注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-06 15:05:25

一条工務店で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 一条工務店の評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.ichijo.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのアイスマート(i-smart)、省エネを追求したアイキューブ(i-cube)、自由設計のセゾン・ブリアールなど、太陽光・床暖房・免震・高気密・高断熱・自社工場で作るキッチンと性能を追求する一条工務店について語りましょう。

■一条工務店 施主ブロガー
【ソラマル】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/soramaru/

[スレ作成日時]2015-02-07 21:00:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

検索したキーワード:HM
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 13128 匿名さん

    通常の工務店でも制振なら30から40プラスでしょう。
    免震ならほかのHMもあるのでは?
    一条一択というのはどうかと思います。
    一条のアンチではないのですが、実際の建物が性能は並で高い感じが強いので。

  2. 13181 名無しさん

    >>13176 匿名さん
    こういうのって防水絡みの部分は有償ってなるんだけど、素人が聞くと防水ってバルコニーのとこをちょちょっとやってってイメージになりがちだよね。
    ところが外壁や屋根が含まれて結果150万円というのはよくある話。
    戸建なんて管理費・修繕費ない分自分でメンテナンスしていくのが当然なんだし、HMもアバウトな言い方しないで10年で100万は貯めとけっていわなきゃだし、それも含めた資金計画を提案するべきだよね。

  3. 13186 匿名さん

    耐久性

    他のHMと比べても低いのだから仕方ない。

    1. 耐久性他のHMと比べても低いのだから仕方...
  4. 13199 匿名さん

    HMがリスク背負わないでしょ普通。

    保証期間は普通に施工すれば問題ない部分だけだし、ようするにHMは施工不良の保証をしてるだけ。
    どこも同じ。
    家のエアコンや空気清浄機、加湿器、洗濯乾燥機など快適な住環境のために家電を揃えれば当然人より維持コストはかかる。あたりまえ。そんなこと言い始めたら持ち家なんて持つのもコスト

  5. 13200 匿名さん

    保証という言葉に過剰な期待をしている人が多すぎ。
    無償の点検を受け、有償のメンテをする。これはどこも一緒。
    そのメンテ代を抑えるために目地メンテで抑えられるようダサいタイルを受け入れ、屋根一体型の太陽光を設置したのが俺。
    高気密高断熱のおかげでエアコンだけでも冬は問題なく過ごせると実感したから、床暖房壊れて修理費高く付くようなら快適性を犠牲にしても修理せず放置する予定。さらぽかも付けてないし。
    ロスガードのモーター交換費は仕方ないけど、第一種だったらどのHMも変らんでしょ?

    俺がわかってないだけかも知れないから教えて欲しいんだけど、一条(iシリーズ)だから不利な点ってどういう所なの?
    このスレでわざわざ他のHMの例とか挙げるのってどういう意図?

  6. 13201 匿名さん

    保証つけなきゃ怪しいHMだと思ったらなんとしても保証延長したほうがいいよ。

    10年ごとの表面的なメンテじゃ済まない甚大な施工ミスがあるかもしれない。
    家の傾きとかね。

  7. 13277 名無しさん

    なんというか、信者や同士みたいなのが誕生しやすいんだよね。

    同程度の予算で建てられるHMの中では圧倒的な性能数値なんだけど、その数値を担保するための制限も多い中、自分はこうしたと発信したくなるんじゃない?
    建具・住設も各建材メーカーのものを採用できるようなものではなく、基本は一条オリジナルで構成されるので組合せパターンは少ないです。
    外壁の種類も然り、注文住宅とは言え外見を含めて同じような建物が出来やすい中、各自クロスや間取り、配置などで十分に個性は出せるし、そんな事より住宅性能が高いのってすごいよ!って発信がベースにあるんだよ。
    他のHMで建てて配信したい人もいっぱいいると思うけど、一条みたいに単純じゃないから共感が得にくく、ネット上の同士を見つけにくい。
    性能数値が高い事や制限多いってのは言葉にしやすいんだよ。だから体験談や建築日記にしやすいのではないかと。

    それから「オープンステア+吹き抜け」という絵として映える間取りを作りやすいのもあるよね。
    普通のHMだと鉄骨のオープンステアで数十万ってのはザラだし、吹き抜けは寒いって理由で避ける人も多い。
    一条だとオープンステアなんてほぼ標準、冷気はゼロではないけど吹き抜けのデメリットを解消できる性能を持ってるので、魅せる間取りを躊躇なく採用し「見て見て!」って発信するんだよ。

    性能数値が高いから実験的なブログも多いよね。
    理系っぽい男性のブロガーが誕生しやすいのも性能を売りにしてるからこそだと思います。

    ネット上に同士が多いから、何かあったら助言も得やすくトラブルめいたことも発信されやすいと思ってる。

    あとはアンチかな。
    たぶん、予算的に一条を諦めた人も多いと思う。
    それから一条の外観や仕様がどうしても嫌で他のHMへ行った人も多いと思う。
    この方達は理由はどうあれ一条の性能を手に入れられなかった人達です。
    その分、自由な間取りやゆとりある資金計画などを手に入れたはずなので本来一条とはもう関係ないはずのですが、一条の性能を知ってしまった以上、一条の快適さが気になって仕方がなく、こういうスレをついつい見てしまうんです。
    そして色々文句を付けて、何とか論破しようとするんです。同意見が得られれば一条を選択しなかった自分が正しいと思えるんでしょうね。

  8. 13289 匿名さん

    モデルハウスと同じ仕様だとどこのHMも相当金額掛けてますよ。
    オプション金額が増加するのは当たりまえ。
    ネタにしか見えない書き込みですね・・・。

  9. 13349 匿名さん

    >>13347 通りがかりさん
    確かに全館暖めるのに床暖房が必須というわけではない。実際iシリーズでもエアコンで対応は可能。
    ただ、エアコンだと床暖房ならではの音や風が無い快適性は得られないし、全館の温度を均一に保つのも難しい。
    床暖房という考えが古いわけではなく、他のHMとの考え方が違うだけ。高高売りにしてるとこでも全館に床暖房を敷き詰めるって概念が最初っからないから、一条と競合して全館床暖房にすると結果一条より高額になる。だから他では全館床暖房に否定的なる。

    個人的に全館床暖房は過剰スペックだと今でも思うけど、使うとやっぱり良いですよ。贅沢だなーって思うけど。

  10. 13353 名無しさん

    >>13351
    そりゃそうですよ、最終的に自分のとこで契約してもらうのが商売で、そのために床暖が必要と思わせるのが仕事ですから。
    他のHMでも一緒。全館床暖にすると高く付いて敬遠されちゃうからエアコンを推奨したりするんです。

    結局行き着くところは好みの問題で、どの意見が正しいとかはありませんよ。
    全館床暖房が古いなんてことは一切ありませんし、HMの言葉はセールスのためのものなので、自分でしっかり調べて決めるべきです。

  11. 13429 名無しさん

    東京新宿にあるLIXILの住まいスタジオに行ったことある人います?
    私が一条ではない某HMの招待で行ったのですが、HEAT20レベルの住宅であれば寒さ対策はエアコンで十分だし、窓もハイブリッドのサーモスレベルで十分なのを体感できる良い施設です。
    こういう所で身を持って体感すると一条ほどの性能は必要ないという判断が出来ますよね。

    けど私は一条にしました。
    HEAT20なんて基準は寒さや暑さに対する考え方だけみたいなところがあります。
    家にはこれ以外に防音・防犯・防災面での機能が必要だし、維持に追われてしまうようでは意味がないと思っていましたので、総合的に一条が良いとなりました。

    直近で書かれている方もいましたが、C値の経年劣化は必ずあります。
    某ブロガーさんも確か3年後くらいのC値測定されてましたよね。
    なので、住み始めの数値はいいに越したことはありません。
    上を見たらキリがありませんが予算にも限りがある中、一条のコスパはかなり良いと思いますよ。

  12. 13520 匿名さん

    暮らす人によって違うでしょ。
    家は節約のために一条にしたわけではないし、冷暖房つけっぱなしでも前の家の半分の光熱費で住んでるからいいんじゃない?

    他の人が光熱費5000円で暮らしててもそうですかとしか思わない。だってうちは十人槽の浄化槽だけでも月2500円電気代かかる計算だし。リビングの床暖にバカ高い光熱費払ってるHMもあるみたいだから我が家は快適な全館床暖房に満足しております。

    13516さんのおっしゃる通り省エネ重視なら節約できる性能は十分あると思うけど。この家だから金かかるわけではなく暮らし方の部分の方がでかいでしょ。

  13. 13533 匿名さん

    >>13523 名無しさん
    そもそも何と比較してるのかしらないけど一条の家が他の家と同条件で比べて電気代がかかる要素がない。3種換気の全館空調しない家と比べてもそれこそ論点がずれてる。

    一条で採光や通風にこだわってエコに暮らしてる方いますから調べたら?
    その人と比べたらどう? 
    光熱費が他社より高くて環境に配慮してない非エコ住宅ですって事実でも言ってるHMあるなら逆に興味わくわ。

  14. 13824 匿名さん

    3000万以下ならHMより地場のほうがいいプラン。
    価格関係なく性能は地場の勉強してるとこ探す方がいい。

  15. 14025 匿名さん

    10年前パネルは高かったけど補助金があったし、売電も良かった。
    HMもキャンペーン設定したりで、強く勧めてた。
    10年間の契約が切れても、パネルがある限りは更新しているのでしょうか?

  16. 14040 匿名さん

    固定資産税評価上で最も安い建物は材料の安いツーバイです。一条は盛沢山の装備で高くなります。
    大手HMのツーバイなら新築35坪で建物評価額は1000万位でしょう。不動産取得税も免税(1200万以下)。

    市町村の資産税課で確実な話が聞けますよ。

  17. 14073 匿名さん

    >>14065 戸建て検討中さん
    どこにお住まいかによりますが、可能であればリクシルの住まいstudioで体感するのがいいですよ。そこまでの住宅性能は不要かなって思えると思います。
    私は結局色々あってi-smartで建てましたが、自分の意思だけであれば別のHMにしてました。で、浮いたお金は住設や外構に回したいなーって考えてたんですけどね。

  18. 14170 匿名さん

    ミサワの最上位商品の施主さんが一条を批判してますけど、一条はリーズナブルな値段で
    タイル外壁で高性能だから選ばれるわけです。

    それぞれのHMの良さがあり選ばれる理由があるのですから、否定するのではなく
    冷静に情報交換致しましょう。

  19. 14384 戸建て検討中さん

    >>14380 匿名さん
    団塊の世代が売るのを待つ?
    死ぬまで所持して、相続したやつが建てるか売るんだよ。
    それにその時期ってまだ先。

    もし一斉に売って土地が安く出回る時代が来たとしよう。
    その時はHMはバブルで値上げし放題。
    土地を安く買っても建物が高くついて結果一緒みたいな事になる。

    購入者に有利な状況になれば
    政府の控除とかも無くなって長い目で見て得はほとんどなくなる。
    金利上昇も然り。

    待ってる期間にがっつり貯蓄できる人、年齢的にも若い猶予のある人だったらいいよ。
    けど大半が「家族が増えた=家欲しい」という気持ちから始まってるわけで、
    子供優先でお金が貯まらない、第二子が出来て妻側の収入がなくなったとかなって
    計画通りにならないのが現実。
    それで子供が小学校に上がる頃に学区固定するために新築。
    その時の建築費は以前検討していたときより高くなっていた…ってオチじゃない?

  20. 14397 通りがかりさん

    建築費の値上げは他のHMでも行われているし、一条みたいに完全施工面積計算で算出してないとこも多いからわかりにくいだけってのもあるんだけどね。
    異常な値上がりは確かだけど、それでも売れ続けてるのがすごい事。
    高性能住宅を建てるのは金がかかる。
    住宅性能を追求した工務店に依頼すると一条よりはるかに高くなるし、性能推しのアイフルホームのセシボだって住設の組合せがある程度自由に出来るから安価に収まるように見せられるけど、iシリーズと同等の設備にすると一条以上になるし、そもそも極みなんて最初っからiシリーズより全然高い。
    過去の値段は置いといて現状だけ見ればi-シリーズは今だにお手頃と言えると思う。

    世間の性能に対する評価は上がる一方なのに、一条を追従できない他のHMが情けない。
    もっと競争してくれると価格面の切磋琢磨があるんだけどね。

    グランセゾンも売れるぞ。
    そんでi-smartの契約数が減少傾向になる頃にi-smartⅢだよ。
    企業戦略としては立派。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸