住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その30」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その30

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-06 19:48:18

その30です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447524/

[スレ作成日時]2014-10-20 14:53:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その30

  1. 243 匿名さん

    241さん、詳細おしえて下さい。

  2. 244 匿名さん

    その前に年収1300万円で6000万円のローンというのが恐ろしい。

    いったい何年で返すつもりだったのか・・・。

  3. 245 匿名さん

    236の4.6倍より、6倍7倍の恐ろしいローンを組んでる人はウジャウジャ居るわな。

  4. 246 購入検討中さん

    >>240
    そういう意味ではなく、学資保険や、子供名義の貯金、車買い換えようの定期口座、年金保険なんかは別と考えるのかということで、うちは庶民なので、どれも数十万しか入ってません

  5. 247 匿名さん

    自分の場合、教育資金、個人年金の積金、生命保険等は別枠。

  6. 248 購入検討中さん

    お願いします。
    ■世帯年収
     本人  税込670~710万円(月40万(固定)。夏賞与90~110万、冬賞与100~120万)。
    配偶者 税込580万円。
     二人とも一部上場企業 正社員。
     本人駐車場収入 税込84万円。

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 35歳
     配偶者 29歳

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     6200万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     12000円・5000円・0円(駐車場借りない)。

    ■住宅ローン
     ・頭金 700万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 5500万円
     ・変動35年 0.65%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1200万円(ここからオプション&家具で200万/結婚式&新婚旅行で500万消える予定)。

    ■昇給見込み
     本人 固定給が50万になるまで毎年1万ずつUP。その先は昇格試験合格要。
    配偶者 なし。


    ■定年・退職金
     本人 60歳 (5年間の再雇用制度あり 年収400万程度)。
     2500万程度見込み
     
     配偶者 60歳
     2000万程度見込み。

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     再来年に1人欲しい(来年仕込む)。
     配偶者勤務先、育休制度あり(0-1歳)
     復帰後1歳―10歳まで、9:00―16:00の時短。
     ※その間の年収は450万。

    ■その他事情
     ・車なし。今後も予定なし。
     ・本人実家、妻実家はともにメトロで近隣。
     ・遺産はそれぞれ3000万程度は見込めるが、医療費がかかるかもしれないし、
      想定以上に長生きするかもしれないのであまりアテにはならないし、
      したくない。

  7. 249 匿名さん

    248子も居ない作らないとの事だし、インカムゲインが有るので大丈夫でしょう。

  8. 250 匿名さん

    再来年に1人欲しい(来年仕込む)<見落としてましたが、ローンは問題無いですよ。

  9. 251 匿名

    >>248
    その収入ならローンは問題ないでしょう。
    が、物件や結婚式の感じからすると生活レベル高そうですよね?
    入ってくるお金も多いけれど出ていくのも多そう。

  10. 252 匿名さん

    >248
    長げ~ヨ

  11. 253 購入検討中さん

    >>248
    待機児童は多くない地域ですか?
    東京23区なら、保育園代に月15万払ってる人もいます。
    気をつけてください。

  12. 254 匿名

    15万!!
    すごいっ、7~8万じゃダメなの?

  13. 255 匿名さん

    >241
    >ローンとか関係なく、その程度の年収で、二人も私立に入れたことが問題なのでは?

    子供が難関校に合格したら、いかせるのが親でしょう。
    あなたは住宅ローン返済のために子供の進路を公立に限定する?
    大学は二人とも国立なので一気に学費負担が軽減されたし。

    >>244
    >その前に年収1300万円で6000万円のローンというのが恐ろしい。
    >いったい何年で返すつもりだったのか・・・。

    25年返済でも恐ろしいですか?
    一馬力でもローン審査は全く問題なかった。(あとから考えたら無謀だったかも)
    その後転職時にまとまった退職金がでたので、10年あまりで一括返済。

  14. 256 購入検討中さん

    普通の生活をしていれば、使うのはせいぜい年500万ほど。
    年収1200万っていうのは、それ以外から250万位住宅に使っても余裕ではないかな。
    25年位で完済できそう。羨ましい。

  15. 257 匿名さん

    >>253
    子供一人に15万円とかあり得ないから。
    行政からの補助金も無視してるし。

    詳しくないなら語らないこと。

  16. 258 匿名さん

    >25年位で完済できそう。羨ましい。

    住宅ローンって、35年ローンとはいいながら
    遅くとも15~20年くらいで完済する計画だと思ってた。
    固定で借りる人はまた違う感覚なのだろうか。

  17. 259 購入検討中さん

    >>257
    東京の知り合いが、周りからそういった話を聞いて、wワーク諦めました。
    実際に月の20万こえる保育園も知っています。

  18. 260 購入検討中さん

    >>258
    普通はそうだけど、6000万を25年で完済できるスペックが羨ましいということでしょ

  19. 261 匿名さん

    >住宅ローンって、35年ローンとはいいながら
    >遅くとも15~20年くらいで完済する計画だと思ってた。

    返済期間より、一番稼げる50歳台半ばまでに完済するのがベスト。
    あとの5年と退職金は老後資金として温存すれば、選択肢の広い老後がおくれる。

  20. 262 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本人 税込350万円(正社員)
    住居購入で月3万円の補助追加
     配偶者 税込250万円 (正社員)
    子供無し(計画では2016年に1人目欲しい)

    ■家族構成
     本人 24歳
     配偶者 25歳

    ■物件価格・種類
     2500万円 新築戸建

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円
     ・借入 2500万円
     ・変動 10年固定・1.4%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
    年5〜10万円

    ■定年・退職金
     60歳
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     子供2人欲しいです・・・

    ■その他事情
    嫁会社産休あり
    出産後も共働きする意思あり
    車1台所有ローン無し6年目(10年は乗る予定)
    その他債務なし


    当初嫁の実家に数年住まわせて貰う予定でしたが、嫁の実家でのストレスが酷いため購入検討中です。
    この金額でもやはり厳しいですよね?

    また色々知識不足すぎるのでみなさんのご意見気になった点注意する点等教えて頂ければと。。。
    (別スレだったらごめんなさい)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸