茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 Part6
匿名さん [更新日時] 2010-01-29 21:04:11

真剣に検討している方たちで引き続き意見交換をしていきましょう。
なるべく物件そのものに関連した情報を、紳士的に書き込むようにしましょう。
エリアねたはまちBBSへどうぞ。
地域比較は関連スレかさもなくばバトル板に自分で立ててください。

■過去スレ
Part 1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25161/
Part 2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25146/
Part 3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25131/
Part 4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/
Part 5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25031/

■住民板のパークハウスつくば研究学園スレ
Part 1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47022/
Part 2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53559/

■関連スレ
[免震・制振]茨城県の地震に強いマンション[都内勤務]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25033/
TX沿線茨城区間について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25030/
つくばのマンション
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25058/
つくば周辺では 一戸建て? マンション?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25103/


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-29 16:58:22

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 395 匿名さん

    維持管理費の目安


    機械式駐車場の維持管理費は、全体としてどの位掛かるのでしょうか。
    (財)東京都道路整備保全公社のHPで駐車場の種類と特徴に次のように記載されています。
    だだし、維持管理費は、保守・点検費用、保険料(建物、機械)、電力量を想定したものです。

     ①自走式立体駐車場            1万円/1台・年
     ②機械式立体駐車場 (循環式)     10万円/1台・年
     ③機械式立体駐車場 (エレベータ式) 10万円/1台・年
     ④機械式立体駐車場 (多段式)     7万円/1台・年

    その他、ピットの排水ポンプ設備、駐車場に必要な消防設備などもあり、
    機械式駐車場の維持には相当金が掛かります。

       「マンション管理センター通信 2008年3月号 p22~p25」 より一部抜粋 


    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



    さらに・・・・・機械式駐車場の改修工事


     機械式駐車場の修繕周期は、形式により大きく異なります。
    駐車装置の機械部分の減価償却資産としての耐用年数は15年と定められていますが、
    一般的には駐車装置は20~25年程度で取替え、昇降装置は10年程度、安全装置は
    5年程度で修繕・取替え、排水ポンプは10年程度で取替えます。

     改良工事は、マンション内の駐車場ニーズにより、機械式駐車場の導入・増設を行うことや、
    駐車装置の性能をグレードアップすることが検討事項になります。性能のグレードアップには、
    駐車装置を全面的取り換えの際に超静音・超パワフルを実現したタイプやコンパクト設計による
    省スペース対応のものなどがあります。また、車高が高い大型車両が駐車可能な駐車装置の作り
    変えるを行う事もあります。
     
    地下ピット式機械式駐車場の改修工事のコスト(単価)は概ね次のように想定されます。
    ※コストは地下ピット機械式駐車装置を50台規模として場合の1台当たりの単価


    a.新設
     工 法: 平面駐車場を機械式駐車場に変更
     仕 様: 掘削、ピット、駐車装置、ポンプ新設
     コスト : 150~200万円/台
    b.取替え
     工 法: 機械式駐車場の取替え
     仕 様: 既存ピットを再利用
     コスト : 100~150万円/台
    c.取替え
     工 法: 大型機械式駐車場に取替え
     仕 様: 既存ピット撤去、大型ピット駐車装置に変更
     コスト : 200~250万円/台
    d.廃止変更
     工 法: 自走式立体駐車場に変更
     仕 様: 既存ピット、機械式駐車装置撤去
     コスト : 180~230万円/台

     参考資料:平成16年6月 国土交通省 改修によるマンションの再生手法に関するマニュアル P84

  2. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸