注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-19 21:10:39

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 8276 評判気になるさん

    多分、施主は嫌がると思いますが、ここは購入を検討している人の掲示板ですので、自分と同じ立場だった時の人のために、
    積水ハウスと他社の中規模業者を比較して、後者で建てて思った感想を書かせて頂きます。

    まず、大手と中規模業者では、人の顔が見える点が大きく違うと感じました。
    中規模業者で引き渡しを受けたのですが、施工者が同じ会社だったので、非常に安心感がありました。
    一級建築士・現場監督・営業が全員同じ同僚という感覚で働いていて、責任感が感じられました。
    条件付き土地で、一級建築士や営業さんとやり取りしている時に、現場監督の人もccに入っていたりして、初期段階から状況を把握しているんですね。
    条件付き土地で積水や他のハウスメーカーの間取り検討していた際には、初期段階で現場監督の顔が見れたことは一切ありませんでした。

    特に印象的だったのは、施主検査の時です。
    「現場監督の〇〇の奴が悔しがるのをみたいので、気になるところがあったら、自分も指摘しちゃいますよ。」
    「〇〇のやつ、ここ(住めばどうせつくであろうような些細な汚れ)指摘されて悔しがっていましたよ」
    というノリで営業さんも施主検査で直すべきところを指摘していたのです。
    色んな大手の施工中や施主検査のブログみてましたが、現場監督とは距離感があったり、そもそも現場監督が動いているかも
    怪しい、営業と現場監督がほとんど面識がないという事例が多く感じられたので、この点で安心感が違いました。
    事前に施主検査を色々と調べて、ホームインスペクションを交えていきましたが、仕上がりも綺麗で、拍子抜けしたぐらいでした。

    次に、中規模業者にしてよかったのは、施主支給が容易で契約書も施主に優しいところです。
    施主支給は大手だと、自分の責任問題になるので、余り許してくれません。
    契約書も施主にかなり厳しいです。
    国が消費者のためにひな形として出している契約書と対比してみたのですが、かなりハウスメーカー優位にされています。
    私も大手企業勤務で契約書の仕事をしますが、大手はトラブル事例が沢山集まります。
    トラブルが生じるたびに、そのトラブルが起きた時に争いにならないよう契約書がどんどん大手優位になるよう雛形が改善されてつくられていくのです。
    一方で、対応してもらった業者は、例えば、建築中の建物が災害で再建する羽目になった場合の費用負担が業者になるようになっていました。
    こんな条項を大手で作ってくれるところはまずありえません。

    更に、一括下請け(いわゆる丸投げ)が法律上禁止されているのですが、大手の契約書は「一括下請け」を施主が承諾する契約書になっています。
    消費者保護の規定が骨抜きになるようになっているのです。
    このような場合だと、営業や建築士が、自分が全く面識ない現場監督に施工を依頼することになります。
    施工中に思ったのが、やはり顔を知っている関係というのはコミュニケーションが円滑で、図面ができた背景とかもしっかりと共有されていて
    安心感が違います。ほとんど面識がない間柄ですと、書類でしか情報が伝わりません。
    これでは、不備が生じやすくなります。
    積水や他の大手で検討していた際に、なんて名前の会社が担当することになるのですか?と聞いたのですが、営業はすぐ答えられませんでした。
    担当してもらった会社は、同じ会社なので、契約前でしたが、担当者する可能性が高い人の名前まで決まっていました。
    それも、契約前の見学会で、建ててほしいと思ったデザインの家があって、こんな感じにしてほしいと伝えたら、
    それを建築した人(大手HMから独立して依頼した業者を立ち上げた一級建築士)を担当にしてくれました。
    これが凄く正解で、話が早い。
    イメージが伝わっているので、話が凄く円滑に進みます。
    更に、デザイン面では元々気に入っていたテイストを設計した人なので、提案されたデザインも自分たちにマッチしている。
    あと、大手HMから独立した人が作った会社なので、スキル面でも安心できるし、独立しただけあって、仕事ができるし、
    自分の仕事に対してのプロ意識が強い。

    大手HMは色々回りましたが、プロ意識が弱い、サラリーマン精神の人が少なくない。
    自分も大手勤務で分かるのですが、大手の看板で仕事をしている人は、意識が会社(自分を評価する上司)に向きすぎる傾向がある。
    この結果、会社のルールで動くことが中心となり、顧客のためよりも、会社の利益のためという判断がでる。
    会社に与えられた仕事をそつなくこなす目的になっている。

    一方、独立した人は、大手の看板がないので、自分の会社を認めてもらうための家づくりという意識がすごく強い。
    大手の看板という武器を持ってないので、顧客に喜んで評価してもらうという意識が強い。
    それがないと、彼らはやっていけないんですね。
    仕事ぶりはすごくよかったし、大手から独立した人だけあって、能力も高いと感じました。

    では、肝心の家はどうかというと、やはり圧倒的にコスパがいい。
    かけた費用は積水の標準的な家以上ですが、積水では絶対無理な内容も沢山できた。

    特に感じたのが、大手は付帯工事がビックリするほど高い。
    地盤補強と雨水浸透桝と外構工事とか屋外給排水工事とか深基礎で800-1000万とかいう見積もりが平気で来る。
    自分が依頼した業者は、外注が少なく、中抜きが発生していないのですごく安い。
    特に、積水がぼったくりと感じたのが、雨水浸透桝工事。これ、150万も積水から見積もりされた。
    しかし、ネットで調べたら、普通は数十万。
    その上、深基礎が必要ですねとなると、更に追加費用。
    積水とか他の大手だと、追加費用に対するのが非常に硬直的で思いっ切り利益乗せて請求してくれる。
    「深基礎にする必要とか、そんなの最初の頃に聞いてないんだけど」
    っていう時でも、平気で請求してくれる。こういうのは大手はルールを決めないと不公平感がでるから、安全サイドで決めるのだろう。

    でも、自分が頼んだ業者は、そこはすごく優しい。現場の裁量が大きい。
    当初の予定外のことの追加費用は極力請求しないようにやってくれる。
    上であった、雨水浸透桝工事は請求されなかった。
    外構でも土地の特性上、お洒落に見せるためには、ちょっと追加工事が必要なところも、
    「色々とこだわりの工事を依頼いただいてますので」とサービスしてくれた。

    後は、やはり、断熱性・気密にこだわれるのが一番ありがたかった。
    断熱材はセルロースファイバー。断熱性がいいのはもちろん、とにかく静か。
    最近、積水ハウスの「住まいの参観日」で近所に建った家にもいった際に再確認できたが、セルロースファイバーの遮音性は全然違うと実感。
    遮音性か調質性が原因かはしらないが、家に入ると外と空気感が違うのを肌で確認できる。実験でも見せてもらったが、グラスウールと比べて、半永久的なホウ酸もあるため、防蟻効果も安心。
    C値も0.2を切る領域。

    サッシや玄関ドアも高断熱なものを採用。
    大手だと、玄関ドアの熱貫流率の数値すら見せてくれたところがなかった。
    つまりは自信がないということ。
    標準でもいいものを使っているので、大手HMで高断熱と自称しているサッシよりも優れた熱貫流率の玄関ドアにしても、数万の上乗せで済んだ。

    あと、積水ハウスはホワイトウッド(スプルース)で安い建材を使っているのも、見学して、あり得ないと感じたところ。
    あの値段でホワイトウッドとかどんだけぼったくりしているのか。
    集成材で歪が生じにくいというのはいいとしても、シロアリに弱く、駆逐しやすいホワイトウッドじゃなくてもいいはず。
    近所に建っているローコストメーカーと同じスプルースで、JAS規格で見ちゃうと、同じ等級。

    水回りもアンティーク調だったり、輸入住宅風にしたい等のこだわりがあっても、大手はなかなか対応してくれない。
    その結果、リクシルの工業製品が設置されて、金太郎飴のどこかで見たことある表情の家になってしまう。
    ここも中規模業者だと、対応してくれる。そして、保証もつく。

    最後に、耐震についてだが、偏心率等を出して構造計算をしっかりやるので、この点も型式認定で省略している大手よりしっかりやっている印象。
    構造計算を意識した間取りの打ち合わせが常にされていたので安心感があった。
    大手HMでは、構造計算にどう影響が与えるかの会話が一切されなかった。
    型式認定なので間取が変わって構造計算上の耐震性が変わることは、興味ないのだろう。
    更に、制振装置等は、耐震実績データが定量的に示されている大手のものを納入して使うので、ここでも安心感ある。

    結局、サッシもそうだが、制振装置なども、プロの大手専業メーカーが開発しているので、大して差がつかないと実感。
    差がつくとしたら、そこりにしっかりと費用を掛けられるかというだけの問題。

    あと、アフターの話があるが、自分の実家は、積水ハウスだが、別に積水ハウスでメンテナンスをしていない。
    つまり、アフターは別にどこでも困らないということ。
    大手HMの中古物件を見たが、10年程度でメンテナンスを断っていて、メンテナンスが切れている物件も多い。
    メンテナンスが切れていない物件でも、不動産屋から
    「後1年で有償メンテナンスですが、大手は下請けにメンテナンスを投げていて、中抜きで無駄に高いだけですよ。
    更新しても、保証になる項目は少ないですし、別に更新しなくていいと思いますよ。
    地震とかでしょうが、地震による破損は、大手の保証の対象外ですしね」
    と言われる始末。

    色々と長く書いてしまったが、言いたかったのは、
    HMのことを鵜呑みにせず、家づくりで大事なものを自分で勉強して調べること。
    そこで、家で重視するべき要素を洗い出して、HMの営業などの偏った視点がない情報に基づいて、評価項目を洗い出すこと。
    そして、その評価項目を満たすか否かを自分で質問して回答をもらうこと。

    そのように、自分の軸をもって調べて質問した場合、一見このHMだから素晴らしい家が建つという錯覚を起こしていた営業の説明が
    実はそうでもないことが浮き彫りになる。
    自分で調べる努力もしないで営業の情報で決める人は、例えば、シャーウッドが安物建材のスプルースを使っているという事実は見つけられない。
    そういう情報は利害関係人の営業からは絶対こないから。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

 

積水ハウスの実例