管理組合・管理会社・理事会「【理事会の皆様】共用部分の地震保険に加入していますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 【理事会の皆様】共用部分の地震保険に加入していますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-09-22 17:20:45
【一般スレ】地震保険| 全画像 関連スレ まとめ RSS

『いつ大地震が起きてもおかしくない』と言われる都市のマンション理事になられた皆様。
共用部分の地震保険はどうされていますか?
 デフォでは、躯体再調達見積り価格の50%以下の火災保険(+障害保険等)だけで、地震保険には加入してないことが多いと思います。
 当マンションでも、地震に対する資産保護の観点から、最大限の地震保険に加入することを検討中です。(火災100%/地震50%)
 一般的にはどうなのか? 保険会社へ聞いてもあまり情報が無いので、ご意見、体験談等教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-05-06 13:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【理事会の皆様】共用部分の地震保険に加入していますか?

  1. 62 匿名さん

    (6)地震 保険
    地震保険の付保は申込人の任意とする。 なお、地震保険金請求権に対する質権設定は不要とします。

  2. 63 匿名さん

    62
    どこから引用したの

  3. 64 元販売屋さん

    昔はローンの場合は
    火災保険は絶対に必要があるけど
    地震保険は必要ありませんでした
    制度がかわったんですかね?

  4. 65 匿名

    半壊ありえない。

  5. 66 匿名さん

    特約火災保険以外の火災保険等・併せて付保する地震保険
    特約火災保険及び特約地震保険の利用を希望されない場合には、以下の要件を満たす特約火災保険以外の火災保険等を付保していただきます。
    種類
    □任意の火災保険又は法律の規定による火災共済であること。
    (具体例)
    中小企業等協同組合法の規定する共済(日火連共済等)
    農業協同組合法の規定による共済(JA共済等)
    農業災害補償法の規定による共済(NOSAI全国等)
    水産業協同組合法の規定による共済(JF共済等)
    消費生活協同組合法の規定による共済(全労済、県民共済、全国交運共済、全逓共済、電通共済、防衛省職員共済等)
    補償対象
    □「建物の火災(ただし、地震・噴火またはこれらによる津波を原因とする火災は含まない。)」による損害を補償対象していること。
    *上記以外の落雷、風水害等の補償の有無は問いません。
    保険金額
    □原則として、残債権額以上であること(契約更改により保険金額を変更する場合を含む。)。ただし、その額が融資住宅の時価額(申込人が価額協定保険特約又は新価保険特約の付帯を希望するときは再調達価額。以下同じ。)を超えるときは、融資住宅の時価額までであること。
    *損害保険会社の定める評価基準により算出した保険金額が残債権額に満たない場合は、その額を保険金額とします。
    *「付保割合条件付実損払特約条項」付きの火災保険等を付保する場合は、機構総債権額以下となっても支障はありません。
    保険期間等
    □保険期間は、償還期間(ただし、資金交付時より前に保険契約を開始する場合は「償還期間+1年」)以上とし、保険料払込は長期一括払いであること。
    質権
    □火災保険金(共済金)請求権に、機構を第1順位とする質権の設定が可能であること。
    *確定日付の取得手続きは不要とします。
    地震保険
    □特に申込人が付保を希望しない場合を除き、特約火災保険以外の火災保険等と併せて地震保険を付保すること。
    *地震保険金請求権に対する質権設定は不要です。
    その他
    □特約条項等は、上記~に抵触しない範囲内であれば付帯して支障はありません。

  6. 67 匿名

    66さん
    肝心な銀行名(融資団体名:明らかになっていません。

  7. 68 匿名さん

    そんなの住宅金融機構に決まっているべ。

  8. 69 匿名さん

    そうなのか

  9. 70 匿名

    一人当たり年間いくつぐらいの掛け捨て負担になりますか?

  10. 71 匿名さん

    住宅金融支援機構(旧、住宅金融公庫)のHPでは、
     http://www.jhf.go.jp/customer/yushi/hoken.html

    >火災保険制度機構では、万一災害等による損害を受けられた場合、債務だけが残ることのないようにするため、お客様が融資をご利用される際には、ご返済が終了されるまで、建物に火災保険を付けていただくことを条件としております
    とは書かれているが、
    >特約地震保険
    >特約火災保険に併せて、特約地震保険もご契約いただけます。
    と地震保険については、任意と書かれているけどね...
    融資制度もいくつかあるから、特別な融資なのかね。
    私は、「建売住宅購入融資」「都市居住再生融資(分譲住宅購入)」を使っているけど、どちらも地震保険は未加入だったので、後日改めて追加した。
    補償を期待するものではなく気休めに過ぎないけど(笑
    国や都の地震想定も変わったし、今後さらに地震保険料があがるなら、地震保険だけ解約すると思う。

  11. 72 匿名さん

    必要条件ではないことでは同じだろうよ。

    >□特に申込人が付保を希望しない場合を除き、特約火災保険以外の火災保険等と併せて地震保険を付保すること。
    *地震保険金請求権に対する質権設定は不要です。

  12. 73 匿名さん

    「…すること」
    は必要条件

  13. 74 匿名さん

    >>73
    だけど、その同じ文の先頭に条件付けがされてるでしょ?

  14. 75 匿名

    何割くらいかけてるのでしょう

  15. 76 匿名さん

    一軒家だったら保険金は無いより益し、一方、共用部分の地震保険で何をどうするの?
    微々たる保険金に多額の自己負担金を加えて再回復するつもりですか?
    普通のマンションで再建案が成立しない現状で夢物語にお金を使うのは保険会社の思う壺です。

  16. 77 匿名さん

    >76
    確かに、地震保険は建物の主要構造部の被害に対しての保険です。
    20%以上主要構造部が損壊した場合は、保険金の50%が補償されます。
    それで復旧工事の足しにすればいいでしょう。ないよりはましです。
    全壊というのは、耐震基準をクリアしている建物であれば考えられません。
    地震保険は、免責の問題や一部損と半損の支払い額の違い等問題はあります。
    しかし、火災保険だけでは、地震による火災損害は補償されません。
    こういう点を考慮すれば、一種の安心料と思って掛けてもいいのでは。

  17. 78 匿名さん

    >20%以上主要構造部が損壊した場合は、保険金の50%が補償されます。

    算術計算より現実です。
    修繕積立金は自然損耗に対してですから自己負担は必ず発生します。
    地震災害は特定場所の共用部分と専用部分に発生しますので専用部分の人は回復不能で退去して行くのが常です。
    従って被害や利害が片寄る事になり、その議案が通る可能性は全くないと言えるでしょう。

  18. 79 匿名さん

    管理組合が期待する支援策の一例
    万一、建て替える場合に期待する支援としては,「工事費用の補助」「仮移転先の提供」などが挙げられている .仙台市では,「土地と建物を清算し,自由に住宅 を確保するための施策」を望む声が他よりも多く,神戸市 に比べると比較的,現在の居住地や住まいへの執着が低く,考え方が柔軟で住み替えに抵抗が少ない結果となった.神戸市や福岡市では「引越費用や仮住まいの家賃補助」の要望が高く、仙台市との住宅事情の差を反映しているのではないか.

  19. 80 匿名さん

    >78
    災害が起こったのですから、それに対して自己負担が発生するのは当然でしょう。
    しかし、専有部分については、個人で保険に入っていなければ保険金はでません。
    共用部分については、復旧工事をしなければならないでしょう。
    例えそれに参加するしないとは関係なく。
    復旧工事に参加しない人は、買い取り請求をすることになりますが、それを買った
    デベロッパーは専有部分を改装して、他に売ることになります。
    要は、地震保険に入っていれば、いざという時に、保険金がおりますよということですよ。
    当然損壊した分が100%出るということではありません。

  20. 81 匿名さん

    回答にも反論にもなっていない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸