埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「デュオヒルズつくば竹園☆入居者スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. デュオヒルズつくば竹園☆入居者スレ
入居予定さん [更新日時] 2018-11-12 09:00:45

茨城県つくば市のデュオヒルズつくば竹園入居者のスレです。

議論が白熱しているときは、投稿前に一度読み返すことをオススメします。

それでは、入居者同士、良い情報の交換をしましょう。

[スレ作成日時]2008-03-16 13:31:00

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 90 入居済みさん

    自転車については置き場所だけではなくて、ドアを何箇所も通り抜けて、エレベーターに乗せて・・・という過程を日々繰り返すことについても問題があるのでは・・・と思います。知人のマンションでは、子供が自転車を持ってあがるため、ガラスの破損やエレベーターや共用部分のキズなどが問題となったと聞いています。結局修繕するのは、個人ではなく管理組合ということになるらしく、ルールを守って共用部分に持って上がらない人にも等しく損害があるいということらしいです。

  2. 91 入居済みさん

    これは荒れやすく、決着のつきずらい典型的問題の一つですね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4806/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5968/
    などで論争済みですので、このまま続けても、そのあたりの意見が繰り返されるだけと思われます。
    結局総会にかけて、みんなで賛否をとるしかないですね。

  3. 92 住民さん

    なるほど、よそのマンションでも似たような議論があったんですね。

    総会での話し合いも意見が割れそうですね。しこりの残らないような落しどころを見つけられるといいですね。

    管理組合の決定が下るまでは、とりあえずメールルームにある「管理組合代行」の掲示を管理人さんに頼んではがしてもらわないといけませんね。

  4. 93 マンション住民さん

    92さん、私も同感です。あの掲示があると、まるで家の前に自転車を置いていることが規約に違反しているような誤解を招きそうで、正直言って迷惑です。まだ管理組合で話し合って結論が出ていない事項ですから。

  5. 94 入居済みさん

    92さん、違うでしょ。自転車を置くことを既得権益にしないために、取締りを強化して
    もらうべきです。すべては、総会で決まってから。

    もし、共有部分への駐輪を認める場合にも、駐輪場と同じ料金を取るべきです。

  6. 95 入居済みさん

    雨の日に濡れた自転車を持ち込まれて、あちこち汚されるのも嫌です。エレベータの中や、壁などにタイヤがぶつかれば、黒く跡も残りそうです。自転車置くなら駐輪場、置けないなら買わない、持ち込まないでお願いしたいです。一家で5台なんて、非常識に聞こえるけれど。足りなければ、駅前の駐輪場を借りてはでどうですか。

  7. 96 入居予定さん

    > 94=95さん
    あなたがどのように認識されているかわかりませんが、現段階で自転車をアルコーブ、ポーチに置くことを禁止するきまりはありません。少し冷静になって、規約集などを確認したり、他の物件や >91さんが紹介しているスレを読んでみてはいかがですか?

    5人家族で一家に5台は非常識ですか?それぞれが外出するときに、必要になるかもしれないと考えてみたことはありませんか?

  8. 97 入居済みさん

    94でも95でもありませんが、マンション暮らしに自転車5台は、私の予想を
    はるかに超えた台数です。失礼ながら、これまでどのようなところお住まい
    だったのでしょうか。これまでは問題なかったのでしょうか。うううん、
    想像がつきません。

  9. 98 ご近所さん

    つくばでの生活に自転車は必要不可欠です。自然が沢山あるつくばでは、子供達が小さい時には家族揃って自転車に乗り、あちこちの公園へピクニックやレジャーは良くある光景です。その為に遊歩道が完備されてます。そして子供達が大きくなってからも習い事、通学に自転車は必要です。ましてやデュオヒルズは駅からちょっと距離がありますから主婦の買物、駅へのアプローチに自転車を使う人は沢山いるのでは?5人家族に自転車5台というのはつくばの住民ならそんなに非常識なことではないと思うのですが・・逆に一人に1台が常識です。

  10. 99 入居済みさん

    つくばでは、結局、車がないと生きていけないので、車が一人一台は必要不可欠です。5人家族に車5台というのも、つくばでは常識的です。駐車場が5台分借りられなければ、共用部分に駐車してでも5台所有します。

    なーんてことにならないと良いのですが......

  11. 100 入居済みさん

    97であります。 98さん、そうなんですがぁ

    今日、公園でお花見をしていたら、同じ階の方が近く来られたので、いろ
    いろとお話を伺いました。公務員宿舎では、当たり前のように、子供用、
    大人用自転車があふれかえっているとのことで、見学に連れて行って頂き
    ました。

    管理も含め、あらゆる面で、あの様にしてはならないと思いました。申
    し訳ないのですが、アメリカのスラム街のようです。雑草は生い茂り、
    建物の手すりなどはさびて腐っており、建物の周りには、自転車が無節操
    に止められており、芝生には自動車が停められていました。違うのは、い
    たずら書きが建物にないくらいでしょうか。

    公務員宿舎から移られた方が多いという話も聞きましたが、あれが理想だ
    とは思っていませんよね? 99さんが心配しているように、たかが自転
    車って言ってられない気がしました。芝生に平気で車を駐車しているんで
    すよ。公務員宿舎の方々って。これも、つくばの常識でしょうか?ゴミ捨
    て場には、しつこいくらい、ゴミ出しの日を守りましょうって書いてあり
    ました。でも、生ゴミが転がっており、カラスが突いていました。

    今日、付き合っていただいた方は、公務員宿舎から移られて来たそうですが、
    あの感覚を持ち込んでほしくないと仰っていました。他の皆さんはでどう
    でしょうか。

  12. 101 入居済みさん

    100です。今日はショックを受けすぎたので、行き過ぎた表現があっ
    たら、すみません。共用部分とは言え、必要の応じて各戸の占用を
    認めても良いかとは思いますが、公務員宿舎のようにならないと良い
    と思います。 

    公務員宿舎見学オフ会やったら、参加希望する方いますか?部外者
    立ち入り禁止だそうですので、管理者に手続きを聞いておきます。
    多くの皆さんが最近まで住んでいたらしいので、希望者ないでしょ
    うか。

  13. 102 住民さん

    97=100さん

    98さんは家族1人に自転車1台必要な理由を説明しているわけで、公務員宿舎の自転車の置き方が乱雑なことはそれと関係ないですね。

    もしも自転車をポーチやアルコーブに置く事を全面的に禁止してしまえば、デュオヒルズの自転車置き場がその公務員宿舎や駅前のようになってしまうことが予想されます。もしもあなたが望んでいるのが整然とした自転車の置き方であるのならば、むしろ各戸の前に自転車を置くことを認めるのがいいでしょうね。狭い自転車置き場に詰め込むよりもそのほうがきちんと止めやすいし、自分の家の前に置くのであれば自分のスペースを雑然とさせたくないでしょうからやはりきちんと置く誘因が高いはずです。さらに自転車置き場と違って誰から見ても自転車の所有者がはっきりしているのも管理がしやすいですね。

  14. 103 入居予定さん

    > アルコーブやポーチに自転車を置くことに反対のみなさんへ

    アルコーブ、ポーチ=専用使用権が認められた共有部分≠共用部分 です。

    専用使用権が認められた共有部分には、移動できない物置等を設置することは禁止されていますが、自転車や三輪車など簡単に移動できる物を置いておくことは禁じられていません。

    アルコーブやポーチに自転車を置いておくことに対して、景観的に不快だと感じるかどうかは個人の自由ですが、自転車を排除したり「取り締まったり」する理由にはなりません。それは、私があなたの顔に不快感を感じるので、あなたにDHに住んで欲しくない、出て行ってくれというのと同じくらい失礼なことです。

    つくばには、環境のため、自らの健康のため、など様々な理由で、主として自転車を移動手段としている人が比較的多く存在します。当然、一人1台という家庭も比較的多く存在します。家族の人数が多ければ、契約できない自転車も出てきます。

    また、主となる移動手段なので、自家用車より高額な自転車を所有している方もいらっしゃいます。自転車は自家用車に比べて軽いですから、高額な自転車は簡単に盗難に遭います。残念ながら、つくばには自動車窃盗団と同じくらい、高額な自転車を狙う窃盗団が跋扈しています。

    自宅前に自転車を置いておいたり、自宅内に自転車を持ち込みたいという方々には、様々な理由があり、現在の管理規約では自転車の持ち込みは禁じられていないということをどうかご理解ください。

  15. 104 入居済みさん

    >100さん

    どこの宿舎を見てきたのかわかりませんが、すべての宿舎がそうなっているわけではありません。私の住んでいた所では十分な自転車置き場が確保されており、そこに皆入れていましたよ。特にひどい場所をご覧になったのだと思われますが。

    >102さん

    ポーチ、アルコーブ駐輪を禁止すると自転車置き場が溢れると繰り返し述べられてますが、95さんが冗談めかして言われているように、自転車置き場に収容できないものに関しては、各自で他所に置き場を確保すべきなのです。それができなければ、ここでは収容能力以上の台数の自転車を持ってはいけないという意味と思います。

    個人的にはポーチ、アルコーブには他の人の迷惑にならない範囲で私物を置くことも可だと思いますが、これはかなり各戸の玄関周辺の構造に依存していると思います。たとえば柵で囲まれたポーチを有する家とそうでない場合には使い方の制限に差が出るのは仕方ないのではと思います。というのは、柵で囲まれたポーチは他住居の避難経路にはなっていないという意味であり、緊急時にたとえ自転車が倒れていても、困るのはその家の住人だけということになります。その他の場合にはポーチは他住居の住人も使う避難経路であり、他住居の緊急避難を阻害する恐れがありますので、やはり私物占有は制限されるべきと思います。

  16. 105 マンション住民さん

    私はポーチ内に自転車等の軽いモノが置けるという点にメリットを感じて、ポーチのあるタイプの部屋を購入しました。この点は、販売会社であるフージャースの営業の方に確認しました。もっとも、管理規約が変わってしまえばダメですが。

  17. 106 入居済みさん

    ホカのスレも見ると、アンテナ、洗濯物、自転車、タイヤって多くの物件で物議を醸しているんですね。一度は通るべき道なんでしょうか。デベが、管理規約のひな形作る時に、きちんと明文化しておいてくれれば、もめずに済むと思うのでが。こういう問題を議論していくうちに自治意識が芽生えて、管理組合が自走できるようになるのかしら。

    個人的には、大きなポーチのあるお宅が自転車を置いても邪魔にはならないのでかまいませんが、共有部分を汚したりする可能性があるので、自転車持ち込みは管理組合への登録制にして、駐輪場と同じ金額を登録料として徴収するというルールが良いと思います。他の所でも採用されていました。

    102さんはあくまで勝手に持ち込ませてほしい、駐輪場は無視という立場でしょうか?

  18. 107 マンション住民さん

    個人的にポーチにモノを置くことは好きではないので、引越し前に自転車一台を処分しました。
    でもアルコーブ、ポーチに自転車を置くことは反対できません。
    設備の不備と思っています。守れないルールを作っても意味が無いと思う。
    不公平感なくすため、使用料を払っていただいたらどうでしょうか?

    便乗はいけませんね。
    軽いものであれば、バルコニーで保管してくださいね。
    タイヤも、空気入れも・・・・・いろいろですね・・・
    他人さまのことですから、あまり言いたくないですが。。。

  19. 108 入居済みさん

    規約を読み直したけれど、確かに自転車を持ち込んではいけないと
    明文化されていませんね。しかし、有料の駐輪場が整備されている
    のですから、現状で、何のコンセンサスもなしに自転車をポーチに
    置くのは自由だという主張には無理があると思います。小学生の議
    論みたいでレベルが低くて嫌ですね。

    102さんは、私には、ずいぶん鼻息が荒く、横暴に聞こえます。不快
    です。共有の駐輪場は必要ないという議論にも読めますが、それな
    ら、組合発足後、議論をきちんとしてください。

    102さんは、要するに、自分に割り当てられた駐輪場の数が十分では
    ないというだけですよね。集合住宅では、何事にも、制約があり、
    我慢も必要ですよ。

  20. 109 住民さん

    102です。

    >102さんはあくまで勝手に持ち込ませてほしい、駐輪場は無視という立場でしょうか?

    107さんもおっしゃっているように、守れないルールを作っても意味がない、むしろ守れないルールは新たな問題を引き起こすということです。有名な例は禁酒法で、「非合法」にされたアルコール類が闇市場に流れて犯罪の温床になったことが知られています。

    駐輪場の割り当てはいっぱい、自転車の持ち込みは全面禁止ということでは、どのような結果を生み出すでしょうか?駅の駐輪場を借りればいいという意見もありましたが、それは根本的な解決にはなっておらず、単に我々の内部で解決できない問題を公共の施設に持ち込んでいるだけで、いわばスケールの大きな「公害」を生み出しています。じゃあ、民間の土地を借りて置かせてもらえということでしょうか?小さな子供用自転車を広いポーチに置かずに、よその土地に置かせてもらうのはとても資源を無駄にしているように感じます。では自転車を手放せという意見になりますが、そこまでの不利益をこうむらせてまで、持込を禁止する理由は何なのでしょうか?

    持ち込みを認めて利用料をとるという考え方には賛成です。いい妥協点だと思います。置き方にもルールを定めるべきでしょう。集めた利用料を基金にして将来自転車置き場を拡張することも考えられます。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ランカフィクス志木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸