デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「不動産業界はどうなっていくの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 不動産業界はどうなっていくの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-03-10 23:53:53

姉歯などの問題で今後、更に影響が出てくるのでは?皆様のご意見があれば聞かせていただきたいです。

[スレ作成日時]2005-12-12 14:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

不動産業界はどうなっていくの?

  1. 95 匿名さん

    昨年の今頃に比べ、MRの来場者は増えてきましたか?

    客層に変化が出てきましたか?

  2. 96 サラリーマンさん

    これまで公共事業と規制緩和の甘い蜜を吸って、さらにはサブプライムのバルブに乗って労働人口の1割にまで誇大化した建築・土木・不動産業界ですが、儲かりさえすれば他人の迷惑を何とも思わない非常識なやり方に対する反発と公共事業削減の煽りをくって大変なんでしょう。団塊世代の退職後の住居探しが一段落した今、今後は厳しくなる一方でしょう。

    不動産屋のみなさん、たいていの人は一生に一回の買い物でリピーターになることはないからなんて、今までのようにいい加減な対応をしていると、しっぺ返しに会いますよ。あ、いえ、良心的にやってっきた人は別ですが。

  3. 97 匿名さん

    とある不動産屋では、専任の取引主任者募集なんて求人が
    よくでている。  人が辞めたせいで、専任の取引主任者
    がいなくなったそうだ。
    たまに、専業主婦が専任の取引主任者で、名義貸しているよう
    だけど・・・

  4. 98 つぶやき

    26年不動産の仕事して、宅建取れない社長がいるからなぁ。
    どうしようもないよなぁ きちんとしてほしい。
    5問免除何のに、どうしてダメなのか?

  5. 99 匿名さん

    【新着ニュース】
    9月首都圏マンション発売戸数は25カ月ぶり増、10月は減少へ!

    10月14日15時33分配信 ロイター

    [東京 14日 ロイター] 民間の不動産経済研究所が発表したマンション市場動向によると、9月の首都圏マンション発売戸数は3063戸、前年比26.2%増となった。低水準だった昨年秋の反動のほか、東京都区部で大手主導型のマンション発売が目立ったことから、25カ月ぶりに増加に転じた。
     
     同研究所は先行きについて、10月の発売戸数を4000戸前後と見込んでおり、再び減少する見通し。中堅・中小デベロッパーを中心に在庫圧縮が続くなか、「新規供給を盛んにするよりも、在庫減らしはまだ続く」ため、増加基調が定着するには時間を要するとの見方だ。
     
     首都圏のマンション契約率は73.9%で、好不調の分かれ目とされる70%を2カ月ぶりに上回った。今年に入り70%を超えるのは5回目で、需要面では改善の動きがみえている。
     都区部でのマンション供給が増加したことを背景に、1戸当たりの価格は4527万円で前年比1.3%上昇した。上昇するのは7カ月ぶり。マンション市況の調整が続くなか、同研究所では「価格動向はまだ下降方向」との見方を示した。
     マンション販売在庫数は6840戸で、前月比197戸減となった。同研究所によると、年内には適正在庫水準の6300戸程度まで調整が進む可能性があるという。

  6. 100 匿名さん

    リーマンショックの後の落ち込みがひどかった、その一年後だからな

    参考にならんだろう

  7. 101 匿名さん

    アートハウジングがついに倒産しましたねえw。

  8. 102 匿名

    これだけ販社増えたら、今後の不動産業界は更なる厳しい生き残りを賭けた戦いになるであろう。
    新興デベには苦しい時代だ。

  9. 103 匿名さん

    不動産屋は多すぎるから、駅前はサラ金の看板と不動産屋。
    倒産して、駅前が少しすっきりすればいいのではないか?

  10. 104 某デベ内定者

    宅建取れ取れと言いますが、大手不動産会社では社員のほとんどが持っていますよ。宅建を持っていない営業が販売をしている会社からの購入自体辞めた方がいいと思います。契約社員は知りませんが…
    それに宅建なんて1ヶ月も勉強すれば取れる資格です。5回以上も挑戦している人は勉強の仕方に問題があると思います。参考書をひたすら読み続ける勉強ではダメですよ!!

  11. 105 匿名さん

    宅建なんてあろうがなかろうが、売れるヤツは売れるし、売れんヤツは本当に売れんw
    不動産てそんなもんだよ~内定くん

    資格持ってるけど、ま~必要なのは読み合わせと、仕入担当者くらいですね~

    ど~なる??ってスレなんで、いちおーコメントをw

    んー年内はこのまま、多少の値引きをしながら販売してゆくかなー
    年明けに少し値引き増額しますが、2月末で終了。

    4月前辺りから、新規物件の周辺の在庫が掃けるだろうから、競合物件はなくなるなー
    あっ、一応ですが、財閥系大手です。

    価格据え置きで売った方が、競合いないから早いと思うけど、価格上げるだろうねー
    坪@10~15位ねw

    全部が全部ってワケじゃないけど、競合が出ないとこは、上方修正入りますよ。

    都内23区で駅近だと、坪@25位かなー
    次にやるプロジェクトは坪@22ですから、駅4分なんですけど、上げて欲しくないですね~

    結果的に、契約にならなくても、申込書の枚数で賞与貰えるから、安い方が仕事しやすいんですよねー

  12. 106 某デベ内定者

    そりぁ資格の有無と販売成績の良し悪しは別でしょうね。資格はただの資格ですから・・ただ、売れる売れないにしても不販やる以上宅建は最低資格でしょッてコト。自分の客なのに重説の度にわざわざ頼みに行くの肩身狭ぃでしょ(笑)
    それにオレら宅建は必要ない開発(デベ)やオフィスデベ内定の友人でも持ってますよぉ~。

    会社的には来年度頭までにはもぅ少し在庫減らしてほしぃなぁ・・じゃなぃと税金やら色々と。新規物件も強気でいけなぃし。頑張れ販売部隊ッ!!

  13. 107 奥が深い不動産実務

    宅建の資格が大事というのは、不動産の取引に関わる民法を
    知らなければ紛争に巻き込まれてしまうので、それを避けるためにも
    最低限度の知識を、老若男女に学ばせるためということでしょう。
    何も不動産販売に従事している人ばかりが取得している国家試験
    ではありません。お家を売りたい買いたいと願う主婦も、仲間で
    勉強してみな取っていますよ。

    この先これから更に必要なのは、マンション管理士や管理業務主任者
    としての知識になってくると思います。重複する内容を完全網羅する勢いで
    勉強して、善良な不動産エキスパート営業マンになっていただければ、
    本当にどの業界よりも秀でた頭脳集団だと認められると思います。

    宅建は最初の一歩ですから、何度落ちてもチャレンジを続ける意義があり、
    勉強の動機付けになると思いますよ。
    現在もってる知識に甘んじず自己啓発に励んでください!
    売る人買う人の輪ができますように。

  14. 108 匿名さん

    今年も2ヶ月切りました。来春の動きは?どうなんでしょう。賢いマンション購入の時期を予測して下さい。

  15. 109 匿名さん

    宅建よりも、司法書士の方が取引に当たり
    重要な位置にあると思います?
    宅建は特にあればあったでそれに腰ことは
    ない程度で、従業員の5人に1人いればいい
    訳ですから・・・

    高額の財物を取引するに当たり、現在の社会情勢
    を鑑みるならば、司法書士の仕事における重要性
    は社会的にも重要な地位であり、司法書士がいな
    ければ売買は完全に成立しないのではないでしょ
    うか?

  16. 110 匿名さん

    宅建すら合格出来ないなら、異業種に転職しましょうね。

  17. 111 匿名さん

    102さん、確かにねー、HPにアウトレットだの
    1000万びきだの、水戸だの、高崎だの
    あわれだよね。
    仲介の物件のページなんか作っちゃってるとこもあるし。
    青息吐息って感じ。
    もう、飛び込んで、電話して家うるっていうビジネスモデルは成立しないのよね
    少子高齢化、単身世帯の増加、ネット社会。
    巷には、市況悪いからも年明けからの市況見込んで
    やたらと、賃貸の不動産屋増えたよね。
    ここに、リストラデべ社員いったかな。

  18. 112 匿名さん

    ★来年の景気は好転? 博報堂の意識調査
    12月18日10時59分配信 産経新聞

     博報堂生活総合研究所は18日、「世の中」と「身の回り」の経済状況についての意識調査の結果を、「経済気分2010」として発表した。

     それによると、「来年の景気が良くなる」と答えた人は20.1%と前年より3.7ポイント増え、「悪くなる」は42.1%と17.1ポイント減少した。博報堂は「厳しい経済環境が続くものの、我慢の2年間を経て、来年は少し景気が回復するとの期待感が出ているようだ」と話している。

     「来年の自分自身の生活が良くなる」と答えた人は前年比6.7ポイント増の19.2%、「悪くなる」は6.2ポイント減の36.6%だった。「今年と変わらない」は0.2ポイント増の43.3%だった。

     一方、09年の景気評価は「良かった」が前年比1.2ポイント増の4.0%だったのに対し、「悪かった」が0.2ポイント減の84.5%に上り、2年連続で厳しい評価となった。

     09年の「自分自身の生活」は「良かった」が3.3ポイント減の13.1%。「悪かった」は10.3%増の53.4%と、「良かった」の4倍に達し、比較可能な04年以降で最悪の評価だった。 調査は11月下旬に首都圏の18~75歳までの男女328人に対し行った。 

  19. 113 匿名

    来年?生き残るのは大手の財閥系くらいじゃない?
    どうでもいいけど不動産屋は多すぎ…半分でもいいくらい。免許番号も宛にならん…だって(2)のとこに(11)が物件を買い取られて再販される時代。
    何の強みのないところは駄目なんじゃない?

  20. 114 販売関係者さん

    既に中堅不動産会社も土地の仕込を行っているみたいですよ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸