住宅ローン・保険板「やっぱり固定が好き!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. やっぱり固定が好き!!

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2010-09-26 20:44:58


変動金利は怖くない!!って、タイトルからして怖いんですか?

固定にした人、固定にしようと考えてる人、前向きに考えをお聞かせください。




[スレ作成日時]2009-11-25 00:21:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

やっぱり固定が好き!!

  1. 442 匿名さん

    >>440
    固定を選ばれるのはぜんぜんOKだとは思います。

    しかし変動は金利の変動性はあるのですが、実際にはギャンブル性は殆どありませんよ。

    基本的に経済にリンクしますので、好景気になれば支払いが大きくなり、不景気であれば支払いが少なくなる。実はそれだけなのです。

    むしろ景気の良い時の方が支払いはしやすいはずですし、不景気の時は収入も減りやすいので対応性があります。基本日銀は金利上昇には慎重なので、急上昇する事はまずありません。万が一、金利が急上昇しても125%ルールがあるので、破綻しづらいです。

    固定を選ばれる方の意見は尊重したいと思いますが、変動はギャンブルではないのを理解していただきたいです。

  2. 443 匿名さん

    430ですが、変動も固定も契約時点での返済までの借り入れコストが同じと仮定すると
    固定を選ぶ優位さは返済までの最大コストを契約時に確定できること。
    変動を選ぶ優位さは、金利コストが低いことでなく、借入額を最大化できることではないでしょうか?
    ローン担当者は最大いくらまで借られるかを計算するときに必ず変動で計算していましたので。

    ところで、固定の人は高い金利を払って金利上昇時のリスクをヘッジできますが、
    変動の人は、どうしたら金利上昇時のリスクをヘッジできるか?

    金利分返済額が安くなった分、日経のバスケットなどへの株式投資をすると
    金利上昇時は株価も上昇するので、リスクを分散できるのではないでしょうか?



  3. 444 購入経験者さん

    >>437
    そんなに威張るようなことかな??

    残債700万、貯金500万ってことは、繰り上げ返済したのかな??

    それだったら残債2700万にして、貯金2500万にしておいて、
    変動で1%の金利なら、ローン減税で実質金利ゼロ。
    さらに貯金の2500万に利息が付くし、団信で生命保険代わりにも
    なっていると思えば、このほうが得ではないかと思いますが。

  4. 445 ご近所さん

    私は3,000万借り入れ、一馬力。当然35年。
    20年固定の当初優遇を選択。
    頑張って繰り上げしますが、最低でも20年は掛かります。
    20年間も変動金利が低いままだとは思えないので、今はこの選択で良かったと思います。
    仮に変動にしても、相当期間掛かるでしょうから、私は固定で良かったと考えています。

  5. 446 437です。

    普通預金(手元現金)に500万です。
    債権や株や投信、保険や貯金は別にあります。

    ギリ変なんて言葉もあるように、
    「変動=頭の足りない選択」と見られるのが嫌なんです。
    変動を選ぶ人と一緒にされたくないんです。

    (ここは、固定の好きな人のためのスレですよね。いいですよね。)

  6. 447 匿名さん

    >>446
    ますます分からなくなりました。

    それだけ資産がおありなのに、なぜ金利の高い固定を選ばれたのか・・・

  7. 448 匿名さん

    変動ってギャンブルなんですかねぇ?
    金利が上がったら途中で固定に変えられるわけだし、ギャンブルではない気が。

  8. 449 匿名さん

    >>446
    固定=頭が固い柔軟性に欠ける人って見られ方もありますよ。
    どちらもそうですが、別にそんな見方するのはこの掲示板にいる人達だけ。

    実際貴方が固定で借りていようが変動で借りていようが、誰も気にしませんよ。

  9. 450 匿名

    固定がギャンブルだよ。経済が良くなって金利が近年急上昇することに賭けてるんだから。変動は経済状況に連動して上下するんだからむしろ安全。

  10. 451 匿名さん

    >>448
    何をもってギャンブルというかによりますが、支払総額が変わる事自体がギャンブルなんであればまぁギャンブルでしょうが。

    しかしハイリスクハイリターンであるとかリスクの高さを言っているのであれば、実際はギャンブル性は殆どありません。景気がよくなれば金利があがり、景気が悪くなれば金利が下がる。それだけですからね。景気がよくなれば金利があがっても対応しやすいでしょうし、急上昇時には125%ルールによるセーフティネットもありますから。

    本当は住宅ローンで大事なのは金利ではなくて利息なんですよね。
    もちろん金利が高くなれば利息は増える訳ですが、元金が多いうちに金利が高いのと、元金が少なくなってから金利が高くなるのは後者の方が利息は少ない訳です。

    不景気時に金利を高めに固定すること=沢山利息を払い元金が減らないのも一つのリスクのはずですが、なぜかそちらについてはあまり語ろうとしませんね。
    固定が悪いという訳でなく、変動の悪い面ばかりみて語っても仕方がないという話です。

  11. 452 匿名さん

    451さん、わかりやすい。

    金利の事をいちいち考えたくないから、固定の安心感を取る。
    それもいいのかもしれないけど、
    高い買い物だから、少しでも安くと思考錯誤するのも必要かなと。

    銀行的には固定にしてくれた方がいいんだろうけど。

    変動=危険、固定=安心

    という構図が成り立っているのが怖い。

  12. 453 匿名さん

    変動が危険なのだとしたら、固定も危険なんですよ。
    変動にもリスクがあれば、固定にもリスクがある。本来はどちらにも同様にリスクはあるわけです。

    変動のリスクは当然金利変動リスクですよね。
    ただ金利変動は必ずしも常にリスクだけではなく、メリットでもあるわけです。金利がさがる事もあるわけですから。
    今の低金利でこれ以上下がる事はないというのはよくききますね。確かにその通りです。下がっても0.1が限界でしょう。

    しかし上がった後の事はどうでしょう? 上がった後は今度は下がるかもしれませんね。
    そもそも金利は生物ですから、上がりもすれば下がりもするわけです。ですから上がるリスクだけとらえるのは偏った見方です。また利息という観点からとらえると、元金が減った後半に上がってもそれほど影響はないわけですし、上がり方だって急激にあがるか、ゆっくりあがるかによっても違いますね。

    メリットは現在低金利なことですね。元金が減りやすく、かつ返済金額が少ないので資金にも余裕が出来る訳ですから貯蓄がしやすい訳ですね。

    そして変動金利が危険になる世の中というのは高金利な社会な訳ですから、当然の話として運用もしやすくなっているはずですね。低金利のうちに出来た余裕分の金額で株が安い今のうちに積立投信でもしておけば、金利があがって困ったとしても、そちらを売れば対処になるかもしれませんね。

    決してそれをお薦めしてるという訳ではなく、そういうのも一つの見方という話です。
    偏った一つの方向からだけみるのでなく、多方面からみてみないと本当に危険なのかどうかはわかりません。


    固定にかんしていえば金利が固定されてるから当然変動リスクにはさらされません。
    逆にいえば金利がさがる時のメリットは受けられないという事でもあります。

    またもともとの金利が変動よりも高めに設定されているので、支払金額が多く元金の減りが少なくなります。その辺がデメリットでありリスクでもあります。給料が減る等したときに変動より対処しづらい事や、家を売るとなった時に元金の残りが多いと売却してもローンが残るかもしれません。
    これは固定の方が高リスクですよね。

    けれども金利をいちいち気にせずにすみ、支払額も固定なので非常に計画が立てやすいメリットもあります。変わらないという事に安心するのであれば、安心を買う保険料として考える事もできます。


    本来はどちらが優れているというものではないのです。知った上でどちらが自分にとってよりメリットがあるかで選ぶだけの話です。

  13. 454 437です。

    >またもともとの金利が変動よりも高めに設定されているので、支払金額が多く元金の減りが少なくなります。その辺がデメリットでありリスクでもあります。給料が減る等したときに変動より対処しづらい事や、家を売るとなった時に元金の残りが多いと売却してもローンが残るかもしれません。

    何言ってるの?変動のほうが、たくさん借りられますよね。
    固定は、返せないほどの金額を貸してくれません。
    変動より固定のほうが、総返済額が大きいからです。

    家を売るときに払えなくなるような、ギリギリな金額は、銀行がそもそも貸してくれません。

    変動だともっと借りれるところを、固定で借りられたのですから、余裕は変動よりあるはずです。

  14. 455 437です。

    本来はどちらが優れているというものではないのです。
    貧乏人は固定を選択しないのではなく、選択できないのです。

  15. 456 437です。

    >No.452 by 匿名さん

    変動=総返済額を低く見積もれるので、無理な貸付が出来る(無理なローンを組まされる可能性がある)。=危険
    固定=総返済額が決まっているので、無茶な貸付が出来ない(額面どおりの返済しか見込めない)。=安心

    ですが、どのへんが怖いですか?

  16. 457 匿名さん

    >>453

    支払金額が多いことはデメリットではあるが、リスクではないですね。
    リスクと言うのは予測ができないことを言うのですが、
    契約時に返済表が渡されるので、元金の減り方についてはすべて予測ができます。
    支払金額が多いのはご指摘の通り保険を買っているようなものですね。

    変動のメリットで現在の低金利情勢を上げていますが、これは両方にとってのメリットです。
    あがった後、また下がるかもしれないからメリットというのも良くわかりません。
    今に戻るだけではないでしょうか?

    また、給料の減額とか売却時にローンが残るかもしれないなどは、
    固定か変動かで違いはありません。
    個々人のローン残高であったり、給与に占める返済額の割合などの方が
    固定か変動かの違いより影響ははるかに大きいです。

    いろんなことがごちゃごちゃになっているようで、純粋な危険度(リスク?)の比較になっていないと思われます。

  17. 458 匿名さん

    >>448
    >金利が上がったら途中で固定に変えられるわけだし、ギャンブルではない気が。

    ギャンブルとは言いませんが、この借り換え行動はまず起こりません。
    なぜなら、長期金利の方が早く変わるので、
    変動の金利が上がる時は、固定の方がもっと上がっているからです。
    しかも借り替え手数料を払って高い金利に借り替えるでしょうか?
    ほとんどの人は、次は下がるだろう、次は下がるだろうと思いながら変動を続けるのです。

  18. 459 437です。


    >No.450 by 匿名
    >固定がギャンブルだよ。

    ----------------
    変動は、
    6の目を5に書き換えたサイコロを振っているようなもの。(期待値3.3)
    ゴールでは、安くなる可能性が高いが、高目も出るかもしれない。

    固定は、
    全部4の目が出るサイコロを振っているようなもの。(期待値4)
    ----------------
    以上の例で言うと、

    たとえば、
    合計40万の支払いをしなくちゃいけないときに、上のサイコロを10回振って合計×万の支払いになるとする。
    変動のサイコロは、33万に近い支払いになる。
    固定のサイコロは、40万の支払いになる。

    どちらのサイコロを選ぶかは自由、ただ、
    変動のサイコロは、手元に50万あれば振る権利が与えられる。
    固定のサイコロは、手元に60万無いと振る権利が与えられない。

    固定のほうが、平均7万損をする計算になりますが、私は固定のサイコロを10回振ります。
    なぜなら、10万損する可能性が全く無いからです。

    ギャンブルですか?

  19. 460 匿名さん

    やっぱり月々の金利を気にしながら過ごすのが嫌な人は
    固定のが向いてるんですかね・・・

  20. 461 匿名

    金融機関の審査では変動も固定も借り入れ限度は同じだよ。変動のが甘くて沢山借りられるなんてない。むしろフラットのが審査が甘い。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸