茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばエンブレム Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. デュオヒルズつくばエンブレム Part3
匿名さん [更新日時] 2021-04-29 11:08:25

デュオヒルズつくばエンブレム 3スレ目です。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/

所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.79平米~100.40平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-10-04 20:18:17

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズつくばエンブレム口コミ掲示板・評判

  1. 645 匿名さん

    最終期完売御礼がでました。
    しかし、先着順受付が継続です。
    あといくつ?

  2. 646 匿名さん

    ラスト1

  3. 647 匿名さん

    建物内モデルルームの一戸だけ残したのは、これから出るだろうキャンセル住戸のための顧客案内の確保でしょうね。
    したたかです。

  4. 648 匿名さん

    建物内モデルルームなんて情報があるんですか?
    HPでは、残り1戸を先着順受付中とあるのみです。

    実際にキャンセルが出たら、その部屋が建物内モデルルームになるんでしょうけどね。

    6月1日の物件概要更新時に完売御礼が出ると推測。

  5. 649 契約済みさん

    昨日ローン相談でマンションギャラリー行ってきました。
    もう完売だそうです。登録手続きも今週末に終了し来週には完売出すそうです。
    マンションギャラリーはウエリスのモデルルームになるとの事

  6. 650 匿名さん

    とりあえず、こういうことらしい。

    1. とりあえず、こういうことらしい。
  7. 651 匿名さん

    「申込」完売御礼!って今まで見たことない不思議な表示ですね。

  8. 652 買い替え検討中さん

    ローンの審査が通っていない人などもいるのでしょう。

  9. 653 匿名さん

    先着も消えてスッキリ「完売御礼」になりましたね!
    http://www.duo-ibaraki.net/

  10. 654 匿名さん

    キャンセル出たと案内いただきました。

  11. 655 購入済みさん

    本日「完売御礼のご挨拶」の葉書が届きました。

  12. 656 購入済みさん
  13. 657 匿名さん

    西武撤退、資産価値低下ですね。
    残念。

  14. 658 評判気になるさん

    西武に買い物行く前提のマンションなのに、どこに買い物行けと言うのでしょうか!

  15. 659 周辺住民さん

    >>657さん
    個人的にはそのとおりですが、
    マジレスするとTX快速始発駅だし
    地下駅なので万一土浦方向延伸になったとしても
    お隣とちがって騒音の懸念も無いので
    資産価値の低下は無いでしょう。
    >>658さん
    お気持ちわかります。
    わたしも一番の理由は西武に引かれて
    この物件の説明会に行き、申込寸前まで行きました。
    結局予算と広さを勘案して断念しましたが。
    TXが出来てみんな都心の百貨店に行くからという人がいますが
    普段平日帰宅後に買い物行くのに唯一デパ地下らしい場所でしたから。

  16. 660 匿名さん

    さびれた感じのイオンで買い物しましょう。

  17. 661 匿名さん

    だんだん完成近づいてきましたが、レーベンの方が外壁に高級感がありますね。エンブレムはとウェリスは安そうな吹き付け+タイルですね。

  18. 662 匿名さん

    さびれた感じのイオンで買い物するだけなら、駅近に住む意味ない。
    東京方面通勤者以外、駅近に住むメリットほとんどないわ。

  19. 663 匿名さん

    >>661
    間が悪いことに、ちょうどアベノミクス初期の建築材料と職人の需要増大と
    建設が一致してしまったからでしょうか。竹園レーベンは一足早かった。
    ここも計画時にはもう少し良い仕様だったかもしれません。
    最近は直床の物件まで増えてきたくらいだし。
    そういう点ではデュオヒルズ吾妻が一番恵まれていたのでは。

  20. 664 匿名さん

    >>661 匿名さん

    レーベンつくばもタイルなのは外壁だけで、廊下やバルコニーは吹き付け

    しかも研究学園のレーベンになるとアルコーブすらない

    某blogで営業が身元特定されたため、レーベンよいしょレスには何の説得力もない

    多分だけど、購入者をバカにしてるんじゃないかな

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸