分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋小室 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋小室 その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-28 15:14:45

前スレが1000を超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/367742/

所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅  徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/

[スレ作成日時]2015-06-20 22:46:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 2511 周辺住民さん

    初期パンフは「住宅困窮世帯」とハッキリ書いてある。最初NTコンセプトはそうだ。

    住宅を全額現金購入された方もいる。お宅は親族や親から支援がある世帯で当初から
    車や電話線を引かれていた恵まれた家庭と思う。既に不動産を所持し、無事に売却が
    上手く出来て、NTでの不便な生活にも余裕があったと思う。

    又は、小室ではごく平均的で3割前後いた、国家地方公務員・政府関連法人で低い金利で
    公務員系ローンを組めた共働き世帯であろう。

    断っておくが、当時公団賃貸は今と違って入居も抽選待ちで、住宅購入に比べトータルで
    割安感もあった。考え方は人それぞれで、転勤や引越しを考えたり駅前保育園を利用する
    ために入居されていて方もいた。決して賃貸利用者が貧しいとは言っていない。

    全てが恵まれた世帯ではない。第1関門の超高倍率を潜り抜けたとしても、収入認定が
    難関で、頭金無し、非正規社員でも住宅ローンが組める時代ではなく、厳しく何度も
    金融機関による審査、親戚一同を回り頭金工面、社内提携金融機関から高い金利の融資

    給料も大手でないと現金払いが普通で、ローン引き落前に、現金を金融機関への預け入れ
    通勤定期自己負担(月5千~15000円) 行政各種教育・医療補助制度もなく、親の介護負担

    とてもじゃないけど、NTが富裕層の集まりとは思えんが。何も無かったったけど良かった。

    8500万円のバブル時代を書かれているようだが、ローンを組んだ方は金利が大変だったぞ。

    NT住民が金持ちだ、という感覚が、タクシーを自宅に呼んでもいきなりメーターが
    1060円(初乗確か280か330円)や、船橋市役所に寒い中バスで「こうして欲しい」と
    懇願も時間まで、庁舎中に全く入れてくれなかった。

    NT住民所得が多いから学△◎と呼ばれたのではなく。元々成績が良い生徒も多かった。
    教師に◎△院出身がいたという説もあるが。

    引越し前に既に、這い上がるには勉強しかないので親も子も勉強に力を入れ、NT住民は、
    名門財閥系企業勤務は少なかったが、教員とか公務員も多く中堅民間企業や、大手企業
    勤務が普通で、転勤経験や学習塾に通っていたので人間関係も希薄でイジメもなかった。

    NT住民の力だけでは行政に頼んでも設備面はどうにもならなくて(NT住民の中にも優秀な
    方もいる)地元に政治に強いパイプがあった事、市長実家が小室から近く、急速に学校
    設備が良くなり、ベテラン教師も優秀な方を選抜する事も出来た。
    地元(大昔から住んでいた方と、NT開発前迄に住んでいた方を示す)に、NT住民教育に
    協力した方と、教育や教育制度に関して知識経験があった方がいたのが幸いした。

    白井町と船橋市のNT住民教育の違いで、分校のある白井町はNT内に教職員住宅を建て
    教員をゆっくり育てる方針だったと思う。白井町はNT面積が大きく学校もNT以外から
    自転車通学しマンモス校になり、まとまりがなく、大きく学校が荒れる理由と思う。

    小室は、クラス数が少なく生徒数も1クラス学習院並みの少人数、制服もバラバラで
    校歌校旗も生徒手帳も無かったが、AKB48以上に選抜・抜擢された優秀な教師、地元支援
    父母からの寄付金は伝統校と比べ少なかったが親達の熱意があった。
    そんなとこで、市内の他新設校と比べ格段に、設備・教員が充実していた。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸