注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-12 13:19:54

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 8541 通りがかり

    >>8537 とおりすがりさん

    築数年で早朝も暖房が要らない22度ですが、
    築20年の22度は暖房が必要なんですかね?

  2. 8542 とおりすがり

    >>8541 通りがかりさん

    そういうこと、あなたの家の22度と築20年なら暖房いらないかもですが30年の家は寒々だよね。
    親戚か誰かの古い家に冬いってみるといいよ。身体が冷気にツンツンされるよ。
    タマホーム大安心の家とは違う。タマホームは超高気密高断熱ではないかもですが、
    充分だよ。100万のワインと5000円のワインの差はGACKTとYOSHIKIにしか分からないのと同じってこと。

  3. 8543 名無しさん

    築45年の家なら知ってる。
    ガスファンヒーターとコタツ、ちゃんちゃんこ、防寒靴下必須。エアコンじゃ暖まらない
    胸の高さ位に置いたら温度計は24℃でも足元と頭の高さで全然温度が違う。
    足元寒くて底冷えがするけど頭は暖かくてのぼせそう。
    1部屋の場所で体感温度が違う。

    タマの家は安くてもエアコン1つで暖まる。
    上下や場所で温度差を感じない
    薄手のフリース上下、素足にスリッパで済む。
    エアコン設定21℃でも、築45年の家のガスファンヒーター28℃設定より暖かく感じる。

  4. 8544 名無しさん

    湿度の違いも大きいよね

  5. 8545 匿名さん

    ここは特別気密に力入れてる訳ではないけど
    全面パネル、剛床、幅木やコンセントは気密対応品だから不満が出ない程度の気密性はあるはずだよ

    それより上を目指すなら結構コストかかるから、
    費用対効果でやらないと割り切ってるのだと思うよ
    いまだにローコストを売りにしてるところあるし妥当な選択かな

  6. 8546 名無しさん

    最近タマホームで建てた人は感じてると思うけど、値段の割には十分な気密と断熱で不満はないと思う。

    タマに住んだことのない人がローコストだけのイメージで語ってしまうとこがあり残念であり、またタマ住人の発言さえも信じず低気密低断熱で寒い家と虚言を繰り返す人もいるのは残念です。

  7. 8547 通りすがりさん

    大安心ですが、照明のスイッチの隙間から風が入ってくるのを見つけました。木の香りがした気がします。

  8. 8548 名無しさん

    >>8547 通りすがりさん

    間仕切り壁にあるねスイッチなら気密カバー無いので、レンジフード回してる時なら普通です。
    外部に面している壁にあるスイッチやコンセントなら施工不良の可能性大です。

  9. 8549 匿名さん

    タマホームはC値1.5前後ですよね。
    100㎡の家だとすると150cm2前後の隙間がありますから、
    換気すると当然隙間から風が入りますし、風の強い日でも感じることはできると思います。
    これはタマホームだけではなく、他メーカも同様で工法などの問題ですね。

  10. 8550 匿名さん

    同じ室温が保たれていれば築年数に関係なく人の感じる感覚は同じ。
    違いが出るのはその後環境が変化しているから。
    物事は論理的、正確に言わないと。
    盲信か知らないが適当な奴が多いな

  11. 8551 匿名さん

    大安心標準仕様のコンセントやスイッチの気密カバーはただ付けてあるだけで電源コードの穴を塞いだりしないのがタマ水準だから期待しないほうがいいよ

  12. 8552 名無しさん

    >>8550 匿名さん

    貴方こそね

  13. 8553 匿名さん

    同じ気温でも湿度が高い低い、風がある無しで体感は違ってくる。
    室内でも同じ事。
    「同じ室温が保たれていると」
    古い家は室温全ての空間が同一温度と言うのが無理なのよ。
    例えば温度計は高高住宅と同じ28℃を示していても湿度や隙間風で体感的には変わってくるのよ。

  14. 8554 匿名さん

    それが違う環境
    正確に頼むよ

  15. 8555 匿名さん

    わかってるじゃないか。
    温度計は同じ温度を示していても環境が違えば体感温度は変わってくる。
    新しい家と古い家はそういう事だよ

  16. 8556 名無しさん

    実際のところ耐力面材に吹き付けだったりするとC値どのくらい出るもんなんだろうか。

  17. 8557 通りがかりさん

    木の香りして幸せなんだし、問題ないね

  18. 8558 戸建て検討中さん

    見積とってみたら本体価格が40坪1450万だった。坪単価約36万。
    安すぎて目が飛び出た。
    オプション分を足しても坪単価43万。
    各所で目立つ悪評に目をつぶり耳をふさぎ、値段を取るか、
    1.5倍の借金をして他社で安心を買うか。
    何でこんなに悪評が目立つの?

    施主様、おこがましいのは百も承知ですが契約を迷っている私を安心させて欲しいです。

  19. 8559 戸建て建築中さん

    >>8558 戸建て検討中さん

    それは何の家でしょうか??
    私調べでは大安心の家、きれいな家、シフクの家、等があったと思いますが。

  20. 8560 戸建て検討中さん

    >>8559
    大安心の家です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸