管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士等への何でも相談」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士等への何でも相談

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-08-29 10:46:02

マンション管理に関する、いろんな相談や悩みごとについて、
マンション管理士、建築士、税理士、弁護士、理事経験者、管理会社勤務者等の
皆さんで答えていきませんか。

[スレ作成日時]2014-09-05 11:58:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士等への何でも相談

  1. 951 匿名さん

    戸建ては土地は残るだろうけど
    比較的不便なところにあるのと、周りの影響を非常に受けやすい
    それよりも賃貸に出しづらい、そもそもある程度のお金をもらわないと合わない
    ボロ屋ではそんな客がつかない
    安くして、客がついても家をさらにボロボロにされる可能性がある
    外構を勝手に作られて揉める、元々の近隣から文句受ける
    というところで、手ばなれが悪い

    あと、家族いたらいいけど、二人ならなんとか
    でも、一人なら広すぎる

    良い土地すぎると相続税で終わり、そうでなくとも固定資産税が必要
    悪い土地だと二束三文、子供も正直相続されても困るだけ

    まぁ何にせよ、好みじゃない?

  2. 952 匿名さん

    どうにもならないマンションに死ぬまで住むほうが不経済かも。
    結果、家族にも他人にも迷惑なだけかな。

    立地が良く、古くなっても価値の下がらないマンションは極々一部しかないし。

  3. 953 匿名さん

    >>951
    >戸建ては土地は残るだろうけど比較的不便なところにあるのと、周りの影響を非常に受けやすい

    「一戸建てが田舎という決め付けも貴方が田舎在住だから? 地方にもマンションは多数ありますよ。
    地方都市、都内都心にも一戸建ては多く有りますし、何を勘違いされてます? 」

    ↑ との記載有ります、あなたの基準がすべてではありませんよ、
    一戸建てとマンションが混在する都市も多く有りますが、どうかしましたか?
    貴方の経済的、元来の資産的な事を語られても困りますね。

  4. 954 匿名さん

    はい
    田舎者自慢は終わり

  5. 955 匿名さん

    >947
    マンションが売れないとはどんなマンションのことをいっているんだかね。
    マンションは戸建より、簡単にうれるということを知らないのかな。

    都心のそれも港区中央区千代田区新宿区とかで戸建はなかなか見つからないよ。
    大体戸建の土地といったら、板橋、足立、練馬、台東といったそれも駅から遠い所しか
    買えないし、中々みつからないよね。
    23区以外には住みたくないしね。埼玉や千葉は論外。

  6. 956 匿名さん

    それ屁理屈って言うのですよ。

  7. 957 匿名さん

    >都心のそれも港区中央区千代田区新宿区とかで戸建はなかなか見つからないよ。
    ありますよ、ウェブでも多数見れます。三階建ミニ戸から豪邸までたくさんありますよ。

    >マンションは戸建より、簡単にうれるということを知らないのかな。
    古いマンションは現実売れ難い、売れ筋は築浅物件だけですよ。
    戸建ては土地だけでも需要あります、上物はオマケ感覚。

    現実に、古くなってしまうとマンションは最悪って事、戸建てはどうにでもなるよ。

  8. 958 匿名さん

    955さん。
    建替え決議後の建替え円滑化法も勉強してね。

  9. 959 匿名さん

    >957
    上物はおまけ感覚?
    最近、親のすんでいた古い家を解体したけど、解体費用が600万円ほど
    かかったよ。
    家の隣の2階建てのアパート(8戸)も一緒に解体したのでその費用に
    なったのだけど、更地にしたら固定資産税が3倍強になってしまった。
    僅か130坪程度の土地だし、地方都市の街中にはあるんだけど、坪35万円
    程度とのこと。
    現在は賃貸駐車場にしているが、24台で20万弱の収入はあるけど、早く
    売った方がいいんだろうが、迷っている。
    街中にあるから、駐車場にできるけど、これが団地とかにある戸建てだったら
    まず土地は売れないし、解体すれば解体費用がかかるのでそのまま手つかずの
    状態のままになってしまう。
    駅近の戸建てならいいけど、住宅街の戸建は売却が難しい。

  10. 960 匿名さん

    うちのマンションは築25年だけど、不動産会社からよくアンケートがきてるよ。
    マンションを売りませんか?売るんならうちの不動産会社へご連絡をってね。
    買ったときの70%ぐらいの価格だから、まあまあかなとは思っている。これも
    しっかり補修をしているからだろうと思っているがね。

  11. 961 匿名さん

    マンションでの生活は快適だよ。

  12. 962 匿名さん

    >>958
    マンションの建て替えが如何に難しく、
    戸建の建て替えが簡単か勉強した方がいいよ

  13. 963 匿名さん

    >962
    マンションの建て替えは築100年ぐらいじゃないとやらないよ。
    5分の4以上の賛成を得るのは難しいけど、そんなになるまで住む
    のはあんまりいないんじゃないかな。
    しかしね、手入れさえよければ、築100年以上たっても、立派な
    マンションで、売却も賃貸もできるよ。
    ヨーロッパの建築物がそうだしね。
    日本のマンションもそういう傾向になるけど、そのためには、積立金
    を十分確保し、継続的な維持・保全に努めなくちゃね。
    要は、積立金次第ということ。

  14. 964 匿名さん

    マンションは、外壁はタイルだから、いつまでたっても変わらないよね。
    部屋の中は、コンクリートだから、壁紙やふすま、障子紙、たたみを張り替えれば
    新品になる。
    問題なのが、配線・配管だけど、これは更新すればいいだけのこと。
    うちのマンションは、外壁はタイル、共用玄関や壁は大理石だから、いつまで
    たっても、分譲時と変わらないよ。
    おまけに、大規模修繕工事では、見える部分は全てやりかえてるからね。

  15. 965 匿名さん

    コンクリートも腐ります。
    鉄筋は錆びます。

    看板が落ち亡くなられた若い女性のNewsや外壁が落下する事故が相次ぎ、新宿区役所が動き始めたNewsを昨日もしていましたがご存知ないですか?

    潮風厳しい島国日本の、SRCやRC住宅が100年持つか?

    阪神淡路大震災。
    東日本大震災。

    倒壊したマンションは、耐震性だけが問題では有りませんでした。

    放置戸建て住宅の危険性が話題になっていますが、マンションも同じです。
    相続者がおらず、管理費が集まらず修繕もできないマンションが増えている。

  16. 966 匿名さん

    ただ、廊下のシートの張り替えだけは、剥ぐときの音がうるさすぎる。
    格子や通路の天井の塗り替え、各玄関の扉の塗装、照明器具の塗り替え、
    駐輪場の塗り替え、ゴミ置き場の整備等兎に角みえる部分は全てやりかえ
    るので、分譲時の状態になる。
    各戸内については、個人差があると思うが
    売却するときや賃貸に出すときは、壁紙等を全てやりかえるみたい。

  17. 967 匿名さん

    少子高齢化人口減少時代を迎えた。
    銀行の預金も減りはじめた10年後の生き残りをかけて地銀合併がはじまっている。

    しかし、分譲マンションは、増え続けている。
    未来の子供に、倒壊危険の高いコンクリート建造物を遺すことになるだろう。

  18. 968 匿名さん

    >>959
    >最近、親のすんでいた古い家を解体したけど、解体費用が600万円ほどかかったよ。
    >家の隣の2階建てのアパート(8戸)も一緒に解体したのでその費用に

    ビックリ仰天! 大きめの一戸建てでも100~150万で更地になりますよ、木造でも鉄コンでも同じ。
    うちは集会所解体しても150万だったしね、お宅の2階建てのアパート(8戸)より大きいと思うよ。
    シロウトはボッタクられましたか、それともお宅の嘘かなぁー 笑

    資産税の事も知らずに建物壊したり? 計画性皆無、税率はだれでも知ってることだし、勉強しなさいな。




  19. 969 まんかんし

    日本の高度成長期には世代ごとに家を購入させる政策があったが
    今後は長持ちさせる事が重要な政策となっている
    戸建ては其れの限界があるが
    マンションは手入れすれば長持ちする
    其の手入れは管理会社へ丸投げするのではなく住民が研究努力すべき
    無関心な居住者の多いマンションでは 気がつけば借入金を背負わされているところは多い

  20. 970 匿名さん

    管理会社の提案を吟味できる理事を選任するべし。
    又、管理会社のノウハウを活用する能力も必要。
    必ず自主管理でなくてよい。方法はたくさんある。

  21. 971 匿名どん

    >>968
    解体費用はかなりバラツキがあるのが実情だよ。
    旗竿地なんかと角地じゃあ、全然違うし、
    アスベストがあると4倍になるのが通り相場だし。
    諸条件が書かれていないのに、よくもまあ糞味噌に言い切れるものだね。

  22. 972 匿名さん

    >968
    建坪260坪(共に2階建て)、アパートは鉄骨。戸建て分は、一部鉄骨。
    敷地いっぱい使った長屋風の建物。
    4社に相見積を取り、その中で一番安かった業者の見積もり額から
    更に、値引きをしてもらったので、それぐらいだと思うけどね。
    当然、サッシとかの分は割引になっていたよ。
    相見積の業者の中には、全国展開している業者もはいっていたし。
    ぼられたという感覚はないけどね。
    固定資産税については、解体後すぐ売るつもりだったのだけど、
    建設会社に頼まれて、1年間駐車場として賃貸したんだよね。

  23. 973 匿名さん

    >968
    家を批判するんだったら、まず条件を聞いてからじゃないとね。
    解体の見積もりは、まず建坪、鉄筋とか木造とかの種類、階数によって
    見積をするんだけどね。
    専門家じゃないんだろうね。単なる批判者だね。

  24. 974 匿名さん

    >>971
    >アスベストがあると4倍になるのが通り相場だし。
    特殊な事言ったら切りありませんよ、アスベストが吹き付けられてる物件は
    通常の4倍? それで出来る訳有りません、施工会社に聞きなさい。
    どれだけの段取りと装備設備がいると思ってるのかな、行政への届け出も煩雑、労基も煩いし。
    今は受けてくれる作業員も業者も少ないでしょうね。

    >旗竿地なんかと角地じゃあ、全然違うし、
    車が入れるなら問題ないですよ、車が入れないような旗竿地なら解体はしないでしょう。
    解体したとしても、新規の建築は出来ないと思いますよ、その位の事わかりますよね。
    そういうの、都内でも空き家で放置される代表的な廃屋。
    それと、建物の解体処分は全国的に価格差はそれ程ありませんよ、建築と同じ事。

  25. 975 匿名さん

    >968
    それから、滅失届けは司法書士を使わず自分でしましたよ。
    親の相続分だったので、除籍謄本とかも必要でした。
    でも、簡単でした。ネットで検索すれば、誰でもできますよ。

  26. 976 匿名さん

    >>973 失礼なかたですね
    >専門家じゃないんだろうね。単なる批判者だね。

    専門家ではありませんが関連の業種です、解体の部門も有ります。
    解体費用はどもアバウトですよ、家なら延べ床50坪位までなら一軒100万が基本。
    木造も鉄筋コンクリートも同じ、ベタ基礎まできれいに撤去しますよ。
    同時にするなら、外講は平均的壁中心ならプラス20万てとこですよ。
    業者としての経費は廃棄物の処分費用が大きいくらいで良い商売ですよ。

    知りもしなことに意見はしないように。

  27. 977 匿名さん

    解体見積もりならネット検索で基準値でるよ。
    地域差あります。
    アスベストは、昭和の建築なら標準建築で使われています。
    木造より、RC住宅が解体は費用がかかる。

    マンションは、もっとかかるが、築50年位のマンションは建て替えでしょう。
    築40年クラスのマンションも空きビル化している。
    マンションは戸建てと違い30軒中2軒が空き家になっていたところでマンション以外の地域住民は気がつかないが、
    マンション住民としては大きな問題です。
    管理費と修繕積立金が2軒分の入らないのです。

    今、500万代で購入できる中古マンションが増え続けている。
    190万なんてマンションもあった。

  28. 978 匿名さん

    >解体見積もりならネット検索で基準値でるよ。
    じゃあ、それで工事してもらいなさい 。
    解体工事までネット? 笑

  29. 979 匿名さん

    >976
    実際に解体業者に依頼しての経験談ですよ。
    50坪で100万円ならうちのは、260坪だから、500万円という
    ことでしょう。
    それに、木造も鉄骨も鉄筋も同じとは、それで専門家ですか?
    見積もりは、どこの業者も坪数で計算されてましたよ。
    勿論、それ以外の計算もされてましたが。
    4社の見積もりで、650万~900万の差がありましたよ。
    相見積をとるときの条件は、再値引なしの一発見積もりということで
    4社から相見積をとった金額です。

  30. 980 匿名さん

    >978
    解体業者を選ぶときは、ネットでも相見積の依頼しましたよ。
    ネットで依頼すれば、そこが解体する建物の近くの契約業者に
    連絡を取り、そこが現地調査や実測にきて見積もりが提出されましたよ。

  31. 981 匿名さん

    共同住宅は古くなり処分できなくなっても管理費や積立金等の費用は払い続ける苦労があるね。
    居住者も高齢者が多く、建替えするのか否か、その時期も予想できないため中古では売却困難
    になるんだよね。

    一戸建てなら放置しても家が古ければ資産税も安いし、解体するのも安いしすぐ(1~2日)

    マンションも建てすぎなんじゃないのかな。

  32. 982 匿名さん

    >50坪で100万円ならうちのは、260坪だから、500万円という

    建坪260坪で2階建て8戸のアパート? どんだけ広いアパートなの?
    一戸の面積どんだけよ、ウソはダメよ。 一軒100㎡超えかいな?

    以前「僅か130坪程度の土地だし」との記載ありましたが、建蔽や容積どうなってんの?

    それと、費用は面積に忠実に比例する訳じゃないのよ。 笑

  33. 983 匿名さん

    >>979
    その話が本当ならば、お宅は良いカモになったんですね。
    同じ地域なら業者、みんな繋がってますから、でなくても
    現場工事するのは同じ系統の業者ですよ、なめられましたね。

  34. 984 匿名さん

    >982
    敷地いっぱいに、2階建ての建物がたっているんですよ。
    4社の実測でも、殆ど変らず、260坪前後になっていましたよ。
    世の中には、いろんな建物があるんですよ。古い建物に容積率とかは
    関係ないのです。

    それはそうと、建坪260坪で、約半分が鉄骨づくり(民家も一部鉄骨)、塀はコンクリート
    の場合、あなたはいくらなら適正価格といえますか?

  35. 985 匿名さん

    >984
    長屋のうち1つは鉄筋でした。(約3分の1)

  36. 986 匿名さん

    解体物件にはいろんな条件もあり、一概には判断できない
    ですね。
    私のとこは、4つの業者が相見積を出してきての結果であり、
    それに満足してますので、もうこの問題は終わりですね。

  37. 987 匿名さん

    長期修繕計画には、共用部分の工事が全て網羅されてますか?

  38. 988 匿名さん

    各戸の玄関の扉、自家用発電設備、共用玄関の交換、各戸ないにある煙探知機の交換、
    メールボックスの交換、駐輪場の交換、エレベーター更新工事、高置水槽の交換、
    消防設備の交換、金物類の交換等
    全て長期修繕計画に記載されてますか?

  39. 989 匿名さん

    >984
    外野からだが、ありえないし嘘は駄目。 笑えるからあなたもういいよ。

  40. 990 匿名どん

    >>974
    ぷっ

  41. 991 匿名さん

    各戸の玄関の扉、自家用発電設備、共用玄関の交換、各戸ないにある煙探知機の交換、
    メールボックスの交換、駐輪場の交換、エレベーター更新工事、高置水槽の交換、
    消防設備の交換、金物類の交換等
    全て長期修繕計画に記載されてますか?

  42. 992 匿名さん

    うちの長期修繕計画をみたけど、載ってないのもあるな。
    どうするんだろう、悪くなったら。やらないのかな。

  43. 993 匿名さん

    いいんだよ。やらなくて。

  44. 994 匿名さん

    古くなったら引越せばいいよ。

  45. 995 匿名さん

    もっとまともな書き込みできないんかね。
    いっつもそんな調子なの?

  46. 996 匿名さん

    修繕してまで住み続ける価値や理由もないでしょう。
    所詮、共同の建て物、早く逃げたもん勝ち。

  47. 997 匿名さん

    >996
    戸建ては修繕はしなくていいの?
    マンションも専有部分は自分の持ち物だから、売るなり
    売却するなり好きなようにできるんだよ。
    10年ぐらいごとに新しいマンションに住めればいいけど、
    お金がかかるよ。
    マンションは大規模修繕工事をすれば、分譲時と変わらないぐらい
    きれいになるけど、戸建ては古くなるだけだよ。
    古い戸建を借りたいと思う?

  48. 998 匿名さん

    もうそろそろ1,000の書き込みになるね。
    成りすまし君が現れないうちに、新スレ立ち上げようかな。
    最初のスレは僕が立てたけど、このスレはなりすまし君が
    たちあげたものだからね。

  49. 999 匿名さん

    新スレを立ちあげるので、1,000番目の書き込みをしてね。

  50. 1000 匿名さん

    1,000の書き込みになりましたので、新スレに移動してください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2