防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 10:11:50

マンションや住宅で常に気になるのが、
窓や網戸、ドアやクローゼット等を乱暴に開け閉めする音です。

ベランダやキッチンの窓をバッシン!バン!バシッ!
網戸をバン!ガッシャン!ビシ!バシ!ピシャン!
ドアやクローゼットを力いっぱいバーン!ガーン!ドッカン!

などなど
乱暴に開け閉めして爆音を出す、振動を発生させる。
育ちが悪いのか、はたまた怪力か凶暴要注意人物なのか?...

窓バン、網戸バン、ドアバンは壁ドン、床ドンと同等の
周囲の者にとっては不快極まりない騒音です!
普通にそーっと閉めればあんな音は出せないと思うのですが..
そう考えるとわざと?
悪意を持ってこのような騒音を出してるとしか思えません!!!怒


皆さんのマンションやご近所でもこのような住人はいらっしゃいますか?
同じような体験 経験をされた方、是非ご意見お聞かせください

[スレ作成日時]2014-12-14 14:24:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【騒音問題】窓バン!!網戸バン!!ドアバン!! 【ドッカン!ガッシャン!バン!ピシャッ!】 

  1. 12386 匿名さん

    >>12384 名無しさん
    一度騒音問題を住人で話し合いできればいいんですけどね、明らかにおかしな騒音主の生態系をマンション中に知っていただきたい。そして無神経なバカがたかだか順番で理事になったくらいで神経質な人が文句を言っているだけと済ませる無脳な騒音主当人。だから改善どころか騒音悪化するんだよ。

  2. 12387 匿名さん

    どこか遠くから、リバウンドさせて窓を閉める音が毎日何度も聞こえてくる。
    経験してみるまで、ずっと何の音だろう?って思っていた。

    かなり離れているみたいで、自分はうるさく無いけれど
    近隣の住人は気の毒だ。

  3. 12388 マンション掲示板さん

    >>12377 名無しさん
    こちらも同じです。親も子供もしっかり特性が出ています…

  4. 12389 匿名さん

    引きこもり騒音主って放置していいの?通報していいんだろうか行政機関に。騒音世帯主も開き直ってばかりだけど明らかにおかしいんだけど?

  5. 12390 周辺住民さん

    こっちにも引きこもって家の中で騒いでるのがいる
    深夜にドサッと何かを落としたり模様替えをしているような音を響かせてる
    時には近隣の生活音に対して当たり散らすような騒音を出したり
    気味が悪いから干渉しようとは思わないな

  6. 12391 名無しさん

    >>12389 匿名さん
    こちらの騒音主も引きこもりで、深夜早朝も昼間と変わらず騒音が酷いので何度か110番通報しました。コミュ障の引きこもりに相応しく毎回居留守、警官に弁護士に相談してみてはと言われました。
    引きこもり騒音主に対応してくれる行政機関ってありますか?調べても出てきません。あるなら私も知りたいです。

  7. 12392 匿名さん

    毎晩21時すぎからドンゴン物音うっせーわ
    これが23時すぎまで続くんだからたまったもんじゃない。引き戸もさっきから何十回開閉してんだよ。どんだけ動きまわってんだよ。騒音主ってムダな動きが多くてうるさいから音だけで要領の悪さがわかる。毎日毎日よくもまあいろんなバカでかい音響かせてくれるわ。
    そろそろまた苦情いれないとダメ?一体何回苦情いれたらいいの?バカでかい音ださないことや静かに開閉するのってそんなに難しい事?ほんと神経図太すぎるし、いつまで居座るつもり?はよ引っ越して消えてくれ。

  8. 12393 口コミ知りたいさん

    さっき上の奴の会話が聞こえちゃったんだけど「下の奴目障りだから引っ越すまで音だしたるで」
    そんなに出て行って欲しいなら 退去費用全額出してくれるなら即刻出てくよ

  9. 12394 匿名さん

    強風の中22時過ぎても何度も爆音で窓開閉うるさい
    そのまま窓から飛び降りて◯ね
    コソコソ小心者騒音主はそんな度胸ないだろうけどね

  10. 12395 口コミ知りたいさん

    >>12393 口コミ知りたいさん
    12393です
    て言うか 毎日Amazonで買い物してるんだから金あるだろ あんたが出してる音 周辺にも聞こえてるから なんなら慰謝料100万ぐらい請求しよか 証拠も揃いそうなんで

  11. 12396 評判気になるさん

    >>12395 口コミ知りたいさん

    生活音=生活する為に必要 最低限に出る音
    だから、不必要な大きな音(マナー守れば抑えれる音)が騒音なのに

    何で注意されたら「目障り」になるんだろね‥

    ウチも上階に母親と幼児が一日中、朝から晩までノンストップで、ゴトン!ドン!バーン!て数分おきに尋常じゃない音を出してます。
    (振動でドアや窓がカタカタ鳴ってます)

    騒音主って、10分以上 静かにしたら○ぬの?
    一日中 物を落としたり、走り回らなければ○ぬの?
    て聞きたいわ。

    テレビ見る。携帯弄る。その間も ウロウロしたり、何か放り投げたり、蹴飛ばしたりしてるの?
    て思う。

    管理会社じゃ全く改善しないので、一度直接 言いに行ったら、パーティ野郎みたいな旦那に「まだ言うてるんかぃ!お前が引っ越せや!」て怒鳴られました。

    「迷惑かけてるなら、気をつけよう」てならず
    「ガタガタ言うなら、言う奴を追い出そう」て思考にどーやったらなるんだろう。

  12. 12397 匿名さん

    >>12392 匿名さん
    うちの騒音宅の事かな?って位一緒です。
    騒音出す奴は21時に帰宅してからてっぺん頃まで静かな日が月に数日も無い。
    1日休みなのか日中居る日は寝るまでガタゴト+出入りでドカンバコン。
    引き戸なんかコンココン!ってバウンドしなきゃ閉められないなら閉めなくて良いっての。

    家族(+その他知人親族)多すぎて入れ替わり立ち代わり。
    多動が居て常同行動出しまくり、1度の出入りでも玄関を何度も開閉する。
    子供が居れば1時間に数回は壁ドンバン&奇声。

    騒音宅の騒音て、生活習慣で毎日だから周りには本当に迷惑。
    毎日ド――ン!!ドカー―ン!!って何の音よ?
    気をつける気も無いなら戸建てに住んでって感じです。

  13. 12398 匿名さん

    >>12392 匿名さん
    うちと同じです。昨日もそうでした。何十回と引き戸や引き出しの開閉を繰り返します。しかも思いっきりガラガラーーーバン!て感じです。常に模様替えしてるみたいな椅子やテーブルを引き摺ったりドスン!と置くような音、バリバリ~など謎の音も頻繁に聞こえてきます。頭おかしいですよ。前の爆音家族よりまだマシなので苦情出さずに我慢してますがそろそろ我慢の限界が来そうです。

  14. 12400 匿名さん

    突然爆音出すの何?お前たちがうるさいからその時天ドン壁ドンされるんだろが。静まり返ってる時、仕返し爆音出すのは何の為?頭悪すぎでしょ、さすが病人だわ。

  15. 12401 匿名さん

    外の車のドアバンに反応し、キッチンの扉を思い切り閉めてやり返す隣人。

    そりゃたま~に駐車場の車のドアバンが煩く感じることもあるけど、ほんの数秒のこと。
    隣人みたいに年中バンバンドンドンしてないって。

    自身を振り返らず、他人の音にやたら厳しい思考回路。
    もう病気としか思えない。

  16. 12402 匿名さん

    昨日は休みだったのか7時から23時頃まで酷かったです。5分、10分毎くらいにドカン!ゴトン!とやってました。子供が椅子から飛び降りる感じの音に似てますが上階はまだ子供は見た事ありません。上階は在宅中ずっと家具とか引き摺ったり引っ越し作業状態です。今も起きたみたいでドスンと振動しました。土日はDIYでもやってるのか朝からコンコンコンコンやってます。工具をいちいちガゴンと置く音も不快です。こんな無神経な人間信じられないです。多分仕返ししても気づかないでしょう。

  17. 12403 匿名さん

    ここで文句言ってる人達はどんなとこに住んでるのかなって思う。

  18. 12404 匿名さん

    神経質すぎる人もいそう。

  19. 12405 名無しさん

    >>12401 匿名さん

    外の車のドアバンが聞こえるってどんなとこに住んでるの?

  20. 12406 マンコミュファンさん

    >>12390 周辺住民さん

    俺俺くんも引きこもりだからね。
    外に出なよ。

  21. 12407 評判気になるさん

    朝から騒がしいおばちゃんはどこか出かければいいのに。こっちは体をやすめてるんですよ。
    おばちゃんのここにいるよアピールなんか0.1mmも興味ないんだよ。部屋中でバウンドするなっつーの!

  22. 12408 通りがかりさん

    まーた休日恒例のプシュプシュやら、車の掃除機かよ。
    何かしら外で作業しないと気が済まないのか色々うるさいだけで、動き回る割にデブなのもうざい。
    デブらしく休日くらい家の中でぐーたら寝とけよ。
    あんただけだよ、そんなにうるさいの。
    真横に家あるの見えないの?
    工場じゃあるまいし、今までそんな作業やってる人会ったことないわ。
    配慮という概念が無いデブ消えろ。

  23. 12409 eマンションさん

    無職中年ニートがまーたドッカン!バッタン!無配慮な衝撃音を出しまくって室内で何かやりはじめたよ。
    長年この騒音ニートに近隣住人がどれほど迷惑を掛けられてきたかわかってるくせに、うちの子は病気なのでご理解下さい…と開き直って躾や注意すら全くしてこなかったコイツのアホ両親にも腹が立つ!
    お前らの手に負えないならコイツに山奥の小屋でも買い与えて他人様に迷惑掛けないように生活させろ!集合住宅にこんなモンスターを住まわせるな!!

  24. 12410 マンション掲示板さん

    >>12405 名無しさん

    え?普通に聞こえない?目の前に駐車場があれば。
    どんなところに住んでるの?ど田舎なの?それかタワマンの最上階に住んでるとか?

  25. 12411 匿名さん

    >>12403 匿名さん
    私は普通にどこにでもある鉄筋マンションだよ。
    古い分は差し引いて、お家賃以上の快適さは求めていませんよ。

    同じ建物なのに、新入居者が出した2ヶ月分の大きい音を全部合わせても
    前の騒音主の20秒間に出す音には敵わない。

    建物よりも人
    単に普通の人が乱暴に動く時に出る音じゃ無かった。
    動き方も考え方も、別の生き物みたいだった。

  26. 12412 ご近所さん

    やってる側なのかな
    心当たりがありそうだね

  27. 12413 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  28. 12414 eマンションさん

    >>12409 だけど、あまりの煩さに外でランチして買い物して帰って来たらまだクソニートがドッカンバッタンゴゴゴゴーー!!とやってて地獄。
    そんな無尽蔵のスタミナがあるならハロワにでも毎日通って仕事みつけろや!お前親がいなくなったらどーすんの?生活保護?国民の血税でこんなクズを養うとかマジでやめて欲しいんだけど!
    コイツが役所に泣きついてきても絶対に通さないで欲しい!

  29. 12415 検討板ユーザーさん

    >>12403 匿名さん
    4階建て16室のRC賃貸マンションですが、何か?
    建物もある程度関係あるけど騒音は住人次第。

  30. 12416 匿名さん

    >>12401 匿名さん
    >>自身を振り返らず、他人の音にやたら厳しい思考回路。
    もう病気としか思えない。
    ほんまソコよ
    うちの方のおかしな人らも、自分ら一番煩いのに
    こっちの生活音に反応し過ぎて認知して欲しいのか構って欲しいのか?
    あなたの言う通り『ご病気』としか言えませんよね~

  31. 12417 匿名さん

    せっかくさっきまで静かで快適だったのに…
    今日も帰ってきやがった。帰ってくるとうるさいからすぐわかる。一家で事故にでもあって永遠に帰ってくるなといつも願ってる。
    この時間から爆音させるなら帰ってくるな!動き回るな!さっさと寝ろ!

  32. 12419 匿名さん

    始まったよ、起きればうるさいから永遠に寝てろっての。
    ドドンド――ン!ドッドッ!大家族大移動でこっちの天井まで軋むよ。
    うち最上階なのに。

    集合住宅が建物全体繋がった一軒家って理解できてない迷惑家族は退去してくれないかな。
    騒音一家がドカンドカン建具傷めつけてるから築年数もそこまでじゃ無いのに軋みまくり。
    遊びたい盛りのお子さん達皆連れて広場でやって下さい。
    朝から着替えするだけで四股踏んでる勢いで地響きさせてる騒音一家。

  33. 12420 匿名さん

    永久的に在宅騒音主のせいでくつろげる時なんかないわ。一生用もないのにあえて休日や食事時間帯はとくに狙って騒音出してくるけど悪意か知障か、どちらにしても問題あるな。

  34. 12421 評判気になるさん

    上 2階の奴 うちが帰ってきたのを監視すんじゃねえ 普通に生活しろや 建物自体古いんだから分かれよ

  35. 12422 匿名さん

    引きこもり騒音主ってやっぱり何かしら問題あるの納得。だけどコミュなしもこれ以上人に害を与えるならこっちもいい加減黙ってないから。うちの子受験の時もとにかくいっつもドンガンドスンゴロゴロゴロしてるからずっとイヤホン付けてたしな、お前ら引きこもり騒音主夫婦は子の意見も尊重せず働かせてるだろ?、子の地団駄もうるさかったしケンカ声も聞こえてたわ笑、ってか体力あり余してるなら引きこもらず働けよ、もう騒音出すだけで人として機能してないだろう。

  36. 12423 マンコミュファンさん

    マンション住みだけど隣の料理する音がドンドンバンバンうるさ過ぎる、夕食時間ってのを加味しても許せないくらいうるさい。生活音はどんな音だしてもいいと思ってんのか?単身向けマンションで本格的に料理しようとすんなよ。ニンニクくっせっーししね。

  37. 12424 マンコミュファンさん

    騒音主は腰抜けで妄想癖で虚言癖でゴミクズ、メキシコに送還されろ。

  38. 12425 匿名さん

    建物のせいにする奴いるけど古かったり木造だとしてもフツーに生活してたらデカい音なんて滅多に出ないんだよな~。

  39. 12426 マンション掲示板さん

    外国人がずーと暴れてる
    帰ってくれ

  40. 12427 マンション掲示板さん

    >>12426 マンション掲示板さん

    外人ってドア開けたまま爆音で音楽聴くから嫌い

  41. 12428 マンション検討中さん

    騒音主が一週間近く不在なんだけど、3日目辺りから突然隣人がドスドスバンバンうるさくなったの謎
    今まで騒音主の不在の日=無音だったから静かに暮らしてくれてたはずなのにな

  42. 12430 評判気になるさん

    >>12425 匿名さん
    そうなんですよ
    うちの2階の奴はそれを言い訳に 物を叩きつけたりしてますよ

  43. 12431 匿名さん

    >>12425 匿名さん
    なんで連中の部屋はドカー―ン!ドカー―ン!って毎日鳴るんだろうね
    建具なのか動きなのか毎朝早朝と夜中に鳴ってる

  44. 12432 評判気になるさん

    >>12428 マンション検討中さん
    元々の騒音主は上階の方でしょうか?
    でしたら隣の方は多分勘違いしてるかもしれません ホントに騒音出す奴は○んでほしい ○ろされてほしいです

  45. 12433 匿名さん

    騒音宅の家族が帰宅すると連中が留守時には全く聞かない物音がするんだよな。
    なんで居るだけであんなにドンドコガラガラうるせえの?
    じっとしてられない病気の一家なんだよな。
    ドカン!とかダンダンダンダン子供とチビの両親しかいない癖にこんなにうるさいのどうなってんの?

  46. 12435 匿名さん

    >>12434 通りがかりさん
    分かりみ…
    うちの騒音家族も帰宅して共用部から「俺いるアピール」すごすぎ。
    共用階段ドンドンガンガン!
    玄関周りでガチャガチャゴンゴン!
    室内も動線でドスドスコンコンゴッゴッ!
    部屋で落ち着いたと思いきや、数分おきにゴン!ゴッ!ギッ!ドン!
    歩き始めはドン!ドン!ドン!歩く先々でゴン!コン!

    目隠しして歩いてんの?ってホントそんな感じ!
    何をするにも音響かせてどんだけよ?
    おばちゃんだけですか?うちの騒音宅は家族皆そんな感じ!しかも多子だから5人分!

  47. 12436 匿名さん

    過去レスにもあるけど騒音の一家が居ると居ないで大違い、別物件。
    他の全世帯が在宅してても騒音宅の一人に敵わないくらい。
    なんであの家族あんなうるさいのに恥ずかしくないんでしょうね?
    あの家族居ないとこんなに静かで閑静な住まいなのに…
    窓を閉めきったら近所の音なんかも一切しない閑静な住宅街なんですけど。

  48. 12437 匿名さん

    >>12436 匿名です
    連投で失礼。

    アパートだけど窓はペアガラス、築はそれでも15年程、さすが遮音構造の〇ャーメゾンって思うよ。
    周りも喧騒を避けて多少不便だけどガチャガチャしてない静かな住宅街を選んだのわざわざ。
    騒音被害に合ったから間取りも場所も静かに住める環境を選んだの。
    騒音宅さえ留守ならそういう場所。

    建物がどんなに良くても新築でもマンションでもとにかく民度。
    知人は新築分マン買ったけど足音も配慮して暮らしてるよ、当然だよ。
    マンションでそうなんだからそれ以下の建物ではより配慮して当たり前でしょ。
    うるさくて当たり前ってなんなの、だったら駅前かパチ屋の隣か高架下にでも住めよって思うわ…
    人が暮らしてる場所で騒ぐってどうかしてるわ。

  49. 12438 匿名さん

    うちはほぼ扉開けっぱだし、踵歩きしてないしってかルームシューズ履いてるし、風呂も椅子引きずらないしあらゆる物薙ぎ倒さないし、窓だって小さい窓から閉めたらベランダとかデカい窓を力任せに閉めずともほぼ静音で閉めれるし、掃除機だって側面当ててゴンガンとかコードピシピシしないし、配慮のお願い何度もしてうちもうるさいなら遠慮なく言ってと百歩も千歩も譲ってるのに、お互い様?意味が全くわからない、どーゆー事?こいつら騒音家族はバカ過ぎてありえねー怒

  50. 12439 マンコミュファンさん

    何度も何度も窓開けたり閉めたり
    嫌がらせだろうクソババア

  51. 12440 匿名さん

    強風で横殴りの雨が降ってるのに爆音でベランダ開閉してるけど何してんの? 開閉だけでなくドカバンダンドン一体何の音?毎日毎晩この時間から爆音響かせてうるせーんだよ!静かにしろ!!

  52. 12441 評判気になるさん

    ボーボーキーキーうるさいっつーの!いい年したおっさんが!メンテナンスしろよ!
    嫁はドンドンうるさいし!いい加減にしろ

  53. 12443 eマンションさん

    >>12441 評判気になるさん

    大変ですね!
    ボーボーキーキーってどんな音ですか?うちは、コンコンキンキンって音が上階宅から聞こえます。その上階宅の引きこもりは常にイライラしてる感じで、狂った様に床にドンと飛び跳ねたり窓を思い切りバンって閉めたりします。凄く響くんですよ!まじいい加減にしてほしい!

  54. 12444 マンション掲示板さん

    >>12432 さん

    元々存在していた主は下階の住人です

    そこそこまともだった人に突如騒音主として覚醒されて困ってます…今もゴトゴトモゾモゾしています
    仕事辞めたっぽいからそれがきっかけなのかな
    元々の主が帰宅したらやり返しあって騒音で合奏されるのでは?と思うと憂鬱です


  55. 12445 匿名さん

    福岡市博多区のサンクレール祇園というマンションの503号の騒音主は深夜2時に家具家電のような重い物を何度も激しく落としたりゴゴゴゴ!!とひきずったり、ベランダに置いてる洗濯機をうるさく回したりベランダのドアをぱーん!!!!と閉めたりする

  56. 12446 口コミ知りたいさん

    >>12445 さん

    >>12445 匿名さん
    まさか今のこの時間でしょうか?
    マンション名まで書くとはよっぽど503の人自己中ですね うちもアパートの上階ですがあまりにもうるさいので包丁出してしまいそうだったよ この時間でドアバーンって ソイツはろくな死に方しないから 多分○されるし アパートの住民以外にも恨まれてるから

  57. 12447 匿名さん

    引きこもり騒音主が深夜に騒音を出した時間帯は
    1:44
    2:50
    3:27
    録画を確認してみて自分の寝相の悪さを疑ってたからちょっとだけ安心
    ちなみにその騒音主はさっきも室内の廊下をドスドス歩いたりして暴れてるようでした

  58. 12449 評判気になるさん

    >>12443 eマンションさん

    ボーボーキーキーは車の音です。
    うるさい人は何もかもうるさいですよね。

  59. 12450 匿名さん

    >>12443 eマンションさん
    うちの騒音多子家族の部屋から同様の音が毎日しますよ
    コンコンキンキンは子供の金属バット、ドンバン朝晩やってます
    うちは隣でもこれだけ被害被ってるんだから、下フロアは本当に可哀想
    振動も建物中に凄く響きますよね

  60. 12451 匿名さん

    午前0時過ぎ。
    男女の言い争う声と、家具引き摺る音が始まります。
    突然騒音を出すようになりました。
    言い争いが聞こえない時は、高い所から飛び降りるような音が聞こえたり、音楽かけながらDIYするような音が続きます。

    日中働いているような感じなのでいつ寝てるのかわかりません。
    気味が悪いです。

  61. 12452 マンション掲示板さん

    朝から物音は凄いわドアバンはするわ引き戸なんて入れ替わり立ち替わりでうるせーわなんなの?
    澄ました顔で車に乗り込むんじゃねーよ!
    お前らだけ住んでんじゃねえから。
    迷惑駐車を正当化する為に必死だけど、だったらエレベーターがある物件に引っ越せばいいじゃん?
    周りが空き地だらけで止め放題の田舎に住めばいい。
    そもそもなんで存在してんの?
    お前らの常識は非常識なんだと早よ気づけ。

  62. 12453 匿名さん

    >>12451 匿名さん
    夜中の大声や暴れるような音は警察に通報して良いと思います。
    そういう非常識な輩は事件の可能性もありますし。

    うちの騒音主も明らかなオラオラ君だったら通報もし易いですが、地味な貧困家族なのでどうにもなりません。
    知的にも経済状況もモラルも低そうなのでお察し下さいオーラが酷い、タチ悪いですよ。

    旦那が無職で昼まで寝てる多子家族なので在宅時間減らして働けって感じです。
    週末は勿論、平日も夕方には家族揃って敷地内で子供と遊んでるけど、両親はそんな暇あったら馬車馬のように働いてもう少し周りに迷惑にならない戸建てを買って住んだら?と思います。

  63. 12454 名無しさん

    お風呂でリラックス出来て、晩酌を楽しもうとしたら隣人の不快音が始まった。ふざけんなっ!

  64. 12455 マンション掲示板さん

    22時過ぎに帰ってきてゴトゴトうるせーんだよ
    どうせまた明日は休みなんだよね~月水金日休みって楽でいいね 二度と帰ってくるな

  65. 12456 匿名さん

    どうりで!日曜夜は深夜までうるさいんだ。
    かなりの大物かかなりの小物の2択しかないと思ってた笑 一目瞭然だけど

  66. 12457 検討板ユーザーさん

    毎日のように模様替えとDIYみたいな音させてるのに何年経っても永遠に終わらないバカ隣
    暇人無職なんだから大物作業する時はホムセンの作業場行ってやれや
    たまの趣味ならまだしも毎日朝から集合住宅でそんな音出して平然と暮らしてんのお前んちだけなんだわ
    コミュ障のノーマナー非常識人間には何が問題か理解出来ないんだろうけど

  67. 12458 匿名さん

    夜中の3時、4時にドアバンするんじゃねー!!
    起きたじゃねーか!!
    やっと寝ついたなと思ったら朝っぱらからドアバンで起こされ、今日は超寝不足。◯す気かよ!
    働かない奴と毎日引きこもり糞母と糞子とは違うんだよ!昼間寝れるお前達と一緒にすんな!

  68. 12459 匿名さん

    毎朝リビングダイニングでドスンドスンと何か落としたりテーブルとか椅子をゴン!ゴン!ゴゴゴーと移動させてる音がしてきます。ガサツで無神経なくせに潔癖なのか毎朝テーブルや椅子を移動させて掃除してるのでしょうか。引き戸や襖もバン!!と思いっきり閉めないと気が済まないらしい。なんか病気っぽいですね

  69. 12460 匿名さん

    職場の障害者雇用(軽度知的)の方が物をバン!!と叩きつけるように置くのですが、当人なりのルーティーン?リズム?があるみたいです。足音も大きめで何度も往復してます。
    あまりにも特徴が似通っているので騒音主も同様の障害があるんだろうなと思っています。
    家でも職場でも突然ビクッとさせられて落ち着きません。

  70. 12461 名無しさん

    >>12460 匿名さん
    うちの職場にも物音や声がハンパなくデカくて心臓に悪い発達のグレーゾーンがいます(聞いてもいないのに本人がそう言ってきました)
    お願いするとその日だけはわざとらしいくらいそーっとやるのですが、翌日出社したら元通り。
    物音もだけど咳払いチックも酷くて四六時中
    ンッ!!ンッ!!とバカデカい咳払いをしていて同じ空間にいると物凄いストレスです。
    家にも職場にも騒音野郎が居てうんざりです。
    静かな環境で眠りたいし、仕事がしたい…

  71. 12462 マンション掲示板さん

    キックボードでジジイがジジイ轢いてて草

  72. 12463 名無しさん

    玄関ドアもトイレのドアもバンバン爆音で閉めんなよ!ドアノブを持って閉めろ!

  73. 12464 通りがかりさん

    お前がうるさいからこっちは音を大きくしてるんだよ。もともと聞こえるか聞こえないかくらいの音で生活してきた人間なんだよ!お前が原因なの気付け!!


    [NO.12463と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]

  74. 12465 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  75. 12466 マンション掲示板さん

    騒音に毎回騒音でやり返してる人は騒音主と同じ穴の狢だと気が付いて欲しい。
    周りの住人は大迷惑しています。

  76. 12467 匿名さん

    大家 うるさいのなんとかして。

  77. 12468 匿名さん

    轟音引き戸開け閉め、その都度戸当たりドカン!→食器洗う→引き戸開け閉め。ドカン!→食器洗う→引き戸を…30分以上ループで毎晩のルーティン。食器一枚ずつ運んでは洗ってるんかな。要領悪すぎない?
    引き戸開閉の時間があったらとっとと運んで洗えば?
    足音もドスドスあっちこっち動きまくってウザすぎる。子供の送迎だけで後は寝てるだけだから時短とか要領のよさとか関係ないんだろうけど、近隣はそんな堕落した生活なんてしてないっつうの!

  78. 12469 匿名さん

    301、ほんと毎日毎日うるせーんだよ!
    心臓ビクッとなるくらいの爆音させてるけど一体何してんの?たまにならなんか落としたのかって思えるけど毎日毎日ビクッとさせられるこっちの身になれっつーの。ガタゴトガタゴトいつまでも爆音させてねーでさっさと寝ろよ!永遠に目覚めるな!と書き込み最中に今度は爆音引き摺り音。どんだけ爆音響かせたら気が済むんだよ、アホが!

  79. 12470 名無しさん

    この世に神様が本当に居るなら

    頼むから うるさいの何とかして‥

  80. 12471 マンション掲示板さん

    >>12470 名無しさん
    残念ながら神様はいないですね。
    何度神様にお願いしても騒音主はうるさいままだしなかなか引っ越してもくれないし消えてもくれない。

  81. 12472 匿名さん

    そこでマジナイですよ

  82. 12473 匿名さん

    因果応報は必ずあるよ

  83. 12475 評判気になるさん

    >>12466 マンション掲示板さん
    だったらじっとして耐えろと?
    >>12468さんや>>12469さんの所のような騒音主に対して心臓バクバクさせながら家にいる間中我慢しろと?
    仕返し騒音も執拗に攻撃するなら大迷惑でムジナ同士なんだろけどね、異常な騒音主ってピンポンしても嘘ついたり居留守するからこっちもうるさい時は扉とか手を添えず普通に開閉するわ。

  84. 12476 匿名さん

    絶対頭おかしいですよ。今日も7時からずっとドスン!と何かやってます。家具も引き摺ったりしてますが掃除機の音は聞こえてきません。一体何をしてるのでしょうか?たまにならまだ良いのですが騒音宅はほぼ毎日です。ほんと気持ち悪い夫婦です。

  85. 12477 匿名さん

    >>12476 匿名さん
    時期も時期だから引っ越してくれると良いですね。
    騒音宅には少しは周りに迷惑にならないように生きてほしいです。

  86. 12478 匿名さん


    もし上階がその上階の騒音の仕返ししてるとわかったなら私なら少しは我慢しますね。流石にずっとは辛いですが。まともな人でも騒音に耐えかねてやってしまう事あると思います。ただやはり他の住人さんに迷惑がかかるし天井とかも傷んでしまうので‥ある程度で止めると思います。でも騒音主って仕返しされても注意されても警察呼ばれても何も変かえないです。無神経だから人を苦しめといても平気みたいです。恐ろしい人達です

  87. 12479 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  88. 12480 匿名さん

    >>12475 評判気になるさん
    横から失礼します、しんどいのはとても良く分かります。
    じっと耐えるだけとか仕返しでは無くて、なんとか正攻法で事をおさめてほしいというだけで…

    直接だと居留守するとかタチが悪いのはキツイですよね…
    第三者(管理会社・大家・警察・行政の民事を扱う場所等)を交えて圧をかけていくわけにはいかないのでしょうか。

    やり合いは2世帯の物件ならどうぞって感じですけど、他の世帯も居るならやり合ってる世帯は同じ騒音主でしか無くなってしまうし…
    事の成り行きを知っていれば周りからも12475さんが被害者と認識して貰えるかもしれないですが…
    建物中巻き込んで問題提起するっていうのも手だとは思いますが、やり合いしている間は騒音問題は解決できないです…

    自身もやり合い物件に居ましたが、やり合いは収まる所か一層酷くなる一方でした。
    騒音主って元々自分が悪いって微塵も思って無いので、周りの多数から「迷惑です」って意思表示されないと自分の落ち度も認識できないみたいですね。
    ※苦情が1世帯しか無いと苦情を出した被害者こそが神経質認定して自分を正当化する
    周りから仕返しされると「周りもうるさいから」って自分を正当化してるようです。
    とにかく自分勝手で自分の都合の良いようにしか物事を認識できない迷惑な生き物です、騒音主って。

  89. 12481 匿名さん


    >>12477 匿名さん
    コメントありがとうございます。
    上階の夫婦はまだ引っ越して半年くらいなんです。前の爆音一家が引っ越して今度は子供がいないと喜んでたのですがまたもやガチャ失敗です

  90. 12482 通りがかりさん

    >>12480 匿名さん
    同意しかありません。
    メゾネットマンションの斜め上(元主)とお隣(元被害者)がやり合っている物件に何も知らずに引っ越して来てしまった我が家にとってはどちらもただの騒音主としか思えませんでした。
    春には引っ越し予定ですが、うちのお隣のようにやり返しを正当化し始め出すと(音を分からせるために1回だけやり返すみたいな方のことではありません)歯止めが効かないやり合い合戦になってしまってもうどうにもならない状態になってしまうようです。
    全ての元凶は元主なのはわかっているのですが、巻き込まれた側はたまったものではありません。

  91. 12483 評判気になるさん

    >>12469 匿名さん
    心臓ビクッわろた。心室細動起こしてますやん

  92. 12484 匿名さん

    全然笑えないよ、1行だけでもそんな無礼な騒音主のそういう無神経さに引くよ。
    そこまで実害あるのにそれのどこが神経質なのか教えてほしいわ。
    被害者はそういう体験してるから静かに過ごしてって伝えてるのに。

    騒音主が家族や職場や知人にもし「神経質な隣人に苦情言われてこっちが迷惑してるよー」なんて話してるなら聞いてる人達はお察しだと思うよ。
    ていうかご近所さんに苦情出されるって時点で自分の社会性とか常識再確認した方が良くない?

    休まる筈の自宅で、いつ雷みたいな振動付きの爆音出されるかっていう被害者のストレスをその足りない心と頭で少しは考えたら?って思うわ。

    自分の無神経さで迷惑かけてるのに、弱ってる人に少しは配慮してあげようとか労わろうって気持ちが微塵も無いのは人としてどうなのよ?
    騒音主はそんなに他人に気遣いするのが難儀なの?
    周りに礼節持ったり配慮するってそんな難しい事??
    皆普通に自然にやるし、面倒でも嫌な事でもないでしょうに。

  93. 12485 評判気になるさん

    騒音出すのに忙しくて読めないから2行にまとめて

  94. 12486 評判気になるさん

    >>12484 匿名さん
    同意しかありません。騒音主は普通に生活している住人のメンタルを軽く破壊しますね、そんな音くらいでとか?神経質じゃないとか?無神経な脳無しはそんなで軽く片付けるただヘラヘラ笑ってるだけのサイコパス

  95. 12488 eマンションさん

    >>12484 匿名さん
    12469です。ありがとうございます。
    12483のレスはスルーしました。
    勝手に笑ってろって感じです。

  96. 12489 周辺住民さん

    引き戸ならスポンジのようなクッションのシールを貼るだけで解決するのに
    玄関ドアは上部にある個所で調節すれば、ドアがゆっくり閉まるようになる

  97. 12490 通りがかりさん

    >>12489 周辺住民さん
    こちらの馬鹿騒音主は苦情が出た後、戸当たりテープを貼ったみたいですが、それで安心したか対処済みだからかわからないけど、思いっきり閉めるようになり全く解決しませんでした。
    戸当たりテープ+静かに閉める事まで伝えないと理解できないようでした。馬鹿につける薬はなさそうです。

  98. 12491 匿名

    >>12489 周辺住民さん
    わかります。
    潤滑油とか隙間テープも良いですよね。
    騒音主のせいでこちらが詳しくなってしまいました。
    サッシの戸車の構造にも詳しくなってしまった…。

    知らないより色々知っている方が良いと思いますが、騒音主は相変わらずゴーゴーサッシ開閉してます。雨だってのに全く…。

    騒音主は考えたり悩んだりできない人間だと思うようになりました。
    これ迷惑かけるかな…とか変かな…とか、そういう思考ないんじゃないですかね。

  99. 12492 匿名さん

    機械のメンテの立ち会いとかした後、暫く耳が馬鹿になります。
    が、友人宅の騒音はそんな麻痺した感覚でもハッキリ聞こえましたよ。

    走り屋の車のふかし音かと思ったら2つ上の階サッシの音でした。
    普通じゃないですね。
    ドアも思い切り閉めたりして、面接とかでやらかしたら不合格間違いなし。
    こんなんだから社会に受け入れられずますます騒音馬鹿になるんでしょうかね。

  100. 12493 匿名さん

    >>12492 匿名さん
    社会性がゼロっていうかマイナスなんですよね。
    2行にまとめろとか、アホが過ぎる。
    要約すれば被害者はずっと「家では静かに過ごせ」としか言って無いのに。

    2行しか文章読めない時点で騒音主が社会で生きていけないのも分かりますけど。
    社会生活出来ないんだから施設に入れて隔離しておいてほしいです。

    あんなのに関わると逆差別で一般人が病気にさせられてしまいます。
    多様性とか言ってああいう境界未満知能人を世間にまぶさないでほしいです。
    普通に人間関係築けないからって、構って貰う為に迷惑行為するとか幼児レベルですよ。

  101. 12494 匿名さん

    キショ騒音宅が今日も一家でまだまだゴロゴロオンザベッド。
    ゴリゴリマットレスの大音量軋み音は全方位周りの住民の部屋まで響いてますけど?

    安物買いの銭失いで、昨年買い替えた筈のベッドも多子家族総動員で24時間ご使用してたらあっという間に傷むの分からないのかな。
    寝室は24時間使う場所では無いんですよ一般的には。
    本来毎日夜8時間程度しか使用しないベッドのマットレスの上に、一日中誰かが乗っかってたら3倍で使用期限切れるの分かりません?
    しかも爆音迷惑騒音家族はギッコギコ扱うから余計に傷むでしょ。

    ワンルーム単身の大学生じゃあるまいし、家族で住むのにリビングと寝室の使い分けもできないような間取りで育つ子供は立派な情操育めないだろ。
    ていうか祭日でもこんな時間まで家族揃って朝から起きずにベッドにゴロゴロしてるって既に終わってるけどな。

  102. 12495 マンション掲示板さん

    >>12493 匿名さん
    全くです。
    2行にまとめろとか俳句じゃあるまいし。
    そんなのが簡単にできたら、俳人なんて世にでなかったでしょ。

    1行~3行の短文(言ってる意味のわからないやつ)以外、長文でも共感しかありません。
    なんか短文って、質問も的を得てない感がすごいです。

    社会性がゼロよりマイナス。
    本当にぴったりな表現!

  103. 12496 ご近所さん

    騒音主は契約書も読めないなら世帯を持たないでね迷惑だから。
    2行しか読めない人は仕事も契約も出来ないから然るべき施設に保護入所させて貰って下さい。

  104. 12497 名無しさん

    外出先で大型施設の並んでる個室トイレを何も考えずに閉める人や車のドアバン。
    行きつけの耳鼻科で名前呼ばれたら自分でドアを開閉して入るんだけど、建物上変えられないのかドアが軽くて気をつけないと診療所中に響き渡る。他の患者さんも受付の人もびっくり。
    これまた涼しい顔して出てくるんだよ。何か?みたいに。
    ついに看護師さんがドアの開閉までするようになった。
    基本家の中で静かに開閉する人は外出先でもちゃんとしてる。
    そもそも家で出来ないのに外で出来るわけないよね。
    経験上、共通する事は鈍感そうな顔してる。

  105. 12498 匿名さん

    >>12497 名無しさん
    分かります。
    品が無い人騒音主。

    扉バーーン!椅子にドッス――ン!
    落ち着き無い子供みたいにドカンドカンしてますね。

    周りが見えずに大声で喋って道の真ん中横並びで歩いてる学生やおばさんと一緒。
    視野が狭く考えてる事も浅くて羞恥心が無い。

  106. 12499 匿名さん

    昼寝しようとしてもうるさすぎて眠れない。
    雨だし寒いから家にいるのはいいけど、朝からずっとガタゴトガタゴトいろんな物音がうるさすぎる。小さい子供がいるわけでもないのに夫婦揃ってうるさいわ!これ以上動くな!静かにスマホでもいじってジッとしとけ。

  107. 12500 名無し

    >>12498 匿名さん
    共感していただきありがとうございます。
    周りが見えない自己中な人が多いような気がしていたのでモヤモヤしていました。
    歩いていて、いきなり前の人が立ち止まり危うくぶつかりそうになって何故か立ち止まった人に睨まれるという理不尽な事も多いです。
    自分の態度や行動で嫌な気持ちになる人がいる事を気づけない人は恨みを買っている事もわからないでしょう。

  108. 12501 匿名さん

    >>12500 名無しさん
    12498です、こちらこそ名無しさんの書き込みに共感しかありません。
    12500の書き込み例のモヤりも分かります、反射的にこちらはスミマセンと口にしてしまいます。
    喧嘩を売りも買いもしたくないので相手が悪かろうと謝る事自体に抵抗はありませんが、本人は気づけないんでしょうね…相手が悪ければ無駄に酷い目に合うという事も。

    目の前の相手の方が不快にならないように過ごすだけで何事にもならずに済むあらゆる不要ないざこざを、わざわざ拾って集めて並べ立てるような騒音主に辟易しています。
    ああいう迂闊な人とは同じ建物に住みたく無いんですよね。
    なるべくして失火とかしそうなので。

    騒音宅もなんであんな愚かな態度や生活を続けていられるのか不思議でなりません。
    自分だったら恥ずかしくて知らない土地にでも引っ越したいと思いますけど…
    自分のやっている事の恥ずかしさに気づいていないんですね、無知って怖いですね。

  109. 12502 匿名さん

    まーたドンドコ始まったよ
    一日室内で大人しくしてるのが無理なんだからそういうのを集合住宅で飼育するのはやめてほしいよ
    人並みに周りに配慮できるようになってから集合住宅に住んでよ

    出かけりゃいいかって出がけも玄関周りでうるせえし、同じ建物に住みたくないっての
    存在で他人に迷惑かける奴は戸建てに住んで?
    荷物が共用部にはみ出てる奴もだよ

    通常は同じ物件やご近所の迷惑にはならないで暮らせるんだからさー
    子供とか以前に自分が「他人様に迷惑かけない」って躾ちゃんと身に付いてるか自問自答してよ

  110. 12503 評判気になるさん

    ドンドコドコドコドンドコドコドコドンドコドコドコわっしょーい!!!!

  111. 12504 通りがかりさん

    年収数十億ゴリラ「デンマデンマデマエカン!マイツキオトク(200円)」
    しょうもなw

  112. 12505 評判気になるさん

    そんなに引きこもって休日や寝込みや食事時間帯をとくに狙って騒音出してくるのは嫌がらせか知的問題だろうけどそんな平然としてられるのさすが色々やばいレベルだな笑 上記のスレで社会性マイナスって見たけどまさに適合してるしな。騒音出し続けて平和に暮らしてるとこ悪いんだけど許さないよ、絶対許さないから。

  113. 12506 匿名さん

    今日は風が強い。
    何を見張っているのか、こちらからは見えなかったのですが
    主が網戸をシパーン! ベランダをバーン!を1分間に数回。
    これを1時間に5分おきにやってました。近所まで聞こえる轟音、迷惑です。
    お宅のアパートは入居者募集しているはずですが、近所で普通に過ごしていてもかなりうるさくて迷惑でした。
    ホントに募集してますか?

  114. 12507 通りがかりさん

    どこだったら静かに閉められる?
    教えて?

  115. 12508 評判気になるさん

    昨日も一日中煩くて23時まで全く寝れず。お風呂の給湯器の音が聞こえた後静かになったのでうとうとしてたら0時過ぎにまたドスン、ドスン、ドスンと連続で何かやってました。ついに主人がキレて「何時だと思ってるんだ!」と部屋で怒鳴ってしまいました。一瞬静かになりましたがまた隣の部屋でドスン、ドスン、ドスン。そして今朝もまた始まりました。この人苦情出しても何も変わらないタイプかも。

  116. 12509 匿名さん

    こちらも23時頃風呂に入ってたら、下の階から明らかに工具の音。

    反響する風呂場で工具ってどう言うことよ?
    この物件はDIY禁止。

    風呂から上がって居間に立ってたら、床下からドゥンドゥン音。
    今度は音楽の重低音です。

    暫く我慢してたんだけどとうとう我慢の限界がきてドンと床を軽く叩いたら暫くして音が収まった…。
    と思ったら0時過ぎにまた音楽再開。
    馬鹿につける薬なし。

  117. 12510 評判気になるさん

    クソ隣、ベランダサッシの戸車かレールに埃の塊とか砂とか挟まってないか?普通そんな雷が落ちたみたいな音しないんだけど?
    超ゆっくり開閉するか、それが面倒なら掃除か修理しろよ!
    玄関ドアも手を添えて閉められないならクローザーを直すか交換しろ!

  118. 12511 匿名さん

    こんな日中帯でも階下に聴こえてくるような音量でテレビみてキャッキャッしてる山田ババア。
    この時間で上階の馬鹿みたいな音量が聞こえてくる異常さ・・・

  119. 12512 匿名さん

    7時前から網戸全開 ペットガンガン飛ばせて、ベランダバンバン閉めて
    あちこち激突させながら、最強の音量で掃除機かけるあなたのアパートには誰も入居しませんwww
    近所に鳴り響く轟音、すげー。ガンガン!バスバス!ドガン!
    これを書いてるのは、あなたからもよく見えている建物からなんですが、みんな戦々恐々としてます。
    知りませんよ。この後の展開。
    入居者(友達)が具合悪くて寝てるのに、人の生活おかまいなしに一家総出でDIYまで?
    まあ昼ですし、勝手なんですけど、もう一軒の主もおかげで覚醒してしまって、そちらの建物カオスですね。
    友達は出かけますけど、警察に行くらしいです。この後の展開が・・・

    絶賛入居者募集!って笑わすなあ。

  120. 12514 マンション掲示板さん

    隣人のチビゴリラ一家
    朝早くゴンゴンガンガン必死に騒音たてまくり。
    音大きく出せばこっちがビビると思ってんの?バカが!その割に玄関出てバッティングしそうになると隠れるじゃんチキン丸出し。
    暇でやる事ないし誰にも相手にされないんだね!そりゃそーだろークズゴリラが!

  121. 12515 匿名さん

    やっと眠りについた騒音主。静かなのは不在時と寝てるときだけ。24時すぎまでバカでかい物音させてうるさすぎて怒鳴り込みに行ってやろうかと思うくらい。毎日毎日ほんとうっせーわ!ガサツで無神経な生活音でどんだけこっちが迷惑してるか自覚しろよ。何回も苦情いれてるのにどんだけ図太い神経してんだよ。爆音させないと生活できない、周りに配慮もできないなら集合住宅住むな!早く引っ越せ!

  122. 12516 匿名さん

    騒音主が外出した途端、冷蔵庫の音とか室外機がやけにはっきり聞こえてビックリした。
    冷蔵庫、買い換え時かも。

    近所のおばちゃんの井戸端会議も窓開けたら聞こえるし、普段どんだけうるさいのか良くわかる。
    騒音主は入院するか騒音専用物件に住んで欲しい。
    航空エリアから越して来たんだけど、騒音主がいないならまたそちらに戻りたい。

  123. 12517 通りがかりさん

    騒音バカってこっちが同じレベルの音出すとイライラしてるの丸わかりだから笑えるw

  124. 12518 匿名さん

    昨夜は夜中十二時前まで網戸スケスケカーテンで猫跳ばせやがって、あちこち轟音で閉めやがって、ペット可の物件でも誰も住みたがらないのは誰でも知っとるわ。
    寝られへんかったからな。全然。
    隣や真下の人間なら発狂するぞ、あんな轟音。
    近所迷惑や。

  125. 12519 名無しさん

    まーたあのダサい車戻したんだ。
    老いぼれが乗る車じゃないんだって。
    静かなら車種はどーでもいいけど、一生厨二病丸出しな車のチョイス。
    全体的にセンス悪いしザコモンだし本当嫌い。

  126. 12520 マンコミュファンさん

    >>12515 匿名さん

    時間枠はこちらのほうがまだマシだけど、となりのBBAと同じ!出かけたら二度と帰ってくるな!と思ってしまう。

  127. 12521 マンション掲示板さん

    外人うるさい
    帰ってくれ
    お願い致します

  128. 12522 匿名さん

    約2週間家を空けてて先日帰ってきた騒音主。久しぶりに電気がついてるのを見た日の絶望はすごかった。新聞たまってたし措置入院かなんか?
    今現在も元気にゴンゴンドンバンと掃除機かけてます
    帰ってこなければよかったのに

  129. 12523 マンション掲示板さん

    外人そんなにドンドンドンドンやるなら
    ランニングしてこい!
    そのままどこかに行け

  130. 12524 匿名さん

    この辺りはどうも親子代々「イタい人」が住んでいる地帯らしい。

    珍走団こじらせて夜な夜な警察とバトルしてる人(笑)、親子代々騒音出しても「騒音」だと気づかない人々。
    だからこのあたりを通る学生も、帰りながら大声出すし、校則違反は当たり前だし、なんなら注意しても「はあ?」と笑ってかわそうとするバ〇も多くて、「自転車の番号と君の顔の特徴を学校に連絡するね?」と言うと青ざめる短絡思考ばかり。
    今も主同士の連係プレーで「ドガン!」「バン!」で騒いでいたけど、大声で名前呼ばれてたなあ(笑)・・・
    ずっと悩んでる近所の友達に、主の名前呼んだら?ってアドバイスしたら速攻やってる。いいぞ!

  131. 12525 匿名さん

    301、今夜もうっせーよ!
    家の中で何したらそんなバカでかい音だし続けられんだよ。何時間動きまわってんだよ。引き戸何度も開閉してベランダ出入りして部屋に入ってドカバンダンドン永遠にやってるけどなんの儀式?
    つーか何十回繰り返してんだよ。これ以上動くな!

  132. 12526 eマンションさん

    異音だらけの シテイハイ○○カイ 玄関からも外からも丸聞こえ 気づかない頭の中身お花畑

  133. 12527 匿名さん

    騒音主って時点で気持ち悪いのに昼夜逆転してるってもう終わってる。私の出勤時間にスヤスヤ寝てるもんね
    で、わざわざ夜中にやることが徘徊。薬やってて落ち着かない人かな?心底存在が鬱陶しい

  134. 12528 マンション検討中さん

    >>12514 マンション掲示板さん
    わかりますとても。騒音デカい奴ほど人間小さい。やる事ない相手にされない面してるし、ある意味騒音主一家の全てがもう天罰だと思うわ笑

  135. 12530 通りがかりさん

    >>12522 匿名さん
    2週間はうらやましいですが…その分絶望感もしんどいでしょうに。騒音主○ねばいい。うるさいしか存在ないならいらない。

  136. 12531 eマンションさん

    上階は在宅時、昼夜問わず引きずるようなガタゴトズリズリ音をさせる&足音ドカドカうるさい!
    夜中2時に発生させたりとかざらにある。
    何したらそんな煩く出来るんだよ!

    本当に部屋番号書きたいくらいだわ。
    分譲だからすぐ出てかないしもう最悪。

  137. 12532 マンション検討中さん

    隣のおばちゃん大暴れ
    また低気圧とかの影響か
    薬飲んで寝ろ

  138. 12533 匿名さん

    >>9999 評判気になるさん

    わかりすぎます。何をどうするといちいちコピー用紙1000枚入りの包みを落としたみたいな音がしたり、引き戸を4往復開閉したりしなきゃいけないのか、生配信で見たいですね。深夜の騒音が洗濯機の自動すすぎから発生していたと判明した時は驚きましたもの。

  139. 12534 匿名さん

    主が、自分のこと書かれてると思ってるらしく少しおとなしい。(主の部屋番号、どこもいっしょなんですね)
    でも、わざわざ「うぇっふぉーーーーん!」と何連発もくしゃみしにベランダ出てくるのはやめたほうがいいよね。
    くしゃみくらいなら、部屋の中でお願い。
    あと、いい加減ハンマーノックひどくて、自分ちの水道管傷みまくってるの気づけwww

  140. 12535 eマンションさん

    て言うかうちのアパートのアホどもは 隣も床ドンし始めた そんなに他がうるさいなら 管理会社言ってみろよ 本当は真上のバカが踵歩きしてるよ 今の時間も一人プロレスしてますよ

  141. 12536 eマンションさん

    ウチのマンションは、脱衣場と、洋室の1室が木の引戸

    開閉する度に「ゴロゴロゴローッ‥コンッ!」て自宅の開閉音と同じくらい鮮明に聞こえるんだけど

    何で騒音主って1~2分の間に何回も開閉するんだろね?

    出入りに1回だろ?普通。
    仮に親子で、脱衣場(風呂)、洋室に入るのに

    1人、入る度に、扉閉めてるの?て思う。

    若い夫婦と幼児1人なんだからプライベートも何も無い時期なんだから、何度も数秒ごとに、出入りするなら開けっ放しにしろよ。て思う

  142. 12537 マンコミュファンさん

    今まさに騒音主が活動始めました…
    ズルズルー!ゴンゴン!ゴトゴト!何してんだ本当に。
    全部聞こえてんだよ!!
    集合住宅なのいい加減理解しろよ

  143. 12538 匿名さん

    下階の騒音にメンタルがやられ、夏頃から一戸建ての物件を探してます。
    毎日物件サイトをチェックしているが、この時期になっても全然物件が出てこなくて挫けそう。
    田舎なので戸建賃貸の数が少ないのは分かってたけどこんなにもないとは思わなかった。
    秋頃にはポツポツ出ていたから年が明けたら沢山出てくるんだろうと思っていたのに。

    不動産屋に電話したら今は転勤族の人が入ってないからほとんど動きませんね~だって。

    夏頃からずっとこの騒音生活からの解放を夢見てて、年が明けたら、遅くても年度が変わる頃には新居に移れるとばかりと思ってたからしんどい。
    早く解放されたい。
    というかお前らが引っ越せ下階住人。

  144. 12539 匿名さん

    毎朝のドアバン!支度すんのにドタバタ!ゴンゴン!ドン!バン!一々ゴロゴロ、ガラガラ、戸当たりドーン!引き戸を30分の間に20回以上、本当、朝から気分悪い!
    お前らのドアバンや引き戸で1日が始まんなきゃいけねーんだよ!静かに出ていけよ!

  145. 12540 通りがかりさん

    嫌がらせヒステリーおばはんが猛烈ドアバンしてる。
    そんなに下の人追い出したいのかな。後から来て自分の音は棚に上げて威嚇や嫌がらせするの人として終わってない?ゴミ出しの時に見かけたけど迷惑住民って何であんなに太々しいんだ?おばはん家の前通ると引き戸やドアバンしてるから丸わかり。玄関じゃなくても駐車場までドアバン響いているから。ちなみに警察には要注意住民+近隣への嫌がらせ記録と相談済み。

  146. 12541 評判気になるさん

    >>12534 匿名さん
    自分のこと書かれてると思ってるらしく少しおとなしいって事はうるさくしてる自覚があるって意味よね?
    こちらの騒音主がココのスレを見ても自分の迷惑行為なんて絶対自覚しないわね。それが通常運転で自己中だし図々しいから。
    静かになるんだったらギリギリでも晒したいわ。
    心当たりがあり書かれるのが嫌なら静かにしろ、迷惑かけんなって話よね。

  147. 12542 匿名さん

    >>12538 匿名さん

    解ります!

    ウチも9月くらいから酷くて、毎日 ネット検索しては落胆‥

    戸建て賃貸 出ててもボロボロの文化住宅や、駐車場も無い築50年とかの物件。

    けど、もう集合住宅は、怖いですよね‥。

  148. 12543 eマンションさん

    >>12540 通りがかりさん
    そりゃあんなに引きで長年一切他人と関わってなければ頭もおかしいわなって感じのほぼ精神疾患ヒステリックなBBAがこちらにもいます。キチの普通の生活音は決して一般的に普通の生活音ではないの自覚してほしいし、響くのわかっていて常に動けばうるさいのずっと我慢する気はないですよ、こっちも生活ありますからそのうち問題にして全ての異常を吊し上げますからって思ってます。騒音家族も当然バカでなんの処置も対策もしなく、行き場のないキチは益々壊れていくんでしょうからね恐ろしい悍ましい顔して、たまったもんじゃありません。

  149. 12544 匿名さん

    この前ユニク○の試着室入ったんだけど、隣に来た人がまぁうるさくてガサツ!まず向かって来る様子から予想ついた。足音ドタドタ、持ってる服バラバラ落とす、落とした事に対しての独り言音量大(自分のミスだろ)、カーテンジャージャー、私物ドカッ、着替えもぶつかり稽古か?!と壁ドン床ドン爆音、謎のスン期からのぶつかり稽古MAX。こっちの試着室揺れてますけど。騒音がトラウマになってるから心臓バクバク。あいつは絶対騒音主だと思う!自宅で騒音被害に遭うと外に出てる時コイツはもしや?って思う時皆さんありますよね?知らない人は様子伺ってキモいと思うかもしれないけど被害者は分かってくれると思う、予測や用心しないと爆音は心臓止まりそうになるから。長くてごめん。

  150. 12545 名無しさん

    またドンドン音始まった。
    規則的に何十分もなんの音させてるんだよ。
    いい加減にしろ!
    リモートでも相手に聞こえてるし迷惑。

  151. 12546 匿名さん

    >>12544 匿名さん
    わかります。
    電車の中でもガサツな人いるし。
    人にぶつかりながら電車に乗り込んで、ドッサーと椅子に座ってくる人とか。
    コンビニ店員も会計後、空になったかごバズン!と投げ込んで片付けたり。
    なんかそう言う人目にする度、こいつ、自宅ですごく乱暴そう、煩そうとか思うようになりました。

  152. 12547 匿名さん

    >>12538 匿名さん
    不動産屋に声かけておいて、空き室でたら内見、というのはいかがですか?
    角部屋とか希望出しておいて、自分でも普段からちょくちょくみるとか。

    騒音で私もしんどかったけど、今の部屋はそうやって引っ越しました。
    騒音はゼロでないですが、角部屋の為、四方囲まれてないだけましです。

    変な時期に部屋が空くこと自体ヤバくない?という意見もありますが、お年寄りが引っ越したり騒音以外の理由もあるので一概には言えないかと思います。
    本当は騒音主が引っ越して欲しいし本当に理不尽なんですけどね。

  153. 12548 匿名さん

    管理会社が騒音に関する諸事項を掲示板に貼った

    少しだけ静かになった

    ひと月ほどして貼り紙撤去

    その日からまたドンドコドタバタ開始

    貼り紙再掲された

    また少しだけ静かになった


    ・・・
    さてこれからどうなるのか・・・・・?
    騒音主に悩まされている人ならオチは分かりますよね。。。

  154. 12549 マンション掲示板さん

    >>12548 匿名さん
    オチがわかりみすぎる…
    こちらの建物にも掲示板に張り紙があります。
    が!自分達じゃないと自己完結して、ちっとも静かにならない。それどころか状況は悪化している。
    違いは張り紙が撤去されない事。
    騒音宅が自分達の事だと認識しない限り張り紙は撤去されない事を気づいて欲しい。
    まぁ気づく頭があったら最初から騒音出さないよね。

  155. 12552 マンション掲示板さん

    あー!朝からうるさい!なんで静かに出ていけないんだ?1日くらいは寝過ごしたとかでわかるけど毎日ドッスンバッタン!いい加減にしろよ!
    近所が夜ゆっくりしている時も寝ている時もゴロゴロー!ガラガラー!引き戸の音が響いて目が覚めるんだよ!静かに閉めれる時もあるから響いてんのは知ってるんでしょ?ただの嫌がらせだろ。
    お出かけアピも帰宅アピもいらない。知りたくもない。

  156. 12553 マンション検討中さん

    隣の騒音主の洗濯機ボロくて今にもぶっ壊れそうな勢いで回ってて草
    ステータス騒音に全振りしてるから買い換える金もないんだなw

  157. 12554 名無しさん

    >>12538 です。
    12542さん、12547さんありがとうございます。
    何件か不動産屋に声はかけてるけどそもそも空きがないから一向に連絡が来ないって状況ですね。
    そして現在各部屋で、唯一隣接してる下階に苦しめられているので集合住宅は厳しいです。

    そして今日やっと戸建賃貸が出てきたと思ったらオール電化。やっぱり高いんですかね…。
    それ以外は良さげなので気になってるけど失敗したくないから悩む。
    寒冷地なので暖房ガンガン使うし…。

    そんでもって今日も下階はうるさい。
    踵歩きってどうしてやめられないんですかね。
    癖になってんならスリッパを履くなり対処すればいいのに。
    腹が立って床ドンしちゃった。
    最近は何度注意しても改善しないんだから床ドンも仕方ないよねと開き直ってる。

  158. 12555 匿名さん

    下階からの騒音で事件起きたね。音の被害に遭わないとこの辛さはわからない。怒り、不安、無力感、悲しみ。騒音主よ、苦情やお願いを舐めない方がいい。

  159. 12556 名無しさん

    >>12552 マンション掲示板さん
    同じです!静かに開閉してる時もあるから出来ない訳じゃないのにやらないのが却って腹立たしい!
    うちが寝てる時間帯だけわざと爆音でドアバン窓バンしてんじゃないかと疑いたくなります!

  160. 12557 名無しさん

    >>12549 マンション掲示板さん
    横ですが。うんうんって感じです。

    こちらの騒音主は近所の店舗でも馬鹿やらかしました。
    現場にいた人なら誰を指してるかわかる注意書を貼られてもやっぱり来店します。
    自宅の集合住宅でも然り。

    面の皮が変な所厚くて、変な所メンタル弱い。
    (挨拶できないとか、住人見るとすごい勢いで逃げるとか)。

    共用部について苦情の張り紙出されても、これ誰?とか言ってますよ。
    (廊下、階段、駐輪駐車場張り紙だらけ。)
    管理会社も店の店主もツボおさえてるのか、張り紙ずっと貼ったままです。
    古くなったら取り替える徹底っぷり。

    どうせなら当人の玄関ドアに貼って欲しいです。

  161. 12558 匿名さん

    約1時間だけで引き戸30回以上、戸当たり20回以上、物音多数。部屋中響き渡ってどの部屋にいでも振動と音、音、音。この時間に異常過ぎない?寝るなって言ってんの?生活音通り越してるのわかんないの?ここは平家じゃないんだよ!

  162. 12559 名無しさん

    >>12558 匿名さん
    こちらの騒音宅も今もすごい爆音させながら開閉してますよ。さすがに30回以上はないですが最低10回は開閉してます。静かに開閉できないなら開けっ放しにしとけ!引き戸開閉だけでなく生活音全てがうるさい!在宅してる時は常に物音がうるさく、特に夜21時すぎから23時すぎ、遅いときは24時すぎても爆音響かせてます。今まさにわけのわからない爆音。この時間がうるささのピーク。いい加減にしろ!

  163. 12560 匿名さん

    >>12559 名無しさん
    本当にいい加減にしてほしいですよ。
    まだゴロゴロー!してますもん。50回超えた辺りから数えるのやめました。狭い家なので寝室にいても地響きと音で嫌でも耳に入るんです。耳栓も役に立たず。
    これを書いている最中でも6回ゴロゴロー!開閉してます。
    すぐに戻るなら開けっぱなしにしろ!とにかく今日は一段と喧しいです。

  164. 12561 匿名さん

    朝から踵歩きやら騒音マウント取ってて草
    毎日繰り返して碌な奴じゃないな

  165. 12563 ご近所さん

    朝から騒がしくて余裕がなさそう

  166. 12564 評判気になるさん

    うちも数えた事あります。引き出しと襖引き戸のガラガラーバン!が10分くらいで20回とかありました。ドスンと子供が飛び降りる様な音は40分で50回。想像ですが多子がかわりばんこでどこからかジャンプしてるのかと。今の騒音宅は子供はいないみたいですがやたらと開閉音が激しいし毎朝ドスンと荷物を連続で落とし頻繁に家具を引き摺る音も。マット敷いたり防音のカバーとかしないんですかね。あのガガガッて引き摺る音て本人は不快ではないんですかね。ガサツで無神経だとやっぱり感覚が違うんでしょうか

  167. 12565 マンション検討中さん

    隣の引きこもり騒音野郎、はなくその塊みたいな面してて草そりゃ引きこもるわwwww

  168. 12566 匿名さん

    まったく。
    何かストレス抱えてるんだろうけど。
    早朝深夜問わず物に当たるのやめて欲しい。

    したからバーン!ドスン!ドカン!と聞こえて飛び起きること数回。
    そのくせ不動産か何かの訪問営業に
    「ここのマンション駐車場が煩くって」
    とか延々文句垂れてたな。
    駐車場つきのマンション一階に住むなら想定して欲しい。
    まあ、お陰て営業訪問、うちには来ないで帰ったようだけど。

  169. 12567 eマンションさん

    騒音主に対してどのように対応されていますか?

    1. 12568 検討板ユーザーさん

      >>12567 eマンションさん
      管理会社に言いたくても パートナーの事を考えると何も言える状態ではないです 本当は天井に包丁をぶっ刺したい セキ○ラビ○管理 の建物です

    2. 12569 評判気になるさん

      >>12559 名無しさん
      ああ、やっぱり騒音主共通の特徴なんですね…。
      私も、引き出しのゴロゴロドスーン。
      引戸のガラガラバシンの連打に悩まされてます。

      何で何回も同じ動作を繰り返すのか。
      疑問に思ってました。
      こちらは寝室、相手は台所。
      寝てるとバシンゴロゴロ連打なので嫌でも頭に入ってくる。
      どんだけ効率の悪い家事やってるんだろうと思います。

    3. 12571 検討板ユーザーさん

      昨日は一段と煩かったです 夜9時頃かドッカンドッカンゴロゴロ(多分 仕事は○設業) 仕事で使う道具でも移動させてんのかな

    4. 12572 通りがかりさん

      >>12561 匿名さん
      本当に碌な奴じゃないですよ
      昨日うちも2階のアホがドッカーンてやらかしたんですが どうしました?と聞いたらさっさと逃げて行きました
      要するに ごめんなさいや すみませんの一言が言えない人だと思います
      ソイツ職場でも嫌われてるよ

    5. 12573 周辺住民さん

      >>12565 マンション検討中さん
      深夜にも騒音出してるけど何してるんだろうね
      日中はコンコン壁にぶつけて在宅確認しているようで気持ち悪かったよ
      朝も無駄にドタバタしてるし

    6. 12574 職人さん

      ひきこもりおばさんの嫌がらせ壁ドンはじまりました
      あなたには誰も興味ないです
      危ないおばさんだから近所中気をつけてるだけです

    7. 12576 名無しさん

      >>12569 評判気になるさん
      引き戸、ドカーンって閉める人って手の筋肉が足りないの?不思議で仕方ないわ。育ちが悪いのかな

    8. 12577 eマンションさん

      ほんとにうるさい、ゴンゴロゴロ~ドスドスドカンって一日中何引き?準引きバカの帰宅時もそうだわ、いい歳してたいした仕事してないのバレバレなんだけど笑、そんなに帰宅アピールするならピンポンしておかえり言いに行こうか?

    9. 12578 匿名さん

      3月に入ったね…
      今月から新生活が始まって
      初めて騒音被害を経験する人も多いんだろうな…。

      不動産屋のCMを見ると
      気分が重くなるようになった。

    10. 12579 マンション掲示板さん

      自分の家の中で壁ドンしてるのか?
      もはや何でもありの隣人
      保健所でなんとかできないのかね
      命の危険を感じる

    11. 12580 匿名さん

      今、小町で上位に入っているトピを見ていると
      騒音主の考え方がよく分かる。

      走った位で…静かにしてのお願いを聞くかどうかは自分が決める…
      不動産屋が3階の部屋を貸してくれたんだから自分は悪く無い…
      全部他責にしていく感じ。

    12. 12581 評判気になるさん

      >>12576 名無しさん
      筋力がない説。
      相手が迷惑とか自分恥ずかしいとか結果を考えずにやってしまう馬鹿な人説。
      イライラしてる説。

      上記3つ位の説があるようです。
      私は一番と二番説を推したいです。
      育ち悪いのは確実かと。

      それに、病ダレ説が正しいとしてもだから何?治してよ。迷惑なんだよね。って言いたくなります。

    13. 12582 名無しさん

      >>12580 匿名さん

      我が家の上階のアホ嫁は管理会社を通しての注意で
      「小さな子供なんです。もう少し寛大な心で子供の成長を温かく見守って貰えませんか?」

      と意味不明な返事をしてきました。

      爆音原因のクソガキに愛情なんて湧くわけねーだろ。

    14. 12583 匿名さん

      騒音宅って音を出す事でストレス発散してるの?
      すっごい迷惑なんだけど。
      深夜にドアを叩きつけて閉めたり、まだ近隣が寝てる時間に自分が起きているから引き戸を盛大に開閉したり。
      騒音宅の生活リズムに他人が合わせなきゃならないの?
      生活音をはき違えてない?人はそれを騒音って言うんだよ。
      自分が聞こえる音の何倍にも近隣に響いて聞こえるのいい加減気づけって。
      ふと自分も気を使わないで引き戸を開け閉めしたら何かスッキリするのかなと思ったけど近隣に迷惑かけた罪悪感しか持てなそうだからやめた。

    15. 12584 マンション掲示板さん

      >>12582 名無しさん
      寛大な心…。
      でました。
      マナーの悪さを棚上げして。
      なんとも言えないことおっしゃいますね。

      それでこちらがそれでもできるだけマナー守って欲しいと言えば、「狭量、子供嫌い」とかなるのでなんとも言えません。
      こちらは自分はこうやって子供育てた論振りかざす気さらさらないのですが。

      子供の夜泣きを問答無用で怒っているわけではないのです。
      子供の出す音でも限度があるのです。

      一日中床踏み鳴らして歩き回るお子さんとかいると、それは住宅地ですることでないよ?って思います。

    16. 12585 匿名さん

      >>12583 匿名さん
      私も昨夜、隣が突然壁を叩くようなボカン!みたいな音立てた時にやり返したくなりましたがやめました。

      やり返したら、隣がそういうことする度叩き返すスパイラルになりそうなので。
      12853さんみたいに周りに迷惑って考えに至らなかったです…。

      なんにせよ、騒音でこちらが我慢。
      理性を問われまくるこの環境。
      本当に嫌になります。

    17. 12586 匿名さん

      騒音主がさっきからバンババンバンババンバウンド閉め繰り返してるけど、お宅のペットの犬が一番の被害者だからな?
      犬の聴覚どんだけと思ってんの?
      自己中騒音バカのペットが一番可哀想だな、逃げようもないしね
      自分自身も一番騒音元に近くてダメージ受けてる自覚も無く、隣人や職場の皆さんからも嫌われてるのも滑稽だな

    18. 12587 匿名さん

      社宅探しで、角部屋、うん良さそうとか思って内見行くと…。
      角部屋でも隣室が超ゴミ屋敷という物件が1件。
      騒音出しまくり威嚇部屋が、1件。

      別な意味でメンタルにヒビ入りました。
      管理規約守る気のない住人さんが市民権得て暮らしてるみたいで変な感じ。
      きっと普通の善良な人が息詰めて我慢して暮らしてるんだと思うとやるせなくなります。

    19. 12588 マンコミュファンさん

      >>12587 匿名さん
      騒音・威嚇部屋も悪意があるから最悪だけど、ゴミ屋敷は本当にやめた方がいい。実体験の話、真上がゴミ屋敷だと知らないで引っ越しました。知ったのは随分後になってから。管理会社も近隣も知らなかった。知った経緯は省略しますが、夏は特に色々な意味で酷かったー!下の我が家でさえ空気の入れ替えも出来ない。お隣は相当参ってましたね。入居前に気づいてよかったですよ。

    20. 12589 匿名さん

      うちの物件の騒音多子家族の父は夜勤らしい?(人を見る目はある方だけどぶっちゃけニートにしか見えない)けど、曜日問わず大概この時間に起きて雨戸開けてガラ――バン!!ベッドからドカン!ドンドンしてる。
      最初の数年は無職感満載ファッションと風貌から毎晩飲み歩いてるのかと思ってた。

      子供手当てか生活保護で生活してるか分からん位両親で平日の日中よく在宅してる。
      子供の方が学校とかで出かけてる時間長い。
      どんな生活しててもぶっちゃけ構わないけど、もう少し静かに生活してくんないかな?
      お宅の子供は勿論、子供なのか親のどっちかなのか分からん多動みたいな騒音迷惑なんだわ。
      お宅の家族が居ない時間のうちの物件、別物件みたいに静かなんだよ。
      騒音元は知らんだろうけど。

      それにしても騒音出す家族ってどうしてあんな入れ替わり立ち代わり自宅警備員常駐してんの?
      在宅してる分うるさいし、無駄に家族多すぎてうるさいし。
      ていうかなんであんな大家族なのにこんな狭い間取りに住んでるの?
      他の世帯は子供居ないし夫婦しか居ないじゃん。
      二部屋の物件に家族で住むとかなんの罰ゲームなの?

    21. 12590 通りがかりさん

      >>12583 匿名さん
      うちは隣の騒音主にベランダサッシを爆音開閉されたらすぐ(出来れば騒音主がベランダに居る間)に隣り合っている部屋のカーテンをゆっくり数回開閉してカーテンレールの音でさえこのくらい他の部屋に響くんですよ!とアピールしています。
      怒り任せにカーテンを勢いよく開閉してアピールすると数倍返しでサッシをバンバンやり返されるだけなので、あくまでソフトに開閉を繰り返すようにしたらその後は向こうも静かにサッシを閉めてくれるようになりました。
      隣人は元々動作が荒い性質のようで、またすぐに忘れて爆音開閉をするのですが、そのたびに根気よく静かにカーテンの開閉を繰り返すと
      その後しばらくは静かになります。
      うちの隣人にしか通用しない作戦かもしれませんが、ただ我慢しているよりは騒音主を躾ける感覚でやると少しだけ気が楽になります。

    22. 12591 匿名さん

      騒音宅はなにかにつけドォン!ダァン!ってとにかくうるさい。
      下に住民が居るのによくそんなに無駄に踏み鳴らして生活できるね。
      隣にも勿論響いてるし、1Fに住んでも上に響くよ。
      躾も出来ないなら戸建てに住めって感じ。

      週末にほぼ全戸が在宅してるような状況でも関係無し。
      周りに住民が住んでるって認知が出来ない病気ですね。
      子供がやるなら親が注意しろっての。
      三つ子の魂でもう無理なのかな、育ちの悪さで一生苦労するよ可哀想に。

    23. 12592 名無しさん

      うちの部屋を介して壁ドンするのやめろや
      頭おかしいんじゃねーの?

    24. 12593 匿名さん

      おいおい23時なんだけど。ゆっくりしてる時間ぶち壊さないでくれませんかね。管理会社の張り紙、お宅の事よ?直接言われないとわからないの?
      はっきり意思表示しないと理解できないなら名前書いて差し上げますけど?
      消えないように名前彫ったるわ。

    25. 12594 匿名さん

      何故か壁をドムドム小突いてるけど何が聞こえてるんですかね…やり返さず耳栓やイヤホンして寝るって発想はないの?夜中なんだけど?
      普段好き勝手に騒音を垂れ流してる側だから対処の仕方がわからないんだろうね
      工事の音に反応してドンドンバンバンとしつこく対抗するバカだし

    26. 12595 eマンションさん

      >>12584 マンション掲示板さん

      そうなんです。

      悩んでる全トピで、一度でも「泣き声」での愚痴なんて無いですよね?

      何が常識で、何が非常識か。

      ドアバンもそうですよね。
      出入り(室内ドアなら)は一回のゴロゴローッゴン!けらいでは誰もわざわざ管理会社に連絡までしない。

      一体、何回 開閉してるんだよ。て回数でしょ?

      足音も、大人でも子供でも、何をそんなに長時間
      部屋中をウロウロしてるんだよ?と
      物を取りに行く。トイレ。等々 1分かからんでしょ?

      物音は、何をそんなに、長時間 動かす・落とすんだよ。と

      異常な回数と所要時間だよ。

      ここの皆さん絶対に、一度でも思った事あると思う

      「一体、一日中 どんな生活してるんだ。見てみたい(知りたい)」と。

      子供も大人も、一日中どんなけ動くんだ。と。
      「じっと座る」って言葉知らないの?と。

    27. 12596 匿名さん

      週末は多子の兄弟が起きる度(時間差)にドッスンバッタン
      ベッドからドカン!
      着替えもドッスドッスジタバタジタバタ
      家族人数分それの繰り返し

      食事と風呂は自宅では足りずに近所の実家で分散利用
      寄生虫一家

      働いたら負けとか言うけど、いやいや、お前等家族みたいにはなりたくないわー
      単身者も住むようなアパートで多子家族暮らしなんて惨めすぎる人生でしょ

      毎日日中両親が仕事もしないで在宅してて、学校から帰ったら毎日遊んで貰って一家で納税はしないで税金食いつぶしてご近所中に騒音まき散らして毎日疎まれて家では逃げ場の無い成長期&思春期って虐待ですか?
      子供はそんな親の姿見て、育ったその暮らしをスタンダードにして生きるの?
      末恐ろしいな!!

    28. 12597 匿名さん

      一時期、子供が大人に向かって
      「お前らの年金、将来俺らが払うんだぞ」
      ってセリフ吐くのがいると話題になってました。

      特に騒音主の子供に言いたい。
      「お前らの児童手当、こちらが払うことになるんだぞ」

      最低限のマナー護って人に迷惑かけるな。

    29. 12598 匿名さん

      具合悪くて、おでかけもできずに寝てたんだけど。
      昨日は珍しくわりと静かだったので、「その分自由にさせろ」ってこと?

      7時前後から5分から30分間隔で主たちの挟み撃ち攻撃。
      下の主は、あちこちに掃除機ぶつけたり、物を倒しながらでないと相変わらず掃除出来ないし、
      同じ階の主は、ペットをがんがん跳ばせて遊ばせるし。
      寝るな?ゆっくりするな?

      仕方なく起きた瞬間から、その音が止むあたりがストーカー感満載。
      寝床からゆっくり起きる音すら聞こえるなら、お前らの音は死ぬほど響いてるのわかんないか?
      コンクリマイクはいいねえ。
      滅びろ。


    30. 12599 匿名さん

      いやもう本当にね、ドス!!ドス!!って動けばどこかにぶつかり稽古なんだから外でやってって
      こんなお天気なんだから元気で脳筋のアホはどこか遠くまで走って行って来いって
      その無神経で花粉症も無い多動君を連れて保護者はお出かけして楽しい思い出作ってきていいから

      春のお出かけ日和の週末に、遊びたい盛りの多動が狭い部屋に無理に引き籠る必要は無いんですよ
      静かに休みたい人が自宅でのんびりしてるんですから

    31. 12600 匿名

      >>12585 匿名さん
      ありがとうございます。
      理性でなんとか耐えてる状態です。
      理性が吹っ飛んだ時、自分がどうなるのか正直わからないです。家族がいるので警察のお世話になるような事はしないですが。

      >>12590 通りがかりさん
      ありがとうございます。早速試してみました。
      結果は駄目でした笑 やっぱり人に寄るのかもしれません。
      動作も気性も荒く無神経で自己中の人達には届かないですね。
      でも気が楽になりました!

    32. 12601 匿名さん

      同感です! 痛いほど気持ち分かります。
      うちの近所は、都市開発で新興住宅地になり越して来た人達のマナーやモラルのなさに腹が立っています!
      1日に何度も車で出入りし酷いドアバン・ポストいじり・布団叩き、夜小庭で始まるバッティング、月極め借りてる人達のマナーのなさに悩まされています!

      静かに閉めればいいのに、どうしてあんなに大きな音を出すんだろうね! 
      出かけるにも何度も何度も家と外を行き来し、1回ですんなり出かけないからそのたび酷いドアバン! 

      1日に多い時は9回もポストいじりし開け閉めが酷い!(以前、子供の不法侵入を注意したから嫌がらせか?)

      布団叩きも回数と叩き方が異常! 
      干す時も取り込む時も1枚300回~500回思いっきりキ○ガイ並みに叩く!

      うちのすぐ真横に月極め(後にできた)があり、これまた酷いドアバンとアイドリング!
      目の前に家があるのに早朝深夜関係なく酷いドアバン!
      管理会社に何度通報しても、しばらくすると借りる人が変るからキリがない(-_-;)

      ホントに、不快極まりない大騒音ですよね!

    33. 12602 匿名さん

      >>12601 匿名さん
      逆に都心から田舎(それでも首都圏)に越してきた者です。
      今の住まいは昔ながらの田舎ですが、まあ田舎なだけあってモラルのレベルがそれなりと言いますか…
      人が悪いとかいう事じゃ無いと思いますが育ちが悪いですね。

      駐車場は民度出ますね、ドアバンとアイドリング、更にはカーステレオ爆音とかこんなど田舎で何をイキっているのか…
      田舎の駐車場で理解不能のイキり体質は土地柄なんでしょうかね地元の方。

      出かけるにも何度も出たり入ったりガチャバンガチャバンザッザッザッ!
      室内では爆音出さなきゃコンコン∞、時折爆音ドッカ――ン!!
      朝晩は相撲でも取ってボーリングの練習かというようなドスドスゴトン!!ゴロゴロゴローー

      布団叩きもそもそもなんのメリットも無い。
      ただの情弱が昭和レトロ脳で惰性で続けてるだけの周りに迷惑な馬鹿アピールだってのに。
      無駄な戸や窓の開閉や迷惑騒音でストレス発散するならどこかホムセンにでも出かけてやって。

      物件内でも他県の住民は居るのか居ないのか分からない位静かです。
      時々書かれてるように騒音のお宅の家族が在宅・不在だけで別物件です。
      交通の便が悪いだけと思いきや市内でも格別に家賃が安いだけあるなと納得の田舎地区でした。

    34. 12603 匿名さん

      帰ってきたら決まって騒音でお出迎え
      ていうか出かけなさすぎだろ?家にいればうるさいんだから散歩でもしてくれる?よくもまあ毎日1人で無駄にうろちょろできるな
      退勤したら絶対いるし、こちらの休日に出かけてくれたと思ったら16時には帰ってくる 本当に鬱陶しい

    35. 12604 匿名さん

      騒音出しながら帰宅するのもやめてほしいね。
      外泊したの見た事無いから絶対帰宅するのは分かるけどがっかりするから。
      静かに住んでくれればそれでいいのに…そんな難しい事ですかね?

    36. 12605 匿名さん

      >>12602 匿名さん
      その首都圏の田舎に30年以上住み、一時更に田舎の地域に住んでました。

      地域ならではの素朴な人。
      見知らぬ人にも道を譲れば挨拶してくれる人もいれば、イキリ屋、無作法者もいます。
      最近かな、特に騒音出す人含む民度低い人増え始めたのは。
      特に引っ越し後の田舎の方がイキリ度、無作法者、騒音主が多かったです。
      都心から急行乗り入れ増えたせいか、駅にスケボーで乗り付けたり(とてもカッコ悪い)
      キックボード、インラインスケート野郎。
      ほぼ良い歳した人ばかり。
      きっと都心で問題起こしてこちらに移って来たのでしょうね。

      人口が増えたため、家賃、地価上がりましたが、民度低いのでいつまでもつか。
      スタバに高級外車でで乗り付け、頭にグラサン嵌めて足組んだりして。
      こちらが恥ずかしくて顔伏せてしまいます。

    37. 12606 匿名さん

      騒音主、なんか、もう哀れだな。爆音だすのやめるってそんなに難しい?IQ2くらい?他人から苦情くる騒音デジベルと振動って相当よ?家族の耳も大丈夫?

    38. 12607 匿名さん

      こちらの騒音主、夜中跳び跳ねたり何かガインガイン叩いたり。
      諸々のことやって苦情のビラ配られたら、郵便受け塞いで帰ってこなくなったな。
      苦情のビラ読むより、郵便受け塞いで、住んでない部屋の家賃払い続けた方が良いらしい。
      (カーテン、家具運び出したが、部屋の契約そのままなので清掃も原状回復もしてない)

    39. 12609 匿名さん

      >>12600 匿名さん
      最近やってるのですが…。
      ホワイトノイズの類いに似てますが、滝の音とか波の音とか。

      騒音主が壁ボンボンはじめたら、仕返しではなく、その音から身を守るつもりになって、スピーカーで部屋にかけ流し始めました。
      気を紛らす感じで。

      勿論、騒音主の音があんなにはっきり聞こえる構造なので他のお宅にも聴こえるかもですが。
      水の流れる音は普段から聞こえるレベルなので、もう墓穴に持ってく気持ちで、管理会社に聞かれたらシラを切るつもりです。

      スマホではなく、テレワ用で良いので、スピーカーをお勧めします。
      (色々試した結果、スマホは音割れして耳障り)

    40. 12610 匿名さん

      夜10時過ぎて、本気出してバンバンガンガン。
      ふすまくらい静かに閉められない?
      無理?
      そもそも、そんなに開け閉めするような場所は部屋にはないわ。

      あと、子どもをその時間にギャーギャー言わすのは なしな。

    41. 12611 匿名さん

      >>12580 匿名さん
      同じく、大手の知恵袋で。
      「帰宅が夜10時過ぎ。子供とその後遊ぶのか唯一の楽しみなのに、下階の老人に文句言われた」
      (確か室内でプロレスごっこみたいなことしてたかと)

      「子供と遊ぶのが生き甲斐なのに、それを理解してくれない老人は酷い」

      同じく別記事。
      「子供が最近カラオケを風呂場でするようになったんだけど迷惑かな?ほほえましくない?」
      答「長時間じゃないんだから。」
      答「がんばれ未来の歌手!」

      うちは、その子供と親の夜10時過ぎの風呂騒ぎを10年以上見過ごしてきた。
      子供のやることだから。
      一家団欒なんだから。
      成長と共に静かになる。
      近所の皆そうして我慢してきた。

      そこの子供が受験期に、本格的に風呂場でカラオケ。
      夜10時から午前1時まで。
      長くて2時間。
      歌いまくって風邪ひいても治れば歌い出す。

      ここにいる被害者の気持ち、周りを思いやる心。
      自分の快楽が他人にとってそうでないこともあるのだという自覚
      ひとかけらでもあったら逆ギレしないし。
      すぐ止めるだろう。

      本当に全部他責って感じ。

    42. 12613 匿名さん

      >>12611 匿名さん
      答える方も被害に合った事が無くて他人事なのかな。
      被害者ぶる騒音主に寄り添って、本当の弱者の被害者には寄り添えない浅いやり取りですね。
      楽しく過ごすのは自由でしょうが、他人の我慢や辛さを踏み台にした楽しみってなんなんでしょうね。
      不倫した芸能人には厳しいのに勝手な一般人には大らかぶるのなんなんでしょう。

      楽しんでいる方は迷惑にならないように楽しめば良いんじゃないでしょうかね?
      カラオケは風呂場じゃ無くても出来ますし。
      子供と遊ぶのは夜10時過ぎなくても遊べるし。
      どうして「やめてほしい」と他人にお願いされてる事を自分勝手な楽しみの為だけに譲れないのかな。

      夜10時に帰宅するような仕事を選んでるのは騒音主だし、夜10時過ぎに部屋で暴れたり大騒ぎすれば集合住宅では周りに迷惑なのはまともな思考なら分かると思うんですけど…
      そんなに我慢できなければ毎日外で子供と遊べる早く終わる仕事に変えるか戸建てに住めば良い。

      とにかく自分の利益や楽しみの為に他人に我慢を押し付けする親が増えたんですね。
      そんな家庭で育った身勝手な子供の将来の社会は今よりずっと厳しいでしょうね。

    43. 12614 匿名さん

      こんな真夜中ですら数十秒おきにドッ、ドン!って2歩歩くのをずっと続けてるバカ
      こんな気持ち悪い動き方をする人を騒音主以外に知らない
      何が目的で動いてるの?2歩歩いたらいちいち停止してるんだよね?きっも

    44. 12615 eマンションさん

      最近うちの騒音主がベッドサイドを狙って「ピーーーーーーーー」「シャーーーーーーーー」「ジーーーーーーーー」見たいな明らかな電子音を流してくるようになったぞ!ピンポイントで簡単にコレらの音を流せる機器とか存在するのかな?高周波なのか低周波なのか電磁波なのか超音波なのか今の所正体が判らないですけどね!

      同じ様な音を出されて困っているスレ民は居ませんかね?電気消して寝ようとしたタイミングを狙い撃ちしてくるのも怪しさ満点である

    45. 12616 マンコミュファンさん

      ここで良く議題に上がっているアナログ的な騒音では無く故意に仕掛けてくるデジタルノイズ的な音ですね!周波数がズレてるラジオのノイズをこちらの部屋に向けて大音量で出してくるが録音し辛く証拠獲りの難易度が高いような音ですね。今はシャーーーーーーーーって感じの音が聞こえてます。

      さらに電気を消して眠りにつこうとするとピーーーーーーーーと言う音を枕元に向けて放ってくるような音が追加!時間帯や曜日関係無くこちらが部屋に居ると音出しして来ます!(盗聴や盗撮の疑惑あり)

    46. 12617 匿名さん

      盗撮盗聴って発想はさすがに危険では

    47. 12618 マンコミュファンさん

      >>12603 匿名さん

      マンション?アパート?隣人?上?下?

    48. 12620 検討板ユーザーさん

      後一つ言わせて。車買い替える金があったらモノタロウで防振マットと防音カーペット買え。建設業なら知ってるでしょ。あの車より安いと思うよ。

    49. 12621 eマンションさん

      >>12617 匿名さん
      隣接階の人間への信頼度の問題でもあるよね!全く信用出来ない相手だと思っているならそう思う事もあるだろう!断定している訳ではなく可能性が0ではないと言うだけの事だし!

      ようは騒音主の普段の行いが悪いと言う事

    50. 12622 匿名さん

      >>12620 検討板ユーザーさん
      そういう騒音宅うちの物件にも居ましたー
      内装屋自営らしき高級車乗りの引きこもり専業主婦ワンオペ育児迷惑騒音家族。
      アパートなのに庭付き戸建て気分なのか、歯磨きしながら寝巻でご近所散歩、共用部には仕事道具一式倉庫代わりに日替わりで並べてました。
      退去するまで玄関横から共用廊下は私物置き場。
      年々酷くなって苦情が出て、いたたまれなくなってか退去の流れでした。

      建物の入り口1F住まいでそんな事してたから一家が退去するまで全戸の出入りに影響。
      あの人達退去してから物件がめちゃくちゃ静かになって共用廊下の私物置きも無くなりました。

      網戸エンドレス開閉病(母子)と、両親共にあらゆる扉や窓をドカン閉めの一家でした。
      子供も生まれた時からその環境のせいか、他の住民の同年代の子供達と比べて色々遅い感じでした。

      騒音宅って子供の奇声率と母親のメンヘラ率、父親のADHD臭高いですね。

    51. 12623 匿名さん

      >>12622 匿名さん
      出す物音が異常に大きいのはア◯ぺの特徴ですからね。


    52. 12624 eマンションさん

      ○スペ納得です。注意されたって時が経つとなかった事になる、少し考えたらわかるはずなのに、全力で騒音垂れ流す極みバカらは一瞬で場の空気を変える破壊力がある。

    53. 12625 匿名さん

      >>12620 検討板ユーザーさん
      夜11時過ぎに帰ってきて、できるだけ静かにお風呂入ってたけど、隣人に「煩い!」
      とベランダから怒鳴られ。
      以来、隣室と接してる風呂場、トイレで壁をガンガン叩かれるように。
      ハンズでトイレに吸音ボード買って取り付け、隙間テープでサッシもなるだけ音でないようにして暮らしてました。

      そしたら、その隣室が騒音主がだったらしく近隣とトラブルに。
      近所の人に「そんなに防音に気使わなくても大丈夫だよ」と慰められました。

      その騒音主はやはりド派手なゴツゴツした車に乗ってました。
      こちらの帰宅前に車で帰ってくるらしいのですが、ドアの開閉が他の住人の何倍も煩いそうです。

      買ってきた吸音ボードは転勤先の壁で今でも活躍してます。

    54. 12626 匿名さん

      だからさぁ毎日毎晩この時間からガタゴトドンガンうっせーんだよ!22時以降は物音に特に配慮しろって全戸に配布してもらったばかりなのに…
      生活音がうるさい人ってほんとなんなの?なんでいちいち大きな音ださないと動けないんだろ?
      あーうるさいうるさいうるさい!これ以上動くな!

    55. 12627 マンコミュファンさん

      >>12626 匿名さん
      わかります!!
      同じ人だったりして…泣

      いつも帰宅したのが丸分かりだしまた意味不明な1人自己主張が始まる。
      ゴロゴロゴロ!ドンドンガタガタ!ドスン!!ズリズリ!!
      何したらそんな音立てれる?
      配られてる苦情チラシはお前ん家の事だよ、気付け!!!
      お前のせいでこっちは胃に穴開いて通院してんだけど。

    56. 12628 通りがかりさん

      >>12626 匿名さん
      特有の不器用さで最後まで手を添える動作が出来ない、想像力がない、そんなところでしょうかね。

    57. 12629 匿名さん

      持ち回りのように各自騒音出すのやめて。
      騒音主AとBとC。
      昨日ははBの部屋のドアや壁がバン!ズドン!とくれば今日はAが同じ音を出す。
      夜中の音楽もABCの間で1日ごとに合戦してる感じ。
      間に入ったこちらの身にもなってくれ。

      騒音主同士は理解しあえないものらしい。

    58. 12630 匿名さん

      毎日帰宅が早いのにわざわざ21時過ぎからドンバン動き出すのも不気味だし、0時になったら玄関ドアバンってなんなの
      しかも出入りせずただドアバンするだけ。同居人もいないのに何やってんだか

    59. 12631 名無しさん

      >>12616 マンコミュファンさん
      うちのマンションで起きたのは、目覚ましの誤作動?
      何故か午後1時頃ピピピピと鳴り出して。
      毎日でないのでまた難点…。

      音源元のお兄さんが管理人から何度か注意されてました。
      あと、T県では風力発電の動力音。
      低周波障害だったか、要はその音をまれに聞き取れる聴力の持ち主が、夜眠れなくなったりする症状が有名かと。
      そうなると冷蔵庫のエンジン音で頭痛がしたりするらしい。

      私はS県なんだけど。
      米国の通信基地が近所にあり、ラジオがバス!っと同じ時間に切れたり、○HKの電波が悪くて苦情が出たりしてました。
      知る限り、それが原因で体調不良が出たりはなかったです。

      盗聴心配なら、ネットで簡単な探知機売ってます。
      特に女性の一人暮らし用に事前チェックを進めるサイトもありますよ。

    60. 12632 通りがかりさん

      うちの真上騒音主も22時帰宅、今は深夜1時。
      夫婦で入浴はじめ、笑い声歌い声、高い位置からの洗面器でのかけ湯、最悪です!

      妻は専業主婦。日中は子供を走り回らせ何故今頃夫婦で入浴???

      夕方に小1と幼児をふたりだけで入浴している音を度々聞いています。

      夫が22時に帰宅は仕方ないにしても、響きやすい物件ですからさっさと入浴してください。
      妻は深夜まで入浴を待たなくて良いでしょう。
      夫は自分の身体を洗えるんでしょう?

      夕方にお子さんと入浴してください。
      夫婦で深夜に浴室で話すから、階下に迷惑がかかっているんですよ。

    61. 12633 eマンションさん

      >>12632 通りがかりさん
      深夜に夫婦そろって入浴は迷惑でしかないですね。22時に帰宅したら何はともあれまずは速攻で風呂入れって。遅くとも24時前には入浴済ませろって思います。いろんな生活スタイルの人達が住む集合住宅だからある程度の生活音は我慢しなきゃならないけど、騒音主って非常識だし無神経無頓着で周りに配慮する気持ちがまるでないから腹が立つ!

    62. 12634 匿名さん

      書かれてるように全音駄々洩れ騒音宅のご夫婦は露出狂のエロキチなの?
      夜中のお風呂の音漏れなんて奥さんは恥ずかしくないのかな?
      周りの事も考えようよ中高生の初体験カップルじゃ無いんだからさ。

      お風呂に関わらず、出入りや室内のガサツな物音も奥ゆかしさとか持ち合わせて無いの?
      男女問わず大人なのに落ち着きの無さや挙動がうるさいのはデメリットしか無いと思うけど。

      そういう最低限の人間性も関係無いお仕事なの?
      職場であんな無神経な動きの人間なんて、僻地への出向か地下の倉庫整理係まっしぐらだけど。
      賃貸の別世帯の部屋に居てあれだけうるさかったら同じ部屋だとどれだけうるさいかと思うんだけど…家族も耳がバカなの?

    63. 12635 通りがかりさん

      >>12631 名無しさん
      シャーーーーーーーーと言うデジタルノイズ音ですね。こちらの生活に合わせて嫌がらせで出してきてるのは確実だと思います! 以前は窓バンやドアバンを連発してきてましたからね!それに対して一人言の呟き程度の声で言葉に出して文句を言って見たんです!(一定期間)

      すると最近になって窓バンの回数がかなり減りデジタル音の嫌がらせに切り替わりました。

    64. 12636 マンション掲示板さん

      以前の嫌がらせ
      窓バン 網戸バン ドアバン
      バーーーーーンと室内に響くような爆裂音
      洗濯物を干している時にタイミング良くバン!

      去年の秋ぐらいから追加
      ラップ音(天井がぱちっ!ぱちっ!)と言う音

      最近追加されたデジタル音の嫌がらせ
      シャー音(部屋に居る時)今もリアルタイムで
      ピー音(電気を消して寝ようとすると)
      デジタル音は簡単にオンオフや強弱が付けられるような音源(モスキート音の可能性も)

    65. 12637 匿名さん

      下階の騒音主からホワイトノイズスピーカーの音がうるさいとクレームが入った。
      特に夜は響いて眠れずノイローゼになっていると。

      思わず言い返しちゃったよね。
      ノイズ音なんてうるさいもの、こっちだって本当は鳴らしたくないですよと。
      鳴らさないと気がおかしくなるくらいうるさいから自己防衛で鳴らしてるんですよと。
      大家さんに言い返しても仕方ないけど。

      再三静かにして下さいとお願いしても改善せず、朝は足音のドスドス音で起こされ、
      耳栓しても貫通するレベルの音を毎日聞かされて些細な音がひとつ聞こえるだけで動悸がするようになった。
      自分を守るためにノイズを鳴らしてイヤホンして音楽聴いてやっと落ち着けると思ったらこれ。

      自分達は時間問わずボイラー音をゴーゴー鳴らしてせめて早朝深夜はやめてと言ったのに改善しなかった。
      それどころか自分達の家でなんで好きな時間に風呂に入れないの?と開き直った。

      なのに今度は自分らが機械音に悩まされたらすぐ大家に泣きつく。
      「ノイローゼになった」は騒音主の常套句か?
      こっちのセリフだわ。馬鹿馬鹿しい。

      耳栓するなり対処したらどうですか?
      そもそも何故ノイズを鳴らしてるか考えてからものを言え。

    66. 12638 口コミ知りたいさん

      >>12637 匿名さん
      直接言いに来るとか正気の手続きを踏んでる人ならまだ良い!うちの場合はそう言うのもなく色々やってくるからね!

      完全に頭の逝かれた一家ぽいので出来れば関わりたく無いけど色々やってくるから無視するのも怠い相手なんだよね!

    67. 12639 匿名さん

      >>12637 匿名さん
      ノイズ音でノイローゼなら入院したら?と思いますけど…
      そもそもノイズ対策されるほどドッカンドッカン!!ドスドスダッダカバンバン!!コンカン!!でっかい騒音出しておいて呆れますね。

      うちも今でも騒音主の再発の夜の足音騒音相変わらずです。
      書類整理してたら最初の苦情出してからまだ一年も経ってないのに何度も再発されてて今はもう何度目の再発か数え切れません。

      鳥頭だから自分らのしでかしはすっかり抜けちゃってるのかな。
      生活習慣で身に沁みついた騒音体質らしく意識しなきゃ何度でも繰り返すようです。

      夜型か知りませんけど、9時10時過ぎからドコドコダカダカ走り回るのは外でやれっての。
      なんでうちみたいな田舎で特に夜は静かな物件でそんなアホな大学生みたいな生活してるんだろうと思います。
      無駄に犬も飼ってて夜飼い主が帰宅すると遊ぶようですが公園でやれっての。
      子供と一緒で本当に迷惑…そんな暮らししたかったら戸建てに住めと思います。
      なぜ騒音宅は自分達の楽しみの為に他人の生活を踏み台にしようとするのか意味不明です。
      試しに実家でそんな生活してみろっての、夜家族が隣で寝てる部屋で運動会してみろって。

      私自身は耳栓もヘッドホンも痛くて長時間出来ないんですけど、最近は空気振動のスピーカーが音漏れもかなり無くて締め付け等の負担も無くて凄く良かったです。
      耳を塞がないので騒音対策というより自身が騒音にならない為の比較的静かな時用の対策ですが…

    68. 12640 eマンションさん

      >>12639 匿名さん
      12637です。
      ありがとうございます。
      しかし正直、何故騒音家のためにこちらが音を漏らさないよう
      対策しなければならないのかまだ納得がいっていません。
      大家さんもうちと騒音家との板挟みで困ってるんでしょうけど…。



      大家の「ノイズを鳴らさなきゃいけないほど音が気になるならもう出て行ってもらうしかない」という意見なのも少し納得がいかず。
      元々昨年から家探しはしてたけど、まさかうちに出て行けなんて言うとは思わなかった。

      時系列は↓だけどやっぱり納得がいかない。

      ①大家に騒音家にクレームを入れる・伝えてくれる(半年の間に計3回)
      ②一向に改善されず直接話し合いに行くが全く話が通じない
      ③我慢しきれず何度か床ドンする
      ④騒音家が床ドンされて怖い、ノイローゼになっていると大家泣きつく
      ⑤大家、騒音家、我が家で話し合いの場が持たれる(騒音家は全部私たちが悪いという主張)
      ⑥騒音は改善されないのでホワイトノイズを鳴らす
      ⑦騒音家がノイズがうるさくてノイローゼになっていると大家に泣きつく

      やはり床ドンしたのが悪かったのかなぁ。
      あれのせいで加害者の印象がついてしまったのかもしれないけど何だかな。
      そもそも静かにしてねって言われた時点で気をつければ良い話なわけで。
      私が神経質扱いされてるのが気に入らない。

      長々とすみません。
      吐き出すと少し楽になるので…。

    69. 12641 マンション検討中さん

      >>12639 匿名さん
      >>12640 eマンションさん
      デジタルノイズを流す行為は最近では「エレクトリック・ハラスメント」って言葉が登場するぐらいですからね。

      軽度であっても意図的に流すのは良く無いと思うんですよね

    70. 12642 通りがかりさん

      >>12640 eマンションさん
      最終的な解決方法としてはどう言う形をお望みですか?(①上下階で和解して妥協点を探す②どちらかが引越し③絶対に相手が引越し④その他

    71. 12643 匿名さん

      >>12637 匿名さん
      自分が書いたのかと思いました。うちも仕方なくホワイトノイズ対策中です。
      苦情も管理会社を通して何十回と言ってるし、注意喚起のチラシを掲示板にも貼ってもらいました、通報もしてます。全く効果なしです。
      そもそも、自分達が出してる騒音振動を全く認めようとしません。
      言い分は、全部よそのお宅の音、との事。
      細かい事は書けませんが、ここのお宅からの騒音振動は確認済みです。
      一体何の修行だろう、と日々思います。

    72. 12644 匿名さん

      >>12643 匿名さん
      12643本人です、書き忘れたので追記です。
      ホワイトノイズと書きましたが、正確には環境音楽でBGMです。
      近隣住民からの迷惑騒音振動が、なるべく気にならないように、というコンセプトです。
      モスキート音を天井に向けたスピーカーから流す、というものではありません。
      あくまで、自分が自分の家の中で安心して過ごせて眠れるように、ホテルの用にBGMを流しているだけです。
      それにBGMが迷惑行為にならないように騒音計でチェックしてます。
      最も、騒音計で拾うのは、我が家内のBGMのデシベルより迷惑お宅の足音物音のデシベルのが大きいです。

    73. 12645 匿名さん

      >>12644 匿名さん
      環境音楽BGMなら、私も流してます。
      あれ、自然の音そのもの?それとも合成?
      よくわからないけど第三者の耳に入ってもトラブルになりにくいような…。
      ご本人も限度護ってらっしゃるんですね。
      素晴らしいです。

      私の場合、枕元にかけ流しして気を紛らして寝てる状態です。
      勿論同居家族の迷惑にならない程度のボリュームで。

      それに環境音楽BGMは喧騒の中でかけると打ち消されてしまうことが殆どたったかと。

      駅のホームの鳥の鳴き声や水のせせらぎとか。

      騒音主の音の方が、振動するしイヤホンしても入って来ますけどね。

      管理会社に何度言っても改善されず、自分の健康の為に仕方なく使用する。
      そんな方が多いかと思います。

    74. 12646 匿名さん

      関東地方、南岸低気圧が昨夜通過したとか。

      騒音主は天気に左右されやすいって意見ありましたね。
      昨夜の此方の騒音主がそうでした。
      床に振動が伝わるような衝撃音。
      通常運転の騒音にプラスされ、あろうことか引っ越したと思われた騒音主まで元の部屋に戻って来てカオス。

      深夜雪が軒先からドン!と下の駐車場に落ちる音の方がまともでした。

    75. 12647 匿名さん

      上階の引き戸率が異常すぎる。
      ちょっと観察してみたんだけど
      部屋の引き戸開ける→閉める→洗面所の引き戸開ける→閉める→トイレ流す→洗面所の引き戸開ける→閉める→部屋の引き戸開ける→閉める。爆音戸当たりつき。
      部屋→トイレ→部屋だけで計10回。これ1人分。
      トイレのドアは開けっぱなしで引き戸がドアの変わりみたいなやり方なのよ。
      短時間に入れ替わり立ち替わりやるから多い時は10分間に30回以上。
      早朝、深夜問わず何度も繰り返す。
      いい加減にしてくれないか?3階のTさん。

    76. 12648 通りがかりさん

      >>12647 匿名さん
      読む限り、効率の悪そうな動きですね。
      朝それやったら、間違いなく遅刻だわ。

      こちらは引戸ゴーゴー早朝の洗濯干し。
      似てるのは、一人分の洗濯に何回ベランダ往復するのか?です。
      朝5時に決まってやるんだよね。
      物干し竿、毎日セッティングするみたいだし。

    77. 12649 マンション掲示板さん

      >>12648 通りがかりさん
      朝5時に物干し竿のセッティング?何か意味があるのかな。
      意味があっても面倒くさいな。
      効率悪いですね。だから毎朝凄いですよ。
      トイレ以外の行動も一事が万事です。一日家にいるだけで振動と戸当たりつきの爆音が軽く100回は超えますね。
      家に居られないですもん。

    78. 12651 通りがかりさん

      >>12649 マンション掲示板さん
      物干しのセッティングはもはや騒音主の習慣かと。
      ベランダ上部に付けられたフックを引き伸ばして下げ、物干し毎回引っ掻けてる感じ。

      台風の時物干し片付けたら、騒音主と同じ音がしたので。

      その12649さんの開閉魔と同じく意味があっても考えたくないタイプです。
      何で騒音主って一日家にいるんだろ。

    79. 12652 マンション検討中さん

      中々音しない日は段々気が重くなる…何故ならそういう日は確実に夜中に騒音出しまくるから。
      でやっぱりこんな時間に帰宅し活動開始!

      こいつのせいで今目が覚めてしまったしストレスで不眠症になった。
      大体の家は寝てる時間なんだぞ!!
      何で配慮せずに毎回毎回ゴスゴス音立てるんだよ。
      怒鳴り込みに行こうかな…

    80. 12653 マンション掲示板さん

      朝っぱらからシャーと言うセミの鳴き声のようなデジタル音をだして来てるぞ!ヘッドホンしてても聴こえるような直接ベッドの枕元に向けて照射されているような音!

      音の正体は恐らく上階からピンポイントで狙い撃ちしてると予想してる

    81. 12654 名無しさん

      >>12652 マンション検討中さん
      陰キャで陰湿な騒音主の場合は真正面から怒鳴り込みして見るのも良いかもね。相手は根暗な隠キャなら正々堂々来る相手には弱いかも知れない

    82. 12655 通りがかりさん

      >>12649 マンション掲示板さん
      こちらの上階騒音主は一年ぐらい前から敵意剥き出しで色々と仕掛けて来るようになってかなり面倒である!

      相手の悪意を感じる状況なので基本は無視が1番だろうけど面倒な奴だよ!

    83. 12656 名無しさん

      騒音被害に遭い、大金はたいて引っ越しましたが、引っ越先でまた騒音被害。

      隣人ガチャは大外れ。
      統○失調症気味の人間で被害妄想やメンタル攻撃をされたり、
      引っ越し当日から深夜の入浴音でガッタンゴットンされて目が覚めたり心身ともにボロボロ。

      前家の騒音家もそうだったけど、管理会社を通して注意をしてもらうと必ず相手がムキになるのは何故?
      関係は悪化し、当然音は改善されず冷戦化。
      どうしてこうなるんだろう。

      どいつもこいつも「これは生活音です」と言い張るけど本当にそうか?
      騒音に晒され続けたせいで、何が騒音でどのくらいの音が生活音なのか分からなくなったよ。

      聞こえる音は全て騒音。
      そう感じるようになってしまった。
      音に敏感って本当につらい。
      静かな家で暮らせたらこんな症状は収まるんだろうか。
      静かで穏やかに暮らしたい。

    84. 12657 評判気になるさん

      田舎で暮らしな?

    85. 12658 マンション掲示板さん

      >>12657 評判気になるさん
      騒音主は都会にしかいないとでも?
      騒音に田舎も都会も関係ねえよ

    86. 12659 マンコミュファンさん

      >>12656 名無しさん
      相手に自分への敵意がある場合は!こちらが少しでも相手を刺激する行動を取ると必ず悪化するよね!放置しても騒音は止まないからどうしようも無い!

      日本は騒音への規制が緩い国

    87. 12660 マンコミュファンさん

      >>12656 名無しさん
      わかり過ぎてつらいです。だけど生態系おかしな騒音主に限って言われた事もなんら改善もせずに反論したがるし、なんなら故意に騒音出してくる。こちらが音に敏感っていうか万年在宅で強迫障害が無配慮でガサツな騒音をこちらが在宅時はずーっと聞かされるわけですから休まる時なんかですよ、騒音主当人もわかっていて配慮しない騒音、本来ならいらない音を聞かされるわけですから拷問みたいなものでしょう。生活音?笑わせるな、それはただのコミュ無し社会的不適合者の迷惑行為ですよ。

    88. 12661 マンション掲示板さん

      こちらのエレハラ(エレクトロニクスハラスメント)系騒音主!こちらが家にいる時は曜日も時間も関係なくやって来るからヤバい!耳に直接攻撃して来る様なシャー!ピー!デジタル音!

      ドン!ガン!バン!のアナログ音

    89. 12662 匿名さん

      >>12656 名無しさん
      騒音の苦情を言われた途端、まるで自分の全人格否定されたみたいに激しく怒りません?
      そして大体悪化する。
      騒音は開き直り状態。

      誰でも自分の欠点認めてやり直すのは難しいけれど、騒音=人格って解釈してる気がする。

      茶道、華道、書道などなど、どれも所作矯正するような模範があるように思えるけど。
      そんっなに無理なお願いか?

      本当に普通に生活のことだけ考えて暮らしたい。

      今日居酒屋行って思った。
      酔うと大抵の人が動作大雑把になって声も音だしも大きくなるが、騒音主って24時間この状態なのかと。

    90. 12663 匿名さん

      >>12652 さん
      全く一緒です!遅くに帰ってきてなんの配慮もなく、大きな音をたてる。普通の時間帯なら我慢しますけど寝ている時は本当に腹が立つ



    91. 12664 匿名さん

      >>12641 マンション検討中さん
      横から失礼します。
      初めて聞きました!なんでもハラスメントなんですね…

      それにしても「軽度で意図的」が駄目で「無意識(?)で爆音」が良いって不思議。
      騒音を紛らわせる為にBGMやテレビの音量を上げる事は普通にあると思うんですけど。
      無神経な人ほど気楽に生きられる世の中なんですね~

      こっちは騒音宅自称の生活音ハラスメントをずっと受けてるんですけどね。
      知りたく無いのにトイレから寝起き・出入りまでドッカンドッカン毎日お知らせされてますけど。

    92. 12665 管理担当

      [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

    93. 12666 検討板ユーザーさん

      爆音ドアバン爆音窓バンしかやることがない単身ヒキニート騒音主
      お前の生存アピールとかいらねーし
      そんなに暇なら働け!クズ!

    94. 12667 匿名さん

      今日も朝からバカでかい音響かせながら何十回もベランダ出入り繰り返してる騒音宅。ったく何十回網戸開閉してんだよ。かれこれ2時間以上動きまくってドタガタガンゴンダンドンでかい音出し続けてるけどまだ終わんねーの?どんだけ効率悪いんだよ。ほんと毎日うっせーわ!

    95. 12668 坪単価比較中さん

      朝からうるさい上にドドーーン!!って定期的に誰かが高いところから飛び降りるような音がして寝れもしない

      朝も起こされ昼寝も出来ない休日

      平日も休日も誰かしらがいて常にうるさい

      子供が2人いるんだから休日ぐらいどこかに連れていけばいいのに

      あのドドーン!!って音がまたしそうですっかりイライラで寝れなくなった
      ストレスで早死にしそうだいね

      まじでムカつき過ぎて**そうなんだけど、、

      隣がたまに家族で出かけると本当に静かで平和なだけに帰宅した後の落差が激しい

      普通、子供だったら飛び降りないように注意する

      でも、大人が出してる可能性もあるんだよな時間的に

      馬鹿なんだろうな、、

    96. 12669 匿名さん

      >>12668 坪単価比較中さん
      わかります、**してやりたい気持ち。
      こちらも同じく朝からずーーーーーっとガタゴトガタゴト物音しててうるさくて昼寝もできやしない。小さいガキがいるわけでもないのに… 何やってんだかとにかくずっと動きまわって爆音響かせてる。あーうるさいうるさい!

    97. 12670 マンコミュファンさん

      ほらな。静かなとこをガサツなドゴンッ、ゴン、ゴロゴロドンと騒音出すのは引きこもり騒音主のお前たちなんだって事はごまかしようがないって!

    98. 12671 マンコミュファンさん

      イチイチ騒音出してアピールしてくるな!くそ隣人。窓ガラガラバーン掃除機ヘッド壁にゴンゴン締めに床ドーン。たまにオプションで壁ドンな!そのセット好きだよなぁ。引きこもりで誰にも相手にされないからって、絡んでくるなっつーの!家族以外話し相手いないのか?そりゃそーだよな。家族そろって被害者面得意だしなぁ。オメーら家族が一番うるせーんだよ!バーカ!

    99. 12672 eマンションさん

      ドンドンガタガタ足音ゴスゴス!!
      本当にうざい
      分譲マンションだからほぼずっといる事になるんだよな…
      毎日精神的にキツい。
      もうどうにかなってくれ頼む!!!

    100. 12673 マンコミュファンさん

      無神経なやつ!
      鬼の形相で大きな音で叩いてるのが想像つく!
      朝から晩まで叩いてる(爆音)
      花火があごってると思うぐらいの音
      どうかしてるぜ!
      醜悪至極なり!!

    101. 12674 口コミ知りたいさん

      うちの2階は夜の10時位に2歳ぐらいの子供が暴れてるんだが 子供は大丈夫なのかな?
      後 明らかに奥さんかな?車のドアもバーンって閉めてるので ヒステリーをアピールしてますよ

    102. 12675 通りがかりさん

      >>12669 匿名さん
      わかります。うちも一緒です。子供いないのにズドーン!と朝から何度も何か落とすような振動付きの音が聞こえて来ます。朝急いでるのか小走りで歩き回りズドズドガゴン!とやってます。コンコンコンコン、ポンポンポンDIYなのかハンドメイドなのかよくわかりませんが朝から夕方までやってる時も。今もキーー!ズドン!とやってますが家具も頻繁に引き摺り周りに配慮もなし。ほんと最悪です

    103. 12676 通りがかりさん

      >>12671 マンコミュファンさん
      こちらの引きこもりクソ騒音主、自分の事スレだと思ったのかめっちゃドンゴンガンゴンひどいわ~笑 まぁその通りの騒音主らです、そこに配慮はやっぱりないんだけど正直ただでさえ元気いっぱいの引きこもり騒音主が一年中いるだけでも気持ち悪いのに、同じ時間同じ騒音聞かされ突然の爆音で休みだって休めない苦痛は一生わからないんでしょうね、いい歳して社不のコミュ無しが当たり前でリア充ですか笑 
      だけど集合住宅だからさ、許さないよ。

    104. 12677 匿名さん

      雨風酷くなってきたそうだけど、こちらは窓開けないとわからない。
      騒音主が返ってくるなりバン!ドゴン!ズシン!と煩くて。
      壁越しにさっきからずっと暴れてる。

      こいつが住む限り、季節も外の様子もわからんだろうな。

    105. 12678 マンション検討中さん

      >>12673 マンコミュファンさん
      いるいる、そういう奴。何をしたいんだろうね。
      何かの鬱憤溜まってんのか。動物だよね。毎日うるさいから山に帰れ。

    106. 12679 騒音許せない

      >>12676 通りがかりさん
      自分の事コメントされてると思って叩くって悔しいんじゃん!わかっていてドンドンやるなんて脳がどうなってるのかな?
      言われるよーなことしなきゃいいのにな
      資産価値を下げるやつだな
      人間としての価値もどうやろ?
      意地になってやめないんやろ?
      みっともな!

    107. 12680 匿名さん

      深夜のドアバンと物音で起こされ、朝は6時台にドアバン、物音、足音で起こされ睡眠不足。騒音の他にも近所迷惑ばかりで何が楽しいんだ?注意書き配布されても行動を改めたのは、たった2日だけ。複数の世帯から嫌われて何の徳があるんだろ?毎日ゴロゴロガラガラドッカーン!引き戸依存症も大概にして。

    108. 12681 通りがかりさん

      騒音主にとって 踵歩きも生活音、執拗な扉開閉も生活音、掃除機壁にゴンガンガンも生活音、風呂で大暴れも生活音、ベランダ好き放題も生活音…それでいて指摘されたら面白くないのか仕返し騒音。だいたい防音措置もしてないでしょ?そーゆーとこ、滲み出てるんだよな~頭おかしいのが。

    109. 12682 マンション掲示板さん

      >>12681 通りがかりさん
      自分の音は生活音。
      でも他人の音は許せないんだよね。

      土日の朝10時に掃除機かけると壁叩いたり怒鳴ったり。
      騒音主挟んで反対側の部屋の人も、キッチンの扉うっかり普通に閉めただけで激おこするらしい。
      キッチンの扉て普通に閉めてもまあ音するけど。
      騒音主の何分の一の大きさかと。

      今日も返ってくるなり騒音のお出迎え。
      要らん。

    110. 12683 匿名さん

      前々から感じてたんだけど…。
      騒音主のこの音は、テリトリーの主張?
      それとも理不尽な嫌がらせ?

      運送業のトラックの扉閉める音。
      強風のせいか珍しくバターンと響いた。
      騒音主すかさず反応。
      どこかの扉をしつこく開閉。
      5分以上続いている。

      病院受診して、ゆくゆくは引っ越して欲しい…。

    111. 12684 匿名さん

      夜11時過ぎ。
      騒音主が珍しく不在になった。
      こんな静かな夜は何年ぶりだろう。

      テレビはいつもテレワ併用のスピーカーつけ、家族と耳澄まして観てたのでいい加減首痛くなってた。
      今日は普通にテレビ観られて感激。
      空気洗浄機の風力が時々強くなる音まではっきり聞こえる。

      いつまでもこの普通の生活が続けばよいのに…。
      明日のことは考えたくない。
      また帰ってくるかと思うと。
      もう、ね。

    112. 12685 匿名さん

      相変わらずコンコロコンコロなんも床に敷きもせずドコドコドコ足音踏み鳴らしてマットレスをギョイらせてる騒音家族。
      今朝も早朝5時過ぎからドォンゴォン!!!と起き出して、そっからいつ来るか分からん地震の如く騒音家族が出払うまで在宅住民にストレスをかける朝。

      もうすぐ春休みで本当にうんざりする。
      陽がのびて暖かくなるのは嬉しいけど、朝が早まると連中も蟲のように活動時間が増えるの勘弁。

    113. 12686 通りがかりさん

      前とその前は子供がいる世帯でどちらも走り回ってました。母親もすごい踵歩きで歩くだけで振動してました。今の住人は子供がいないみたいですがこの人も踵歩きが酷く荷物をドスンドスンとガサツに置く人です。コンコンコンコン在宅中ずっとやってます。ズドドンと数秒、数分毎にやってる時もあります。引き出しもゆっくり静かに閉めることが出来ないみたいでガラガラーー!バァン!!!と毎回閉めます。謎なのは21時から頻繁にガラガラー!バァンが繰り返されます。なんで騒音主って数秒、数分毎にイかれたような爆音出すんでしょうか

    114. 12687 マンコミュファンさん

      こちらが部屋で寛いでいたりベッドで寝ていると
      「ピーーーーーーーー」「シャーーーーーーーー」のデジタル音で嫌がらせしてくる!深夜早朝でも嫌がらせをする為だけに故意にやっているのが丸わかり!無論窓バンやドアバンもやってくる!

      上階には完全に頭の逝かれた一家が住み着いているようだ!

    115. 12688 匿名さん

      のんびりさせない計画でしょう。

    116. 12689 マンション掲示板さん

      >>12688 匿名さん
      Q 上階さんのご趣味は何ですか?
      A 下階さんへの嫌がらせです!

      最早生き甲斐レベルでやってくるから他に趣味も生き甲斐も皆無な哀れな御一家なのかも知れないね!

      ピー音が聴こえてくる数秒前に天井からミシッ!ピシッ!見たいな音がするので怪しい機会を使ってる感じなのは直ぐ分かる(この機会は簡単にオンオフや音の強弱を変更出来るようなものだと言う事は分かっている)


    117. 12691 匿名さん

      >>12690 匿名さん
      こちらとしては友好的な付き合いが出来るならそれでも良いんだけどね!全く持って友好的な一家では無いのでどうしようもないと言う状況

      そちらも似た様な感じですかね?

    118. 12692 匿名さん

      >>12686 通りがかりさん
      うちの騒音世帯も夜うるさいです。
      恐らく帰宅がその位…9時半~11時前後がうるさいピークの迷惑世帯です。
      シフト制なのか時間も曜日も決まって無いから結局静かな日でも落ち着かない。

      不思議なのが週に2.3日程度なんですよね、夜うるさいのって。
      休み前夜だからなのか、その時間帯の帰宅がその日程なのか知りませんけど、そんな時間に本当に迷惑です。
      うち、本当に静かな物件なので夜はとっても響きます。
      そして豆腐屋みたいな世帯がもう一件あって、早ければ5時にはドンド――ン!!って起きるから。
      夜てっぺんまでガタガタバンバンコンコンされて、朝5時にドンド――ン!!って。
      単にアホ世帯がそれぞれ静かに帰宅して静かに起きれば無い騒音なんだけど!

      夕方や日中には我慢ならないような騒音タイムはほとんど無くて、夜寝てる時間や寝る間際にそんなので覚醒させられるから本当に腹立たしいです。
      騒音で瞬間的に〇意が湧くっていうのもそりゃそうでしょ、一番リラックスして寛いでる筈の睡眠時に邪魔される訳だから。

      夜や早朝は殊更静かにするよう配慮してほしいです。
      季節の変わり目に無駄なストレス与えないでほしい。
      ていうか、自分らの家族は余程無神経なの?隣の世帯でこれだけうるさいのに寝てられるってどんだけ鈍感なの…戦闘機通るか雷レベルでうるさいよ。

    119. 12693 匿名さん

      >>12692 匿名さん
      共感しかないです。
      こちらの騒音宅も毎晩21時すぎから23時半過ぎくらいが騒音のピーク。朝は朝で6時すぎから爆音が始まる。家の中で毎日ボーリング大会でも開催してんのかってくらいうるさい。静かで平和な時間は騒音宅が不在の時のみ。在宅してれば絶えずいろんな物音させて本当に迷惑でしかない。何度◯してやりたいと思ったことか。

    120. 12694 匿名さん

      そのボーリングの玉落としたみたいな轟音。
      正体は何なんでしょう…。
      玄関入ってドォン!
      廊下づたいに音が移動していく…。

      何を叩きつけたらこうなるのか。
      音の正体わからないから、余計考えてしまいます。

    121. 12695 匿名さん

      騒音主は総じて非友好的ではないでしょうか…。
      心理的に、友好的だと感じる隣人の音は騒音と捉えにくいと聞いたことありますけど、そもそもが、騒音出す人は他人に対して友好的ではないと思います。
      今までの経験上。

      今住んでるところの隣も、会社の寮らしいのですが。
      今日は静かだな、という時は、すれ違えば挨拶してくれる人が住人なのであ、やっぱりかとなりますし、騒音がひどい時たまたま廊下で出会うと、全くの別人がものすごい勢いで無言で走り抜けて行きます。

    122. 12696 eマンションさん

      あー騒音主帰ってきた…
      ドスドス!ズズズー!!ゴン!ゴロゴロ!!
      何したらそこまで音立てれんだよ。
      うるさい!!!

      早く売り出すか、◯んでほしい
      毎日毎日我慢してるんだよこっちは。
      チラシもお前ん家の事だからな?
      集合住宅なんだから気を遣えよバカ家主!!

    123. 12697 匿名さん

      騒音の中に住んで、下手すればごみ屋敷。
      布団バンバン叩いてダニを布団に食い込ませ、窓開けっぱなしか外干しでで花粉、PMにさらされ。
      それでも体力ありあまって騒音ループ。

      騒音主って最凶ですね。

    124. 12698 匿名さん

      >>12693 匿名さん
      12692です。
      書かれてるような騒音被害体験ばかりで、他のレスもそうですが騒音主ってどいつもこいつも似たような性質なんだなあとつくづく思います。

      この書き込みのお陰か昨夜はとても静かでした。
      アホが…毎日夜は静かに過ごせと思います。

      何度伝えても再発するし頭悪いみたいなので、結局こっちが避難してなるべく避けるように生活するのがベストなんでしょうけど腹立たしいです。
      騒音宅が人並みに静かに暮らして、規格外に自分らの契約外の他人の部屋にまで振動や騒音をはみ出して来なければ良いだけなのに。

      誰でもどれだけ配慮しても他人に一切迷惑をかけずお世話にならないように生きる事は出来ない。
      だからこそ気遣いもしない・する気も無い人間が周りに無用に迷惑をかけない訳が無いんだけど。

      騒音主って大人になっても子供と同レベルに未熟で相手に迷惑かけてる事も気づいて無いし、言葉選びも不適切、被害者側や周りの人…自分以外の気持ちや権利に無頓着。
      事の重大さも理解出来て無い己の無知と馬鹿と無神経さを自覚して欲しいです。

      むしろ子供の方がまだ素直で純粋な分、周りの話や空気を察してるんじゃないかと思う。
      騒音親のクローンみたいな性根の曲がった子供も増えてきてるようだけど。

      そういう輩が同じ建物に居ると大変迷惑ですけど、皆さんもなるべく距離を置いてアホ騒音主との関わりを少しでも減らせるようにお過ごし下さい。
      気圧とか春の陽気とか、連中の奇行が目立つ時期になるから穏便にさっさと道端ででも逮捕されてほしいですね。

    125. 12699 周辺住民さん

      ドタバタ走り回ってるの子供だと思ったらいい歳した大人だったよ。
      いつも床にかかと落とししているような大きな音も出してるし恥ずかしくないのかな。
      運動したいなら外出すればいいのにそれくらいの事もできないのは引きこもりだから?

    126. 12700 eマンションさん

      大きな音がしないと閉めた気にならないのかな?お宅だけだよ

    127. 12701 マンション掲示板さん

      >>12697 匿名さん
      イヤ本当に。布団干したとて花粉、PM2.5で汚れるだけだと思うんですけどねぇ。昼も夜も窓、玄関ドアまで開けて外気を取り込むのがお好きみたいだけど…家族の会話を外に垂れ流し、外の湿気、花粉、PM2.5を取り込む、気にならないのかなー

    128. 12702 匿名さん

      >>12700 eマンションさん
      こちらの騒音宅も地響き振動を伴う爆音で閉めています。どれくらいの力加減であんな音が出るのか試したら、思いきり力入れて叩きつけて戸当たりに爆音でした。日頃のストレスか何か知らないけどドアや扉に当たり散らすのやめてもらいたいです。迷惑行為そのものです。

    129. 12703 マンコミュファンさん

      また規則的なゴンゴンドンドン音が始まった。
      何十分もなんなんだよ。

      加湿器と換気扇、エアコンなど稼働させて聞こえないようにしても貫通してくる始末(特別耳が良い訳ではないです)
      リモートワーク時相手にも聞こえてるとか異常だし、こっちはストレス溜まりまくって身体に支障が出て通院生活になっても我慢してるんだけど…。
      そんなに治療費や慰謝料請求されたいのかな?

      騒音家主は何も対策してないようでこちらはいい迷惑です。
      分厚いコンクリ戸境(施工会社の嘘じゃなければ)に伝ってまで聞こえる動作音って一体何ですかね?

    130. 12704 匿名さん

      >>12701 マンション掲示板さん
      全くですよ。
      これで通院でもしてくれれば、留守の間、静かになるのに。

      大勢の人がなってる花粉症、またはアレルギーにならないとしたら、鋼の肌だとしか…。

    131. 12705 匿名さん

      今夜も変わらずうるさい騒音宅
      仕事で疲れて帰ってきて21時前に寝落ちてしまったのも束の間、22時からの毎晩恒例の爆音で起こされた。この時間でもまだガタゴトと爆音で物音響かせてる。いつまでも動き回ってないでさっさと寝ろ!そして永遠に目覚めるな!

    132. 12706 匿名さん

      何をどうやったら朝方からドスン、ドゴォ、ドドドドーンだの鳴るんだろう?目が覚めてベッドでスマホをいじってたら突然これ
      よくひたすら壁を殴ったりジャンプを繰り返してる感じの音を立てるけど病んでるとしか思えない
      週末早朝に発狂する頻度が高いのは何か原因があるのかな?わざと?どうせこの後出勤するわけでもないくせに

    133. 12707 匿名さん

      >>12706 匿名さん
      うちの騒音宅もこの時期既に毎朝5時台に同様の爆音出して起き出しますよ。
      朝一寝起きからのトイレか知りませんけど、静かに起きろと思います。
      薄いカーテン(もしくは開けっぱ)だから陽が昇ると目覚めるんでしょうね。

      うちの物件の場合は知能が幼児並の(幼児か犬の居る)お宅だから12706さんの言うような正気の大人ならしない病んでる動きを普通にするんですよね。
      保護責任者が躾する気もも止める気も無いなら戸建てに住めと思います。

    134. 12708 匿名さん

      新しく越して来た下階さん。
      土曜も7時に洗濯物干し。
      平日の午前5時よりましですけど。

      物干し台、ベランダの床をギ~と引きずって、サッシを何度も開け閉め。
      本当に騒音主は開閉魔。

    135. 12709 eマンションさん

      さっきテレビ見てたら 車のドア閉めるだけで地面揺れたよ まだカップラーメン作ってなくてよかったよ 卵を台所に置いてなくてよかったよ 置いてたら完全に落ちてたよ 子供の事でヒステリー起こすのは勝手だが わざわざ周囲に知らせんな

    136. 12710 匿名さん

      結局「頻度」または「音の大きさ」だと思うんですよね。
      毎日毎回耳障りな騒音聞かされて「またかよ」っていうストレス。
      開閉病みたいな神経質で病的なしつこい無駄な音。

      時々でも他の部屋からは無いような轟音。
      毎日数回でも深夜早朝に寝てる所を起こされたら迷惑だって分かるでしょ。

      何より気をつけていたら出ない(またはそこまで大きくならない)音です騒音主の9割以上の音。
      他の部屋の人は、周りにうるさく迷惑にならないように意識してるか、子供の頃から日々繰り返して意識せずに過ごせるまで所作が身に付いてる人達ですよ。

      「うるさくて当たり前」なんて言う奴が静かな訳が無いんだから。
      そう言う奴は何か言う前に少しは気をつける意識を持つのが先だから。
      微塵でも謙虚さ持ち合わせてたら「うちがうるさかったらスミマセン」って言えるよ。

      週末は安定の相変わらず近所の騒音宅は犬吠えまくりですけど、同じ室内に居る騒音主は一体どんな耳と神経なんですかね?
      こっちは窓を閉めきった別物件なのにこれだけ聞こえてるんだけど…ご近所中が迷惑ですよ。
      騒音宅の大人って迷惑行為を止めたり躾する能力が無いの?
      結局放置してるから何かしらずっとうるさい家だし、家族も〇ぬまでうるさく迷惑で自己中なまま、例に漏れず無神経だからこんな花粉大量飛散でも洗濯物お外干しできて良かったですねー
      ただただ近所に住まないでほしい。

    137. 12711 名無しさん

      >>12708 匿名さん
      こちらの階下騒音宅も朝から晩までベランダ出入りが頻繁で開閉数半端ない。引き戸開閉数も異常。本当に開閉魔。

    138. 12712 検討板ユーザーさん

      >>12701 マンション掲示板さん
      この時期によく外に布団干しできるよなって思う。
      今日も朝っぱらからベランダで豪快な音響かせながら洗濯布団干しにいそしんでる騒音主。
      外に干すのは勝手だけど静かにしろ!

    139. 12713 マンコミュファンさん

      >>12707 匿名さん

      たしかにカーテンがめちゃくちゃ薄いうえにレースカーテンがないです!
      爆音で朝のお知らせなんて不快極まりないですよね。ニワトリじゃあるまいし(頭は同レベルの模様)

      余計に腹立つのが平日はこの早朝発狂をやらない所なんですよね…もちろんないに越したことはないのですが。
      自分の出勤時間まで静まり返っていて、夜に帰宅したら元気いっぱいにドスンドスン徘徊してます。
      ちなみにうちの騒音主は家族やペットもいない単身者です。シンプルに狂ってるみたいです。

    140. 12714 匿名さん

      >>12706 匿名さん
      以前も投稿した者ですが、騒音主は結構な頻度で出勤しない生態のなのでしょうか。

      仕事でホムセン平日利用してますけど。
      (月2~3回位)

      曜日も日にちもバラバラ。
      同じ店でもないのに、結構な頻度で同じ騒音家族に遇うのです。

      大抵駐車場で、こちらの車が軽く振動するような勢いで車のドア閉めるので、気付きます。
      向こうはこちらを知らないと思いますけどね。

      車のドアの音。
      夫婦で就学前の子供連れてオラついてます。
      いつも上下ジャージィ←いういう発音になっちゃう着方。

      服のブランドも良し悪しも知りませんけど、冬でも同じスタイルでオラついて通行人の邪魔にそこはかとなってる姿見ると、どうやって稼いでるのと思います。
      余計な詮索でしょうけど。

      知りたくもない反面、あまりの煩さ煩わしさに、どういう生活?何をどうしたらあんな音が?と思うので。
      長文失礼しました。

    141. 12715 匿名さん

      何名か書き込まれている「開閉病」同じ状況です。びっくりして確実に心拍数上がるほどの爆音を異常な回数、そりゃもう、こっちまで不必要な病気になりますよ。苦情に対して嫌がらせで返してくる人達なんて、別のことで痛い目に遭います。

    142. 12716 匿名さん

      開閉病…神経症で一人で何度もやるお宅もあるけど、異様な出入り人数の部屋も一緒だから。

      うちは狭い2DK(一般のファミリー向け用に床面積広けりゃまた違うんだろうけど単身者も住む小さなアパートだから!!)に多子で住んで、小さな子供が居るから親族もお友達も出入りするっていう…
      たまに出入りする親族も無駄にうるせえな!会うなら外のなるべく遠くで会えよ。
      血統でうるさいのは仕方ないんだろうけど契約外の人間なんだから出禁にしとけ?

      ただでさえ騒音苦情の出てる物件なのに配慮した出入りならまだしも、奇声上げて大騒ぎしてドンガンドンガン共用部出入りとか頭おかしいとしか。
      出入りだけで爆音ファミリーだから在宅騒音も酷いから。
      最近ようやく出かけるようになってくれていくらかマシとはいえ、騒音宅はうちの物件の他の世帯全員の人数で一部屋に住んでいる自分達家族の暮らしぶりに違和感を感じないのだろうか?

      ていうかいつになったら大家族なりの住まいに引っ越すんだろ?
      子供の成長期は令和では底辺レベルの極狭昭和の養鶏場みたいな暮らしで済まされちゃってる長男可哀想にな。
      もう中学生でしょ…個室無いのは虐待じゃないの?
      他の兄妹達も将来これがスタンダードな住まいの形のイメージでパートナー探すのか。
      およそ日本の人間の育つ環境じゃ無いよ?
      子供らは既にお友達のお宅に遊びに行ったりして自分ちの異質さを実感してるんだろうけど。

    143. 12717 マンション掲示板さん

      604くそじじい
      咳してんじゃねー
      お前の声聞こえるだけで不快なんだよキモいんだよ市ねくたばれ貧乏ジジイ

    144. 12718 口コミ知りたいさん

      シ○イハイム○カ○ 騒音で有名だと噂広めてやるから安心しろ てめえが以前知り合い呼んで わしを悪くいった様に 同じ手口使わせて貰うから わしが働いている先の社長に話したら そんな元気な奴うちに連れてこいよ~体力仕事でみっちりコキ使えそうだなと ぼやいてたよ

    145. 12719 マンコミュファンさん

      騒音主帰宅!!
      仕事かプライベートでイライラする事あったのかいつも以上に足音ゴスゴスうるさい!
      また家具引きずるか椅子ドンか…夜中なんだから静かにしろ、全部聞こえてんだぞ!!
      築浅だし売りに出せよ。
      もしくは早くいなくなってくれー

    146. 12720 匿名さん

      >>12714 匿名さん
      補足ですが、同じ建物に棲む騒音主が、自宅から離れたホームセンターに現れると言う意味です。

      先程も夜10時過ぎだというのに、部屋の中から重低音が。
      規則正しく何やら聞こえます。

      夜寝られないのか何も考えてないのか知りませんけど。
      寝たいなら、興奮するような重低音や賑やかな音楽控えないと…。

      面白いドラマやテンポの良い音楽を就寝前に鑑賞すると、脳が活性化して眠りにくくなるとか。
      TVで言ってました。
      騒音主は何故か眠れなくなるようなこと自分に(他人も巻き込んで)しますね。

    147. 12721 匿名さん

      外で遊んでる子供でも見て興奮してるのかギゴギゴドンドンしてます、騒音主。
      遊んで貰ってるご近所の子が羨ましいなら外で自分のお友達と発散してきて下さい。

      室内に籠ってるからお友達出来ないし、そもそも騒音出すような迷惑メンタルだからお友達出来ないんでしょうけど。
      窓解放ヒキ子なら花粉症でも無いんでしょうから家族でも犬の散歩でもなんでもいいから外で日光浴でもして来いっての。

    148. 12722 eマンションさん

      アパートの住人 (あの人なら
      うちが音をたてても大丈夫)みたいな考えを持ってるなら それは大間違いだよ そういう人に限って何持ってるか分からんよ ○意芽生えてるから 気をつけた方がいいよ

    149. 12723 匿名さん


      今日は、旦那が出掛けてるみたいで上のババアが13時頃からゴトンゴトン、ドンドン、ドスンと大きな音を出しまくってる!ストレス発散なら近所迷惑にならないようにやれ!毎日家にこもって土日も何処にも行けずストレスたまってるのか知らないけど!昨日もうちの2件隣が布団をパンパン叩きだしたら床をドンドンするし、自分ちの布団を叩きだすし!
      掃除機のかけ方もすごい大きな音をたてながら掛けるし!ほんとに動けば煩い!

    150. 12724 匿名さん

      また引き戸発作が始まったよ。秒単位でガラガラゴロゴロ地響きしながらドカン!と戸当たり。何十回もする事かね。
      天気いいんだし、風が強くて洗濯物干せるんだから花粉症でもなさそうだし狭い部屋に閉じこもってないで買い物でも行ったら?
      だから夜寝れなくて深夜から早朝にかけて家族で暴れるの?物音もゴン!ガン!ドン!やかましいわ!

    151. 12725 匿名さん

      騒音主は何でも室内で完結しようとしてる気がする。
      ジョギングも室内。
      朝4時代に部屋を走り回る音が多分30分はする。
      時々だけど。

      ストレス発散も多分室内。
      外に出るとしたら多分ベランダの洗濯干し?
      もれなく踵歩きと開閉ループ。

    152. 12726 匿名さん

      迷惑騒音例として書かれ晒される為に生きてるのかと思う騒音主。
      被害者の皆さんご存知の通り毎日ネタが尽きませんね。

      たまの休みに子供が出かけてご満悦なら出入りで無駄に共用部の壁をコンコンバンバン。
      その壁の向こうは他人のお住まいですけど?
      迷惑壁バン製造家族…室内でやらなくなったと思ったら外で騒ぐし。
      騒がないと〇ぬ病気かよって皆が思っているよ。

      一通り騒いだら思い出したかのように時々遠慮がちのドンゴンガラガラドン!
      遺伝するし親族の挙動もそれらしさ満載。
      きっと一族で発達障害だと思うから皆で病院へ行ってきて下さい。
      そういえば類友でパートナーに選ぶのも同レベルって聞くから家族皆でいってらっしゃい。

      そりゃー違った人には傍に居るのも耐えられませんよ、あなた方の落ち着きの無さと騒々しさ。
      同じ部屋で一緒に暮らせる破格の無神経さが必要だよね。

    153. 12727 匿名さん

      急に動き始めた。どうせ寝てたんだろうな。永遠に静かにしてろ
      ドッドッドッド…ドスン!ドッドッドッド…ドスン!ってまともな人間の動きではない。受け身の練習かよ気持ち悪いな

    154. 12728 通りがかりさん

      騒音主は何度も戸を開閉したり、室内をしつこく移動したり、何度も出入りしたり、効率よく動けないの?

      来客が来ていたらしい騒音主宅。
      来客に自分の駐車スペースを使わせていたため、自分の車を隣りの建物の前に路駐していた。
      隣の建物は大家は同じだが別の人が住んでいるので当然迷惑。
      そしてここはメイン通りではないけど住宅街なのでそこそこ交通量はあり路駐は普通に邪魔。
      この時点でドン引きだけど、来客がいなくなった後も一向に車を元の位置に停める様子がない。

      駐車スペースは空いているのに本人は路駐している謎の状況が一晩経ってもそのまま。
      ずーっと家にいるのにそのまま。
      夕方になってやっと元の位置に停め直したかと思いきや、その数分後その車で外出。

      いやいやいや……
      その数分間だけ元の位置に戻す意味ある?
      やるなら来客が帰った時点で停め直せと思うし、
      どうせ出かけるからそのままでいいだろとでも思ってるならわざわざ一旦駐車させる意味は?
      こんなんが教師とか本当に笑える。

      こういうことを書くと監視乙wとか煽ってくる人がいるけど行動の一つ一つが爆音だから何をしてるか分かってしまうんだよね。
      本当に迷惑。
      お前が何してるか外出するかなんて知りたくないんだよ。

    スポンサードリンク

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル浅草III

    東京都台東区橋場1丁目

    4800万円台・6600万円台

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    45.14m2・56.43m2

    総戸数 72戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    7100万円台~8500万円台

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    55.04m2~84.63m2

    総戸数 42戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北二丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    45.64m2~70.20m2

    総戸数 19戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.34m2~70.21m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

    東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

    3500万円台~6200万円台

    3LDK

    57.1m2~80.09m2

    総戸数 75戸

    バウス一之江

    東京都江戸川区春江町3丁目

    3LDK~4LDK

    64.90㎡~84.47㎡

    未定/総戸数 88戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,598万円~7,398万円

    1DK~3LDK

    35.65m2~63.88m2

    総戸数 33戸

    イニシア新小岩親水公園

    東京都江戸川区中央1-1246

    4398万円~6298万円

    1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    60.06m2~71.23m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    3LDK~4LDK

    65.96㎡~84.76㎡

    未定/総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里2-422-1

    7198万円~8548万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    50.11m2~66.93m2

    総戸数 65戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    4598万円~6248万円

    3LDK

    58.65m2~73.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル青砥レジデンス

    東京都葛飾区青戸5-132-1

    5778万円~6068万円

    3LDK~4LDK

    63.26m2~63.8m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ上石神井

    東京都練馬区上石神井1-347-1他

    6198万円・7468万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    55.1m2・62.74m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.88m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ルフォン上野松が谷

    東京都台東区松が谷3-385-2他

    9090万円・9450万円

    3LDK

    65.14m2

    総戸数 34戸

    イニシア池上パークサイドレジデンス

    東京都大田区池上8-406-1他7筆

    5400万円台~6900万円台※権利金含む

    3LDK

    57.54m2~64.78m2

    総戸数 36戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    未定

    2LDK~4LDK

    50.41m2~82.39m2

    総戸数 93戸

    ルジェンテ上野松が谷

    東京都台東区松が谷2-58-2

    4650万円~6890万円

    1LDK~2LDK

    32.77m2~55.06m2

    総戸数 32戸