:50
    の最新記事をトップページに表示

    2020年10月に合併した十八親和銀行が10日、長崎市の十八親和銀行本店で行われた中間期決算を発表しました。合併の効果で増収増益となりました。

    十八親和銀行が発表した2021年度の中間決算では、売り上げ高に当たる経常収益が331億円と、前の年の同じ時期に比べて6億円の増収となりました。貸出業務の手数料収益の増加などが主な要因です。

    また、本業のもうけを示すコア業務純益は約71億円と前の年の同じ時期に比べて27億円の増益です。

    増益の理由として、2021年1月4日のシステム統合で旧十八銀行分のシステムのランニングコストが削減できたことなどを挙げています。

    十八親和銀行 森 拓二郎 頭取 「昨年(2020年)の10月1日に合併を行ってから1年が経ちましたが、今回の中間決算において、コスト削減の面からシナジー効果が前倒しで現れてきています」

    5月から進めている店舗の統合は、一時的に利用者が増え、駐車場が狭いなどの問題が出ていましたが、現在は人の流れが落ち着き、大きな問題はないということです
    https://www.fnn.jp/articles/-/268089
    https://www.18shinwabank.co.jp/faq/tougou/announcement/
    https://www.fukuoka-fg.com/investor/library/earnings.html
    https://www.18shinwabank.co.jp/announcement/newsrelease/y2021/page-202...


    長崎県が新たな医療提供体制整備の方針を発表「1日当たりの新規感染者は170人を予想」
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月10日 水曜 午後7:45
    の最新記事をトップページに表示

    長崎県医療政策課は10日行われた記者会見で、感染の再拡大に備え、新たな医療提供体制を整備すると発表しました。

    長崎県は、デルタ株の2倍の感染力を持つ新たな変異株が流行した場合、長崎県内の1日当たりの新規感染者は、2021年8月に確認された最多の114人を上回る170人になると予想しています。

    また、療養者は最大で1220人、入院が必要な患者は最大で464人と、いずれも長崎県内のこれまでの最高値を上回る見通しです。

    長崎県は「この想定でも必要となる病床はすでに確保できている」としています。しかし、宿泊療養施設は不足しているということで、追加で確保するための予算案を11月議会に提出します。自宅療養や濃厚接触者への健康観察の体制も見直したいとしています。
    https://www.pref.nagasaki.jp/section/iryo/

    長崎県知事が呼びかけ「新規感染確認ゼロ続くが引き続き感染防止対策を」
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月10日 水曜 午後7:45
    の最新記事をトップページに表示

    長崎県内では、新たな感染確認ゼロが続いていますが、中村 知事は10日の定例記者会見で、引き続き感染防止対策を徹底するよう呼びかけました。

    長崎県 中村 法道 知事 「感染者の中には、ワクチンの2回接種後に感染するブレイクスルー感染の事例もある。これから冬にかけては、季節性インフルエンザの同時流行も懸念される」

    中村 知事は10日午後、定例記者会見を開きました。その中で、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種についてふれました。

    「医療関係者の先行接種を受けた人たちが(長崎)県内で最も早い接種者なので、そういった方々から接種を進めていきたい」

    3回目の接種について厚生労働省は「2回接種しておおむね8カ月以上たった人」を対象とする方針を示しています。

    また政府は2022年2月下旬以降に企業や大学など職場でも接種を実施する方針です
    https://www.fnn.jp/articles/-/268070
    https://www.pref.nagasaki.jp/yokatv/detail.php?id=2575
    https://www.pref.nagasaki.jp/koho/governor/kaiken/20211110.html

    【新型コロナ】新規発表は5日連続でゼロ【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月10日 水曜 午後7:40
    の最新記事をトップページに表示

    長崎県内では10日新たな新型コロナウイルス感染者の発表はありませんでした。

    長崎県内では9日、539人がPCRなどの検査を受けましたが、新たな陽性者は確認されませんでした。長崎県内の新規感染者の発表は5日連続でゼロとなりました。

    9日午後7時時点での長崎県内の療養者は入院、宿泊療養施設ともになく、自宅療養者が1人です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268064

    1. 竜巻とみられる突風が吹いて住宅など6棟に...
  15. 1247 長崎県長崎市染麹庵

    【長崎・新型コロナ】およそ8か月ぶりに療養者がゼロに
    11/11(木) 16:35配信

    3
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    【長崎・新型コロナ】およそ8か月ぶりに療養者がゼロに

    長崎県内では11日、新型コロナウイルス新規感染者の発表はありませんでした。新規感染者がゼロとなるのは6日連続です。

    県内では11日も新型コロナ新規感染者の発表はありませんでした。感染者ゼロは6日連続です。
    また県内の療養者数は昨日時点で入院・自宅療養含めて0となりました。
    療養者が0となるのは今年3月18日の発表以来、およそ8か月ぶりです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f97113836570215908333db6cfa7f5db89c6...

    「スタッフもお客様も安全 安心を担保したい」ハウステンボスでインフルエンザワクチン職場接種
    11/11(木) 14:56配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    「スタッフもお客様も安全 安心を担保したい」ハウステンボスでインフルエンザワクチン職場接種

    季節性インフルエンザの流行期を前に長崎県佐世保市のハウステンボスでは9日、インフルエンザワクチンの職場接種が行われました。

    毎年12月から翌年2月ごろに流行する季節性インフルエンザ。
    ハウステンボスの坂口克彦社長もスタッフと一緒にワクチン接種を受けました。
    坂口社長は「ワクチンを接種してもらってスタッフもお客様も安全・安心を担保したい」と話しました。

    およそ1200人の従業員がいるハウステンボスでコロナウイルスワクチン接種を担当したのは長崎国際大学のスタッフです。

    季節性インフルエンザは去年の冬に流行がなかった反動で今シーズン大流行する懸念もあります。また新型コロナウイルスと同時に感染すると重症化するとの報告もあるためハウステンボスでは従業員に積極的な接種を呼びかけました。

    長崎国際大学の安東由喜雄学長は「急激に寒くなったときにインフルエンザや新型コロナが流行る恐れがある。できることをしっかりやっていくことが重要だ」と話しました。

    ハウステンボスでのインフルエンザの職場接種は今回が初めてでクリスマスのイベントが本格化する来月上旬までに終わらせたいとしています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d45be7fe836790f25070e7498a0f88461936...
    https://www.huistenbosch.co.jp/aboutus/pdf/211028_pr16.pdf
    https://www1.niu.ac.jp/reunion/request/

    平戸市で住宅被害を起こした突風は「竜巻」長崎地方気象台が断定
    11/11(木) 11:31配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    平戸市で住宅被害を起こした突風は「竜巻」長崎地方気象台が断定

    10日、長崎県平戸市で発生し住宅への被害を起こした突風について長崎地方気象台は「竜巻」が発生していたと断定しました。

    10日午前7時すぎ平戸市獅子町で吹いた突風で、住宅の屋根瓦がめくれたり倉庫が半壊したりするなどの被害が出ました。
    現地に調査チームを派遣した長崎地方気象台では突風が発生した時間帯に
    ・活発な積乱雲が付近を通過していたこと
    ・移動する雲の渦も映像で確認されたことから
    突風をもたらしたのは「竜巻」だったと結論づけました。

    また被害の状況などから突風の風速は秒速25メートルだったと推定されました。

    県内では12日の夜遅くにかけても落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあるとして気象台が注意を呼びかけています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5fddc705f553b1529d43364518a5cf5462c8...

    【速報】新型コロナ 11日、長崎県内で新たな感染発表なし 6日連続ゼロ
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月11日 木曜 午後3:05
    の最新記事をトップページに表示

    11日、長崎県内では新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

    新規感染者ゼロは6日連続となります。

    県内では、10日午後7時現在、入院・宿泊療養・自宅療養者もいません。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268464

    100人の雇用を計画 東京本社の企業が長崎市に立地へ
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月11日 木曜 午後0:08
    の最新記事をトップページに表示

    東京都に本社を持つ情報処理サービスの企業が、2022年夏に長崎市に立地することを決めたと、10日本社で行われた記者会見で発表しました。
    3年間で100人の雇用を計画しています。

    長崎市に立地を決めたのは、東京都江東区豊洲3丁目に本社を持つ幅広い業界向けにITサービスを提供しているSCSKの子会社 SCSKニアショアシステムズです。

    長崎開発センターは2022年7月、長崎市内に開設予定で、3年間で100人の雇用を計画していますが、具体的な立地場所はまだ決まっていません。

    SCSKニアショアシステムズは、情報処理サービスや企業のニーズに応じたソフトウェアの開発を行う会社で、現在全国10カ所に開発拠点を置いています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268370
    https://www.scsk.jp/
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/523206/

    長崎市で親子2人が車にはねられる事故 息子が意識不明の重体
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月11日 木曜 午後0:05
    の最新記事をトップページに表示

    10日夜、長崎市の国道で親子2人が車にはねられる事故がありました。

    息子が意識不明の重体で、母親も大ケガだということです。

    警察によりますと、事故があったのは、長崎市柳田町の国道499号の交差点です。

    10日午後7時15分ごろ、鶴見台方面から野母崎方面に向かっていた軽乗用車が、交差点を右折中に長崎市鶴見台1丁目の親子2人をはねました。

    21歳の息子が頭を強く打つなどして意識不明の重体です。

    40代の母親は顔の骨を折る大ケガですが、命に別条はないということです。

    当時、親子2人は横断歩道を渡っていたとみられ、警察は車を運転していた長崎市川原町の無職の66歳の高橋英人容疑者から話を聞くなどして事故の状況や原因について詳しく調べています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268371

    長崎地方気象台が発表 平戸市の突風 「竜巻と認められる」
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月11日 木曜 午後0:05
    の最新記事をトップページに表示

    10日午前、平戸市で、建物が半壊するなどの突風被害があり、現地調査を行った長崎地方気象台は「竜巻と認められる」と発表しました。

    こちらは視聴者が撮影した映像です。

    10日午前7時半ごろ、平戸市生月町付近でろうと状の雲が発生し、周囲のものを巻き上げている様子が確認できます。

    平戸市消防本部によりますと、突風によって建物1棟が半壊、住宅など5棟で瓦がめくれるなどの被害が報告されています。

    住民は、壊れた窓ガラスや飛んだ屋根瓦の処理などに追われていました。

    女性住民は 「うーんとうなるような音がして、家がこう小さく揺れて外に出てみたらもうこんな状況。大体ここは台風が多いけん、台風の時はいつも心配するんですけど、一瞬にして思ってもいなかったことが起きて、もうびっくりして怖いなあと思いました」

    長崎地方気象台は現地に機動調査班を派遣し、職員10人が建物の被害状況などを確認しました。

    そして、風速は毎秒25メートルと推定、当時付近を活発な積乱雲が通過していて、住民が撮影した渦が移動する動画も確認できたとして、「竜巻と認められる」と結論付けました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268353

    1. 【長崎・新型コロナ】およそ8か月ぶりに療...
  16. 1248 長崎県長崎市染麹庵

    壱岐市の小学校事務職員の男性を釈放
    07月27日 19時22分

    トイレの個室にいた男子中学生を撮影しようと、スマートフォンを向けたとして逮捕された壱岐市の24歳の小学校事務職員の男性が、26日、釈放され、検察は、任意で捜査を続けることにしています。

    壱岐市郷ノ浦町東触の24歳の福岡市立箱崎小学校事務職員の山口周馬被告は、25日午前9時45分過ぎ、佐賀県唐津市の唐津東港から壱岐市の印通寺港に向かう九州商船のフェリーで、トイレの個室にいた男子中学生を撮影しようと、録画状態にしたスマートフォンを向けたとして長崎県の迷惑行為等防止条例違反の疑いで逮捕されました。

    長崎地方検察庁によりますと、山口周馬容疑者は26日に釈放されたということです。

    検察は、釈放の理由について明らかにしていませんが、任意で捜査を続けるということです。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210727/5030012131.html

    トイレの個室を撮影の疑い 壱岐市の小学校事務職員を逮捕
    07月25日 19時04分

    長崎県壱岐市の小学校に勤める24歳の事務職員の男が、トイレの個室にいた男子中学生を撮影しようと、スマートフォンを向けたとして逮捕されました。

    逮捕されたのは、壱岐市郷ノ浦町東触の壱岐市立箱崎小学校事務職員、山口周馬容疑者(24)です。

    警察によりますと、7月25日午前9時50分頃、佐賀県唐津市の唐津東港から壱岐市に向かう九州郵船のフェリー「エメラルドからつ/ダイヤモンドいき唐津東港(8時40分)発壱岐(印通寺)(10時25分)行き」で、トイレの個室にいた佐賀県唐津市の男子中学生を撮影しようと、録画状態にしたスマートフォンを向けたとして長崎県の迷惑行為等防止条例違反の疑いが持たれています。

    男子中学生がスマートフォンに気づき、通報を受けて港に駆けつけた警察官がトイレの中にいた容疑者をその場で逮捕したということです。

    調べに対して「間違いありません」と容疑を認めているということで、警察が動機やいきさつなどを調べています。
    https://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210725/5030012109.html
    https://blog.gamekana.com/archives/9730682.html
    https://www.kyu-you.co.jp/sp/index.php/index.php?type=timetable&ex...

    “トイレで盗撮”小学校事務職員と“腕立て伏せ強要の体罰”高校教師を懲戒処分【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月11日 木曜 午後7:04
    の最新記事をトップページに表示

    長崎県教育委員会は、11日の会見でトイレで盗撮を行った壱岐市の小学校の男性事務職員を懲戒免職処分としたほか、生徒に腕立て伏せ150回を強要する体罰を行った男性教師を戒告の懲戒処分としました。

    「誠に申し訳ありませんでした」

    11日付けで懲戒免職処分を受けたのは、壱岐市立箱崎小学校のの25歳の山口周馬事務職員被告です。

    長崎県教委などによりますと、山口周馬事務職員被告は2021年7月25日午前9時50分すぎ、佐賀県唐津市の唐津東港から壱岐市の印通寺港に向かう九州郵船フェリー「エメラルドからつ/ダイヤモンドいき唐津東港(8時40分)発壱岐(印通寺)(10時25分)行き」の男子トイレ内で、録画目的で佐賀県唐津市の男子中学生にスマートフォンのカメラを向けたとして、長崎県迷惑行為等防止条例違反の現行犯で逮捕され、その後不起訴(9月16日付け)となっており、略式裁判で罰金刑を受けていました。

    また、佐世保市の長崎県立鹿町工業高校の43歳の大楽院弘季教師容疑者は、不適切な指導を行ったなどとして「戒告」の懲戒処分を受けました。

    大楽院容疑者教師は2021年9月、授業を始める際の生徒の号令が不十分だったとして、この生徒に、あわせて150回の腕立て伏せをさせる体罰行為も行っていました。

    大楽院弘季容疑者は11日付けで依願退職しています

    2021年度の長崎県教委による懲戒処分は7件で、4人が免職となっています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268653
    https://give-a-shot2020.com/news/shikamachi-coach/
    https://www.wadaino-news.com/shikamachi20210722

    ワクチン3回目接種を特例承認…長崎のまちでは
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月11日 木曜 午後7:03
    の最新記事をトップページに表示

    新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について、厚生労働省は11日、18歳以上を対象に、ファイザー製ワクチンの使用を特例承認しました。
    長崎のまちでは…。

    女性 「とにかくかかりたくないから、打つ時期がきたら早く打たんば。(Q:3回目の案内きたら?)行きます」

    女性 「私もすぐに行きたいです。打ったから安心というわけではないですけど、ちょっとした安心感がほしい」

    新型コロナウイルスワクチンの3回目接種は12月から始まる予定です。

    厚生労働省は11日、ファイザー製ワクチンを使うことを特例承認しました。

    接種の対象について厚労省は「2回接種からおおむね8カ月以上たった人」との方針を示しています。

    長崎県内では、2回接種を終えた人の割合が76.3%と75パーセントを超えています。

    女性 「(Q:周囲の人も受けている?)ほとんど、きょうだいも全員」

    女性 「特に強い反応はなかった。体がだるくなったぐらいで熱も出なかった(Q:周囲は?)けっこう熱が出た人は多かった」

    男性(1回目を予約) 「早く打ちたいやっぱり安心感があるから」

    一方、アレルギーなどを理由に接種を見送っている人もいます。

    厚労省は、現時点では18歳未満に対する有効性や安全性のデータが不十分なため、3回目の接種対象を2回目までの「12歳以上」から「18歳以上」とし、今後追加のデータが提出され次第、対象年齢の引き下げを検討する方針です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268644
    https://www.pref.nagasaki.jp/object/kenkaranooshirase/oshirase/523362....
    https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/yobousessy...
    https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2021/11/1637043505.pdf

    長崎の伝統工芸品「べっ甲」の工芸品寄贈者に感謝状 長崎歴史文化博物館で展示
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月11日 木曜 午後7:02
    の最新記事をトップページに表示

    長崎市に寄贈された、大正時代制作の貴重なべっ甲工芸品2点が、いま、長崎市の長崎歴史文化博物館で10月2日から展示されています。

    皇室に献上する試作品として大正時代に作られた鼈甲(べっこう)茶棚です。

    高さ約88センチで三段からなり、現存するべっ甲工芸品では最大級と言われています。

    鼈甲鳥籠も大正時代のもので、芸術性とともに、熱を加えて変形させる加工技術の高さが伺えます。

    これら2点のべっ甲工芸品は、2020年6月30日、300年以上の歴史に幕を閉じた長崎市魚の町の江崎べっ甲店(宝永6年(1709年創業))の江崎淑夫社長が長崎市に寄贈。

    11日、長崎市役所で行われた感謝状贈呈式で江崎社長に田上富久市長から感謝状が贈られました。

    江崎鼈甲店 江﨑淑夫社長 「(べっ甲工芸品は)アクセサリーやお土産のイメージがあるが、過去には立派な置物も沢山作られていた。ぜひご覧頂きたい」

    鼈甲鳥籠は11月28日、鼈甲茶棚は2022年1月16日まで、長崎市の長崎歴史文化博物館で見ることができます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268651
    https://murauchi.muragon.com/entry/2447.html
    https://nordot.app/641289910694577249?c=174761113988793844
    https://www.ezaki-bekko-ten.com/about
    https://m.facebook.com/rekibun/posts/4874441349256143/
    http://www.nmhc.jp/event/2021/autumn/november.html
    http://www.nmhc.jp/event/2021/autumn/november.html
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/190001/192001/p000751.html
    http://www.nmhc.jp/pressrelease/pdf/2021/1026no22.pdf
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/710000/713001/p037724.html
    https://nordot.app/832793897271590912
    http://www.nmhc.jp/pressrelease/pdf/2021/1026no22.pdf
    http://nagasaki-shidankai.org/wp-content/uploads/2020/12/20210101_naga...

    11月11日11時11分に引退発表…W杯ブラジル戦でゴール!V長崎・玉田 圭司 選手が現役引退を発表
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月11日 木曜 午後7:00
    の最新記事をトップページに表示

    サッカーJ2のV・ファーレン長崎は、元日本代表でワールドカップに2大会出場した玉田 圭司 選手が現役を引退すると発表しました。

    背番号の「11」にちなみ、11月11日午前11時11分にオンラインで現役引退を発表したV・ファーレン長崎の玉田 圭司 選手(41)です。

    玉田 選手はこれまでJ1の柏レイソルや名古屋グランパスなどに所属し、2019年からV・ファーレンでプレー。

    J1では366試合99得点、J2では162試合34得点の成績を残してきました。

    日本代表として2006年と2010年のワールドカップに連続出場し、2006年のブラジル戦でゴールも決めました。

    玉田 選手は「3年間でしたが長崎のサポーターの皆さんの温かさを感じることができました。笑ってシーズンを終われるよう毎日を楽しく過ごしたいと思っています。ありがとうございました。」とコメントしています。

    V・ファーレンはファジアーノ岡山との11月28日のホーム(トランスコスモススタジアム長崎)最終戦後に引退セレモニーを行い、12月上旬に引退会見を行う予定です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268652
    https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20211111/1587075.html
    https://rincyu.com/2021/11/12/%E5%85%83%E4%BB%A3%E8%A1%A8fw%E3%80%81%E...
    https://www.v-varen.com/news/150607.html
    https://www.v-varen.com/gameinfo/150135.html

    「赤いレバーでドア開けて脱出」列車内での事件相次ぐなか…乗客が取るべき対応は?松浦鉄道のケース
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月11日 木曜 午後6:54
    の最新記事をトップページに表示

    東京の京王線や九州新幹線など、走行中の列車内での事件が相次いでいます。
    もし事件現場にいあわせたらどうすれば良いのか、松浦鉄道の担当者に乗客が取るべき対応策などを聞きました。

    松浦鉄道 安藤 一樹 主任運転士 「基本1両、ワンマン運転なのでどうしても逃げ場が限られる。ああいった事件が発生すると怖い」

    長崎県北地域を走る松浦鉄道には、乗車中に不審者や不審物を発見した際、運転士に通報するためのボタンや、非常停止ボタンなどが備え付けられています。

    松浦鉄道 安藤主任運転士 「ふたをあけて、ここに赤いレバーがある。手で簡単にドアを開けられる」

    松浦鉄道は無人駅がほとんどで、1両編成のワンマン運転が多いこともあり、今後は運転士の訓練強化にさらに力を入れるとしています。

    松浦鉄道 沼口隆之運輸部長 「さすまたを設置し、訓練を行う必要もある。護身用の催涙スプレーもあるので、いかに活用するかも今後勉強したい」

    事件を受け、来週16日、JR有田駅で伊万里警察署やJR九州などと合同で避難誘導の確認などを行うということです。

    列車内に備え付けられているボタンを「いたずら」で押した場合には「業務妨害罪」に問われるおそれもあります。

    ただ、「危険だ」と判断した場合や病人などが出た場合には、すぐに利用をしてほしいとしています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268643
    http://matutetu.com/files/libs/3498/202111010834112447.pdf
    https://www.instagram.com/matsuura_railway/
    https://www.saga-s.co.jp/articles/-/769752
    https://www.asahi.com/articles/ASPCJ727TPCJTTHB001.html
    https://mobile.twitter.com/goroukun_spp
    https://www.police.pref.saga.jp/ps/imari/_7710/_9072.html
    https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afield...

    相次ぐ事件受け 警察と鉄道で合同点検【佐賀県】
    2021/11/16 (火) 18:30

    京王線や九州新幹線の車内で殺人未遂や放火未遂の事件が起きたことを受け、同じような犯罪の防止とテロなどが起きた際の職員の対処能力を高めようと鉄道事業者と警察の合同点検が行われました。

    この点検は松浦鉄道とJR九州、伊万里警察署が協力して行ったものです。きょうは有田町の有田駅で電車内の非常停止ボタンの使い方や駅舎内の防犯カメラの場所を確認したほか、非常口の場所や避難経路の確認が行われました。
    また不審物が置かれる可能性のあるコインロッカーの場所やゴミ箱の設置状況なども確認し、警察官が参加した職員に注意点を説明していました。
    点検のあと警察が職員に、刺股や楯の使い方など刃物を持った犯人への対処法を指導していました。
    松浦鉄道 沼口隆之運輸部長:「お客様の安全を確保する上で、社員の非常時における対応能力の向上を図っていく必要があると考えている」
    伊万里警察署 諌山光司警備課長:「列車内や駅におけるいろいろな事件が起きている。警察もパトカーによるレッドランプ警戒や制服を見せる警戒を行っている。不審者や不審物を見かけたときには通報をお願いします」

    警察によりますと、ローカル線は1両で運行しているものがあり、車内でテロなどが起きた際に他の車両へ逃げられないので対応が課題となっています。
    https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2021111607775
    https://www.fnn.jp/articles/-/271137

    陶磁器まつりに備え 乗客の避難方法確認 相次ぐ列車内事件で
    11月16日 15時31分

    新幹線や鉄道の車内で乗客が巻き込まれる事件が相次いでいます。
    有田町の「陶磁器まつり」を前に、警察官が事件に備えて、鉄道会社の職員と乗客の避難方法などを確認しました。

    訓練は、有田町で19日から「秋の有田陶磁器まつり」が始まるのを前に、伊万里警察署がJR九州や松浦鉄道と行いました。

    JR有田駅には、警察官と鉄道会社の職員16人が集まり、万が一、事件が起きた際に乗客を安全に避難させる方法を確認しました。

    参加者は駅構内に止まった列車に乗り込み、運転手がドアの上の部分にあるレバーを引いて、手動でドアが開ける様子を説明しました。

    また、ドア左側の大人の腰の高さほどのところには非常ボタンがあり、押すとブザーが鳴って運転手に非常事態の発生を伝えました。

    警察によりますと、列車内の乗客から携帯電話などで通報を受けた際、避難の方法を指示できるよう、事前に点検したということです。

    全国では先月、東京の京王線の車内で乗客が切りつけられる事件が起きたほか、今月8日には、熊本県内を走っていた九州新幹線の車内で火をつける事件も起き、鉄道の車内で乗客が巻き込まれる事件が相次いでいます。

    伊万里警察署の諌山光司警備課長は「列車内で事件が起きた際には、まず避難して異常を伝えてほしい。不審者や不審物を見かけたら、遠慮せず警察に通報を」と話していました。
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20211116/5080010396.html
    https://www.tetsudo.com/event/calendar/20211121/
    http://www.sb-pwc.jp/news-bases/2021/11/15/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90...

    「国の補助金」が未支給…長崎市の医療機関が国を提訴
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月11日 木曜 午後6:51
    の最新記事をトップページに表示

    国からの補助金が入金されず、いつ入金されるかも知らされていないとして、長崎県内の医療機関が未払いの補助金など約500万円の支払いを求め、国を提訴しました。
    こうしたケースは全国的に例がないのではとしています。

    11日、長崎県庁で行われた記者会見で国を相手取り訴えを起こしたのは、長崎市中里町の医療法人社団三和会・本田内科医院です。

    訴状などによりますと、三和会は2020年10月、インフルエンザの流行に備え、発熱患者を受け入れる体制を整えるための補助金の申請を国に行いました。

    申請額の半分にあたる180万円は2021年1月に交付されましたが、受診患者数の変動などをもとに再度交付申請をした289万3千円は、10日時点で交付されていません。

    三和会は国に対し、未払いの補助金と交付遅延の慰謝料など約500万円の支払いを求めています。

    医療法人社団三和会 本田 孝也 理事長 「もちろん金銭の賠償を求めているが、主眼としては厚生行政を抜本的に変えて迅速な補助金交付をしてほしい」

    被告の国側は「訴状が届いていないのでコメントできない」としています。

    長崎県保険医協会によると、長崎県内45の発熱外来医療機関のうち32の医療機関が、同じように受け取っていない補助金があるということです。

    第1回口頭弁論は12月14日、長崎地裁で開かれる予定です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/268639

    【長崎】発熱外来の補助金交付遅延で国を提訴
    11/11(木) 18:29配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    【長崎】発熱外来の補助金交付遅延で国を提訴

    新型コロナ対策の一環として国が医療機関に支払う「発熱外来補助金」について支払いが大幅に遅れているとして長崎県長崎市の内科医院が国を相手に損害賠償を求める訴えを10月26日付けで起こしました。
    支払いの遅れは全国規模で起こっているとみられています。

    11日、長崎市茂里町の長崎県医師会館で行われた記者会見で訴えを起こしたのは長崎市中里町の医療法人社団三和会本田内科医院で、国に対し未払いの補助金355万円を含む総額およそ500万円の支払いを求めています。
    未払いとなっているのは新型コロナとインフルエンザの同時流行に備え国が発熱外来の診療体制を確保した医療機関に支払う「発熱外来補助金」です。

    訴状によりますと今年3月、厚労省から本田医院に「変更交付決定通知書」が届き1~2週間後に振り込むと案内されていましたが、7か月が経過した現在まで残り289万円が振り込まれていないということです。

    中川拓弁護士「1~2週間後に払いますって通知が来てるのに半年放置ってなくないですか?医療崩壊招いてるのは厚労省」
    本田内科医院・本田孝也理事長「根本的に厚労省の行政の問題を正さないと私よりもっと困ってる医療機関の声たくさん届いてますので」

    「発熱外来補助金」は昨年度、全国で2万2千件あまりが申請されていますが、県保険医協会の調べでは清算が完了している医療機関は一件も確認されておらず、全国で支払い遅延の訴えがあがっているということです。
    この件について厚労省は「審査や支払い状況については答えられない」としています。
    第1回口頭弁論は12月14日、長崎地方裁判所で開かれます。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8bc726bab935fc2a821761c35c76dd137baf...
    https://www.asahi.com/articles/ASPC535WVPC4ULFA01N.html
    https://www.ncctv.co.jp/news/95287.html

    【長崎県教委】盗撮・体罰で教職員2名を処分
    11/11(木) 17:57配信

    10
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    【長崎県教委】盗撮・体罰で教職員2名を処分

    フェリーのトイレで盗撮しようとした長崎県壱岐市の男性小学校事務員と生徒に体罰を加えた佐世保市の高校の男性教諭が11日付で懲戒処分を受けました。

    このうち懲戒免職処分となったのは、壱岐市郷ノ浦町東触の壱岐市立箱崎小学校の事務職員の山口周馬被告25歳です。県教委によりますと山口事務職員被告はことし7月25日午前9時50分ごろ佐賀県唐津市の唐津東港から壱岐市の印通寺港へ向かう九州郵船のフェリーの男子トイレでスマートフォンのカメラで盗撮しようとした県迷惑行為等防止条例違反の容疑で現行犯逮捕されていました。
    山口被告は9月16不起訴処分となっていますが、本人が事実を認めていることから県教委は11日付で懲戒免職処分としました。
    山口事務職員被告はこれまでに壱岐市の商業施設「イオン壱岐店」や西彼杵郡の公園の男子トイレでも盗撮したと話しているということです。

    これとは別に佐世保市の県立鹿町工業高校の大楽院弘季教諭はことし5月顧問をしている野球部の生徒の退部届の提出期日をめぐり生徒を大声で威圧。

    さらにことし9月には別の男子生徒に対し、授業開始前の号令のやりかたが不十分であるとして腕立て伏せを合わせて150回させる体罰を加えたとされています。
    県教委は11日付で、この大楽院弘季教諭を懲戒戒告処分としました。

    大楽院弘季元監督は依願退職しています。

    教職員の処分は今年度に入ってこれで7件目です。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2f889481b5a2f2bbfbf537ca2cf9b7e75d...

    もったいない食品を活用 長崎県佐世保市の77社がフードドライブ
    11/11(木) 17:34配信

    2
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    もったいない食品を活用 長崎県佐世保市の77社がフードドライブ

    賞味期限は切れていないものの家庭であまっている食料品を持ち寄り活用するフードドライブ活動。
    長崎県佐世保市で70以上の企業が参加して行われ、10日、佐世保市役所で行われた贈呈式で市役所に寄贈されました。

    フードドライブで集まったのはインスタント食品やお菓子など段ボール66箱分です。

    業者「安心して食べられる商品だけ集めていただきましたので非常に助かってます」

    これは第一生命が長崎経済同友会に呼びかけ行われたもので、佐世保支部の会員企業77社が協力しました。
    家庭で余った食品を持ち寄る「フードドライブ」はSDGsの目標の1つ「食品ロスの削減」にもつながります。

    吉澤俊介 長崎経済同友会 代表幹事「(SDGsという)言葉は知っているけれども具体的にどんな取り組みをすればいいだろうかとか、自分たちの会社には何が必要かなと言う会社様が多いですね、難しく考えないで身近なところから始めましょうという取り組みがいいかなと思っててですね」

    西川 渉 第一生命 佐世保営業支社長「今回、同友会さんだけで54箱を集めていただいて、これだけの数が集まって、これをまた地域に活かしていけると言う事は非常にいい活動になったかなと思っています。」

    今回集まった食料品はフードバンクを通して佐世保市内のこども食堂や福祉施設などに配られることになっています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/93864f554c3aa474e2d2d68e43bee9cd389e...
    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1825563744315690&id=18...
    https://www.city.sasebo.lg.jp/kankyo/recycl/hu-dorosu.html
    https://m.facebook.com/sasebo.kittaka/posts/951056489096317/
    https://sun.ac.jp/pages/30188/detail=1/b_id=35946/r_id=385/?1637633798
    http://www.nagasaki-doyukai.jp/information_dtl.php?id=150

    1. 壱岐市の小学校事務職員の男性を釈放07月...
  17. 1249 長崎県長崎市染麹庵

    県立特別支援学校職員 酒気帯び運転の疑いで逮捕
    11/12(金) 12:42配信

    7
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    県立特別支援学校職員 酒気帯び運転の疑いで逮捕

    大村市で11日、酒を飲んで車を運転したとして県立特別支援学校職員の男が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。

    逮捕されたのは大村市宮小路1丁目にある県立虹の原特別支援学校の職員、諫早市貝津町の吉本憲司容疑者65歳です。警察の調べによりますと吉本容疑者は11日午後4時半ごろ、大村市溝陸町の県道37号線で酒を飲んだ状態で軽乗用車を運転した疑いがもたれています。パトロール中の警察官が吉本容疑者の車を停車させ調べたところ、基準値以上のアルコールが検出されたため酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕しました。警察の調べに対し吉本容疑者は「酒を飲んだことは間違いない」と容疑を認めているということで、警察は詳しい飲酒の状況などを調べています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/033c96e15386be7240c1c9616b9bcc91fb07...
    http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sonota-sy/76500sonota/76500tayor...
    http://www2.news.ed.jp/section/nijinohara-ss/

    原付バイクがイノシシと衝突 男性一時意識不明に
    11/12(金) 12:37配信

    7
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    原付バイクがイノシシと衝突 男性一時意識不明に

    佐世保市で11日夜、走行中の原付バイクがイノシシと衝突する事故があり、バイクの男性が一時意識不明となりました。

    事故があったのは佐世保市針尾東町の国道202号線で、11日午後6時過ぎ、長崎市琴海村松町の20代の男性が運転する原付バイクが体長およそ1メートルの猪と衝突しました。この事故で男性は意識不明の状態で病院に搬送されましたが、その後、意識は回復したということです。

    現場付近はみかん畑が多い農業地帯で、近所の人はイノシシがよく出没すると話しています。

    (近所の人)「山の方から結構来たりとか、この周辺は(猪が)多いみたいです。遭遇することはあるんですけど、こんな事故は初めてみました」

    警察では別の車両と衝突し路上に倒れていたイノシシに、原付バイクがぶつかった可能性もあるとみて詳しく調べています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f577f992ecc15f57b92b2bbb5f6888a4d439...

    軽乗用車が道路脇のコンクリートブロックに衝突 男性死亡
    11/12(金) 12:31配信

    5
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    軽乗用車が道路脇のコンクリートブロックに衝突 男性死亡

    大村市で11日夕方、軽乗用車が道路わきのコンクリートブロックに衝突する事故があり、運転していた男性が死亡しました。

    事故があったのは大村市平町の市道で11日午後6時半ごろ、走行中の軽乗用車が道路わきにあるコンクリートブロックに衝突しました。この事故で車を運転していた長崎市丸山町の51歳の派遣社員の山下謙二さんが腹などを強く打ち、病院に運ばれましたが、およそ5時間後の11日午後11時半頃に死亡しました。また、後部座席に乗っていた24歳の同じ会社の女性も足の骨を折る大ケガをしました。

    現場は片側一車線の見通しのよい直線道路で、警察などによりますと、コンクリートブロックはおよそ1メートル四方の立方体が30センチほど露出した形で埋まった状態だということです。警察が詳しい事故の原因を調べています
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c55fa5630d0f8e08835f739f28f1d9297c...

    【速報】 新型コロナ 長崎県内では12日も新たな感染発表なし 7日続けてのゼロ
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月12日 金曜 午後3:10
    の最新記事をトップページに表示

    長崎県内では12日、新型コロナウイルスの新たな感染発表はありませんでした。

    7日続けてのゼロです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/269109

    小値賀町の火事で住宅1棟が全焼 隣接する住宅2棟の一部も【長崎】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月12日 金曜 午後0:10
    の最新記事をトップページに表示

    北松小値賀町で11日夜、住宅1棟が全焼する火事がありました。
    ケガ人はいませんでした。

    火事があったのは北松浦郡小値賀町前方郷の博多屋さんの住宅です。

    警察によりますと、11日午後7時45分ごろ、付近の住民が消防に通報しました。

    火は約1時間後に消し止められましたが、パート従業員 博多屋つね子さん(62)が1人で住む木造瓦ぶき2階建て住宅1棟(約124㎡)が全焼したほか、隣り合う住宅2棟の壁などの一部を焼きました。

    中にいた人は逃げ出して、全員無事でした。
    https://www.fnn.jp/articles/-/269023

    大村市の事故で軽乗用車を運転していた男性が死亡【長崎】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月12日 金曜 午後0:10
    の最新記事をトップページに表示

    11日午後、大村市の市道で軽乗用車が道路の脇にあったコンクリートのブロックに衝突する事故がありました。

    車を運転していた51歳の男性が死亡し、一緒に乗っていた女性が重傷です。

    死亡したのは、長崎市丸山町の派遣社員 山下謙二さん(51)です。

    警察によりますと、山下さんは11日午後6時40分ごろ、大村市平町の市道(大村レインボーロード)さくら流通株式会社近くで、諫早市方面に向かっていた山下さんが運転する軽乗用車が道路わきのコンクリートのブロックに衝突しました。

    山下 さんは骨盤や肋骨を折る大ケガで大村市の病院に搬送されましたが、事故から約5時間後の11日午後11時40分頃に死亡が確認されました。

    また、後部座席に乗っていた24歳の同僚女性は左足の骨を折る重傷です。

    現場は片側1車線のゆるやかな右カーブで、警察は同乗していた女性に話を聞くなどして事故の原因を詳しく調べています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/269015

    大村市の特別支援学校職員が酒気帯び運転の現行犯で逮捕【長崎】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月12日 金曜 午後0:08
    の最新記事をトップページに表示

    大村市の特別支援学校の職員が、11日夕方、酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。

    酒気帯び運転の現行犯で逮捕されたのは、諫早市貝津町に住む、大村市の長崎県立虹の原特別支援学校で児童の介助業務にあたる職員として勤務する吉本憲司容疑者(65)です。

    大村署によりますと、吉本興業容疑者は11日午後4時半ごろ、大村市溝陸町の県道37号線で酒を飲んだ状態で軽乗用車を運転していたところ、パトロール中の警察官に見つかり、現行犯逮捕されました。

    吉本容疑者は「飲酒運転したのは間違いない」と容疑を認めているということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/269013

    1. 県立特別支援学校職員 酒気帯び運転の疑い...
  18. 1250 照沼坊主ファリーザ

    「日本の棚田百選」にも選ばれた大中尾棚田で育てた新米 ことしのできは…【長崎】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月12日 金曜 午後7:41
    の最新記事をトップページに表示

    新米の季節です。
    このほど(11月10日)、長崎市の棚田農家が長崎市役所を表敬訪問し、2021年に収穫した米の出来ばえを報告しました。

    長崎市役所を訪れたのは、大中尾棚田保全組合のメンバー4人です。

    長崎市の田上富久市長に、棚田で育てた「ひのひかり」30キロを贈り、2021年の出来ばえを報告しました。

    「日本の棚田百選」に選ばれている大中尾棚田は、段差のある水田に日があたりやすく、寒暖差が大きいことから、米の甘みが強いのが特徴です。

    生産者の高齢化による人手不足の解消と、棚田農家の継承を目的に、2002年から「棚田オーナー制度」を導入し、地元以外の人とも田植えや収穫の体験を行っています。

    大中尾棚田保全組合 尾崎 正博 会長 「今年(2021年)は台風も少なかったし、雨もそこそこ降ってくれたので、去年(2020年)よりは今年(2021年)の米の方がおいしいと思っています」

    2021年の収穫量は、2020年より3割ほど多いということです。

    収穫された米は長崎市東出津町の「道の駅・夕陽が丘そとめ」で購入できます。

    ※「崎」はタツサキ
    https://www.fnn.jp/articles/-/269355
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/kanko/870000/875000/p030318.html
    https://www.instagram.com/tanada.oonakao/

    レジに並ばず買い物できる新スタイル「レジゴー」長崎県で初実施
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月12日 金曜 午後7:21
    の最新記事をトップページに表示

    スマートフォンを使った新しい買い物スタイルです。
    買い物客にとってうれしい「レジ待ち時間なし」のサービスが、西彼・時津町のスーパーで始まりました。

    12日から西彼杵郡時津町浜田郷のイオン時津店で始まった「レジゴー」。

    新しい買い物スタイルとは・・

    K大村咲子記者 「スーパーの入り口にズラリと並んだスマートフォン。まずは、カートにセットします。買いたい商品を見つけたらバーコードをかざして読み込ませます」

    通常は、店員がレジで商品のバーコードを読み取って会計しますが、専用のスマートフォンで客が買い物しながらバーコードをスキャンします。

    レジ待ちの時間を削減するのが大きな狙いです。

    イオン九州 ダウンタウンDX担当 菅原 宏樹 部長 「お客様に速やかにお買い物をできる環境を準備したい。コロナの状況もあり、食品レジで密にならない。そのためにもレジゴーは有効」

    バーコードがない商品はポップの専用バーコードを読み取ります。

    イオン時津店 山崎龍太郎店長 「(Q:レジでの割り引き商品は?)割引の商品も通常の買い物と一緒で商品をバーコードをスキャンしてください。割り引いた額が表示されるので、すごくわかりやすい」

    まとめて買うとお得になる商品にも対応、買い物途中に合計金額を確認できたり、商品のキャンセルもできます。

    会計は専用レジの二次元バーコードを読み取るだけと、とても簡単です。

    「レジゴー」の導入は長崎県内で初めてで、イオン九州では今後、導入する店舗を広げていく予定です。

    大村記者 「レジ待ちなしで、スピーディ、楽々、安心して買い物を楽しむことができます」
    https://www.fnn.jp/articles/-/269313
    https://www.aeon-kyushu.info/files/management_news/2225/pdf.pdf

    「新しい長崎」のきっかけに…出島メッセ長崎でこけら落としイベント開催
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月12日 金曜 午後7:19
    の最新記事をトップページに表示

    11月1日に開業した長崎市のMICE施設「出島メッセ長崎」で、こけら落としイベント「長崎 MICE EXPO~みんなでつくる長崎の未来~」が行われています。

    12日始まった「長崎MICE EXPO」です。

    ふくおかフィナンシャルグループと十八親和銀行が主催し、出島メッセ長崎のこけら落としイベントとして位置づけています。

    14日までの3日間、アーティストのライブや講演会、子ども向けの体験型イベントなどが行われます。

    十八親和銀行 森 拓二郎 頭取 「変化がハードの面にとどまることなく、企業や市民がソフトの部分で新しいチャレンジをして、新しい長崎の未来を築いていくきっかけになれば」

    12日は、長崎県内企業と長崎県外のバイヤーなどが意見交換を行うことができる特設ブースも設けられ、さっそく商談が行われていました。

    出島メッセ長崎では、2022年10月末までに61万人の利用を想定しています。

    予約率は目標の95パーセントに達していて、約57万人の利用を見込んでいるということです。
    https://www.fnn.jp/articles/-/269323
    https://dejima-messe.jp/event/detail/38
    https://nagasakimiceexpo.com/
    https://www.fukuoka-fg.com/news_info_pdf/2021/20210715_release.pdf
    https://www.blue-i.co.jp/contact/kids-drone-nagasaki/
    https://nagasakimiceexpo.com/download/business_meeting2.pdf
    https://www.shimabaraonsen.com/hometowntax/archives/9
    株式会社マクアケ、合資会社 山﨑本店酒造場

    がけ崩れ現場の再発防止に取り組んだ防災功労者に表彰状【長崎県】
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月12日 金曜 午後7:18
    の最新記事をトップページに表示

    防災活動などを通じて地域の防災力の向上に大きく貢献した人に贈られる「防災担当大臣表彰」に選ばれた長崎県内の2人に、12日長崎県庁で行われた贈呈式「令和3年防災功労者防災担当大臣表彰伝達式」で表彰状が贈られました。

    「防災功労者防災担当大臣表彰」を受けたのは、長崎大学大学院の蒋宇静教授と雲仙岳災害記念館の杉本伸一館長の2人です。

    蒋 さんは、地盤防災工学が専門です。

    2020年、母子2人が犠牲になった諫早市高来町の轟峡のがけ崩れ現場で調査にあたり、再発防止に向け取り組んできたことなどを評価されました。

    長崎大学大学院工学研究科 蒋 宇静 教授 「災害や危険箇所から地域住民の命を守るために、今までの取り組みを継続する」

    杉本 さんは、雲仙普賢岳噴火災害のときに島原市の職員として被災者対応にあたりました。

    「内閣府火山防災エキスパート」として全国各地で講演を行い、防災の大切さを多くの人に伝えてきました。

    雲仙岳災害記念館 杉本 伸一 館長 「災害も多発化するし、だんだん大きくなっている。受賞を機にさらに精進する」

    2人は防災意識の向上に向け、今後もできる取り組みを続けていきたいと決意を新たにしていました。

    ※「静」は異体字
    https://www.fnn.jp/articles/-/269312
    https://www.cee.nagasaki-u.ac.jp/news-topics/
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/523472/index.html

    草野仁さん起用のポスター初披露!横断歩道の事故防ぐ広報活動に尽力したと長崎県警が感謝状
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月12日 金曜 午後7:17
    の最新記事をトップページに表示

    長崎県内の交通安全を呼びかける活動に協力したとして、テレビキャスターの草野 仁 さんに、12日、長崎県警で行われた感謝状贈呈式「安全横断「手のひら運動」広報感謝状贈呈式」で感謝状が贈られました。

    草野 さんが起用された「安全横断手のひら運動」のポスターが初めて披露されました。

    長崎県警では、2017年から事故防止のため、歩行者に手を上げて横断歩道を渡るよう呼びかける取り組みを行っています。

    長崎県内出身の草野 さんは運動のポスターのモデルに起用され、広報に積極的に貢献したとして、交通部長から感謝状が贈られました。

    草野 仁 さん 「交通ルールは厳正にきっちりと守っていくと、そうすれば事故は必ず減るわけですよね。みんなが一体感を持って、お互いに迷惑をかけないようにしようということでやっていけば成果があげられると、この運動は必ずいい方向にいってくれると感じています」

    長崎県内の10月末までの交通事故による歩行者の死亡者数は12人で、うち7人が横断歩道での事故で亡くなりました。

    事故は、車が交差点で右折するときに多く、対向車に気をとられ横断歩道を歩行中の人に気付かないケースもあります。

    警察はこれからの時期、夕暮れ時に視界が悪くなるとして注意を呼びかけています
    https://www.fnn.jp/articles/-/269302
    https://m.facebook.com/nagasakinow/posts/4215491378560929/
    https://www.police.pref.nagasaki.jp/police/wp-content/uploads/2015/03/...

    1. 「日本の棚田百選」にも選ばれた大中尾棚田...
  19. 1251 照沼坊主ファリーザ

    【長崎】「投資教育」高校必修化を前に 金融リテラシー講座
    11/13(土) 18:23配信

    9
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    【長崎】「投資教育」高校必修化を前に 金融リテラシー講座

    地元の高校生にお金についての理解を深めてもらおうと13日、長崎市の出島メッセ長崎で金融リテラシー講座が開かれました。

    この講座は十八親和銀行が12日~14日まで行われているこけら落としイベント「長崎 MICE EXPO~みんなでつくる長崎の未来~」の一つとして地元の高校生にお金についての理解を深めてもらおうと開きました。来年度から高校の学習指導要領が変わり家庭科の授業で投資教育が必修となります。
    13日は県内の商業高校生20人が参加しました。

    十八親和銀行・八起幸介専務「長崎県の場合なかなか金融リテラシーというのが広まっていないと言われています。若い時からお金の使い方や借り方だとかそういうのをしっかり覚えて頂いて」
    高校生「キャッシュレスとかそういうのが変わってきているので今からどういうのが流行っていくのかすごく気になります」

    十八親和銀行では今後さらにこうした高校生への出前授業を増やしていきたいとしています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2a9e608d10b189a5a0a0d67d9a40fa7aa3f1...
    https://www.fukuoka-fg.com/news_info_pdf/2021/20210715_release.pdf
    https://nagasakimiceexpo.com/
    https://dejima-messe.jp/event/detail/38
    http://www.congre.co.jp/dejicon/

    鳥インフルエンザ 長崎県 警戒会議開催 鹿児島県での確認を受けて
    11/13(土) 18:08配信

    0
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    鳥インフルエンザ 長崎県 警戒会議開催 鹿児島県での確認を受けて

    鹿児島県の養鶏場でニワトリから鳥インフルエンザの陽性が確認されたことを受けて県は13日県庁で鳥インフルエンザ警戒連絡会議を開き今後の対応について協議しました。

    12n鹿児島県出水市の採卵農場で複数のニワトリが死んでいるのが見つかり遺伝子検査したところ病原性が高いH5亜型の鳥インフルエンザウイルスが検出され陽性が確認されました。国内では今シーズン2例目です。これを受けて長崎県はきょう警戒連絡会議を開き鹿児島での発生状況の共有や緊急の消毒実施など今後の対応について協議しました。長崎県の上田副知事「より一層鳥インフルエンザの防疫に関して警戒を強めていく必要がある」と警戒を呼びかけました。県では死亡した野鳥を見つけた際にはすぐに関係機関へ連絡してほしいとしています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2c62318979704b72d2f394aeaf7f0c169c48...
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/463482/
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/469617/
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/521997/index.html
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/524111/
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/521813/

    【長崎】8日連続で新規感染者はゼロ
    11/13(土) 16:30配信

    1
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    【長崎】8日連続で新規感染者はゼロ

    長崎県内では13日、新型コロナウイルスの新規感染者の発表はありませんでした。

    新規感染者がゼロとなるのは8日連続です
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8debf719d999372e54b8c7353054097e29e3...

    犠牲になった299人を慰霊するホタル…長崎大水害から2022年で40年 教訓を風化させず自然環境を保全
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月13日 土曜 午後6:30

    299人が犠牲になった1982年の長崎大水害から、2022年7月で40年となる。
    災害の記憶や教訓を後世に伝えたいという思いが、環境を考えるイベントでひとつの形になっていた。

    中島川沿いを竹灯籠の灯りがほのかに照らす。
    このほど開かれた「長崎エコライフフェスタ」の取り組みの一環。「誰でも、いつでも、簡単に」を合言葉にした、ゼロカーボンシティの取り組みが紹介された。

    この記事の画像(18枚)
    見学した子ども:
    (ホタルは)あまり見たこと無い

    ながさきホタルの会・高田勝行さん:
    5月ごろ、西山ダムの上に行ったら(見ることができる)。御手水川では、伊良林小学校が(ホタルを)育てている

    会員の1人が毎年、自宅で育てているゲンジボタルの幼虫を展示し、ホタルが舞う環境を作ろうと訴えていたのは「ながさきホタルの会」。

    見学した子ども:
    エサは何?これタニシ?

    ながさきホタルの会・高田勝行さん:
    これ、カワニナっていうんです。(幼虫は)自分のサイズにあったエサしか食べないんです

    ホタルの会では定期的に川を清掃したり、きれいな川づくりを呼びかけたりする活動に取り組んでいる。

    小学校でホタルを飼育し自然を学ぶ
    9月、伊良林小学校の傍を流れる中島川で、会長の小川さんが生き物の調査をする子どもたちの指導に当たっていた。

    ながさきホタルの会・小川保徳会長:
    (4段階の2番目の)少し汚れた水だが、きょうも調査してみて、1番目に属する生物プラナリアがけっこう増えている。経年的には水質は向上している

    昭和57年(1982年)7月23日。長崎市を襲った大雨によって、市内各地で土砂災害や河川の氾濫が相次ぎ、299人が犠牲となった。
    その後、市内の主な川は河川改修が行われ、護岸や川底はコンクリートで固められた。

    少しでも自然を取り戻し、水害で犠牲になった児童や保護者の慰霊のためにホタルを飛ばそうと、伊良林小の子どもたちは長年、ホタルの幼虫を飼育している。

    ーー何が獲れた?
    女子児童:
    カワニナを見つけました。ホタルの幼虫の食べ物

    子どもたちは、ホタルの幼虫のエサになるカワニナに興味津々。

    女子児童:
    本河内の御手水川みたいな所には、ホタルが夜とかになったらいる

    伊良林小学校内にはホタルの飼育室がある。ホタル委員会の子どもたちが毎日部屋の空調を確認し、飼育槽をきれいにして幼虫にカワニナを与えている。
    ながさきホタルの会は、この取り組みを広げようと1998年に活動を始めた。

    ながさきホタルの会・小川保徳会長:
    (大水害の時)もう川が壊滅しましたので、どうなるかっていうことで。(水害を)風化させることなく、ホタルを通して慰霊とか自然環境の保全に努めていければなあと思います

    放置された竹が慰霊の竹灯籠に
    エコライフフェスタが行われた中島川沿いの会場では、オリジナルの灯篭作りを体験できるコーナーが設けられていた。

    「へんちくりん」メンバー:
    私たち、へんちくりんっていって、環境保全教育研究所というところになる。田手原町っていうところで、色々イベント、自然と遊ぶようなイベントもしてるので

    愛称を「へんちくりん」という環境保全教育研究所は、放置された竹林を昔の里山に戻すための活動や、子どもたちの自然体験を手助けするNPO。

    山から海までの環境を連続して考えようと活動する「川さるく森川里海塾」など、3団体でこの日に向け準備してきた。
    竹を切り出すところから始めて、約180本の竹灯籠を作った。夕方には眼鏡橋一帯の川沿いに竹灯籠を並べていく。

    あたりが薄暗くなる頃、一斉に火を灯すとほのかな温かい光が浮かび上がった。

    川さるく森川里海塾・兵働馨会長:
    諫早では、大水害の後に慰霊の川祭りで灯篭を灯してる。
    2022年が(長崎の)水害から40年になるという節目の年でもあるし、何か水害で亡くなった方々の慰霊ができないかという思いがありまして。次のステップへもっていくためのリハーサルができたなと思っています。
    (2022年は)是非、亡くなられた299人の方を慰霊する竹灯籠が灯せればなと思っています

    全国各地で毎年のように大雨被害が相次いでいる。
    長崎大水害で299人もの犠牲者を出した教訓や、人命の尊さを伝え続けたいとの思いが会場に息づいていた。

    (テレビ長崎)
    https://www.fnn.jp/articles/-/265252

    長崎県内の学生たちがアイデア競う 学生ものづくり&アイデアコンテスト
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月13日 土曜 午後6:25
    の最新記事をトップページに表示

    ものづくりをしている長崎県内の学生たちが、アイデアを競うコンテスト「第7回学生ものづくり&アイデアコンテスト」が13日長崎市の長崎市科学館で開かれました。

    「カメラで得た情報を、音声に変換してイヤホンに伝える」

    佐世保高専の生徒が、提案したのは商品をカメラにかざすと、その名前を読み上げてくれる装置。

    視覚障害者が安心して、買い物ができるよう開発しました。

    このコンテストは、独創性あふれるアイデアを表彰し、将来のエンジニアを育成しようと開かれています。

    亀山電機 北口功幸会長「ほかの人の発表を聞くことで、多様な考え方ができるのでは。それを生かして、ものづくりを深めてほしい」

    13日は、県内の大学や高専から18チームが参加し、自動で中身を圧縮するゴミ箱など、日常生活をより便利にするアイデアが多く出されていました
    https://www.fnn.jp/articles/-/269706
    https://www.kameyama-grp.co.jp/kd-contest/
    https://www.koubo.co.jp/contest/nonsection/planning/047516.html
    https://www.nagasaki-kagakukan.jp/osirase.html#osi-01
    https://www.kameyama-grp.co.jp/kd-contest/result.html

    鹿児島県での確認受け 長崎県が鳥インフルエンザ警戒連絡会議
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月13日 土曜 午後6:15
    の最新記事をトップページに表示

    鹿児島県の養鶏場のニワトリから、高病原性の鳥インフルエンザウイルスが確認されたことを受け、長崎県は13日 緊急の会議を開きました。

    会議には副知事をはじめ、関係部局の幹部などが出席しました。

    上田研副知事「鳥インフルエンザの防疫に関して、警戒を強めていく必要がある」

    鹿児島県出水市の養鶏場では、12日 11羽のニワトリが死んでいるのが見つかり、遺伝子検査の結果、高病原性の鳥インフルエンザウイルスが確認されました。

    鳥インフルエンザの発生は、今シーズン、国内2例目です。

    会議では、今のところ長崎県内の農場145戸すべてで、異常がないことが報告されたほか、予防のため11月17日から26日にかけ、農場の消毒を行うことが発表されました。
    https://www.fnn.jp/articles/-/269696
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/463482/
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/469617/
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/521997/index.html
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/524111/
    https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/521813/

    【速報】新型コロナ 13日、長崎県内で新たな感染発表なし
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月13日 土曜 午後3:00
    の最新記事をトップページに表示

    13日、長崎県内で新たに新型コロナウイルスに感染した人の発表はありませんでした。

    新規感染者がゼロとなるのは、8日連続です
    https://www.fnn.jp/articles/-/269633

    1. 【長崎】「投資教育」高校必修化を前に 金...
  20. 1252 照沼坊主ファリーザ

    小さく生まれた子どもとママにエールを…成長の喜びや悩みを共有 「リトルベビーハンドブック」導入目指して【長崎発】
    テレビ長崎
    国内
    2021年11月14日 日曜 午後6:30

    長崎県内に早産で小さく生まれた子どもと、そのママたちのサークルがある。

    厚生労働省の統計では、生まれてくる赤ちゃんの1割近くが2500グラム未満の低出生体重児、いわゆる未熟児。サークルでは成長の喜びや育児の悩みなどを共有するとともに、低体重で生まれた子どものための母子手帳のサブブック「リトルベビーハンドブック」の導入を目指して活動している。

    小さく生まれた子どもたち 母が感じる成長
    海をバックにポーズをとる親子。カメラに写るのは、早産で小さく生まれた子どもとそのお母さんたち。

    この記事の画像(14枚)
    撮影会の参加者:
    プルプルする~重たい!

    子どもを抱き上げ、ずっしりとその重みを感じられることも、お母さんたちにとっては大きな喜び。

    五郎丸光さん:
    605グラムととても小さく生まれたけど、ここまで頑張って成長してくれてうれしい。頑張ったね

    ーー撮影はどうだった?

    白井悠月くん(4):
    楽しかったです!

    白井千恵さん:
    普段は慌ただしくて昔のことを思い出すことはなかなかないけど、改めてあんなに小さかったのにな、という思いです


    広告


    出産後の孤独感や悩み…共有できる場をつくりたい
    撮影会を企画したのは杉村優子さん。杉村さんは、2019年10月に次男の奏空くんを予定より約3カ月早く、1020グラムで出産した。

    杉村優子さん:
    (産まれた時は)おぎゃーって小さい声で泣いてくれたのでほっとしたんですけど、すぐにNICU(新生児集中治療室)に運ばれるので。本当だったら産んですぐに抱っこして抱きしめてあげて、おっぱいあげてとできたかもしれないのに、それができなくて寂しい思いがいっぱいでした。保育器の中の息子を見て、ごめんねと思って泣いてしまって

    杉村さんは助産師で、予定より早く出産した人のケアにあたったこともあった。自分が小さな赤ちゃんを産んで一番感じたことは、周りに同じようなお母さんがおらず、孤独だということだった。

    杉村優子さん:
    退院後、地域の助産師さんに早産のお母さん達のサークルや集まる場があるか確認した時、いま長崎市にはないんだよねって言われて。ないなら皆さんどうしてるんですかねって。困った時に誰かに寄り添ってもらったりできないんですか?と思った

    それなら自分がそういう場を作ろうと、2021年に「長崎リトルベビーの会 Lino(りの)」を立ち上げた。

    子どもの成長の喜びや育児の悩みなどを共有するとともに、低体重で生まれた子どもの成長を記録できる手帳「リトルベビーハンドブック」の長崎県内への導入を目指して活動している。

    2021年8月には、県に作成を求める要望書を提出した。


    「リトルベビーハンドブック」は母子手帳と何が違う?
    小さく生まれた赤ちゃんの多くは、身長や体重の増加、運動機能の発達がゆっくりで、一般に配布される母子手帳では記録できない項目がある。

    国際母子手帳委員会・板東あけみ事務局長:
    (日本の母子手帳は)世界で初めての母子健康手帳だが、日本のがパーフェクトかというと、そうではない。体重のグラフは1kgからしかないので、赤ちゃんが1kg以下のママは書こうと思っても書く場所がない。発達の「はい」と「いいえ」のチェック項目では、「いいえ」が続くと記入が止まってしまう

    これは静岡県が作成したリトルベビーハンドブック。

    体重の表示はゼロからで、出生時の体重別に発育の目安が書かれている。子どもの成長を細かく記録できるページもあり、母子手帳で記載が難しい部分をこの手帳で補うのだ。

    リトルベビーのお母さんにエール 写真展を開催
    「長崎リトルベビーの会」は、小さく生まれた赤ちゃんたちのことを知ってもらおうと写真展を開く予定。11月17日の世界早産児デーに合わせて、19日から30日まで長崎市のコクラヤギャラリー東長崎店で開催する。

    長崎リトルベビーの会・杉村優子代表:
    NICUで頑張っているお母さんたちに、こういうふうに成長していけるんだよって未来の赤ちゃんたちの姿を見てほしいなというのと、一緒に頑張ってくれたNICUのスタッフ、看護師、助産師、先生方に感謝を伝えたい

    リトルベビーのお母さんたちにエールを贈るとともに、赤ちゃんの生きる力や命の尊さを伝える写真展となりそうだ。

    (テレビ長崎)
    https://www.fnn.jp/articles/-/266905

    長崎県内の稲の作況指数は9月の登熟が進み改善 平年並みに
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月14日 日曜 午後5:50
    の最新記事をトップページに表示

    10月25日現在の長崎県内の水稲の作況指数は、9月時点より改善し、99 平年並みの見通しです。

    九州農政局がこのほど(11月9日)公表した、10月25日現在の長崎県内の水稲の作付面積は1万800haと、前の年より300ha減少しました。

    作柄は、8月の大雨の影響などを大きく受けたものの、9月中旬以降、天候に恵まれて籾がよく熟し、10a当たりの予想収量は470kg、作況指数99 平年並みと見込まれています。

    地域別では、五島が95、南部98でやや不良、北部と壱岐・対馬で101、平年並みとなっています。
    https://www.fnn.jp/articles/-/269967
    https://www.maff.go.jp/kyusyu/press/toukei/211109.html
    https://www.maff.go.jp/kyusyu/syohianzen/syokunoanzenansin/0311-1/0311...
    https://www.pref.nagasaki.jp/e-nourin/nougi/

    くんちのない年に船の姿が!5隻の船がパレードし長崎開港450周年をアピール
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月14日 日曜 午後5:50
    の最新記事をトップページに表示

    長崎開港450周年を、異国情緒あふれる5隻の船が、市民にアピールしました。

    阿蘭陀船に唐人船、南蛮船、長崎くんちでおなじみの船が、大浦海岸通を通って出島表門橋までを練り歩きました。

    5隻はいずれも鎖国時代、唯一海外に開かれていた長崎港を彩った「来航船」がモチーフです。

    長崎開港450周年を広く市民に知ってもらおうというのが主催者の思惑ですが…

    男性「2年間(長崎くんちが)なかったので、みなさん寂しかったんじゃないかと思って、ちょっと元気を与えられような感じがしてよかったです」

    11月20日と21日には長崎開港フェスタ450が開かれ、異国情緒あふれる5隻は、2日間、揃って出島表門橋公園に展示されます。
    https://www.fnn.jp/articles/-/269966
    https://nagasakiport450th.jp/news/
    https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machidukuri/kowan-kuko/https-www-p...
    https://www.facebook.com/nagasakiport450th/
    https://www.nagasakiport450th.jp/event/detail.php?id=55
    https://m.facebook.com/nagasakicityhall/posts/6684726468205914/
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/710000/713001/p037528_d/fil/sir...

    【速報】新型コロナ 14日、長崎県内で新たな感染発表はなし
    テレビ長崎
    地域
    2021年11月14日 日曜 午後2:30
    の最新記事をトップページに表示

    14日、長崎県内では新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。

    新規感染者ゼロは9日連続となります。
    https://www.fnn.jp/articles/-/269910

    2021/11/14/18:12
    きもの装いコンテスト【長崎】

    14日長崎市のホッとで着物着付けの技術や美しさなどを競うコンテスト「2022年日本の心と美の祭典 全日本きもの装いコンテスト・きものフェスティバル九州大会」が開かれました。
    このコンテストは和装の文化や礼法を次世代に受け継いでいこうと全日本きものコンサルタント協会が毎年全国7箇所で開催しています。長崎市の長崎市民会館で開催された九州大会には振袖や留袖、子どもなど6部門におよそ50人が出場しました。舞台では鏡を見ないで帯の形など一人でいかに美しく着付けできるかを競います。着付けだけではなく、きもの姿が醸し出す「雰囲気」立ち居振る舞いや言葉遣いなども審査されます。各部門の入賞者は来年4月東京都の東京メルパルクホールで開催される世界大会に出場予定です。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%AE%E8%...
    https://www.sodo.or.jp/about/contest/
    https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/832299/
    https://www.ajwca.or.jp/
    https://ngs-shiminkaikan.jp/schedule/detail.cgi?No=342

    2021/11/14/18:06
    長崎開港フェスタ450の準備で来航船移動

    今月20日、21日に開催される「長崎開港フェスタ450」を前に展示されるくんちの演し物の「来航船」5隻が会場にむけ移動しました。
    「長崎開港フェスタ450(ヨンゴーマル)」は今年の長崎開港450周年を記念しまちの原点や歴史を伝えるイベントで、長崎市の中心部を会場に今月20日、21日に開催されます。長崎くんちの唐人船や南蛮船など5つの『来航船』は、イベント中、出島表門橋公園に展示される予定です。14日は長崎市南山手の長崎伝統芸能館から各踊町の根曳きたちが、船を曳いて町中を通って展示会場に向かいました。イベント期間中会場では、多くの外国船が集まった450年前の長崎港の姿がイメージできそうです。
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E9%96%8B%E6%...
    https://nagasakiport450th.jp/news/
    https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machidukuri/kowan-kuko/https-www-p...
    https://www.facebook.com/nagasakiport450th/
    https://www.nagasakiport450th.jp/event/detail.php?id=55
    https://m.facebook.com/nagasakicityhall/posts/6684726468205914/
    https://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/710000/713001/p037528_d/fil/sir...

    2021/11/14/15:07
    新型コロナウイルス長崎県内感染者なし9日連続

    新型コロナウイルスについて長崎県内では14日新規感染者の発表はありませんでした。
    新規感染者がゼロとなるのは9日連続です
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%...

    全国高校ラグビー 長崎県予選 準決勝② 長崎北が競り勝つ
    11/14(日) 14:13配信

    4
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    全国高校ラグビー 長崎県予選 準決勝② 長崎北が競り勝つ

    花園をめざす全国高校ラグビー長崎県予選は準決勝が行われました。

    第2試合は長崎北と、去年の花園100回記念大会で九州ブロック代表となった長崎南山が対戦。
    前半、それぞれ2トライをあげ14対12と長崎北2点リードで折り返します。
    後半開始早々、長崎北は森武がトライを挙げて差を拡げますが、長崎南山は20分、佐藤のトライで2点差まで迫ります。
    しかし長崎北はその後も南山の攻撃をしのぎきり、21対19で決勝進出を決めました。

    長崎北陽台と長崎北の決勝は今月23日午後2時キックオフです。

    長崎北  対 長崎南山
    前半 14 ― 12
    後半  7 ―  7
    ━━━━━━━━
    合計 21  ― 19
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c11b6c54e033a86135eaa796b09d3ec2f187...
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/teleplus_detail/original/high-school-ru...
    http://www.nagasaki-rugby.jp/?p=10367

    全国高校ラグビー 長崎県予選 準決勝① 長崎北陽台が大差で決勝進出
    11/14(日) 12:42配信

    10
    この記事についてツイート
    この記事についてシェア
    NBC長崎放送
    全国高校ラグビー 長崎県予選 準決勝① 長崎北陽台が大差で決勝進出

    全国高校ラグビー長崎県予選「第101回全国高校ラグビー 長崎県予選」 準決勝

    長崎市のかきどまり陸上競技場で行われた第1試合は昨年の覇者長崎北陽台と海星が対戦しました。
    前半1分、北陽台がモールで押し込み先制のトライを上げると、その後も素早いパス回しなどで海星のディフェンスを翻弄。
    前半8トライ、後半7トライの猛攻で105対0と海星を圧倒しました。
    また、この試合、北陽台の大町は15本のコンバージョンキックを決め準々決勝の12本と併せ全て成功しています。

    長崎北陽台 対 海星
    前半 56 ―  0
    後半 49 ―  0
    ━━━━━━━━
    合計 105  ― 0
    https://news.yahoo.co.jp/articles/39d0342182c9fc4176e20e395f363e7b7500...
    https://www.nbc-nagasaki.co.jp/teleplus_detail/original/high-school-ru...
    http://www.nagasaki-rugby.jp/?p=10367

    1. 小さく生まれた子どもとママにエールを…成...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸