政治・時事掲示板「橋下知事ってどうよ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 橋下知事ってどうよ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-11-24 13:46:34

いろいろお騒がせの橋本知事。
弁護士としての能力は低そうですが、役者としてはまあまあでは。

[スレ作成日時]2009-10-21 11:18:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

橋下知事ってどうよ

  1. 2101 匿名さん [男性]

    >橋下さん、大阪見捨てんとって。
    >負けても半分は支持したんやし、都構想無理でも、違うやり方で大阪良くしてよ。

    都構想代案「総合区」検討…橋下氏が方針転換         2015年5月19日(火)9時7分配信 読売新聞

     橋下徹大阪市長が掲げた「大阪都構想」が住民投票で廃案となったことを受け、同市は18日、行政区の権限を強化する「総合区」制度の導入について、市議会各派と意見交換しながら、本格的に検討する方針を決めた。橋下氏が市幹部に指示した。

     総合区制度は、市議会の自民、公明が提案していた。共産も前向きに応じる構えで、都構想に代わる改革案としての議論が動き出しそうだ。

     総合区は、昨年成立した改正地方自治法に盛り込まれた制度。政令指定都市の行政区の権限強化を図るのが狙いで、区に予算提案権を持たせ、区長を議会の承認が必要な特別職にすることが可能となる。来年4月から設置できる。

    *代替え案として橋下支持者が納得できるか?現状より一歩前進と思うが。

  2. 2102 匿名さん

    大阪市の現状が浮き彫り、

    豊かな北部は納税者も多く財政など破綻防止に関心深く、改革賛成。

    貧しい南部は高齢化が進み、高齢者は明日は知らない、現状維持、改革反対。

    若い人は、ムダは省いて改革して将来の負担を少しでも軽く、
    高齢者は、先のことより、今が大事、今のままをちょっとでも長く、

    少子高齢化、で年寄りが多い、這ってでも選挙に行くし、連れていく人も・・・・年寄りの勝ちー

    日本中、どこにでもある図式かな? ジワリと日本の運命も見えた?

  3. 2103 さくらいまこと

    橋下さん・・・・

  4. 2104 [男性 30代]

    総合区・・。役所の解体はできないがこれしかないのか。
    どーやったら大阪市役所を一回整理できるんだろうね。

  5. 2105 匿名

    もっと前に住民投票しておけば、結果が違ってただろうね。笑

  6. 2106 匿名さん [男性]

    総合区:大阪には現在24区があるがこれを10~12区に再編?。

  7. 2107 匿名さん

    議員や役所の労組の既得権、バッサリと整理できなかった、失望した。

  8. 2108 匿名さん

    70歳以上の市バスや地下鉄の無料パスが、住民投票のすべてだったよ。

    高齢者は無料パスの既得権維持、いずれはダメになるだろうがワシの生きてる間ぐらいは・・・・
    若い納税者の税負担を高めて、高齢者の無料パス制度を維持してもらいたい、

    デパートに買い物や昼カラオケに無料パスは必要、老人福祉、健康維持、消費の後押し効果。

    若い人、よく怒らないね、将来の長ーい子供の教育より、じじばばの道楽に税金まわしてね。
    でも、選挙、子供はダメ、じじばばが勝った、

    大阪市の問題だけど、少子高齢化、人口減の日本の構造問題の危機のはじまり、
    欲深高齢者は増えるばかり、

    ワシ70歳、逃げ切れるかな?制度破綻にぶち当たるかな?

  9. 2109 匿名さん

    議席を守るのに、傾く大阪を放置、

    市バスなど公営交通の高齢者無料パスに、選挙の焦点を誘導した無責任議員に無責任有権者・・・

  10. 2110 匿名さん

    大阪のオバァーちゃん、目先の市バスなどの無料パスをガッチリ確保、

    「こうせなアカン、ああせなアカン」と、改革談義にアワ飛ばす。


    ワテ、ホンマによう云わんわー 

  11. 2111 匿名さん

    橋しゃん、流石、おおさか維新、ダブル選圧勝じゃ!

    共産・自民・民主の既得権大連合軍、散兵戦のハナと散れ!

    アカハタ、自由新報、前進、解放、寄ってたかって維新に突撃、割れて砕けて裂けて散った!!

  12. 2112 匿名さん

    大阪市民やけど、正直、都構想よう分からんし、それで大阪が良くなるかどうかも
    分からんけど、前みたいに既得権益どっぷりの他の政党に任せ取ったら、
    大阪が潰れるって事だけは分かる。
    そやから都構想の賛否は迷ったけど、大阪の代表は迷いなく維新、って私みたいな人が
    多かったんちゃうかなあ。
    市長選も府知事選も毎回毎回、他候補が酷過ぎるわ。
    電話が掛って来て、大阪を良くしましょうではなく、維新を潰しましょう!って
    大阪の選挙民、バカにしてんのか。
    安倍政権反対、安倍を潰そう、って反対しか言えない奴らそのまま。

  13. 2113 匿名

    敬老パスを有料化した財源で塾助成ひとり年間12万也・・・
    財政が火の車ということを理解できずに
    ミイラ取りがミイラになってしまっている大阪の有権者はアホや!ドアホや!!

  14. 2114 匿名

    財政は火の車なのに大阪独自の私立高校無償化と塾助成金年間12万円の既得権は贅沢です。
    義務教育ではありませんから今まで通り全額自己負担で通うべきなのでは。皆様はどう考えますか。

  15. 2115 匿名さん

    そやけどなあ・・
    柳本さんは老人のバスや地下鉄の無料化を戻すって言うとってんで?
    今、老人のバスや地下鉄って50円やったっけ?
    それ位、普通の老人、払えるやん。
    どっちかの選択やったら、まだ、子供に使ったった方が、ええかなあと。
    ドアホや言うけど、選択肢が無いんやもん。

  16. 2116 匿名さん

    大阪の自民はナンなの? よしもとの社員?

    自民の候補が、共産の集会で「団結がんばろー」と気勢?奇声?
    共産の関係者が、自民候補のビラ配ったり、

    共産が柔軟になったのかねえ?
    自民が社会主義を目指すようになったのかねえ?

    西成区だけは、自民が善戦・・・・・

    自民は、働いて税金を納める有権者に、ソッポ向かれたよう・・・・・

  17. 2117 大阪市民

    >自民は、働いて税金を納める有権者に、ソッポ向かれたよう・・・・・

    自民は、と言うか、大阪の自民は、やね。
    大阪の自民は、自民の中でも左派で特殊やもん。
    安倍政権としても、自民内の左寄り勢力が勝って力を増すよりも
    維新が勝ってくれて良かったと思ってるんちゃうか?
    大阪の維新圧勝の結果は、国政にも大きく影響するやろね。

    維新を全て信用してる訳ではないけど、自民内の左派なんて、
    潰れてしまえばいいと思てる。
    国政は安倍政権がしっかりやって、維新が暴走しないよう手綱をちゃんと
    握っとって欲しいんやけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸