住宅ローン・保険板「固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-04 23:21:35
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554103/

[スレ作成日時]2015-06-20 13:53:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄?変動金利は怖い?と思う人達の集い【PART14】

  1. 601 匿名さん

    フラットは最後の砦。
    フラットしか利用できない属性の方は確かに先行き不安だな。

  2. 602 匿名さん

    >>600
    変動が急上昇した場合は、変動の約款にのみ記載されている下記条項が施行されるだろうな。

    将来金融情勢の変化、その他相当の事由により住宅ローンの基準金利の取扱いが廃止された場合には、
    その後の利率変更の基準は一般に行われる程度のものに変更させていただきます。

  3. 603 匿名さん

    それでいいんじゃない?
    固定君が藁にすがりたい気持ちはわかるが
    他の人達は、生活にかかる問題は金利だけじゃないということを言ってるんだから。

  4. 604 匿名さん

    >>602
    まあ、
    >将来金融情勢の変化、その他相当の事由により住宅ローンの基準金利の取扱いが廃止された場合には、
    >その後の利率変更の基準は一般に行われる程度のものに変更させていただきます。
    基準金利の取り扱いが廃止された場合は基準金利という考え方がなくなる可能性があるという意味?よくわからないけど。
    仮にそうだとすれば、店頭表示金利の沿ったこの考え方は期間固定もすべて同様なので、結局皆一緒じゃないかと思うのですが。

    大事なのは、その時に対応できるよう流れに沿って行動するだけです。
    証券会社でさえ金利や株の読みなんてできないんだから、誰にも先なんてわからないんですよ。
    私は粛々と返済するだけです。
    どうやって資産を増やそうかとは考えますが、定期預金か債権くらいしか思い浮かばないなあ。

  5. 605 匿名さん

    約款に書いてあるという意味すら理解できてないんだな。
    まあ新聞すら読んでないんだから、約款なんて読むわけないかw

  6. 606 匿名さん

    このスレのアホな固定にとっては
    約款が変動に対しての切り札なんだろうねw

  7. 607 匿名さん

    今でも固定金利(短期固定含む)には基準金利がなく、金融機関が市場金利や他行の動向を見ながら、独自に金利を決定している。

    変動金利も時と場合によっては、短プラ連動ではなく、金融機関が勝手に金利を決めるようになり得るって意味だね。
    今でもソニー銀行やイオン銀行の変動金利は、基準金利がなく勝手に金利を決めてるから、それと同じになるだけ。

    まぁ実際にはそんなことにはならないだろうけど。

  8. 608 匿名さん

    >>606
    どっちがアホなんだかw
    約款に書いてあること、借りてる銀行に聞いてしみなよ。
    勇気があればだがw

  9. 609 匿名さん

    >将来金融情勢の変化、その他相当の事由により住宅ローンの基準金利の取扱いが廃止された場合には、
    >その後の利率変更の基準は一般に行われる程度のものに変更させていただきます

    「で?」ってレベルの話なんだけどw
    「銀行に聞いてみなよ」なんてのは、必死な固定君以外は興味のないことでもあるw
    んなこと気にしてるのはアホな固定君だけだよ。

  10. 610 匿名さん

    固定なのに変動の約款まで気にして、すげー心配性なんじゃないの?大丈夫か!?
    そんなんでよくローンなんて組んだな。

  11. 611 匿名さん

    どちらにするかは自由だけど、そういうのを鑑みた上でどちらにするか選択するんじゃないのかな。
    考えずに誰かの意見で選択した人いないでしょ。

  12. 612 匿名さん

    ってことは、このスレの固定は
    『変動の約款が怖くて選択する勇気がなかったから固定にした』
    と言ってることになるよね。

  13. 613 匿名さん

    そんな約款見てる人なんて少数派だよ。
    よほど細かい人じゃない限り存在すら知らないと思う。
    これが銀行側の印象。

  14. 614 匿名さん

    にしても固定は変動の約款にビビりすぎでしょw

  15. 615 匿名さん

    普通契約時に変動のリスクについては説明うけてるよ。
    金利上昇時に対応できないとビビった人が固定にしてるのでしょう。

  16. 616 匿名さん

    この約款の話になると、相変わらず変動さん必死だなw
    約款見てないから無効とかホントに思ってるのか。
    まあ>600の変動さんが言う通り、変動が急上昇すれば分かること。
    ちなみに5年ルールの方こそ約款に書いてないよね。

  17. 619 匿名さん

    >>616
    約款見てないから無効なんて、そんなレスありました?
    それに5年ルールは間違いなく約款に書いてありますよ。

    読解力に問題があるのでは?

  18. 620 匿名さん

    将来の子どもや親など家庭事情の急変にも金利変動による影響を与えたくないから、余裕のある生活を確保できる前提で固定を選びました。2、3年前なら変動だったけど、今の金利なら十分。ひさびさに来たけど盛り上がってますね。

  19. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸