デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ジョイント・コーポレーションてどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. ジョイント・コーポレーションてどう?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-05-09 07:58:49

叶フは聞き慣れなかったけど、最近ジョイント・コーポレーションって
良く聞きます。野村とか三井とかの大手と比べて買う方の気持ちとしては少し不安です。
施工会社もばらばらだし、急成長してきた会社だし、本当のところどうなのか?
なにか、ありませんか?

お問い合わせ窓口
https://ssl.alpha-prm.jp/joint-group.co.jp/contact/

【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8874.html

[スレ作成日時]2004-05-23 00:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジョイント・コーポレーションてどう?

  1. 222 りんりん

    ジェイパークの物件に入居三年目です。購入される前の不安は私も体験済みなのでよく解ります。
    ただ皆さんのやり取りを拝見させていただいて感じたのは購入後の維持管理にわたるまでデベに依存している様に感じてしまいましたが
    購入者としての意見はマンションの維持管理は居住者の責任だと思います。管理組合において販売当初設定された管理会社を他の会社に変えることも可能
    ですし、管理費や修繕積立金についても将来的にかかる金額などを管理組合の理事が中心になり過不足を検討したり・・・。
    とにかく分譲なのですから購入後は自分たちでマンションの価値は維持するなり上げていく努力が必要だと思いますよ。
    マンションはつい管理会社にやデベに依存しがちですが、戸建てだったら当然のことですよね。
    構造計算書偽装事件のことで建築基準法への安心感も揺らいでしまったのは確かで、そういった意味においての物件選びへの
    慎重さは必要だとは思いますけど・・・。
    長くなりましたが、私としてはジェイパークのこの物件は気に入ってますよ。購入価格も手ごろでしたし、住環境も住み慣れた私には
    かなり居心地も良いし。
    とんでもない違法建築で無い限りはデベというよりも住環境もかなり重要なことだと思います。
    ・・・あまり参考にならなかったらすみません。

  2. 224 匿名さん

  3. 225 匿名さん

    >219さん
    ご存知かもしれませんが、こちらもご参考まで。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38218/

  4. 226 匿名さん

    完成後の物件に、非破壊検査をするようになったようですね。

    少し安心していいのか・・・

  5. 227 ぽー

    突然の参入で失礼します。最近アデニウム千葉みなとを購入した者です。マンション探しは初めてで色々情報を
    集め、検討した結果決めました。私の会社には建設設計部門があり、1級建築士が同じ課にいるので相談しました。
    結論だけを述べると、どんなに第三者の建築確認や検査をしても、
    不正や手抜きに対して100%安心とは言えないとの事です。すべての作業に張り付いて監視しない限りは。
    つまりは、買い手側が『売り手側等をどこまで信用できるか』に尽きる。との事でした。
    他の物件のMRも見ましたが、これ見よがしに現場主任の顔写真を出したり、
    こと細かく構造等のサンプルやパンフレットを用意している所が殆どでしたが、ジョイントは逆でした。
    勿論、営業マンに尋ねればすぐに対応してくれましたし、説明も十分でした。
    聞けば、『構造がしっかりしているのは当たり前。自慢げに宣伝することよりも、
    営業マンに十分に説明できる知識と能力が必要』との会社方針だそうです。
    ジョイントは勿論、施工会社や他についても、データバンク会社に勤めている叔父に確認しましたし、
    自分の勤め先の不動産部門にも聞きました。(内容を詳しく書くと長くなるのでごめんなさい)
    総合して得た結論は、あら探しではなく信用する為に集めた情報や資料、営業マンの対応等すべてを鑑み
    自分で判断するしかない。そして、私にとってマイナス面が一番少ないところがジョイントだったのです。
    色々詳しい方もいらっしゃるので、私の体験は参考にもならないと思いますが、(具体的なものを書いてないので)
    不安は自分自身の努力でしかぬぐえない(こういった書き込みを探したり読んだり)といったところでしょうか。
    スミマセン。長々と。

  6. 228 匿名さん

    匿名の掲示板の書き込み読んで、信用するほど安易でないでしょ。

  7. 229 匿名さん

    ↑???
    掲示板読んで信用したって誰が書いたの?

  8. 230 匿名さん

    >不安は自分自身の努力でしかぬぐえない(こういった書き込みを探したり読んだり)といったところでしょうか。

  9. 231 匿名さん

    ぽーさんが、見た他の物件は、これ見よがしに現場主任の顔写真を出したり、こと細かく構造等のサンプルや
    パンフレットを用意している所が殆どで、営業マンに尋ねてもすぐに対応してくれず、
    説明も不十分でした。 という事なのですか?

  10. 232 匿名さん

    >(こういった書き込みを探したり読んだり)

  11. 233 ぽー

    匿名さんが多いのでどなたへの返答になるか分かりませんが、勿論書き込みだけを見て信用したのではありませんよ。
    事実このスレッドを知ったのは昨日です。(もっと早く見ていれば知識が広がったでしょうね、残念!)
    自分に必要な情報は(良いことも悪いことも)残す。そうでないものは参考程度に聞き流したり、更に調べたり。
    そういった作業は結構大変でした。その結果ジョイントを信用するに至った。という事です。
    人によってこだわり所って違いますからあくまでも私は・・です。ごめんなさい。ど素人の意見で。
    231さんへのお返事ですが、他の物件の営業マンが悪かったのではありません。
    ジョイントが(正しくはアデニウム千葉みなとのMRが)このご時世に他とは逆行?したような感じを
    受けて私も不安を持ち、『なぜ構造等のサンプルやパンフレットを置かないの?』と聞いたところ、
    先の私の書き込みになったわけです。
    ただ、ジョイントの営業マンは他物件の営業マンより、詳しく分かりやすく丁寧に説明をしてくれたのは事実ですし、
    私はそれで安心し納得出来る範囲に達しました。単純というか甘いと思われるかもしれませんね。
    なにせ、書き込みは初めてなのでお邪魔になったかも知れません。
    でも、私のつたない書き込みに反応を示して頂けてとてもうれしいです。

  12. 234 rpc

    アデニウム新横浜のモデルルーム訪問日記アップしました。

    http://blog.goo.ne.jp/rpc_2006/e/78b0551d63668107a89c86f736fdbeea

  13. 235 匿名さん

    アデニウム新横浜の前はクリオ新横浜だと思いますが構造設計は噂のセブテックでヒューザー
    物件も扱っていると聞いています。耐震強度は大丈夫ですか?

  14. 236 匿名さん

    今まで、KOSUGIタワーの販売員は、東京建物の人だと思い込んでいたのですが、
    先日、KOSUGIタワーのMRに訪問した関係だと思うのですが、
    ジョイントコーポレーションからはがきがきました。
    ということは、KOSUGIタワーで販売を仕切っているのは、主にジョイントコーポレーションってこと???


  15. 237 匿名さん

    >>236
    そんなこともないと思いますよ。
    私、第1期で買いましたが、担当は伊藤忠の人でした。
    3社で仲良くやっているのではないかと思います。
    土地を最初にツバつけたのはジョイントだけどね。

  16. 238 匿名さん
  17. 239 匿名さん

    アデニウム新横浜の耐震強度偽装にて反証できず、結果偽装を認めたことになる。
    構造計算をごまかして、建築コストを安くして、最も利益を享受できるのは誰か
    という事件を推察してみると、それは建築士か,設計事務所か,それともデベの
    ジョイントでしょうか。

  18. 240 匿名さん

    イクシア溝の口について何かご存知の方いらっしゃいますか?
    随分販売が遅れているようですが・・・

  19. 241 匿名さん

    1年近く売れ残っている物件はとても怖くて買えないよ。近隣に比べてかなり
    高い価格だったし、とくに中小の業者は何でもやるから注意しないとね。

  20. 242 匿名さん

    >240
    内装や外観はさすがおしゃれですよね。
    価格も最近下がったのか?そんなに高くはないように思うけど・・
    だからこそ、何か問題があるんじゃないかと不安になりますね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸