住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART80】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART80】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-01-15 21:01:42
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-12-30 07:42:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART80】

  1. 723 匿名さん

    うちも嫁も子どももほとんど家にいないね。休みの日は外に出てる。

  2. 724 匿名さん

    家自体の居心地が悪い、
    家族関係が疎遠、
    当然家には居着かない。

  3. 725 匿名さん

    老人と身障者と社畜と家庭崩壊している人はマンションが良いですね。

  4. 726 匿名

    都内マンション。20.5℃。暖房要らずです。暖房つけてないから、湿度も49%あり快適です。

  5. 727 匿名さん

    集合住宅はいくら暖かくても、築年数が増えると住民劣化がすすみやすい。
    所得差や文化の違いが環境悪化の原因。
    マンションは仮住まいと割切るしかない。

  6. 728 匿名さん

    >外国人が多いとなにかまずいの?
    >今や職場でも外国人が多いところなんて珍しくないんだから、なんの不都合もないでしょうに。
    >国籍関係なく貧乏人が多いのは困りますが・・・

    生活文化や教育の違いは超えがたい。
    職場で仕事をする時と、生活する時の態度は違うことを知らないのはおめでたい。

  7. 729 匿名さん

    >728

    生活でも、貧困層じゃない限り変わらないって。

    そんなこと言ってたら海外赴任なんてできないじゃん。

  8. 730 匿名さん

    言い方が悪かったけど、小さい頃は家族で車でブラブラ出かけてたし、小学校に入ると毎週子どものサッカーの練習、試合を見に行く。共働きで、家に家族みんながいるのは土日の朝と夜かな。戸建てです。家庭崩壊してるわけではないので念のため。

  9. 731 匿名さん

    >715>720

    うちのマンションも外国人はますが西洋人ばかりですね。
    結局は立地なんですよ。港区エリアは外資系企業や大使館にお勤めの高給取りが多い。
    日本人の富裕層よりリッチな方も多いです。
    立地で選ばなかったから今頃大変な目にあってしまったのでしょう。
    自業自得で諦めるかないですね。

  10. 732 匿名さん

    >728
    あなたは連投して、外国人批判を展開しているけど、
    それは貴方の周りの一部の外国人の話ですよね。
    それは日本人でも育ってきた環境で難しい人がいるのと一緒で、
    申し訳ないけど、あなたの周りがそういう人達の多い立地なんでしょう。

    >729さんの指摘は、結構的を得ていると思いますよ。
    都心の、例えば広尾や麻布エリアも外国人は大変多いエリアですが、
    外資エリート会社員やモデルさんや、カッコイイ素敵な方多いですよ。
    家なんかも素敵にコーディネートしていて、余程日本人より洗練した生活を送ってる印象です。
    要は日本人、外国人問わずに経済格差があり、どこに住むか、住めるかで民度に差がある、
    ただそういうことなのではないでしょうか?
    外国人と一緒くたにまとめて話を進めるのは、どうかと思いますよ。

  11. 733 匿名さん

    ここの掲示板の住人って、大きく分けて2タイプいるみたいだね。

    郊外住民。マンションを見下すような発言に終始しているのが特徴。差別用語も満載(^^;
    >老人と身障者と社畜と家庭崩壊している人はマンションが良いですね。
    >マンションは仮住まいと割切るしかない。
    >去年の6月から管理費を納めない輩が増えてきて
    >中国、朝鮮人ばかりになった。
    >ゴミ置場は不法投棄であふれ、掲示板やエレベーター内は警告文だらけ。

    都心住民。差別的、威圧的な発言は出ていない。
    >外国人はいますが西洋人ばかりですね。
    >外資系企業や大使館にお勤めの高給取りが多い。
    >外資エリート会社員やモデルさんや、カッコイイ素敵な方多いですよ。

    住むなら、どっちのご近所さんになりたい?

  12. 734 匿名さん

    安物を買って住んではいけないということ。
    特に価格下落の大きい郊外ファミマンは要注意。

  13. 735 匿名さん

    >生活でも、貧困層じゃない限り変わらないって。

    どこでも海外で一旗あげたい世帯は決して豊かではない。
    日本人でも過去の移民の歴史をみれば明らか。

  14. 736 匿名さん

    >価格下落の大きい郊外ファミマンは要注意。
    安物しか買えないんだから郊外に流れるんじゃないの?
    ファミマンに限らず、戸建てだって同じように価格下落は免れないよ。
    要は郊外はダメだって話でしょ?

  15. 737 匿名さん

    老人と身障者と社畜と家庭崩壊している人はマンションが良いですね。
    ↑725みたいなのはよくいる。虐待、ネグレクトだの平気で使う人間にはなりたくないですね。
    戸建て、マンションに関係なく人間性の問題

  16. 739 匿名さん

    うちは都内ですが初めの3年間、固定資産税、都市計画税は0、その後2年間は半額。

  17. 740 匿名さん

    港区やら広尾を例に出して全部みたいに語り
    何度注意されようが空気読めない発言・自演を繰り返す方の隣は嫌ですね。

    一部には品のいい白人が集まるエリアもあるでしょうが、
    絶対数として多いのはそれ以外のエリートとはほど遠い人たちです。
    スーパーのレジ後ろのゴミ箱に、うんち付のおむつを平気で捨てるような人たちです。
    現状でも都内と一部地方は労働者としての外国人であふれていますが、
    今後移民が促進されるのであれば、さらにふえるのでしょうね。
    両隣が外国人となるケースも増えるでしょう。すてきな西洋人だといいですね。

    差別、軋轢、そういうのが発生しやすい環境なのが一般的なマンションで、
    転売しやすいメリットは住環境が急変するデメリットと裏腹ですね。
    穏やかだった両親も久しぶりにかえってみれば差別的な発言が多くなってびっくりしました。
    いまでは子供をつれてかえる気にもなれません。
    ちなみに実家のマンションも「あなた」の大好きな港区なんですよ。

  18. 741 匿名さん

    >ファミマンに限らず、戸建てだって同じように価格下落は免れないよ。
    >要は郊外はダメだって話でしょ?

    立地でごまかしちゃ駄目。
    マンションの値下がりは、集合住宅の住民の質の低下で加速する。
    戸建ての路線価の値下がりより激しいよ。

  19. 742 匿名さん

    >>738
    >一昨日は、固定資産税を払っていない郊外民ニートの存在が明らかになって、
    更に昨日からも、郊外民の品のない発言が目に余りますね。
    なぜ、そこまでコンプレックスがあるのでしょう?惨めですね。
    自らの発言で自らの立場を貶めていることに気が付かないのでしょうか?
    早くまともな大人になって、税金も納め、汚い言葉で罵ったりしないような社会人になってもらいたいものです。

    かーっとなって勢い書いてしまったんでしょうが、
    ひと通り書いた後は一度読み返してみることをお勧めします。
    「固定資産税を払っていない郊外民ニート」というのは
    自らの発言で自らの立場を貶めているものだと思います。

  20. 743 匿名さん

    アジアの富裕層が買いあさるのは港区等の高級マンションです。
    郊外戸建ては資産性・流動性が低いから対象外です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸