管理組合・管理会社・理事会「マンション管理センターは必要か」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理センターは必要か

広告を掲載

  • 掲示板
某理事 [更新日時] 2022-08-27 09:57:30

マンション管理センターを必要と感じておられる理事はいますか?
又は、そんな団体は不要だと思っている理事さんはいませんか?

何がしたい団体なのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-05-25 12:23:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理センターは必要か

  1. 869 匿名さん

    こだわっていないけど

  2. 870 匿名さん

    タコを何とかしてくれスレが汚れて読み辛い
    タコはセンターの出か?

  3. 871 匿名さん

    >ひた隠しにしている団体は信用できない。
    貴方が暴露しなさい。

  4. 872 匿名さん

    >>245

    >>247

    マンションの管理組合が民法の組合契約であることは弁護士に確認してみればわかります。

    そして、仕掛け人たちがこの事実をひた隠しにしたいのもみえみえですね

  5. 873 匿名さん

    ここは本業は
    金融屋なんですか?

  6. 874 匿名

    センターのメルマガに登録して、はじめて届いたが余りに内容が乏しい。

  7. 875 匿名さん

    >マンション管理センターは必要か

    税金の無駄遣いのきらいはあるが、輪番制役員の無知を補完する位の価値があろう、さもないと輪番制役員は管理会社の言いなりになるのが必定である。
    それも全く無知で見ない読まない輪番制役員も多いのが実情であることはこの掲示板の例からも見て取れる。
    無知、無責任な輪番制役員にすがり管理会社におんぶにだっこの管理組合の損失や被害は増える事はあっても減る事は無い。

  8. 876 匿名さん

    保証業務を行っていたとか
    不明の沿革の時でしょうか?
    現在も管理組合の融資やられているみたいですが

  9. 877 匿名さん

    金融屋ってことは運用なんかも詳しいのかなぁ
    なんでマン管センタて名前なのかなぁ

  10. 878 匿名さん

    おはよ

  11. 879 匿名さん
  12. 880 匿名さん

    債務保証の時って審査があるんですか?

  13. 881 匿名さん

    >債務保証の時って審査があるんですか?
    http://www.mankan.or.jp/08_reformloan/reformloan01.html

  14. 882 匿名さん

    審査無いんだね

  15. 883 匿名さん

    管理組合で債務保証を
    ここにお願いしたところありませんか?

  16. 884 匿名さん

    それよりも、
    住宅金融支援機構
    の方が先ですよ。

  17. 885 匿名

    センターの電話相談窓口に電話すると、マンション名、場所、戸数、棟数、築年数、
    役員か組合員か、あと名前を聞かれるよね。

    その情報って管理会社に流れたりしないよね?

  18. 886 匿名さん

    洩れたとしても何を心配してるの?
    電話相談したことあるけど、細かいことは殆ど聞かれなかったよ。
    マン管センターに登録していなくてもそんなことは全然聞かれないしね。
    理事かどうかも聞かれなかったし。
    こちらからは、○○県のマンションの住民でと名前を名乗っただけだったよ。

  19. 887 匿:名さん

    >>886 雲隠れが得意な鹿十マンさん

    マンション管理センターに、
    「理事長が暴走して困っています。わたしの住むマンションの管理規約は、マンション標準
    管理規約と同じです。理事会決議により、理事長の職を解任できますよね?」
    と質問していただけませんか?

  20. 889 匿名さん

    >887 >888
    886ですけど、私は今日初めてこのスレに書き込んだ者ですけど。
    それに理事長解任については、別に考えたこともないし、もしそういう事態に陥ったとしたら、
    理事会なり総会なりで解任すればいいことだから気にもしてないですよ。
    ただ、私は一度だけマンション管理センターに電話して質問したことがあったことをスレしただけです。
    簡単に誰にでも教えてくれますよ。
    登録をしてればメールでもできるとのことでしたが、私どものマンションは登録してませんので電話での
    質問をしました。質問者のことについて細かいことは何も聞かれませんでした。
    私の方から、マンション名と名前をいっただけです。そしたらすぐに「どういった質問ですか」ときかれましたよ。

  21. 890 匿名

    そうですか、良かったですね(笑

  22. 891 887

    >>886( = >>889 ) さん
    それは大変失礼いたしました。
    別人であることも排除できませんでしたので、赤字での投稿に
    しませんでした。

    それでは、改めて、
    >雲隠れが得意な鹿十マンさん
    よろしくお願いいたします。

  23. 892 匿名さん

    まんかんセンターで住所、氏名を名乗っても大丈夫。て言うか、何のためにマンカンセンターに電話したの?何かを恐れて、知識だけ入れても一歩も前に進まないジャン?
    知識を積んで管理会社と渡り合うだけの気概も無いなら、かえって貴方のストレスになるだけジャン。 
    堂々と管理会社に文句ぐらい言ってやれよー。そうしないと一生何も言えない男になるよ。

  24. 893 匿名さん

    >892
    誰にいってるの?

  25. 894 匿:名さん

    KYMWM氏は、さすがにKYだけあって >>891 の言外の意味を
    理解していませんね。

    わたしは、(笑)と書いてあるレスを常々、苦々しく感じていましたが、
    >>890 さんの投稿にある(笑)だけは、心の琴線に触れました。

  26. 895 匿名

    マンション管理センター、略してマン管センターのほかにも
    まんかんセンターとかマンカンセンターとかあるんですか?

  27. 897 匿名さん

    >895
    気にしないで!疲れているの・・・

  28. 898 匿名

    896=892ってことですか?

  29. 899 匿名さん

    なんでマンション管理センターが
    債務保証会社なのですか?

  30. 900 匿名さん

    主な融資条件
    ご利用いただける管理組合
    次の事項が管理規約または総会の決議で定 められていることが必要です。
    マンションの共用部分をリフォームすること
    管理組合が住宅金融支援機構から資金を借り入れること(借入 金額、借入期間、借入予定利率)
    修繕積立金を返済金に充当できること、及び今回の借入れの 返済には修繕積立金を充当すること
    手持金に充当するために臨時徴収金(一時金)を徴収するとき は、その旨と徴収額
    修繕積立金を増額する場合は、その旨と増額後の額
    返済金に充当するために返済期間中一定額を徴収する場合 は、その旨と徴収額
    管理組合の組合員、業務、役員、総会、理事会及び会計に関 する定め

    管理組合が(財)マンション 管理センターに保証委託すること

    ※ 決議を行う総会において、この融資の「商品概要説明書(又は「融資のご 案内」)」が配布され、説明されている旨が総会の議事録に記載されていることも必要です。
    管理費または組合費により充当すべき経費に修繕積立金を充当できることが管理規約 または総会の決議で決められていないこと。
    毎月の返済額(すでに他の借入れがある場合は、当該借入れにかかる返済額を含む)が 毎月徴収する修繕積立金の額(返済額に充当するために返済期間中一定額を徴収する場 合には、その徴収額を加えた額)の80%以内となること。
    修繕積立金が、一年以上定期的に積み立てられており、管理費や組合費と区分して経 理されていること。また、修繕積立金が適正に保管されており、滞納割合が10%以内であること。
    管理組合の管理者(または管理組合法人の代表理事)が、原則としてリフォームするマン ションにお住まいになっている区分所有者の中から選任されていること。

  31. 901 匿名さん

    ここは管理組合の積立金の額なんかきにしているのか
    知りたがっているのか
    なんだかね

  32. 902 匿名さん

    金融屋が
    なんでマンション管理なのだ?

  33. 904 匿名さん

    金融屋は忙しくなるぞ

  34. 905 匿名さん

    集団で借りれば何とかなるさで修繕積立金の値上げを繰り延べする愚かさ。

  35. 906 匿名さん

    マンション管理センターって、管理業者の監視機関でしょう?
    理事長の暴走を止めるには、裁判かマンション新聞で叩くしかないかな?

  36. 907 匿名さん

    >マンション管理センターって、管理業者の監視機関でしょう?
    全く関係無し。ホームページくらい開けて見なさい。
    >理事長の暴走を止めるには、裁判かマンション新聞で叩くしかないかな?
    個人の暴走を許しているのは組合員であり、組合員がそれを阻止する自覚が必要。

  37. 908 匿名

    ここは、マンション管理士に何か指導をしているんですか?

  38. 909 近所をよく知る人

    電話したときに回答してるのはマンション管理士の資格もってる人ですよ。
    回答は非常に丁寧でわかりやすいです。

  39. 910 匿名さん

    私も相談したことがありますが、身分とか名乗らなくても
    懇切丁寧に教えてくれましたよ。

  40. 911 匿名

     相談受付はカスそのもの。やっぱり天下りだな。こんなのに税金払ってるかと思うと腹立つわ~。公務員の給与削減の前にこういうのつぶせばいいのに。

  41. 912 匿名さん

    ここで取上げる程のことではない。

  42. 913 匿名さん

    本も読まず、管理組合も町内会も区別が分からない人が多くなった現在ではノウハウの情報源位の価値はありましょう。
    でも役人の天下りは当然に禁止されるべきです。

  43. 914 匿名さん

    確かに、最近の男はどうして本を読まず文章が書けないのでしょう。教育ばかりとは言えない。

  44. 915 匿名さん

    マンションをローン購入する階層の民度でしょう。

  45. 916 匿名さん

    ここに書き込む人は少なくともマン管センターのQ&A位は読んでからにすべきだね。

  46. 918 ホンマ人

    管理会社の出世コースを外れた者の出向先で
    偉そうに素人の管理組合理事にアドバイスしてます。


  47. 919 ホンマ人

    何もしてません。

  48. 920 匿名さん

     百害あって一利なし。 マンション管理業協会ともども、再編の必要あり。  改善無き場合、廃止すべき。

  49. 921 匿名さん

     有益なのはセミナー情報のみ。 すべてのサービスを利用しているわけではないけれども、事業を良質なマンションストックの構築に事業転換すべき。
     それには、まずマンション管理士の整理が必要。
     当初のマンション管理士の必要性から外れ、本当に必要なマンション管理士の育成になっていない。
     また、運営の姿勢が、管理会社よりになっているのが分かる。

     マンションの管理運営の主体は管理組合であることは確かだが、管理運営に関するノウハウは管理組合にない。

     自主管理の管理組合なら、公平公正に管理運営するには、時に違法な状態が生じるが、区分所有法や適正化法等では、対応できない。
     しかし「悪法でも法」なので、マンション管理士は理屈の上では従わざるを得ない。
     良い言い方ではないが、マンション管理士制度にそぐわないマンション管理士は、資格をはく奪し、何も分からないマンション住民の立場に立つマンション管理士を厳選し、残すべきである。

  50. 922 マン管は不要

    マンション管理センターは不要だと思います。

    入力フォームから問合せをしても、回答は口頭のみ。文書による回答なんて絶対に応じてくれません。素人理事や、スキルの低い管理会社が安易に利用すると、後でとんでもないことになりかねません。

  51. 923 匿名さん

    首都圏にのみ有る財団法人マンション管理センターを各地方整備局管内に設置
    できないのでしょうか。?

    マンション管理士ですが地方の管理士会では会費を支払うのみで、理事は管理
    会社の顔色をうかがっているみたいで気味が悪いので改善を要求したら仲間外
    れにあい孤立したので、退会した。残念でした。

    仕事ぶりを見ていると管理会社と同じことをしている。これではマンション管
    理士の存在価値は有りません。

  52. 924 マンコミュファンさん

    何でも自分で体験して学んでいかないと真実は見えて来ないってことだよね。何もしないってのが一番よくない。

  53. 925 匿名さん

    マン管士の教育が急務である。
    塩ビ管は、継手の交換ができるなどと嘘を言っているマン管士がいる。

  54. 926 匿名さん

    マンション管理士の試験、標準管理規約の改正、マンション管理に関する相談、
    国交省の天下り先等、あってもいいんじゃないかな。

  55. 927 匿名さん

    これはマンション管理士の仕事ではないでしょう。

  56. 928 匿名さん

    925さん、
    塩ビ管は継手の交換ができない理由を教えてください。?

  57. 929 匿名さん

    塩ビ管は管全体が硬質ポリ塩化ビニルでできており、金属部分はない(鋼管内部を塩ビでライニングした硬質塩化ビニルライニング鋼管は別のものである。)。
    塩ビ管用継手も同じ材質であり、接続には接着剤を用いるが、塩ビ管と継手の接合面を溶かして接着する方式であるため、継手を外すことはできない。また、金属部分がないので腐食による交換は考えなくてもよい。

  58. 930 匿名さん

    ある地方のマンション管理士会(マンション管理士100名程度加入)の話、

    マンション管理士会の役員に立候補したら理事長から呼び出しを受け打ち合わせをした。

    打ち合わせや話題その他の挙動等を考慮してあまり良い人間ではないと判断して役員の
    立候補を取り下げました。

    今問題になっている00000協会の0ね理事長の目つきと声に似ている。辞退して良
    かった思う。。

    相談は、まだ管理会社の方が良いと思います。管理センターはいらないでしょう。

    現在も役員の半数以上はこの理事長と仕事をした連中である。自浄作用は働かないでしょう

  59. 931 匿名さん

    塩ビ管は所謂ビニールパイプですが、継手部分の交換はしますよ。
    切断してやるんです。

  60. 932 匿名さん

    ↑ どういう理由で、パイプをカットしてまで継手を取り換える必要があるのでしょうか?

  61. 933 匿名さん

    継手部分の接着部分がだめになるからですよ。
    勿論その部分だけの交換ではだめでしょうね。
    永久に塩ビ管をかえなくていいということではないでしょう。
    交換をする場合は、全部交換する必要はなく、継手部分の交換
    をすればいいんです。
    しかし、いずれ全て交換しなければならない時期はきますので、
    最初から全更新工事もありえます。

  62. 934 匿名さん

    築35年で更にいいステンレス管等で更新工事を行えば、
    次の更新工事は、築80年以上もちますよ。

  63. 935 匿名さん

    >>933
    >交換をする場合は、全部交換する必要はなく、継手部分の交換
    >をすればいいんです。

    計画的修繕で、このような対応をしているマンションがあれば教えてください。

    ところで、
    >塩ビ管
    >   配管腐食の心配はないが、配管の継ぎ手部分は亜鉛メッキ継手を使用しているため、
    >   腐食が発生し交換が必要となります。
    ↑ こんなことを言うマン管士がいたら、笑い者ですね。

  64. 936 匿名さん

    マン管センターの闇はとてつもなく深いです

  65. 937 匿名さん

    総会の決議もなしに加入する管理組合すらも選別できないのだから、不要でしょう。
    訴訟する気概ある組合員がいないからこそ、なんとかなっているのでは?
    できない管理会社と変わらないどころか、仕事もしていないのだなら、よっぽどかはひどい。

  66. 938 匿名さん

    >>930 匿名さん
    同志です。
    事務局長がマンション管理士会の事務所に私物を持ち込み
    マンション管理士の試験講習を有料で行っていたので注意
    した。
    改革を試みて理事になった。
    私は理事長に立候補するつもりでしたが役職選任の理事会
    の招集通知が来なかった。
    私を欠席扱いとして役職選任理事会を開催している。
    後日この理事会は無効であることを主張しているが、
    理事会では取り入れられないまま3年間偽理事長が管理士
    会を運営したことになる。
    この偽理事長は私の追及が功を奏して理事長と会員を辞任
    した。しかし後任はこの理事長の息のかかったマンション
    管理士が理事長をしている。
    一度このような人間がトップに就くと自浄作用は難しくなる。マンション管理士がいい仕事をしていない証である。

  67. 939 ご近所さん

    >937 匿名さん
    >総会の決議もなしに加入する管理組合すらも選別できないのだから、不要でしょう。
    別に選別できなくてもいいのでは?
    何か支障でもあるのかな。
    不要論とどう関係があるの?
    >930>938 匿名さん
    このスレは【公益法人マンション管理センター】に関するスレです。
    個別のマンション管理士会とは無関係なので別スレを立てればどうですか。

  68. 940 匿名さん

    >>938 匿名さん
    そういった噂はかなり以前から聞こえていますよ。
    旧と新、両方についてね。
    一部のマンション管理士会について別スレを立てて情報交換しましょう。

  69. 941 匿名さん

    >>921 匿名さん
    知識も実務経験も倫理観もないマンション管理士が多すぎ。
    地上げ屋や悪質コンサルのお友達ばかりじゃないかね。
    管理人検定に統合したらいいよ。
    マンション管理センターも解体でいいよ。

  70. 942 通りがかりさん

    >>922 マン管は不要さん
    文書による回答も、回答者の氏名公開も全くしませんよね。
    ホームページに書いてある相談内容も本当のことだか怪しいものだ。
    マンションデベに都合の悪い相談事項等はなかったことになちゃっててもおかしくないよ。

  71. 943 名無しさん

    関西の築20年15戸の極小規模マンションです。エレベーターや機械式駐車場の保守点検契約と保険の契約は 管理組合がしますが、大規模修繕工事含めてコンサルしてくれる良心的な管理会社ってあるのでしょうか?

  72. 944 通りがかりさん

    >>943 名無しさん
    自主管理をされているってことだと思いますが、大規模修繕について考えているなら、一級建築士や管工事等の設備の専門家やそういった専門の技術社員を多く抱える信頼できる会社にまず相談してみるといいですよ。
    初回の相談は無料というところが多いので、色々なところに当たってみれば、色々な考えを聞けるし、その会社のキャラもある程度、分かるし。
    注意すべきは、日本最大規模とか名乗っておきながら、実質は一級建築士でもなく、社員もいない、個人事業主の登録スタッフが数人だけの事務所などが、名乗り出てくること。
    マンションの規模が小さめであっても、戸建てとは違う。仕事をまっとうに履行できるかどうか、マンションの修繕に実績と能力を有する人材を固定的に抱えているか等、きちんと見定めた方がいいと思う。
    それに、マンション管理センターは公には業者は紹介できないことになってるよ。
    管理組合の自主勉強会とかマンション管理新聞とかで訊いたり調べてみて、最初はいくつもの会社や専門家にあたって、その中から選べば。

  73. 945 名無しさん

    出版物の値段が異常に高い。
    内容が薄い。

  74. 946 新人役員

    新築マンションで1期の理事に抽選でなりました。
    私も含め、役員皆知識ゼロなので、少しでも学習する為にネット検索で見つけたこちらの「マンション管理センター通信」でも取ってみようかと思うのですが、有益でしょうか??

  75. 947 匿名さん

    >>946 新人役員さん
    有益かどうかは他人に聞くものでもない。
    それぞれの事情が違うからです。
    理事となったのですから、他人の考え方に対する配慮が必要かと思えます。
    それができないのであれば、理事はやめたほうがいい。
    委任されていることに対して責任がありますからね。

  76. 948 新人役員

    >>947 匿名さん
    助言ありがとうございます。
    1期の際、役員立候補もいなく抽選で嫌々なったのもあいまって、役員が組合運営に無関心なのです。
    私だけ張り切っても空回りしてしまいそうなので、少しでも他の事例等を見て意識が上がれば良いなと思った次第です。

  77. 949 匿名さん

    >>948 新人役員さん
    初理事になったときは誰でも経験しますよ。
    特にやる気がある方はそのギャップに悩みます。
    私はマンション管理士の有資格者であるが伏せていてよかったと
    思います。

  78. 950 匿名さん

    >>949さん
    別にマン管ごときの資格を隠しておいても意味ないのでは。
    理事会で一番忙しく責任のあるのが理事長ですよ。
    良く言われているでしょう。ヘッドさえしっかりしていれば
    後は雑魚でもいいとね。
    だから、他の理事は気にせず自分の考えで理事会を運営して
    いけばいいんです。

  79. 951 匿名さん

    1期理事会の最重要課題は、共用部分の「2年アフター(売主の費用負担)」のための、第三者調査(売主と利害関係がない)の予算計上でしょう。

  80. 952 匿名さん

    マンション管理センターがなくなればマンション管理士の試験は
    どうなるんだろう。

  81. 953 匿名さん

    それは大変だ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸