デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ジョイント・コーポレーションてどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ジョイント・コーポレーションてどう?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-05-09 07:58:49

叶フは聞き慣れなかったけど、最近ジョイント・コーポレーションって
良く聞きます。野村とか三井とかの大手と比べて買う方の気持ちとしては少し不安です。
施工会社もばらばらだし、急成長してきた会社だし、本当のところどうなのか?
なにか、ありませんか?

お問い合わせ窓口
https://ssl.alpha-prm.jp/joint-group.co.jp/contact/

【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8874.html

[スレ作成日時]2004-05-23 00:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジョイント・コーポレーションてどう?

  1. 161 匿名さん

    SO505iのような否定的なレスに対する時の乱暴な言葉使いはどうなんでしょう。
    お気持ちはわかりますが、こちらの物件を検討している者としては読んでて気分悪いです。

  2. 162 SO505i

    私はここの物件を契約しているものです。
    言葉づかいが悪いのは申し訳ないと思うけど、
    それ以前に検討者だったら142のようなレスはどう思いますか?
    せっかく情報をくれた人に対する書き方じゃないでしょう。
    間違っているなら「それは違います」で済む話。
    あんな書きかたされたら、それこそ気分悪くなってだれも書き込みしなくなるでしょう。
    繰り返しますが、私の言葉が汚かったのは事実ですので、すなおに誤ります。
    どうもすみませんでした。
    しかし、協力していただいている人にあんな書き込みしたら黙ってはいられません!

  3. 163 匿名さん

    >161
    まあまあ、そんなに怒らないで・・・
    >142とSO505iとのけんかに参加しなくてもいいんじゃないかな・・・
    でも、142だったら当事者だからしょうがないけど。
    物件を検討しているなら、具体的な物件に対しての掲示板を参考にされた
    らいかがですか。
    会社名だけでの掲示板では悪口しか書込みできない輩が多いから
    あまり参考にならないですよ。

  4. 164 匿名さん

    ここって株価堅調やな〜

  5. 165 匿名さん

    私的にジョイント本体の対応はそれほど悪くなかったのですが、
    子会社の方に少し難ありというイメージを持っています。
    レント、エルカクエイ、エルテック・・・
    掲示板などでいろいろ見てきましたが、情報を持っている方や
    実際の対応について知っていたり実感していることがあったら教えてください。

  6. 166 匿名さん

    >>165
    経営破たんした企業を二束三文で買い取ってグループを大きくする。
    それがジョイントの本質です。ジョイントにとって不動産業は資産運用の
    ひとつに過ぎません。
    財閥系デベロッパーは未だバブル後遺症もあって割と堅実経営なのですが
    新興系デベは過去の負の遺産がない分だけ身軽ということは確かです。
    この点が投資家には評価されているようです。しかし永住マンションを購入する
    先として適切な会社と言えるかどうかはやや疑問。投資目的としても、一棟まる
    ごと買い叩かないとなかなか利回りはプラスにならないでしょう。

  7. 167 匿名さん

    >一棟まるごと買い叩かないとなかなか利回りはプラスにならないでしょう。

    凄い発想だねw

  8. 168 165

    高くてもいいならいいものを買うのはそれほど難しくない。
    そこまで出せないとなると、出せる範囲の中でいい物を見つけようとする。
    そこで候補に挙がったひとつがここだったのです。
    強弱あるにせよ、私も166と似た感想を持っています。
    とくにここは施工会社が物件によって違うから、個々の物件で慎重に見ていく必要があるという感じです。
    私は財閥系の大手であまりにもお粗末な造りをした物件を見ているので、
    物件選びにデベの規模や歴史なんぞにはこだわりません。
    それでも妥協点を見つけて納得する物件に辿り着くのは大変ですね〜

  9. 169 匿名さん

    >166 
    経営的な視点からみると当たり前のことをしてるのに???
    歴史がない会社はそれを埋めるために買収をすることは常識。
    財閥系デベを堅実経営と思ってるし、たぶんマンション購入を考えてない
    のだからしょうがない。
     でも、はっきりと言いたいことがあるのでいいますけど、
    「ここは株式投資の掲示板ではないので、」よーく覚えておいてください。
    マンション購入を検討している人が真剣に情報交換したいと思って利用して
    いるので。
     間違った企業分析論を書かないでくださいね。自分が書いている内容を
    よーく読み直して、勉強してから株式投資関係の掲示板へ書き込みでもしてくださいね。

  10. 170 匿名さん

    >歴史がない会社はそれを埋めるために買収をすることは常識。

    そんな常識、聞いたことないなあ。。。

  11. 171 匿名さん

     >そんな常識、聞いたことないなあ。。。
    それは、聞くわけないじゃん。だって人の揚げ足しかできないんだから。。。

  12. 172 165

    財閥系は堅実経営ねぇ・・・・
    大阪で三菱が土壌汚染を長期間かくしてマンション販売なんてニュースやってたな。
    仮に経営が堅実でもこれじゃ信用されんわな〜
    財閥系・大手・新興にかかわらずこんなことは大いにあり得る話なので
    デベがどの部類に入るから堅実だとか、カタガナ新興が単純に悪いとか
    決め付けてマンション選ぶととんでもないもの買わされるかもしれないな。

  13. 173 匿名さん

    >171
    他の新興デベが買収戦略を取ってるのですか?
    初めて聞きました。
    良かったら是非実例を教えてください。
    ゴールドクレストの社長さんが個人的にゼネコンの佐藤秀を
    支援したのは聴いたことあるのですが、
    それ以外は知らないもので。

  14. 174 匿名さん

    >>167
    全然普通の発想。賃貸家主やろうとするならむしろ常識。
    確かゴールドクレストは昨年だか新築一棟をどっかの不動産屋に売った
    はず。数億〜十数億の小規模マンションだと個人資産家が買ったりする
    ことも。

  15. 175 匿名さん

    169君、新興デベが買収戦略を採っている例、早く教えてよ。

  16. 176 匿名さん

    169さんは勘違いしてるなー。
    この会社、ライブドアなんかとかぶる部分があるんですよ。
    高い株価を元に企業買収をして企業規模を大きくするM&A屋さん。
    これが実態でしょ。財務諸表から見えるものが本業(分譲マンション事業)と
    乖離してます。ソフトバンクもそうか。

    この手の企業はやがて規模の壁にぶつかる。規模が大きくなりすぎて、
    企業を買収しても株価に反映しなくなってしまいます。そのときどうするん
    でしょうね。身軽になるために子会社切捨てとかされたらたまんないですよ。
    分譲マンション管理も子会社がやるんですから。
    大京っていう悪しき先例があるから、それほど無茶はしないと思いますが。
    この手のデベロッパーが終の棲家を探す先として適切といえるのかなあ。
    一時的な住まいと考えているならいいけどね。安いし適度にしゃれてるし。

  17. 177 165

    船橋、溝の口、足立区梅田と新しい物件の売り出ししていますね。
    少し郊外での販売を手がけるのかな、今後は。

  18. 178 匿名さん

    子会社のエルカクエイ&エルテックってどんなとこ?

  19. 179 匿名さん

    >178
    新興デベロパーでしたが、JCが吸収

  20. 180 匿名さん

    あれ?!
    ここはもともと大京出身者でしょ、、、

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸