住宅設備・建材・工法掲示板「暖炉、薪ストーブを検討しています。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 暖炉、薪ストーブを検討しています。

広告を掲載

  • 掲示板
庭付き一戸茸 [更新日時] 2011-01-04 01:09:22

暖炉もしくは薪ストーブを検討しています。

 ご近所に、煙突からの煙がご迷惑にならないか心配しています。
煙に困っている方いらっしゃいますか?
 隣接している建物はありません。50mくらい離れると初めて隣家がでてきます。

 煙は、燃料の質にもよるのでしょうか?
燃料には、製材所などから広葉樹の木っ端をもらってくるのと、紙燃料を検討しています。

 紙燃料を実際に使われている方いらっしゃいますか?
  http://www.tnt.ne.jp/

[スレ作成日時]2009-11-28 14:55:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

暖炉、薪ストーブを検討しています。

  1. 184 匿名さん

    火災の出火原因でけっこう多いのは、子供の火遊びです・・

  2. 187 匿名さん

    子供がいる時はイタズラしないようにストーブから目が離せないですね。
    それと、男の子ならかなりの確立で点火に挑戦するからライターは隠しておかないと。。。

  3. 188 匿名さん

    < 自分達で、煙も、木酢のようなにおいも確認しました。
    二次燃焼する高価なストーブでも、良い薪でもやはり、煙も、臭いも出るんですね。
    理解しました。

     毎日、毎日長時間この臭いを出すわけにはいかぬ。
     
     薪ストーブ設置断念しました。

    とても賢明な選択だと思います。カタログなどのストーブ性能を見てもどこにも「完全燃焼」をうたっていないのに、なぜストーブユーザーの一部の人たちは「煙も臭いもない」と主張するのでしょうか。

    >おかしいなー、かまどをくべるときは、木のもえるいい匂いだったのに。

    そうなんですよね。ストーブユーザーが「薪の燃える匂いは良い」なんて言いますが、煙突から近所の住民に与えているのは、その不快な方の臭いなのです。使って良い思いをしているのは使用している家庭だけです。

    使用を続けるか断念するかは、「エコだ」「煙も臭いもきにならないはずだ」と主張し続けて近所の目を気にせずに強固に焚き続けられるか、「煙いです」という近所の苦情を真摯に受け止め他人の生活のために使用を停止できるかという二つの点の違いによるものでしょう。

    昨シーズン薪を蓄えていた家でも、今年は庭先に薪も見えず他の暖房手段に切り替えたように見受けられる家がポツリポツリあります。でも、一度ギクシャクしてしまった近隣関係は修復できたのかどうか気になるところです。

  4. 189 匿名さん

    住宅地の外れで木こり風気分に浸っている髭のオジサン。正直、ナルシストのキザなかっこつけで、ダサいです。ニオイが近所中に充満して平気なんだから、どういう神経しているのか分からん。近隣を道連れにするな!

    お互い様だとか、少々の近所迷惑だけだと思っていませんか。
    薪ストーブのために独り山奥に引っ込むか、住宅地で近隣と協調した生活を送るか、どっちかにしなさいよ。

  5. 195 匿名はん

    人様の暮らし、それもはるかかなたの見も知らぬ片田舎の暖炉や囲炉裏のみならず、周囲の住民同士で認め合っているピザ釜や炊き出しにまで拒絶反応を示して口を出し、火を焚く事をすべて攻撃の対象として牙を剥いて襲いかかり、火を凶器とまで呼ぶ者まで現れると言うのは過剰防衛反応であり、明らかに行き過ぎではないかと思います。
    正月にもなれば、初詣の善男善女で賑わう日本全国の神社寺院では数日にわたりどんど焼きをするのが習わしです。
    が、それすらも許し難い迷惑行為と全て排除しなければ生活できないのだと反対されるほどの苦しみとは、一体何なのでありましょうか?

    やはりご本人が自覚がないだけで、何か普通でない状態にあるのではないかと思います。
    それが何キロ離れても許容できないなど常軌を逸したアレルギー反応となり極端な憎悪の形を取るところまで追い詰めらてしまっていると言うのは、何かが原因で間違いなく体を病んでおられるのではないかと考えるのが、一般通念に照らしてもごく自然な話ではないかと言えるかと思いますが、いかがでありましょうか。

  6. 196 匿名さん

    >>195

    >正月にもなれば、初詣の善男善女で賑わう日本全国の神社寺院では数日にわたりどんど焼きをするのが習わしです。
    >が、それすらも許し難い迷惑行為と全て排除しなければ生活できないのだと反対されるほどの苦しみとは、一体何なのでありましょうか?

    そんな事言ってるのはお前だけだよ。精神状態がおかしいのは自分だということを自覚しなさい。

  7. 197 匿名はん

    本当にそうでしょうか。
    正直にストーブを持たない一般住民の意見として述べたまでです。

    感情的な罵声には何の説得力もないと思います。

    勿論、無秩序な排気を推奨している訳では全くなく、異常な排斥行動は行き過ぎではないかと言う意見ですから、反論があるなら正々堂々と普遍妥当性のある論をお願いしたいですね。

  8. 198 匿名さん

    私は、春になると毎年、近所の神社のスギ花粉に苦しめられていますが、
    さすがに杉の木を切れとは言いません。
    私の方が特異体質(杉花粉症)なので薬で症状を抑えています。

  9. 199 ご近所さん

    業者さんよー。勘弁してくれよ。こんな場所に施工したらヤバいって最初から判ってただろ

    オーナーや近隣住民を不幸にしてまで微々たる利益を上げたいのかよー。

  10. 200 匿名さん

    大げさな、被害妄想的な文章は、ただの変人だと思われるだけで、
    他の人からの共感は得られないですよ。

  11. 201 匿名さん

    >>200は、
    195,197に対してです。

  12. 202 匿名はん

    >>200
    >大げさな、被害妄想的な文章は、ただの変人だと思われる

    195・197では、
    薪を焚く行為に対して極端な拒否反応を示す方々の主張をその文章にちりばめています。

    そのために被害妄想的な文章に感じられるだけでしょう。

    まさしく、被害妄想的な考え方がいかに共感を得られにくいかを、200さんご自身が示してくださいました。

    有難うございました。

  13. 203 匿名さん

    そうですね。
    スレ主さんをはじめ、良識ある方々によって、結論は出ているようです。
    世の中から煤煙トラブルがなくなり、皆が平和に過ごせそうで、何よりです。

  14. 204 匿名さん

    自分自身の体質異常にまったく自覚のない近隣住民によるハラスメントがなくなれば、という条件が付きますけれどもね。

    こういう方々はやっかいです。
    うわべは我こそは常識人と言わんばかりの事を書き込みますが、本当にそうであればいいんですけどねえ。

    煤がなくなれば、また時間が経つと別の標的を探すように、きっとなってしまうと思いますよ。

    そのころにはここで騒いだ記憶も、すっかりきっぱりなくなっているんじゃないですかね。

    知覚過敏な状態は何ひとつ変わっている訳では決してないのですから・・・・・・・・・・・・・・・・・

  15. 205 匿名さん

    体質異常、知覚過敏。
    煤や煙を出す人は、それで迷惑しているまわりの人のことを
    そんな風に思っているんですね・・。
    自分は悪くない、相手が異常だと。

    そういう人の近所に住んだら、なにかと大変でしょうね・・。

  16. 206 サラリーマンさん

    >>197
    >正直にストーブを持たない一般住民の意見として述べたまでです。

    なぜ高価な薪ストーブを売り付けているのに、自分の家には付けないのですか?
    業者の方でしたよね?

  17. 207 匿名はん

    極度の妄想癖の方はスレはお読みにならない方がいいです。論理的対話が困難ですので。

  18. 209 匿名さん

    ぶちゃけ、住宅地の薪ストーブは紛れも無い嫌悪施設だから評判が悪いのはしょうがないでしょうね。

    -----------------------------------------
    嫌悪施設 [ ケンオシセツ ]
    周囲の人々に不快感を与え、嫌われるような施設のこと。

    具体的には、

    (1) 風俗店のように住宅地の品位を低下させる施設
    (2) 騒音、悪臭、汚染を生み出す工場などの公害発生施設
    (3) 墓地やガソリンスタンド、高圧線鉄塔などの嫌悪・危険施設

    などが挙げられる。このような施設が周辺にある場合は、住宅の売却時にマイナス評価の原因となる。

    またこれらの施設が周辺にある不動産を売却する際には、宅建業者は重要事項の説明として注意を払う必要がある。
    http://wo-h.nirq.com/020ka/post_256.html

  19. 210 匿名さん

    過剰反応と主張されているのはTさん?春さん?

  20. 211 匿名さん

    211の言う嫌悪施設と具体例ですが、
    そもそも一般住宅は「施設」に含まれるんですか?

    (自分にとっては)いわゆる嫌悪施設とおんなじだという意味で使ってるのですよね?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸